...

資料[PDF:2MB]

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

資料[PDF:2MB]
付 議 第 1 号
高知県立特別支援学校の小学部及び中学部において使用する
教科用図書の採択に関する議案
別紙のとおり、高知県立特別支援学校の小学部及び中学部において平成 27 年
度以降に使用する教科用図書の採択することについて、高知県教育委員会事務委
任規則(平成4年高知県教育委員会規則第1号)第2条第 14 号の規定により議
決を求めます。
高知県教育委員会事務委任規則
第2条 教育委員会は、次に掲げる事務を除き、その権限に属する事務を教育長に委任する。
(14) 県立の義務教育諸学校において使用する教科用図書の採択を行うこと。
別紙1
特別支援学校小学部 聴覚障害者及び知的障害者用 文部科学省著作教科書採択一覧
障害種別
学 部
教 科
種 目
書 名
こくご ことばのべんきょう 一ねん(上、下)
こくご ことばのべんきょう 二ねん(上、下)
国 語
言語指導
こくご ことばのべんきょう 三ねん(上、下)
国語 ことばのれんしゅう 四年
国語 ことばの練習 五年
聴覚障害者用
国語 ことばの練習 六年
小学部
たのしい おんがく 1
たのしい 音楽 2
音 楽
音 楽
音楽 3
音楽 4
音楽 5
音楽 6
こくご ☆
国 語
国 語
こくご ☆☆
こくご ☆☆☆
さんすう ☆
知的障害者用
小学部
算数
算数
さんすう ☆☆(1)
さんすう ☆☆(2)
さんすう ☆☆☆
おんがく ☆
音 楽
音 楽
おんがく ☆☆
おんがく ☆☆☆
別紙2
特別支援学校小学部 文部科学省検定済教科書採択一覧
障害種別
教科
算 数
理 科
種目
国 語
書 写
社 会
地 図
算 数
理 科
出版社
光村
光村
東書
東書
東書
東書
生 活
生 活
日文
わたしとせいかつ 上 みんななかよし
わたしとせいかつ 下 ふれあいだいすき
音 楽
図画
工作
家庭
音 楽
教芸
図画工作
開隆堂
小学生の音楽
図画工作 1・2上 わくわくするね 1・2下 みんなおいでよ
家庭
東書
新編 新しい家庭科 5・6
体 育
東書
新編 新しいほけん 3・4
新編 新しい保健 5・6
国 語
書 写
社 会
地 図
算 数
理 科
生 活
音 楽
東書
日文
光村
東書
東書
大日本
学図
教出
国語
社会
視
覚
障
害
者
用
体 育
国語
社会
聴
覚
障
害
者
用
算 数
理 科
生 活
音 楽
図画
工作
家庭
体 育
国語
肢
体
不
自
由
者
用
社会
算 数
理 科
生 活
音 楽
図画
工作
家庭
体 育
国語
社会
病
弱
者
用
算 数
理 科
生 活
音 楽
図画
工作
家庭
体 育
図画工作
日文
家庭
体 育
国 語
書 写
社 会
地 図
算 数
理 科
生 活
音 楽
東書
学研
東書
東書
教出
東書
学図
東書
東書
教出
図画工作
日文
家庭
体 育
国 語
書 写
社 会
地 図
算 数
理 科
生 活
音 楽
開隆堂
学研
東書
東書
日文
東書
東書
大日本
東書
教出
図画工作
開隆堂
家庭
体 育
書名
国語
書写
新編 新しい社会
新編 新しい地図帳
新編 新しい算数
新編 新しい理科
3・4上 できたらいいな 3・4下 思いをこめて
5・6上 心をつないで 5・6下 ゆめを広げて
新編 新しい国語
小学書写
社会
新編 新しい地図帳
新編 新しい算数
新版 たのしい理科
みんなとまなぶ しょうがっこう せいかつ 上
みんなとまなぶ しょうがっこう せいかつ 下
小学音楽 音楽のおくりもの
図画工作 1・2上下 たのしいな おもしろいな
3・4上下 見つけたよ ためしたよ
5・6上下 見つめて 広げて
新編 新しい家庭 5・6
新・みんなのほけん3・4年 新・みんなの保健5・6年
新編 新しい国語
新編 新しい書写
小学社会
新編 新しい地図帳
みんなと学ぶ 小学校 算数
新編 新しい理科
どきどき わくわく 新編 あたらしい せいかつ 上
あしたへ ジャンプ 新編 新しい 生活 下
小学音楽 音楽のおくりもの
図画工作 1・2上下 たのしいな おもしろいな
3・4上下 見つけたよ ためしたよ
5・6上下 見つめて 広げて
小学校 わたしたちの家庭科5・6
新・みんなのほけん3・4年
新・みんなの保健5・6年
新編 新しい国語
新編 新しい書写
小学社会
新編 新しい地図帳
新編 新しい算数
新版 たのしい理科
どきどき わくわく 新編 あたらしい せいかつ 上
あしたへ ジャンプ 新編 新しい 生活 下
小学音楽 音楽のおくりもの
図画工作 1・2上 わくわくするね 1・2下 みんなおいでよ
3・4上 できたらいいな 3・4下 思いをこめて
5・6上 心をつないで 5・6下 ゆめを広げて
開隆堂 小学校 わたしたちの家庭科5・6
文教社 わたしたちのほけん3・4年 わたしたちの保健5・6年
別紙3
絵本などの一般図書採択一覧
県立特別支援学校用
発行者コード
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
01-1
01-1
01-1
01-1
01-1
01-1
01-1
01-1
01-1
01-1
01-1
01-1
01-1
02-1
02-1
02-1
02-1
02-1
02-1
02-1
02-1
02-1
02-1
02-1
02-1
02-1
04-1
04-1
04-1
05-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
発行者略称
あかね書房
あかね書房
あかね書房
あかね書房
あかね書房
あかね書房
あかね書房
あかね書房
あかね書房
あかね書房
あかね書房
あかね書房
あかね書房
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
絵本館
絵本館
絵本館
大阪教育図
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
図書コード
B03
B02
I02
H01
H02
G04
F02
E01
E03
A01
A02
A03
001
614
610
548
A17
A21
A06
A08
C04
F08
E03
E05
E01
B03
D02
A10
A09
001
004
R01
R02
R03
807
R06
584
A02
637
T02
T04
T01
T06
T05
T07
F01
606
003
A04
X07
Y01
770
D01
538
541
D08
806
V01
O01
O03
O05
O06
U01
X01
X02
図 書 名
あかねえほんシリーズ えほんえかきうた
あかねえほんシリーズ かたちのえほんまる・さんかく・しかくさん
あかね書房の学習えほん おかあさんだいすき1.2.3
かばくん・くらしのえほん1 かばくんのいちにち
かばくん・くらしのえほん2 かばくんのおかいもの
からだのえほん4 からだにもしもし
くりのきえんのおともだち2 あしたえんそくだから
けんちゃんとあそぼう1 のってのって
けんちゃんとあそぼう3 まねっこまねっこ
もじのえほん あいうえお
もじのえほん かたかなアイウエオ
もじのえほん かんじ(1)
単行本 さわってあそぼうふわふわあひる
あそびの絵本 草花あそび
あそびの絵本 お料理あそび
あそびの絵本 絵かきうたあそび
あそびの絵本 えのぐあそび
あそびの絵本 きりがみあそび
あそびの絵本 ねんどあそび
あそびの絵本 紙ねんどあそび
かいかたそだてかたずかん4 やさいのうえかたそだてかた
絵本図鑑シリーズ8 やさいのずかん
五味太郎のことばとかずの絵本 ことばのあいうえお
五味太郎のことばとかずの絵本 すうじの絵本
五味太郎のことばとかずの絵本 漢字の絵本
知識の絵本 ひとのからだ
五味太郎の絵本 かずのえほん1・2・3
五味太郎の絵本10 かたち
五味太郎の絵本9 いろ
からだで学ぶ英語教室
10+1人の絵本作家オリジナルソング集 うたのパレット
あかちゃんのあそびえほん(1) ごあいさつあそび
あかちゃんのあそびえほん(2) いないいないばああそび
あかちゃんのあそびえほん(3) いただきますあそび
あかちゃんのあそびえほん(5) うごくにんぎょうあそび
あかちゃんのあそびえほん(6) いいおへんじできるかな
絵本・日本の童話名作選 手ぶくろを買いに
エリック・カールかずのほん 1,2,3どうぶつえんへ
エリック・カールの絵本(音の出る絵本) 10このちいさなおもちゃのあひる
エリック・カールの絵本 うたがみえるきこえるよ
エリック・カールの絵本 くまさんくまさんなにみてるの?
