...

CSRダイアログ

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

CSRダイアログ
C S R ダイアログ
電 通らしい 、人 や 社 会 に、
新 た な つ な がりをもたらす C S R 活 動を。
電 通 で は 、多くのステ ーク ホルダ ーと のコミュニケ ーションを 取りな がら、
サステ ナ ブル な 社 会 の 実 現 に 向 け て CSR 活 動 を 推 進して いま す。
今 回 は 、各 部 署 で 活 躍 する女 性 社 員 6 人 が 集まり、電 通 にとっての CSRや、
そ れ を支 える 働 き や す い 職 場 環 境 づくりに つ いて、座 談 会 を 開 催 しました 。
電 通らしい C S R 活 動とは
森 皆さんお集りいただきありがとうございます。今日
は 電 通 の 女 性 社 員 が 考えるC S Rについて、ステ ーク
ホ ル ダーとの 関 わりも含 めて 考 えてい きたいと 思 い
ます。ま ず は 、皆 さん の 電 通 の C S R 活 動 についての
印象を聞かせてもらえますか。
山口 印象ということですが、自分自身は、まだ知らない
ことばかりというのが正直なところです。人権スローガン
は出していたものの、それ が 会 社の C S R 活 動だという
ことは自分の中で理解できていませんでした。
坂 井 私もC SRについては、クライアントのサステナビ
リティレポートを基に、それを意識したキャンペーンに携
わったことはありますが 、電 通の活動についてはあまり
考えたことがありませんでした 。
小 西 私は、最近人権ポスターの
制作に関わるようになってCSRへの
認識が高まってきました。
でも、
一部
しか理解できていないと思います。
中 村 私は社会貢献・環 境 推 進
部 で、C S Rでも特に積 極 性を求
めら れ る 社 会 貢 献 活 動 に日々
関わっています。それでも会社の
33 Sustainability / CSR Report Dentsu 2010
森 豊 子 さん( 司 会 )
コーポレート・
コミュニケーション局長
C S R ダイアログ
C S R活動すべてを理 解している
のためになっているんですよね 。
貢 献していることを認 識し、その
訳ではないと思います。
坂 井 留学していた時の友人と集まると、みんなC SRの
責 務や役割を高めていくことなの
竹 嶋 私自身が「広告小学校」や
意 識 が 非 常に高いんで すよね 。彼らは 働くことの意 義
かも知れません。事業そのものが
「ユネスコ寺小屋運動」などの活動
や存 在 理由を考えていて、満 たされていないと感じる
みんなに幸せを与える、
という方向
にも関 わ って い るた め か 、電 通
と、転 職 やリタイアも考えたりする。私も、会社でやって
になっていますよね。
らしい取り組みが少しずつ増えて
いることが 社会のためになっているのか、ずいぶん考え
坂 井 そうなると社 員も幸 せに
中 村 優 子 さん
いると感じています。ただ、まだ
たことがあります。最近、広告って知らせた方が良いこと
思 えるのでしょうね 。仕事として
小西 眞 理 さん
総務局社会貢献・
環境推進部 プロジェクト・
マネージャー
あまり社内外での認知を得られて
を 知らせ ているんだ 、と強く思 えるようになりました 。
やらされているというより、世の中
いない気がしています。
オーバーかも知れませんが、自分なりに生きている理由
のためにやっているという気持ち
クリエーティブ局
クリエーティブ・ディレクター
森 日 常 、特 に 意 識 して い る
というか、本 業を通じて世の中のためになれるのではと
になれるし。
思えるようになりました。
コミュニケーションって奥 が 深いと
小 西 その意味では、
ステークホ ルダーはいますか。
中 村 電通の社会貢献活動では、外部に協働パートナー
がいるので、
その皆さんがステークホルダーです。NPOや
思います。いつも人を見ていると、人間ってこういうものだ
コミュニケーションを生かした CSR 活動を
他社のC SR担当者と経団連の人たちとのネットワークも
よねとか、
こんな反応をするよねとか、行動研究にも通じ
ているし。人間の中味を知り、
こんな特性があって、集団に
