...

シラバスPDF版

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

シラバスPDF版
事務局 開設
記載欄 年度
2016年度
科目
区分
専門科目
科目
1639455
コード
現代の行政と公共政策
履修
制限
(’16)=
無
単位
数
2
科目名(メディア)
=
(R)
英文名
= 〔 Modern Public Administration and Public Policy ('16) 〕 〔主任講師(現職名): 西尾 隆 (国際基督教大学教授)
〕
〔主任講師(現職名):
〕
【 本 学 担 当 専 任 教 員 : 山岡 龍一 (放送大学教授)
】
講義概要
日常生活の中に織り込まれてその存在に気づきにくい行政活動と公共政策の実態を可視化し、その役割と構造、
課題と改善策を多角的に考える。前半では、政府と市場、市民社会と政治行政、国と地方、公務員と政治家、内閣
と官僚制、制度とマネジメントといった対比の中で、現代日本の行政システムを立体的に把握する。後半では、公共
政策のサイクルとその諸段階を具体的な文脈で説明し、あわせて政策型思考の意義について考える。責任ある市
民、賢いユーザーとして公共課題にどうかかわるべきかを問いつつ、教養としての行政学・政策学を展望したい。
授業の目標
行政学・政策学の諸概念を基礎から学びつつ、それを用いて現実の行政や政策を同情的に理解し、かつ批判的
に吟味する力を養う。歴史的に形成されてきた官僚制の構造が政策転換を困難にしている現実を理解した上で、
市民がその知識を問題解決の道具として使いこなす実践力を身につける。
履修上の留意点
日常の用語を使って講義を進めるので、既習の科目や特段の専門知識は必要としない。ただし、現実の政治や経
済について自分なりの問題関心をもって受講してほしい。
回
テ ー マ
内 容
執 筆 担 当放 送 担 当
講 師 名講 師 名
(所属・職名) (所属・職名)
行政学・政策学を学ぶ際の視座と方法について道案内す
る。この分野に共通する「公共性」とは何か、それは個人と
どう関係するのか。行政と政策について学ぶ意義はどこに
西尾 隆
西尾 隆
行政学・政策学への あり、どのようなアプローチがあるのか、出発点で必要な知
(国際基督教
(国際基督教
1 道案内
識と視座を提供する。
大学教授)
大学教授)
【キーワード】
公共性、概念と実践、政治的有効性感覚、プロフェッショナ
リズム、書斎型と現場型、比較の方法、文化理論
今日「行政」と呼ばれる営みは、人間社会にとってなぜ必要
とされ、歴史的にどのような発達を遂げてきたのか。その本
質を基本に立ち返って考え、公共管理の機能的分化と近
西尾 隆
西尾 隆
行政の発達とガバナ 年の再編の中で、「行政」「ガバナンス」「政府」など基本概
(国際基督教
(国際基督教
2 ンス
念を立体的に把握する。
大学教授)
大学教授)
【キーワード】
公共管理、行政国家、POSDCORB、政府・市場・市民社
会、新公共管理(NPM)、ガバナンス、自我としての政府
3 政府と市場
経済学の視点から、政府と市場の役割分担について考え
る。市場経済における政府の主要な役割は、民間ではでき
ない公共財の供給だが、その具体的な範囲はどこまでか。
民間企業等に対する公的規制はどこまで妥当かについて、
八代 尚宏
具体的な事例や、公共サービスの担い手として、国や地方 八代 尚宏
(昭和女子大
(昭和女子大
自治体の他に民間事業者も含める「新しい公共」の概念に
学特命教授)
学特命教授)
ついても論じる。
【キーワード】
公共財、外部経済・不経済、規制改革、国家戦略特区、民
営化、PFI、市場化テスト
回
テ ー マ
内 容
執 筆 担 当放 送 担 当
講 師 名講 師 名
(所属・職名) (所属・職名)
公共サービスの受け手であり、また提供者ともなる市民およ
び市民社会と政治行政の関係について学ぶ。歴史的条
件、欧米と日本の違いに留意しつつ、市民・NPOは現代の
西尾 隆
ガバナンスに対しどのような形で参加し、また政府とどう協 西尾 隆
(国際基督教 (国際基督教
4 市民社会と政治行政 働すべきか、市民の視点から考える。
大学教授)
大学教授)
【キーワード】
公共サービス、市民社会、市民、NPO、生活者、 政治行政
二分論・融合論、参加、協働、社会関係資本
中央政府と地方政府の関係を立憲主義と民主主義の文脈
から考察する。地方自治の理念、補完性の原理について
理解を深め、地方分権改革と内発的な自治体改革の関係
西尾 隆
西尾 隆
を考える。
(国際基督教 (国際基督教
5 中央政府と地方政府
大学教授)
大学教授)
【キーワード】
地方自治、立憲主義、マルチレベルのガバナンス、団体自
治と住民自治、集権と分権、補完性の原理、分権改革、市
町村合併、自治体改革