エリック・カールの絵本 はらぺこあおむし
エリック・カールの絵本 月ようびはなにたべる?-アメリカのわらべうた
エリック・カールの絵本(ぬりえ絵本) ごちゃまぜカメレオン
エリック・カールの絵本 できるかな?-あたまからつまさきまで-
エンバリーおじさんの絵かきえほん しもんスタンプでかいてみよう
外国の絵本 うんちしたのはだれよ!
かこさとし うつくしい絵
ことばをおぼえる本 かず・かたち・いろあいうえお
坂本廣子のひとりでクッキング(7) おべんとうつくろう!
ともだちだいすき(2) おべんとうなあに?
日本の絵本 はるのゆきだるま
ノンタンあそぼうよ(1) ノンタンぶらんこのせて
ノンタンあそぼうよ(14) ノンタンおばけむらめいろ
ノンタンあそぼうよ(2) ノンタンおやすみなさい
ノンタンあそぼうよ(5) ノンタンほわほわほわわ
ノンタンあそぼうよ(8) ノンタンあわぷくぷくぷぷぷう
ノンタンあそぼうよ(9) ノンタンのたんじょうび
単価(円)
ルーシー・カズンズの絵本・メイシーちゃんのポップアップブック メイシーちゃんのはじめてのぱたぱたえほん
1500
1000
1200
1200
1200
1200
1000
1400
1400
五味太郎・しかけ絵本1 きいろいのはちょうちょ
五味太郎・言葉図鑑(1) うごきのことば
五味太郎・言葉図鑑(3) かざることば(A)
五味太郎・言葉図鑑(5) つなぎのことば
五味太郎・言葉図鑑(6) くらしのことば
五味太郎の絵本 わにさんどきっはいしゃさんどきっ
坂本廣子のひとりでクッキング1 朝ごはんつくろう!
坂本廣子のひとりでクッキング2 昼ごはんつくろう!
1,500
1,500
1,600
1,000
1,000
1,300
1,200
1,000
1,000
1,500
1,500
1,500
1,300
1,300
1,300
1,300
1,300
1,300
1,300
1,300
1,500
1,400
1,200
1,200
1,200
1,165
1,300
800
800
1,550
2,000
680
680
680
971
680
1,400
1,200
1,800
1,400
1,000
1,200
1,200
1,200
1,200
1,400
1,300
1,400
1,600
1,400
1,000
1000
600
700
600
600
600
600
発行者コード
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-1
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
06-2
07-2
07-2
07-2
07-2
07-2
07-2
07-2
07-2
07-2
07-2
07-2
07-2
07-2
08-1
08-1
08-1
08-1
08-1
08-1
08-1
08-1
08-1
08-1
08-1
08-1
08-1
08-2
08-2
08-2
10-1
10-1
10-1
10-2
10-3
10-3
10-3
10-4
発行者略称
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
金の星社
金の星社
金の星社
金の星社
金の星社
金の星社
金の星社
金の星社
金の星社
金の星社
金の星社
金の星社
金の星社
くもん出版
くもん出版
くもん出版
くもん出版
くもん出版
くもん出版
くもん出版
くもん出版
くもん出版
くもん出版
くもん出版
くもん出版
くもん出版
グランまま
グランまま
グランまま
講談社
講談社
講談社
好学社
国土社
国土社
国土社
こぐま社
図書コード
Z01
Z03
J04
J05
Q03
Q06
P02
H01
W01
808
O01
O02
G07
G08
565
I02
I12
I07
I08
747
568
L12
C04
C03
719
N01
002
E01
J04
H02
B04
B02
B03
K01
616
601
F01
F04
F05
F06
E01
J04
G03
D03
A05
B07
D02
E01
D01
A04
A06
C01
B06
B02
B01
002
003
006
520
522
H05
A01
B16
B09
G01
図 書 名
子どものマナー図鑑(1) ふだんの生活のマナー
子どものマナー図鑑(3) でかけるときのマナー
子どもの健康を考える絵本(4) からだがすきなたべものなあに?
子どもの健康を考える絵本(5) こんなときどうするの?
子どもの生活(3) マナーをきちんとおぼえよう!
子どもの生活(6) じょうぶなからだになれるよ!
赤ちゃん版ノンタン(2) ノンタンもぐもぐもぐ
日本むかし話 おむすびころりん
木村裕一・しかけ絵本(1) みんなみんなみーつけた
CDつきえほん あそびうた
CDつきえほん えいごのうた
あそびのおうさまBOOK ぬって
あそびのおうさまBOOK はって
あそびのおうさまBOOK はじめてぬるほん
あそびのおうさまBOOK はじめてきるほん
あそびのおうさまずかん11 のりもの
あそびのおうさまずかん1 からだ
あそびのおうさまずかん12 リサイクルこうさく
あそびのおうさまずかん7 たべもの
あそびのおうさまずかん8 もののなまえ
さわってえほん さわってさわって
新版ふしぎ・びっくり!?こども図鑑 からだ
ニューワイド学研の図鑑 増補改訂人のからだ
はっけんずかん どうぶつ
はっけんずかん のりもの
ぴよちゃんとさわってあそぼ!ぷにょぷにょなあに?
ほんとのおおきさ動物園
レインボーことば絵じてん
新・学研の英語ずかん 4巻 おもしろかいわひとくち表現集
新版ふしぎ・びっくり!?こども図鑑 きせつ
NHK・新ひとりでできるもん! リサイクルでつくっちゃおう
あかちゃんとおかあさんの絵本 このいろなあに
あかちゃんとおかあさんの絵本 ハティちゃんのいち・に・さん
あかちゃんとおかあさんの絵本 ハティちゃんのまる・さんかく・しかく
げんきをつくる食育えほん1 たべるのだいすき!
こどものくに傑作絵本 ふうせんまってー
こねこちゃんえほん6 かぜひいちゃった
ひとりでできるもん!1 たのしいたまご料理
ひとりでできるもん!4 うれしいごはん、パン、めん料理
ひとりでできるもん!5 すてきなおかし作り
ひとりでできるもん!6 だいすきおやつ作り
やさしいからだのえほん1 からだのなかはどうなっているの?
やさしいからだのえほん4 むしばはどうしてできるの?