重要 。あとやっぱり社 員で す ね 。以 前 社 内 調 査をした
竹嶋 その意味でも、なるべく自分
なるとこんなことする。こんな風に言ってあげると、
こういう
ところ、
今後重視すべきステークホルダーとして、
「社員」
たちの本業に近いところを生かした
反応をする、
というのをいつも考えている。僭越かも知れま
という回答が多かった。社 員が「自分自身の成長が企業
CSR活動が良いのでは、と感じて
せんが 、人間についてアドバイスすることができる仕事
や社会にとって大切だ」と思っている、
と感じています。
います。ステークホルダーとしても、
なのかなと思います。
小 西 その意識はよく分かります。人権ポスターの制作
活動に納得しやすいでしょうし。
「広告小学校」では、単に子どもたちが授業で広告
竹嶋 でも 、社 会 にとって人 間 はどういう存 在 なのだろうと
中 村 世の中の流れとして、本業
を作るのではなく、
その過程を通じて自分を発見したり、
自体がC SRとしてとらえられて来
見つめ直したり、他人のことを理解したりします。周りとの
ています。電通で言えば、コミュニ
関係の中で、子どもたちに変化 があるのを目の当たりに
ケーション 活 動 が 社 会に対して
すると、普 段自分たちが やっていることが 、凝 縮されて
考えるので す が 、最 後はすべて「自分の探 求 」にたどり
着くような気がします。そういう意味では、ポスター制作に
携わっている人の啓発につながる。活動している人自身
山 口 千秋 さん
ストラテジック・
プランニング局 室長
Sustainability / CSR Report Dentsu 2010
34
C S R ダイアログ
いる気がしますね 。
竹 嶋 人権ポスターの活動でそんなことをしていたんだ、
気がします。
中 村 コミュニケーションって、
と初めて知りました。社員もその場に居合わせて、見聞き
森 では最 近は女 性だ
やっぱり双方向のものなんで すよ
することに意味があるんですよね。
「伝えるコツ」とか、社員
からと、あまり意 識する
ね。NPOの方たちに「伝えるコツ」
が参加しないのが本当にもったいないと思います。
ことは な い の で す ね 。
セミナーを実施する際にいつも感
中 村 み な目の 前 のことに 精 一 杯 な んでしょうけど 。
育児についてはい か が
じるのですが、
コミュニケーションの
社内外の勉強会に積極的に参加させて、自分を振り返る
ですか。
坂 井 有 子 さん
お手伝いをすることって、難しいけど
機会をもたせるのは会社にとっても大切ですよね 。
小 西 私の育児期間はかなりしんどいものでした。何の
営業局 営業部長
やりがいのあることだと思います。
「プロ」
竹 嶋 私も一度参加しましたが、N P Oに対して、
ために働いているのか、と思ったくらい。
でも周囲に恵ま
周囲の理 解 が 得やすい職 場 環 境に
れて、
子育てを無事に終えることができたという印象です。
竹 嶋 子 育 てについては 、仕事との両 立 がぎりぎりの
としてのセンスを見せなくては ならず、自分のプレ ゼン
テーションを振り返るいい機 会になりました。当事 者 が
森 C S Rの 推 進に際しては 、働きやすい 職 場 環 境 が
ところという印象です。
やはり周囲のサポートのおかげで、
一緒に成長するというのは、電通のCSRの特徴なのかな
重要かと思いますが、その点についてはいかがですか。
何とかやっていけ てます。会 社の制 度も環 境も変 化し
とも思います。
山口 入社当時は 、周りが男性ば かりで 学生時 代には
続けていて、仕事を続けやすいように会社も努力してくれ
小 西 人権ポスターの活動でも、人権スローガンの入賞
感じたことのない違和感がありました。
でも、そのころに
ていると感じています。ただ、育児はママの方ば かりに
作品を最 初に学生に配って感じたことをフィードバック
比べて社内に女性が増えて雰囲気
目が いきが ち。でも最 近 では 、若 手 の 男 性も子 育 てに
してもらうんです。最初はひとりずつ考えて、
その後みんな
は変わりましたね 。
参 加している人 が 増えているので、
ママだけでなく彼ら
で テ ーマ を 共 有 で き たら 、クラスを ふ たつ に 分 け て
ずっと自由に
坂井 私の場合は、
も含めて 支 援していける雰囲気や制 度 が 必 要だと感じ