CD付き 楽器カード
かずカード
カタカナおけいこ
生活図鑑カード 生活道具カード
とけいカード
はとのクルックのとけいえほん
ひらがなカード
やさしいひらがな 1集
漢字おけいこ
書きかたカード「ひらがな」
生活図鑑カード お店カード
生活図鑑カード くだものやさいカード1集
生活図鑑カード たべものカード
うたえほん
うたえほんⅡ
ことばえほん
世界の絵本(新) にじいろのさかな
にじいろのさかなとおおくじら ブルーナのアイディアブック ミッフィーの1から10まで
レオ・レオニの絵本 スイミー
えほんくだものむら はだかんぼばなな
たのしい図画工作16 ちぎり紙・きり紙・はり絵
たのしい図画工作9 うごくおもちゃ
かおかおどんなかお
単価(円)
1500
1500
1000
1000
1000
1000
600
1000
1000
1200
1200
900
900
850
850
780
780
780
780
780
880
1900
2000
1880
1880
880
1500
1460
2600
1900
2200
780
780
780
1300
1200
800
1960
1960
1960
1960
1200
1200
1500
1000
940
900
1200
1400
1200
660
940
1300
900
900
900
1500
1500
1700
1800
1800
750
1456
800
1800
1800
800
発行者略称
135 10-4 こぐま社
136 10-4 こぐま社
137 10-4 こぐま社
138 10-4 こぐま社
139 10-4 こぐま社
140 10-4 こぐま社
141 10-4 こぐま社
142 10-4 こぐま社
143 10-4 こぐま社
144 10-5 小峰書店
145 10-5 小峰書店
146 10-5 小峰書店
147 10-8 合同出版
148 11-1 さえら
149 11-1 さえら
150 11-1 さえら
151 11-4 三省堂
152 11-4 三省堂
153 11-4 三省堂
154 12-10 視覚デザイ
155 12-2 小学館
156 12-2 小学館
157 12-2 小学館
158 12-2 小学館
159 12-2 小学館
160 12-2 小学館
161 12-2 小学館
162 12-2 小学館
163 12-2 小学館
164 12-2 小学館
165 12-7 女子栄養大
166 12-8 ジュラ
167 12-8 ジュラ
168 12-8 ジュラ
169 12-8 ジュラ
170 12-8 ジュラ
171 13-2 鈴木出版
172 14-3 育成会
173 14-3 育成会
174 14-3 育成会
175 14-3 育成会
176 14-3 育成会
177 14-4 成美堂出版
178 14-4 成美堂出版
179 14-4 成美堂出版
180 14-4 成美堂出版
181 14-5 世界文化社
182 16-3 大日本絵画
183 16-3 大日本絵画
184 16-3 大日本絵画
185 16-3 大日本絵画
186 16-3 大日本絵画
187 16-4 太郎次郎社
188 16-4 太郎次郎社
189 16-4 太郎次郎社
190 17-1 チャイルド
191 17-1 チャイルド
192 20-1 童心社
193 20-1 童心社
194 20-1 童心社
195 20-1 童心社
196 20-1 童心社
197 20-1 童心社
198 20-1 童心社
199 20-1 童心社
200 20-1 童心社
201 20-1 童心社
発行者コード
図書コード
502
B01
B03
B05
E01
D01
C01
541
F02
C02
001
F04
A01
C01
C05
D07
A03
A05
A04
A01
B11
B02
B06
789
518
517
516
L01
L02
L06
001
002
001
004
005
501
A05
506
507
A08
A04
A05
005
004
006
B01
A01
A01
610
627
611
601
A01
A02
C03
504
001
579
H01
H02
E02
A02
514
578
L01
L06
図 書 名
こぐまちゃんえほん第1集 こぐまちゃんとどうぶつえん
こぐまちゃんえほん第1集 こぐまちゃんおはよう
こぐまちゃんえほん第2集 こぐまちゃんのみずあそび
こぐまちゃんえほん第3集 しろくまちゃんのほっとけーき
こぐまちゃんえほん別冊 さよならさんかく
ことばあそびの絵本 ぶたたぬききつねねこ
ぶうとぴょんの絵本 おんなじおんなじ
ぼくたちの1ばんすきなもの
馬場のぼるの絵本 11ぴきのねこ
くまたんのはじめてシリーズ おいしいおいしい1・2・3
リサイクル工作ずかん
東京パノラマたんけん
子どもとマスターする49の生活技術 イラスト版手のしごと
たのしい工作教室 たのしいこうさくきょうしつ1
たのしい工作教室 ダンボールのたのしい工作教室
母と子の手づくり教室 母と子の園芸教室野菜をつくろう
こどもきせつのぎょうじ絵じてん増補新装版
子どもマナーとけいご絵じてん
三省堂こどもかずの絵じてん
ハートアートシリーズ 色のえほん
21世紀幼稚園百科11 からだのふしぎ
21世紀幼稚園百科2 とけいとじかん
21世紀幼稚園百科6 かずあそび1・2・3
いただきま~す!シリーズ からあげくん
いただきまーす!シリーズ おにぎりくん
きむらゆういちのパッチン絵本 だーれだだれだ!
きむらゆういちのパッチン絵本 おいしいな!
はじめてちずかんシリーズ1 ドラえもんのせかいちず
はじめてちずかんシリーズ2 ドラえもんのにほんちず
はじめてちずかんシリーズ6 ドラえもんのせかいりょこう
新・こどもクッキング
ぴんきいしろっぷちゃんのらくがきえほん あそぼ!
プータンいまなんじ?
プータンどこいくの?
かいてけしてまたかける あいうえお
もしもし・・・プータンです
知育えほん マークのずかん
自立生活ハンドブック11 ひとりだち(改訂版)
自立生活ハンドブック12 自分をまもる
自立生活ハンドブック8 (食)しょく
自立生活ハンドブック4 からだ!!げんき!?
自立生活ハンドブック5 ぼなぺてぃどうぞめしあがれ
CDつき楽しく歌える英語のうた
いちばんわかりやすい 小学生のための学習日本地図帳
作ってみよう!リサイクル工作68
音と光のでる絵本 たのしいどうよう
写真でわかるなぜなに1 どうぶつ
メロディーえほん ICピアノえほん四季のどうよう-12カ月
しかけえほん ギャロップ!!
しかけえほん スウィング!
しかけえほん ワドル!!
むしむしさわってごらん
漢字がたのしくなる本シリーズ 漢字がたのしくなる本ワーク1基本漢字あそび
漢字がたのしくなる本シリーズ 漢字がたのしくなる本ワーク2あわせ漢字あそび
子どもがしあげる手づくり絵本 あいうえおあそび上ひらがな50音
ケロポンズのわくわくあそび島
ぬったりかいたりらくがきBOOK
14ひきのシリーズ 14ひきのせんたく
14ひきのシリーズ 14ひきのあさごはん
14ひきのシリーズ 14ひきのぴくにっく
かこさとしからだの本2 たべもののたび
かずのほん2 0から10まで
ピーマン村の絵本たち おおきくなるっていうことは
ピーマン村の絵本たち おにはうち!
ピーマン村の絵本たち さつまのおいも
ピーマン村の絵本たち よーいどん!
まついのりこ・さんすうあそびえほん2 トンネルにはいろう
単価(円)
800
800
800
800
800
1000
1000
900
1200
952
1200
1262
1942
1300
1300
1330
2500
2400
1400
1400
970
970
970
1000
1000
650
650
1260
1260
1260
1600
1360
1360
1360
1360
1360
1600
700
700
700
500
600
1400
1200
900
1600
1165
2000
1900
1900
1900
1300
1155
1155
1845
2800
1500
1200
1200
1200
1300
1300
1300
1300
1300
1300
1000
発行者コード
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
20-1
20-1
20-2
20-3
20-3
20-4
20-4
20-4
20-4
20-4
20-5
20-5
20-5
20-5
20-5
20-5
20-5
20-5
20-5
20-7
20-7
21-1
21-1
21-1
21-1
21-1
21-1
21-1
27-1
27-1
27-1
27-1
27-1
27-1
27-1
27-1
27-1
27-1
27-1
27-1
27-1
27-1
27-1
27-1
27-1
27-2
27-2
27-2
27-2
27-3
27-3
27-3
27-3
27-3
27-3
28-1
28-1
28-1
28-1
28-1
28-1
28-1
28-1
28-1
28-1
28-1
28-1
発行者略称
童心社
童心社
ドレミ楽譜
東京書店
東京書店
戸田デザイ
戸田デザイ
戸田デザイ
戸田デザイ
戸田デザイ
同成社
同成社
同成社
同成社
同成社
同成社
同成社
同成社
同成社
東洋館
東洋館
永岡書店
永岡書店
永岡書店
永岡書店
永岡書店
永岡書店
永岡書店
ひかりのく
ひかりのく
ひかりのく
ひかりのく
ひかりのく
ひかりのく
ひかりのく
ひかりのく
ひかりのく
ひかりのく
ひかりのく
ひかりのく
ひかりのく
ひかりのく
ひかりのく
ひかりのく
ひかりのく
評論社
評論社
評論社
評論社
ひさかた
ひさかた
ひさかた
ひさかた
ひさかた
ひさかた
福音館
福音館
福音館
福音館
福音館
福音館
福音館
福音館
福音館
福音館
福音館
福音館
図書コード
561
580
002
001
A01
002
008
005
007
001
A04
A01
A02
A03
C01
C02
C03
C04
C05
002
003
010
007
009
008
004
011
012
D01
013
C09
C10
C12
001
002
J04
F01
I01
I04
I09
012
K09
B10
B05
B25
B01
A01
C01
A01
C05
C04
B02
B01
D01
N01
660
E16
E18
E14
E13
H21
577
563
584
H26
H13
図 書 名
ももちゃんあそぼう すりすりももんちゃん
絵本・ちいさななかまたち はたけのともだち
保育名歌 こどものうた100選
やさしくおれるたのしいおりがみ
わくわく音あそびえほん ヒュルヒュルドカーンおまつりたいこ!
1から100までのえほん
6つの色
にっぽんちず絵本
よみかた絵本
和英えほん
ゆっくり学ぶ子のための 国語4
ゆっくり学ぶ子のための「こくご」1(改訂版) (ひらがなのことば・文・文章の読み)
ゆっくり学ぶ子のための「こくご」2(改訂版) (かたかな・かん字の読み書き)
ゆっくり学ぶ子のための「こくご」3(改訂版) (文章を読む、作文・詩を書く)
ゆっくり学ぶ子のための「さんすう」1 (量概念の基礎、比較、なかま集め)
ゆっくり学ぶ子のための「さんすう」2 (1対1対応、1~5の数、5までのたし算)
ゆっくり学ぶ子のための「さんすう」3 (6~9のたし算、ひき算、位取り)
ゆっくり学ぶ子のための「さんすう」4 (くり上がり、くり下がり、2けたの数の計算)
ゆっくり学ぶ子のための「さんすう」5 (3けたの数の計算、かけ算、わり算)
くらしに役立つ国語
くらしに役立つ数学
おしゃべりあいうえお はじめてのひらがな
お手本のうた付き! どうよううたのえほん
お手本のうた付き!どうよううたのえほん2
どうようピアノえほん 9曲のカラオケが歌える自動演奏つき!
ママとうたおう やさしいメロディーピアノ
たんたんタンバリンリズムえほん
リズムにあわせて、うたいながら、たたこう! たいこでドン!ドン!スペシャル
202シリーズ たべもの202
あそびうたのほんCDつき
こどものずかんMio9 ひとのからだ
こどものずかんMio10 たべもの
こどものずかんMio12 きせつとしぜん
たのしいてあそびうたえほん
どうようでおえかきできる どうようNEW絵かきうたブック
どこどこどこいってみた~い
はじめてのずかん4 やさいとくだもの
改訂新版どうようえほん1
改訂新版体験を広げるこどものずかん1 どうぶつえん
改訂新版体験を広げるこどものずかん4 はなとやさい・くだもの
改訂新版体験を広げるこどものずかん9 からだとけんこう
手あそび指あそび歌あそびブック1
新装版KIDS2112 たべものひゃっか
認識絵本10 おおきいちいさい
認識絵本5 いくつかな
しかけ絵本の本棚 からだのなかとそと
しかけ絵本の本棚 コロちゃんはどこ?
スカーリーおじさんの はたらく人たち
ピーター・スピアーの絵本1 せかいのひとびと
あかちゃんのための絵本 はみがきしゅわしゅわ
スキンシップ絵本 かずのえほん
スキンシップ絵本 かたかなアイウエオ
ミーミとクークのえほん ミーミとクークの1・2・3
ミーミとクークのえほん ミーミとクークのあか・あお・きいろ
ロングセラー絵本 でんしゃでいこうでんしゃでかえろう
DO!図鑑シリーズ 工作図鑑作って遊ぼう!伝承・創作おもちゃ
かがくのとも傑作集 ばばばあちゃんのおもちつき
かがくのとも傑作集(どきどき・しぜん) みんなうんち
かがくのとも傑作集(わいわい・あそび) かみコップでつくろう
かがくのとも傑作集(わいわい・あそび) しんぶんしでつくろう
かがくのとも版(わくわく・にんげん) きゅうきゅうばこ
ぐりとぐらの絵本 ぐりとぐら
こどものとも絵本 たろうのおでかけ
こどものとも傑作集 ぐりとぐらのかいすいよく
こどものとも傑作集 そらまめくんのベッド
こどものとも絵本 おおきなかぶ
こどものとも絵本 ぞうくんのさんぽ
単価(円)
800
1300
1400
1300
1980
1600
1100
1800
1800
1300
1100
1300
1100
900
1100
1100
1100
1100
1100
1300
1300
1700
1600
1600
2000
1981
1280
1560
1200
1200
762
762
762
1280
1800
1200
800
1000
1000
1000
1000
1800
850
1300
1200
2000
1200
1700
1500
800
1600
1600
800
800
1000
1600
900
900
900
900
900
800
800
800
743
800
800
発行者略称
269 28-1 福音館
270 28-1 福音館
271 28-1 福音館
272 28-1 福音館
273 28-1 福音館
274 28-1 福音館
275 28-1 福音館
276 28-1 福音館
277 28-1 福音館
278 28-1 福音館
279 28-1 福音館
280 28-1 福音館
281 28-1 福音館
282 28-1 福音館
283 28-1 福音館
284 28-1 福音館
285 28-1 福音館
286 28-1 福音館
287 28-1 福音館
288 28-1 福音館
289 28-1 福音館
290 28-2 婦人之友
291 28-2 婦人之友
292 28-2 婦人之友
293 28-3 ブロンズ新
294 28-3 ブロンズ新
295 28-4 文化出版局
296 28-4 文化出版局
297 28-4 文化出版局
298 28-6 文研出版
299 28-6 文研出版
300 28-7 福村出版
301 28-7 福村出版
302 28-8 フレーベル
303 28-8 フレーベル
304 28-8 フレーベル
305 28-8 フレーベル
306 28-8 フレーベル
307 28-8 フレーベル
308 30-2 ポプラ
309 30-2 ポプラ
310 30-2 ポプラ
311 30-2 ポプラ
312 30-2 ポプラ
313 30-2 ポプラ
314 30-2 ポプラ
315 30-2 ポプラ
316 30-2 ポプラ
317 30-2 ポプラ
318 30-2 ポプラ
319 30-2 ポプラ
320 30-2 ポプラ
321 30-2 ポプラ
322 30-2 ポプラ
323 30-2 ポプラ
324 30-2 ポプラ
325 30-2 ポプラ
326 30-2 ポプラ
327 30-2 ポプラ
328 30-2 ポプラ
329 33-1 むぎ書房
330 33-1 むぎ書房
331 33-1 むぎ書房
332 39-1 らくだ
333 40-3 リーブル
334 55-12 音楽センタ
335 07-4 教芸
発行者コード
図書コード
H25
H56
M06
L01
530
I01
I02
J01
J02
J03
K01
K03
825
G09
G10
G08
G05
G01
G03
G04
B06
503
001
A01
A02
A01
505
A01
E07
A16
B05
A05
A06
B05
001
D03
D02
G12
A02
A04
A08
M01
579
O07
935
J01
O33
988
D05
C03
C08
961
799
921
506
P04
P07
507
A02
508
A01
001
509
004
図 書 名
こどものとも絵本 そらいろのたね
こどものとも傑作集 はじめてのおつかい
みぢかなかがくシリーズ 町たんけん-はたらく人みつけた-
みぢかなかがくシリーズ 町の水族館・町の植物園-さかなやさんとやおやさん-
幼児絵本シリーズ(くまくんの絵本) こんにちは
安野光雅の絵本 はじめてであうすうがくの絵本1
安野光雅の絵本 はじめてであうすうがくの絵本2
世界傑作絵本シリーズ てぶくろ
世界傑作絵本シリーズ ブレーメンのおんがくたい
世界傑作絵本シリーズ 三びきのやぎのがらがらどん
日本傑作絵本シリーズ おふろだいすき
日本傑作絵本シリーズ ドオン!
福音館あかちゃんの絵本 どうぶつのおやこ
福音館の科学シリーズ あそびのレシピつくるたのしみ
福音館の科学シリーズ ただいまお仕事中大きくなったらどんな仕事をしてみたい?