ポスターを制作 する。男性が 考える絵と、女性が 考える
やらせてもらっている感じで す。
ていま す。そこが 改 善され ないと、本当の 意 味 で 働 き
絵と違っていたりもします。学生と一 緒に社 会について
竹 嶋 山口さんをはじめとした
やすい環 境にはならないのではと思います。
話していると、だ んだ ん電 通 に 対しての イメージ が 変
先輩方が道を開いてくれたためか、
小 西 女性社 員が 産休期間になると女性部長のところ
わってくる。そうした中で、電通がこんな仕事をしているよ
私はあまり苦労した記憶がありま
と話すと、電 通っていい会 社で す ね 、とお褒めの言 葉を
せん。女性であることを特に意識
もらったりします。
せ ず、自然 体 で 仕 事 をしてきた
35 Sustainability / CSR Report Dentsu 2010
に異 動することが多くて、複 雑な思いがあります。まぁ、
竹 嶋 理 恵 さん
ストラテジック・
プランニング局 部長
まったく理解のない部長の下になるよりは安心ですが。
中 村 どの部 署でも安心ということにならないと、本当
C S R ダイアログ
の意味での制度実現にならないですよね 。
電通ならではなのかも知れません。
山口 会社の制度は整備されたけど、どの部署でも制度
中 村 どの企業でも担当者にとっての課題のようですが、
を活用できる、とまではなっていないのでしょうね 。
C SRはやはりトップの考え方がすごく大切。その意味で
森 女性の多い職場とそうでないところで、事情は異なる
経営者と社員の「ソーシャル感度」を高めていけるような
かも知れませんね 。
プログラムをやらなくてはと思っています。特に20〜30代
やっぱり選 択 肢
竹 嶋 社 員の 価値観は千 差万別だし、
の若手社員は、社会の役に立ちたいという気持ちを強く
電 通の C S R 活動の課 題 が 浮き彫りになると
が多くあった方がいいですよね 。
持っている。そうした感度も自分としては持っておかなく
ともに、本 業 であるコミュニケーション 領 域
森 まだまだ、みなさんが肉体的にも精神的にも、たく
てはと思っています。
で培ったスキルを生かして社会に働きかけて
ましくなる必要がありそうですね(笑)
山口 皆さんの話をお聞きして、知らないことはもったい
いく、という今 後の 活 動の方向 性についても
ないんだと感じました。まずは会 社のプログラムに自分
示 唆をいただけたと感じています。育児 勤 務
から参加したいで す。漠 然とした印象で す が 、電 通には
制度の運用上の問題 点などは、子育 てと仕事
それぞれのステークホルダーを結びつけるプロデュース
の両立という、
日本社会にとっての大きなテーマ
機能が求められているような気がします。
でもあり、電通としても注力すべき課題と認識
森 最後に、
「電通らしいCSR活動」について考えたい
小 西 これまで自分自身で受け止めてきたことを、活用
を新たにさせられました。
と思います。これから何を意識してどんなことに関わって
していきたいと思います。せっかく人権ポスターの制作
ご指摘のあった点については、電通のC SR
いきたいですか。
で 大 学に足を運 んでいるので、電 通のことをもっとよく
推進責任者として肝に銘じて、
今後の取り組み
竹 嶋 やっぱり、コミュニケ ーションに 携 わることが
知ってもらい、良い企業と感じてもらえるように頑張ろう
に生かしていきます。
中心 に なるん だと 思 い
と思いました。
ます。業 態として多くの
坂 井 今日はとても勉 強になりました 。会 社で 培った
企 業 や自治 体とリレ ー
コミュニケーションスキル が 、実は C S Rの武 器になる、
ションがあるので、行政
ということがわかった気がします。仕事でも私生活でも、
や企業との接点となる場
コミュニケ ーションで人や 社 会をつなぐということを、
を提 供してあげるのは 、
これからも考えていきたいと思います。
人や 社 会 に
新 た な つ な がりをもたらす C S R 活 動 を
C S R ダイアログを受けて
今回の女性社員によるCSRダイアログでは、
CSR委員会委員長
副社長執行役 員
森 一
Sustainability / CSR Report Dentsu 2010
36
Fly UP