福音館の科学シリーズ どうぶつえんガイドよんでたのしい!いってたのしい
福音館の科学シリーズ ぼくらの地図旅行
福音館の科学シリーズ 昆虫ちいさななかまたち
福音館の科学シリーズ 地球その中をさぐろう
福音館の科学シリーズ 道ばたの四季
幼児絵本シリーズ くだもの
こどもがつくるたのしいお菓子
こどもがつくるたのしいお料理
よくみるよくきくよくする絵本 たべものとからだ
らくがきえほんあ・い・う・え・お
らくがき絵本五味太郎50%
これしってるよ たべもの
これしってるよ どうぶつ
どうぶつあれあれえほん第4集 かくしたのだあれ
ジョイフルえほん傑作集 りんごがドスーン
みるみる絵本 もこもこもこ
シリーズ生活を学ぶ5 遠くへ行きたいな
シリーズ生活を学ぶ6 わたしたちのからだ
アンパンマンのおはなしでてこい5 アンパンマンとはみがきやま
アンパンマンのみなみのしまクルージング
ことばでひらく絵のせかい はじめてであう美術館
ふしぎをためすかがく図鑑 かがくあそび
ふしぎをためすかがく図鑑 しょくぶつのさいばい
フレーベル館の図鑑ナチュラ はるなつあきふゆ
あそびのひろば2 やさしいてづくりのプレゼント
あそびのひろば4 はりえあそび
あそびのひろば8 らくがきあそび
うたってかいてけせるえほん1 音のでるえかきうた
絵本の時間23 おまえうまそうだな
おととあそぼうシリーズ7 ドン!ドコ!ドン!たいこ
音のでるたのしいおけいこえほん3 うたおう!おうた
クーとマーのおぼえるえほん1 ぼくのいろなあに
おととあそぼうシリーズ33 新装版おてほんのうたがながれるどうようえほん
新・こども文学館50 ズッコケ三人組のバック・トゥ・ザ・フューチャー
だれでもひけるピアノえほん2 こぶたぬきつねこ
ねずみくんの絵本1 ねずみくんのチョッキ
ペーパーランド3 とびだすカード
ペーパーランド4 うきだしはりえ
ペーパーランド8 おりがみえあそび
からだのふしぎがとびだすよ! ポップアップ人体えほん
やさい・くだもの ぴったりカード
音とポップアップのえほん3 いっしょにおうた
音のでるたのしいおけいこえほん1 いえるかな?あいうえお
音のでる知育絵本4 こえでおぼえるあいうえおのほん
音のでる知育絵本7 こえでおぼえる123かずのほん
わかるさんすう1
わかるさんすう2
わかるさんすう3
あそびえかきうた たまごがひとつおだんごふたつ
あっちゃんあがつくたべものあいうえお
ピカリンベストつながりあそび・うた CDブック1幼児編
4訂版 歌はともだち
単価(円)
800
800
1200
1300
800
1600
1600
1000
1300
1100
1300
1100
743
1600
1500
1600
1900
1500
1500
1500
800
981
981
900
950
2233
800
800
600
1100
1300
2000
2000
830
680
2000
2000
2000
1900
1200
1200
1200
1880
1200
1580
1680
880
1780
1000
1340
1000
1200
1200
1200
2200
800
1100
1480
1850
2000
650
900
900
855
1800
2857
362
発行者コード
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
61-11
65-5
66-20
22-3
22-3
27-4
27-4
27-4
77-13
78-12
78-7
36-1
93-2
発行者略称
サンマーク
総合科学
玉川大学出
日本教育研
日本教育研
PHP
PHP
PHP
BL出版
文溪堂
ぶどう社
山と渓谷社
ロンパーズ
ハート出版
ハート出版
グラフ社
図書コード
505
501
501
501
001
001
609
503
501
502
001
501
図 書 名
育ててくれて、ありがとう
わくわく木考作 “楽しんで作れる木工作品集”
たのしい歌
絵を見て学べるやさしい料理教室 私たちの調理
私たちの進路あしたへのステップ
子どもの字がうまくなる練習ノート
パオちゃんのたのしいおさんぽ
パオちゃんのたのしいおふろ
3びきのぶたたち
バムとケロのにちようび
幼児と障害のある子のリズムうたあそび
家庭科の教科書小学校低学年~高学年用
ふわふわぬのブックシリーズBaby'sBookはじめてのほん(おひさま)
えほんとべないほたる
えほんとべないほたる2 ホタルたちのふしぎなよる
マイライフシリーズ532 親子で作る手作りおやつ
単価(円)
1500
1204
880
1400
1400
1200
680
680
1600
1500
1602
1800
2500
1200
1200
1000
参考資料1
特別支援学校小学部で使用する教科用図書
特別支援学校小学部の全児童数
137名(8月5日現在)
[視覚障害6名、聴覚障害6名、肢体不自由53名、病弱10名、知的障害62名]
★小学校に準ずる教育課程で学習する児童
[視覚障害、聴覚障害、肢体不自由、病弱の特別支援学校]
◆文部科学省検定済教科書
23 名
※通常の小学校で使用される教科書
特
別
支
援
学
校
で
使
用
で
き
る
教
科
用
図
書
※視覚障害者用の点訳教科書、拡大教科書
※デジタル教科書・デイジー教科書
別
紙
2
(16.8%)
◆文部科学省著作教科書
※聴覚障害者用<言語指導、音楽>
別
紙
1
※知的障害者用<国語、算数、音楽>
◆絵本などの一般図書
別
紙
3
114 名
(83.2%)
★知的障害特別支援学校の児童及びその他の特別支援学校の中で
知的障害を併せ有する児童
参考資料2
平成27年度
県立特別支援学校小学部用
教科用図書(文部科学省検定済教科書)
調査・研究資料
平成27年度に県立特別支援学校小学部で使用する文部科学省検定済教科書選定の流れ
諮
調
問
査・研究
○第1回高知県教科用図書選定審議会(4月 21 日)
○高知県教科用図書選定審議会専門調査員会
・平成 27 年度使用小学校教科用図書を研究 ⇒ 選定資料(案)を作成
●国語(国語、書写) ●社会(社会、地図) ●算数 ●理科 ●生活
●音楽 ●図画工作 ●家庭 ●体育(保健)
○第2回高知県教科用図書選定審議会(6月5日)
答
申
・高知県教科用図書選定審議会専門調査員会からの報告に基づく審議
・高知県教育委員会への「答申」
平成 27 年度使用小学校教科用図書 選定資料
調査・研究
○県立特別支援学校教科用図書検討委員会
・可能な限り、障害特性に応じた教科用図書を選定
・視覚障害、聴覚障害者、肢体不自由、病弱の4部門を検討
肢体不自由部会(7 月 22 日)
県立高知若草養護学校
視覚障害部会(7 月 23 日)
県立盲学校
調査・研究
資料作成
P13~17
病弱部会(7 月 23 日)
県立江の口養護学校
聴覚障害部会(7 月 25 日)
県立高知ろう学校
○調査・研究資料の作成
【特別支援教育課】
各部会(肢体不自由、視覚障害、病弱、聴覚障害)の調査・研究をも
とに、事務局で精査し、障害種別調査・研究資料のまとめを作成
P18~22
採択の議決
○定例教育委員会(8月19日:本日)
・県立特別支援学校において平成27年度に使用する教科書を採択
文部科学省著作教科書(小学部)
文部科学省検定済教科書(小学部)
絵本などの一般図書(小学部・中学部)
参考資料2-1
障害種別調査・研究資料
(一部抜粋)
別紙様式 - 図画工作
障害種別 [ 視覚障害 ]
小 学 部 用 教
科
図
書
調
査
研
究
発
(1)的確な
概念形成に
結びつくよ
う体験的な
学習や操作
活動を伴う
学習が取り
扱われてい
る。
(2)点訳さ
れている。
拡大教科書
が発行され
ている。
(3)基礎的
基本的な内
容に重点が
置かれ、系
統的・段階
的に習得で
きるように
配慮されて
いる。
(4)文字のポ
イント、字
体、図や写
真の配置、
コントラス
トに視覚障
害にできる
だけ配慮さ
れている。
図画工作
1・2上 わくわくするね
1・2下 みんなおいでよ
3・4上 できたらいいな
3・4下 思いをこめて
5・6上 心をつないで
5・6下 ゆめを広げて
◎
拡大○
○
挿絵の配置
図画工作
1・2上 たのしいな
おもしろいな
1・2下 たのしいな
おもしろいな
3・4上 見つけたよ
ためしたよ
3・4下 見つけたよ
ためしたよ
5・6上 見つめて 広げて
5・6下 見つめて 広げて
◎
拡大○
○
行
行
者
書 名
の
番
略
号
116
日 文
〈記入について〉
料
総 合 所 見
(5) デ ジ タ
ル化に伴っ
た、音声読
み上げなど
コンピュー
タ活用等の
情報機器と
の関連に配
慮されてい
る。
(6)実生活や実
体験と関連した
学習を効果的に
取り入れ、興味
関心をもって学
習に取り組める
よう配慮されて
いる。
称
9 開隆堂
資
調 査 項 目
発
者
用
◎
○
○
◎ : 調査項目に合致する評価すべき特徴を備えている。
○ : 調査項目に近い特徴を備えている。
空欄 : 特に評価すべき特徴を備えていない。
【開隆堂】
・触覚や聴覚を働かせる題材が多く
扱われており、視覚障害の児童が活
動できる内容である。
・音の出るおもちゃ作り等、視覚障
害の児童が他教科で発展的な学習が
展開できる内容がある。
別紙様式 - 社 会
障害種別 [ 聴覚障害 ]
小 学 部 用 教
科
用
図
書
調
査
研
究
資
調 査 項 目
発
総 合 所 見
発
行
行
者
者
書 名
の
番
略
号
(1)具体的
経験をわか
りやすい言
葉で表現し
理解できる
ように配慮
されてい
る。
称
2
東 書
新編 新しい社会
17
教 出
小学社会
38 光 村
116
日 文
社会
(2)児童の
読む力を促
すことや書
く力の育成
に配慮され
ている。
(3)基礎的
基本的な内
容に重点が
置かれ、系
統的・段階
的に習得で
きるように
配慮されて
いる。
(4) 分 か り
やすい写真
や図などの
視覚的情報
の活用につ
いて、配慮
されてい
る。
○
◎
(5) 情 報 機 器
等を活用し
た学習内容
について、
配慮されて
いる。
◎
(6)様々なコ
ミュニケー
ション手段を
活用できるよ
うな配慮がさ
れている
◎
小学社会
〈記入について〉
料
◎ : 調査項目に合致する評価すべき特徴を備えている。
○ : 調査項目に近い特徴を備えている。
空欄 : 特に評価すべき特徴を備えていない。
[光村 社会]
文章量が少なく、精選して内容が記
載されており、語彙が少ない聴覚障害
児にとっても分かりやすく工夫されて
いる。また、大きな写真や図が効果的
に活用されている。学習を広げ、深め
るヒントを出したり、既習事項との比
較・関連付けを示唆したりするキャラ
クターが効果的に活用されている。
別紙様式 - 国 語
障害種別 [ 肢体不自由 ]
小 学 部 用 教
科
図
書
調
査
研
究
資
調 査 項 目
発
発
行
行
者
者
用
書 名
の
番
略
(1)自分の手で
触ったり、実際
の場面を見た
り、具体物を操
作するなど体験
的な活動に配慮
されている。
(2)分かりや
すい写真や
図などの視
覚的情報の
活用につい
て配慮され
ている。
号
(3)体験的な活
動や操作活動
を伴う学習に
関し、分かり
やすい手法や
手順などにつ
いて配慮され
ている。
総
(4) 注 目 す べ
きところを強
調したり、視
覚と聴覚の両
方を活用でき
るように配慮
されている。
(5)コンピュ
ータ等の情報
機器などを有
効に活用でき
るよう配慮さ
れている。
称
2
東 書
新編 新しい国語 11
学 図
みんなと学ぶ
小学校国語
15 三省堂
小学生の国語
学びを広げる
17
教 出
ひろがる言葉
小学国語
38
光 村
国語 〈記入について〉
料
○
◎
○
◎ : 調査項目に合致する評価すべき特徴を備えている。
○ : 調査項目に近い特徴を備えている。
空欄 : 特に評価すべき特徴を備えていない。
合
所
見
<東書>
・基礎・基本の確実な習得に重点が置
かれていることや、ねらいに即した課
題解決的な言語活動が設定されている
こと、今日的な課題や他教科と関連の
あるテーマや学習活動などを取り入れ
ていることなどは、生活経験や学習量
が不足しがちな児童の実態に対応して
おり、学習意欲の向上につながると考
えられる。
・必要な情報がコンパクトに掲載され
ていたり、初めての漢字が出てくる箇
所などでは、イラストや色使いがシン
プルであるなど捉えやすい。
・50音表や漢字・ローマ字表が枠で
区切られており、文字もくっきりして
いる。また、文字の大きさも適度な大
きさで見やすい。
・前学年の漢字などを復習できるペー
ジがあり、基礎的事項の習得に有効で
ある。
別紙様式 - 算 数
障害種別 [ 病弱 ]
小 学 部 用 教
行
者
番
号
2
行
者
書 名
の
略
称
東書
4 大日本
(1)基礎的・基
本的な内容に
重点が置か
れ、系統的・
段階的に習得
できるように
配慮されてい
る。
新編 新しい算数 ◎
新版たのしい算数
○
11
学図
みんなと学ぶ
小学校 算数
○
17
教出
小学算数
○
わくわく 算数
○
小学算数
○
61 啓林館
116
日文
用
図
書
調
査
研
究
資
調 査 項 目
発
発
科
〈記入について〉
(2)健康な生
活や病気の予
防等の内容と
の関連に配慮
されている。
(3)体験的な学
習や操作活動
を伴う学習に
ついて、経験
の不足を補う
ような配慮が
されている。
○
料
総
(4)コンピュータ
等の情報機器を
活用した学習内
容について、配
慮されている。
合
所
見
<東書>
・6年生以外の教科書は、上下に分か
れているために使いやすい。
・1ページ当たりの文字数および行間
の体裁が適当であり読みやすい。
・実際に活動している場面の写真が分
かりやすく、実体験が難しい病弱児に
とって分かりやすいと思われる。
・考え方の例が複数掲載されているた
め、自分の考え方が誰と同じであるの
か、どの考え方に賛同できるのか等、
他者と比較して考えることができる。
・身近な生活の中にある算数を取り上
げており、社会的な事象を数学的に解
釈することで、算数が生活に役立つこ
とを実感できると思われる。
・他教科で扱われる教材を活用する力
の観点で取り上げ、算数の内容が他教
科で使えるよさが分かるように工夫さ
れている。
・3学期制・2学期制のどちらにも対
応できるよう単元がバランス良く配置
されている。予備時数とオプション教
材が設けられており、弾力的に指導計
画が立てられるように配慮されてい
る。
◎ : 調査項目に合致する評価すべき特徴を備えている。
○ : 調査項目に近い特徴を備えている。
空欄 : 特に評価すべき特徴を備えていない。
参考資料2-2
障害種別調査・研究資料まとめ
視覚障害特別支援学校が使用を希望する文部科学省検定済教科書
調査項目
1
的確な概念形成に結びつくよう体験的な学習や操作活動を伴う学習が取り扱われている。
2
点訳されている。拡大教科書が発行されている。
3
基礎的基本的な内容に重点が置かれ、系統的・段階的に習得できるように配慮されている。
4
文字のポイント、字体、図や写真の配置、コントラストに視覚障害にできるだけ配慮されている。
5
デジタル化に伴った、音声読み上げなどコンピュータ活用等の情報機器との関連に配慮されている。
6
実生活や実体験と関連した学習を効果的に取り入れ、興味関心をもって学習に取り組めるよう配慮されて
いる。
教科
種目
国 語
出版社
光村
書名
国語
点字
○
国語
書 写
光村
書写
社 会
東書
新編 新しい社会
-
学習内容の理解を助け、イメージを広げる挿絵・写真が掲げ
られている。また、実際に触れて参考にする資料も設けられ
ている。文字が大きくはっきりしており、視覚障害児にも筆の
運びが理解しやすい。
○
イラストが豊富に提示されており、見やすいレイアウトになっ
ている。調べる活動が多く扱われており、問題解決的な学習
を促す工夫がされている。
社会
地 図
東書
新編 新しい地図帳
-
算 数
算 数
東書
新編 新しい算数
○
理 科
理 科
東書
新編 新しい理科
○
日文
わたしとせいかつ 上
みんななかよし
わたしとせいかつ 下
ふれあいだいすき
生 活
音 楽
生 活
音 楽
教芸
小学生の音楽
-
○
図画工作
1・2上 わくわくするね
図画
工作
家庭
体 育
図画工作 開隆堂
家庭
体 育
1・2下 みんなおいでよ
3・4上 できたらいいな
3・4下 思いをこめて
5・6上 心をつないで
5・6下 ゆめを広げて
東書
新編 新しい家庭科
5・6
東書
新編 新しいほけん
3・4
新編 新しい保健5・6
総合所見
挿絵のコントラストがはっきりしており、見やすい。また、季
節感のある題材が多く、実生活と結び付けて学習しやすい。
-
-
-
紙面が広く見やすい。また、図や写真のレイアウト・コントラ
ストがはっきりしており、見やすい。災害地図やオリンピッ
ク、ワールドカップ等、実生活に結び付く情報があり、興味関
心を持って取り組める。
点訳されている。デイジー図書がある。「おもしろ問題にチャ
レンジ」が設けられており、学習を広げたり深めたり、数学的
なおもしろさを実感できる内容となっている。
各単元のまとめの確認ができやすく、定着が図れるよう配慮
されている。また、図がシンプルに示されており、視覚障害
児に見やすい工夫がされている。
イラストが多く、レイアウトも見やすく視覚障害児に配慮され
ている。身近な生活や遊びに結び付く内容が多く、児童が主
体的に課題に向き合える工夫がなされている。また、操作活
動が多く取り扱われており、体験を通して学力を付けること
ができる。
文字の配置、挿絵等のレイアウトや表示方法が工夫されて
いて、視覚障害児が見やすい。鍵盤ハーモニカやリコーダー
の導入についても、鍵盤の位置や運指が分かりやすく示さ
れている。
触覚や聴覚を働かせる題材が多く扱われており、視覚障害
の児童が活動できる内容が取り扱われている。また、音の
出るおもちゃ作りなど、視覚障害の児童が他教科で発展的
な学習が展開できる内容がある。
教科書に書き込める構成になっており、学習内容と思考や
活動をつなげやすい。また、巻末には、右利き・左利きの手
の動かし方にも配慮された内容がある。
ページ毎に学ぶべきポイントが明確に示されており、分かり
やすく構成されている。配色や文字の位置等、視覚障害児
に対しての配慮が多くなされている。
① 全てについて、通常の小学校で使用する「検定教科書」と弱視の児童対応の「拡大教科書」の2種類を採択する。
② ①に加え、点字欄に○のあるものは、「点字教科書」を採択する。
聴覚障害特別支援学校が使用を希望する文部科学省検定済教科書
調査項目
1
2
3
4
5
6
教科
具体的経験をわかりやすい言葉で表現し理解できるように配慮されている。
児童の読む力を促すことや書く力の育成に配慮されている。
基礎的基本的な内容に重点が置かれ、系統的・段階的に習得できるように配慮されている。
分かりやすい写真や図などの視覚的情報の活用について、配慮されている。
情報機器等を活用した学習内容について、配慮されている。
様々なコミュニケーション手段を活用できるような配慮がされている
種目
国 語
出版社
東書
書名
新編 新しい国語
小学書写
各学年の巻頭には、書く姿勢、筆記用具の持ち方、道具の準備の仕
方、道具の使い方等が写真を使って、丁寧に解説があり分かりやす
い。また、筆圧の加え方、筆の運びが詳細であり、聴覚障害児が自
らすすんで書写できるようになっている。
国語
書 写
日文
社 会
光村
地 図
東書
算 数
算 数
東書
理 科
理 科
大日本
社会
生 活
生 活
学図
音 楽
音 楽
教出
図画
工作
図画工作
日文
家庭
家庭
東書
体 育
体 育
学研
総合所見
巻頭には、1年間の学習の内容や進め方が丁寧に説明されており、
見通しをもって学習しやすい構成となっている。単元ごとに関係する
図書が効果的に紹介されており、読書活動の広がりを期待できる内
容となっている。また、聴覚障害児にとって重要なコミュニケーション
を活用する単元が各学年に設けられている。
文章量が少なく、精選して内容が記載されており、語彙が少ない聴
覚障害児にとっても分かりやすく工夫されている。また、大きな写真
や図が効果的に活用されている。学習を広げ、深めるヒントを出した
社会
り、既習事項との比較・関連付けを示唆したりするキャラクターが効
果的に活用されている。
A4版のワイドな紙面で、見やすく、読み取りやすく、視覚から有効な
情報を収集することが得意な聴覚障害児にとって分かりやすい工夫
がなされている。また、地図記号、索引、縮尺、方位、地形表現など
新編 新しい地図帳 の基本的な地図の読み方、使い方について丁寧に解説されている。
そして、地図活用の手掛かりになるようキャラクターによる説明を随
所に取り入れられている。
用具の使い方や問題を考える場面で、写真や図が効果的に使わ
れ、分かりやすい。キャラクターが考え方のヒントや複数の回答例を
新編 新しい算数
示してくれており、抽象的な指向が苦手な聴覚障害児にとっても、答
えを導き出す手順が分かりやすく、理解を深められる内容となってい
る。
実験・観察がしやすいように、写真と図を合わせて効果的な説明が
あることで、聴覚障害児にとって分かりやすい工夫がなされている。
実験をする前に、キャラクターでのナビゲーションがあり、既習事項
新版 たのしい理科 や生活経験を生かして予想や仮説ができるように配慮されている。
資料「りかのたまてばこ」、「ジャンプ」や単元末の「学んだことを生か
そう」で学習した内容が実生活と関連していることを認識でき、意義
や有用性が実感できるように工夫されている。
植物の育て方や、観察・記録の方法、遊び方、おもちゃの作り方等
みんなとまなぶ しょう
が、写真や図を使って分かりやすく丁寧に説明されている。活動の展
がっこう せいかつ 上
開が「導入→企画→実行→振り返り」等のステップで構成され、自ら
みんなとまなぶ しょう
課題を見付け解決していく学び方を身に付けられるよう配慮されてい
がっこう せいかつ 下
る。
常に歌と色々な楽器との関連性もたせた構成となっているのが特徴
である。また、鍵盤ハーモニカやリコーダー等の楽器の使い方が写
小学音楽
真や図で丁寧に解説されており、分かりやすい。歌や説明に合わせ
音楽のおくりもの
た写真や図がふんだんに取り入れられ、児童が情景等をイメージし
ながら歌えるように配慮されている。
図画工作
1・2上下 たのしいな
おもしろいな
3・4上下 見つけたよ
ためしたよ
5・6上下 見つめて
広げて
準備する「ざいりょうと用ぐ」や作成に必要な技術が写真や絵で分か
りやすく説明されている。また、巻末にも用具の使い方のページを設
け、さらに詳しい説明が提示されている。表現方法の具体例が多く掲
載され、児童が感性に応じて発展的に表現・活動できるよう工夫され
ている。また、身近にある材料を使い、身の回りのものと関連付け、
造形を生活に生かす態度が育つようにも工夫されている。
各単元のめあてを、「見つめよう」、「計画しよう・活動しよう」、「生活
に生かそう・新しい活動を見つけよう」という3ステップで示し、問題解
新編 新しい家庭
決的な学習を意識できる構成となっている。ポイントを教科書に書き
5・6
込めるようになっており、学習内容と思考や活動をつなげやすく、振
り返りもしやすいように工夫されている。
イラストと写真がバランス良く配置され、児童の興味・関心を高める
新・みんなのほけん3・4
工夫がされている。「もっと知りたい、調べたい」という項目を設けて
年
おり、実態に応じて深めることができ、発展的な学習へとつなげやす
新・みんなの保健5・6年
い。
① 全てについて、通常の小学校で使用する「検定教科書」と弱視の児童対応の「拡大教科書」の2種類を採択する。
肢体不自由特別支援学校が使用を希望する文部科学省検定済教科書
調査項目
1
自分の手で触ったり、実際の場面を見たり、具体物を操作するなど体験的な活動に配慮されている。
2
分かりやすい写真や図などの視覚的情報の活用について配慮されている。
3
体験的な活動や操作活動を伴う学習に関し、分かりやすい手法や手順などについて配慮されている。
4
注目すべきところを強調したり、視覚と聴覚の両方を活用したりできるように配慮されている。
5
コンピュータ等の情報機器などを有効に活用できるよう配慮されている。
教科
種目
出版社
書名
総合所見
基礎・基本の確実な習得に重点が置かれていることや、ねらいに即
した課題解決的な言語活動が設定されている。また、今日的な課題
や他教科の関連のあるテーマや学習活動などを取り入れ、生活経験
や学習量が不足しがちな肢体不自由児の実態に対応しており、学習
意欲の向上につながる。
「練習」では、基礎・基本の徹底が図れるようになっている。また、そ
れらを日常生活にも活かすことのできる構成になっており、親しみを
持って学習できる。教科書が大きく、毛筆の手本も大きく見やすい。
また、筆順の色分けがはっきりしており、自分で文字の確認ができ
る。
肢体不自由児にとって、身近な事例が取り入れられ、学習意欲が高
まるような構成になっている。生活経験の少ない児童にとって、これ
までの知識や体験、イメージをふくらませやすい資料の工夫がある。
単元ごとに穴埋め問題やまとめのドリルがあり、学習の振り返りでき
るようになっており基本的な事項の定着を促す構成となっている。認
知面で課題のある肢体不自由児にとって使いやすい。
国 語
東書
新編 新しい国語
書 写
東書
新編 新しい書写
社 会
教出
小学社会
東書
必要な情報が精選されており、肢体不自由児にとって分かりやす
い。また、地図や文字、記号が大きく提示されており、見やすく分かり
新編 新しい地図帳 やすい。地図活用の手がかりとなる吹き出しの枠の線や文字が強調
されており、視覚的に捉えやすく理解しやすい。
国語
社会
地 図
内容を精選した本単元と「力をつける問題」で構成されている。また、
生活場面を素材にした算数的な活動を行うように展開されており、幅
広い児童の実態に応じて、算数の楽しさを伝えながら活用できる。体
験的な捜査活動の手順が、図や写真で示されておりイメージしやす
い。
問題解決の過程を重視した流れになっており、児童が見通しを持ち
やすい構成になっている。写真やイラストが大きく分かりやすい。実
験の際の児童の手元のイラストも大きく表示され、注意喚起も分かり
やすい。算数の学習内容との関連も示されている。
算 数
算 数
学図
みんなと学ぶ
小学校 算数
理 科
理 科
東書
新編 新しい理科
東書
どきどき わくわく 新編
あたらしい せいかつ 上
あしたへ ジャンプ 新編
新しい 生活 下
身近で取り組みやすい活動や教材を重点的に取り上げたり、単元末
の「やってみよう」では、児童の意欲を引き出すような工夫がされてい
る。また、活動例が豊富に示されており、肢体不自由児が、学習活
動に見通しを持ちやすく、理解しやすい構成となっている。
教出
小学音楽
音楽のおくりもの
一人一人が個性豊かに表現したり、友だちと関わりながら学習を展
開する内容が設定されており、音楽の楽しさをより感じられるような
構成となっている。楽器の使い方について、写真・イラストなどの情
報が適切であり、手順が分かりやすい。
日文
図画工作
1・2上下 たのしいな
おもしろいな
3・4上下 見つけたよ
ためしたよ
5・6上下 見つめて
広げて
生 活
音 楽
図画
工作
家庭
体 育
生 活
音 楽
図画工作
家庭
体 育
写真で造形活動の様子が紹介されていることや、制作活動がスモー
ルステップで示されていることなどにより、児童の興味・関心を高め、
見通しをもって意欲的に取り組むことができる構成となっている。巻
末には、道具の用途や使い方がまとめて紹介されており、身につけ
るべき技能を把握しやすい。
小学校 わたしたち
開隆堂 の家庭科5・6
実生活との関連では、題材に防災や消費者、食育の視点が取り入
れられ、児童が自分でできることを考えられるようになっており、障害
のある児童にも重要な観点である。手順が左から右に一列に並べる
など、児童の理解を助けるような工夫がされている。
新・みんなのほけん3・4
年
新・みんなの保健5・6年
現代社会で起こっている事象やその対処法などに関して具体的な提
示があり、生活経験が少ない児童にも理解しやすい工夫がされてい
る。1単位時間の内容が2ページでまとめられ、児童が見通しの持ち
やすい構成となっている。
学研
① 全てについて、通常の小学校で使用する「検定教科書」と弱視の児童対応の「拡大教科書」の2種類を採択する。
病弱特別支援学校が使用を希望する文部科学省検定済教科書
調査項目
1
基礎的・基本的な内容に重点が置かれ、系統的・段階的に習得できるように配慮されている。
2
健康な生活や病気の予防等の内容との関連に配慮されている。
3
体験的な学習や操作活動を伴う学習について、経験の不足を補うような配慮がされている。
4
コンピュータ等の情報機器を活用した学習内容について、配慮されている。
教科
種目
出版社
書名
国 語
東書
新編 新しい国語
書 写
東書
新編 新しい書写
国語
社 会
日文
地 図
東書
算 数
算 数
東書
理 科
理 科
大日本
社会
生 活
音 楽
図画
工作
生 活
音 楽
東書
教出
図画工作 開隆堂
総合所見
ユニバーサルデザイン書体で書かれていて、読みやすい。また、文
節の途中で行が変わることもなく読みやすいなど、発達障害をもつ児
童にとっても理解しやすい。学習のロードマップと「ことばのちからの
まとめ」のページが設けられており、一年間の学習を見通すことがで
きる。「読書の部屋」では、多くの本が紹介されており、読書活動の幅
が広がることが期待される。
形態がワイド版で見やすく、児童が取り扱いやすい。また、筆で書い
た字画が写実的になっており、「とめ」や「はらい」等が理解しやす
い。低学年は、学習の振り返りにキャラクターシールが活用されるよ
うになっており、児童の学習意欲の向上を図ることができる。
その時代の状況や生活を分かりやすくする「想像図」が効果的に使
用されている。各ページにしおりがあり、どの時代を学習しているか
小学社会
が分かりやすい。調査方法について、コンピューターを使っての資料
作成例が示されている。
形態がワイド版で、資料が大きく示されていて見やすく、分かりやす
い工夫がされている。(1ページに一つの資料になっている)特設
新編 新しい地図帳 ページとして「日本の自然災害」を一覧にした災害地図が設けられ、
地域に応じた災害への備えについて学習できるよう工夫されている。
実際に活動する場面の写真が分かりやすく、実体験が難しい病弱児
にとって分かりやすい。考え方の例が複数掲載されており、自分の
考え方がどれと同じかや、どの考え方に賛同できるかなど、他者と比
新編 新しい算数
較して考えることができる。身近な生活の中にある算数を取り上げて
おり、社会的な事象を数学的に解釈することで、算数が生活に役立
つことを実感できる。
学習内容を精選しポイントを押さえた指導がしやすい内容となってお
り、病状により欠席の多い児童に対しても使いやすい構成となってい
る。実験等で予想を立てるための支援(選択肢等)があり、スムーズ
新版 たのしい理科 に実験や観察に入りやすい。実験や観察の仕方の説明が端的に表
現されており、写真や絵の補足をあわせると非常に分かりやすい。
実験や観察の注意やポイントの表記も明確である。
どきどき わくわく 新編
あたらしい せいかつ 上
あしたへ ジャンプ 新編
新しい 生活 下
感染症予防のために必要な手洗い、うがい、歯磨きについて、「けん
こうにくらそう」と項目立てをして大きく取り上げられている。季節の流
れを軸に、体験活動が組まれており、内容も身近で学校の外へ出な
くても取り組みやすいものが多い。
全学年においてリズム表記が統一されており、分かりやすい。楽器
の扱い方について写真入りでの説明が多く、自分が扱う感覚で見る
小学音楽
ことができて分かりやすい。音楽を表す色々な言葉の例が学年に応
音楽のおくりもの
じて書かれており、音楽から言葉の表現(言語活動)の広がりへ活用
が期待される
児童の実態に合わせて題材が選択できるようになっており、児童の
図画工作
1・2上 わくわくするね 病状に配慮した学習ができる。造形・絵・工作等題材がバランス良く
1・2下 みんなおいでよ 構成されており、鑑賞の領域も他者に比べ豊富に扱われている。作
3・4上 できたらいいな 成したものを鑑賞するという一連のつながりを意識した題材も扱われ
ていて、児童がつくる喜びや制作意欲を持って活動に取り組めるよう
3・4下 思いをこめて
になっている。
5・6上 心をつないで
5・6下 ゆめを広げて
家庭
体 育
家庭
体 育
小学校 わたしたち
開隆堂 の家庭科5・6
巻頭ページに家庭科学習のねらいや将来を見据えて何に取り組む
のかということが、図式化されていて分かりやすい。何のために家庭
科を学ぶのかということが、明確に示されている。単元のはじめに、
大切なことがらが分かりやすくまとめられている。
わたしたちのほけん3・4
年
わたしたちの保健5・6年
主体的な活動につながるための書き込み欄が多用されている。自立
活動の内容と関連づけながら指導することも可能となっている。ま
た、Q&A形式で解説したり、単元の終わりに発展的内容が配置され
る等、児童が興味をもって取り組めるような工夫が見られる。
文教社
① 全てについて、通常の小学校で使用する「検定教科書」と弱視の児童対応の「拡大教科書」の2種類を採択する。
Fly UP