日本の議院内閣制を、大統領制との比較から明らかにし、
政治体制と政治リーダーの関係、政治と行政の関係を理解
する。内閣を支える内閣の補佐機構と官僚制の仕組みを理
出雲 明子
出雲 明子
解し、近年の行政改革についても考える。
(東海大学准 (東海大学准
6 議院内閣制と官僚制
教授)
教授)
【キーワード】
分担管理、省庁再編、内閣主導、内閣官房、政治的リー
ダーシップ、総合調整、セクショナリズム、ウェーバーの官
僚制
公務員制度は、改革の歴史でもある。政治との関係、民間
との関係を探りながら、「全体の奉仕者」であり「労働者」で
もある公務員の特徴と改革の論点を整理して、国民のため
出雲 明子
出雲 明子
公務員制度とその改 の公務員を考える。国と地方、事務と現業など職務が多様
(東海大学准
(東海大学准
7
な公務員の性質も理解する。
革
教授)
教授)
【キーワード】
閉鎖型・開放型任用制、メリットシステム、官吏制の民主
化、モティベーション、幹部公務員の一元管理、身分保障
行政活動の効率性を左右する物的条件、人的資源、行政
組織などのマネジメント、および環境変化と危機への対応
について学ぶ。管理学は行政学の柱の一つであるが、日
本では研究蓄積が十分でなく、実務上の暗黙知の言語化 西尾 隆
西尾 隆
モノ・人・社会のマネ という課題についても考えたい。
(国際基督教 (国際基督教
8
ジメント
大学教授)
大学教授)
【キーワード】
管理学、マネジメント、科学的管理法、人間関係論、パノプ
ティコン、人的資源管理、変化への対応、危機管理、リスク
管理
公共政策の概念・構造・類型、および政策と制度の関係に
ついて基礎から学ぶ。政策学が提示する新しい視点を、政
策型思考と制度型思考の相互補完性から理解し、個別の
西尾 隆
西尾 隆
公共政策と政策型思 政策事例をとおして政策と制度の関係を検証する。
(国際基督教 (国際基督教
9 考
大学教授)
大学教授)
【キーワード】
問題解決と公益の実現、メガポリシーとメタポリシー、政策
型思考と制度型思考、「目的-手段」関係の設計、政策共
同体、政策転換
回
テ ー マ
政策過程とそのサイ
10
クル
内 容
執 筆 担 当放 送 担 当
講 師 名講 師 名
(所属・職名) (所属・職名)
公共政策の策定過程の最も一般的な説明である政策サイ
クルを紹介し、そのサイクルの各ステージがどのような過程
であるかを説明し、各政策過程への理解を深める。また、政 大森 佐和
策過程全体を説明する理論として唱道連携フレームワーク (国際基督教
をとりあげる。
大学上級准
教授)
【キーワード】
政策サイクル、アジェンダ設定・政策形成・政策決定・政策
実施・政策評価、唱道連携フレームワーク
大森 佐和
(国際基督教
大学上級准
教授)
国レベルのさまざまな意思決定過程を題材に、日本的な決
め方の特徴と課題を考える。政策の流れと手続の関係、稟
議制と予算編成にみられる積み上げ方式とその功罪、政策
西尾 隆
西尾 隆
国の意思決定と執行 執行過程の諸課題を複数の事例をとおして検証する。
(国際基督教 (国際基督教
11 過程
大学教授)
大学教授)
【キーワード】
政策過程と政治行政手続、稟議制、コンセンサス重視、与
党の事前審査、予算編成、裁量、政策システム、第一線職
員
12 財政と社会保障
公共事業や社会保障等への歳出と、その費用を賄う税・社
会保険料の役割を解説する。先進国の内で突出した日本
の公的債務累積の要因とその改善策、その主要な要因と
八代 尚宏
なっている年金や医療制度の改革の方向、および社会保 八代 尚宏
(昭和女子大 (昭和女子大
障における官民の役割分担の考え方に焦点をあてる。
学特命教授) 学特命教授)
【キーワード】
プライマリーバランス、社会保障目的税、世代間格差、負の
所得税、モラル・ハザード
13 自治体政策と市民
自治体政策の特徴と政策再編の必要性、計画と市民参加
のあり方を学ぶ。とくに都市型社会における計画の意義、
自治体の政策的自立、市町村総合計画の構造と策定過
程、資源減少化の中での情報公開と市民参加の関係につ 西尾 隆
西尾 隆
いて考える。
(国際基督教 (国際基督教
大学教授)
大学教授)
【キーワード】
抑制と媒介、総合性・現場性・実験可能性、都市型社会、
文明と計画、市町村計画、市民参加、予測と調整、情報公
開
地球公共財とは何か、国際公共政策とは何か、また国内の
公共政策との違いは何かについて理解する。また、非国家
アクターが国際公共政策過程で果たす役割を考えるため 大森 佐和
地球公共財と国際公 の事例として企業の社会的責任について学ぶ。
(国際基督教
14
共政策
大学上級准
教授)
【キーワード】
大森 佐和
(国際基督教
大学上級准
教授)
地球公共財、国際公共政策過程、国際機関、プリンシパ
ル・エージェント関係、非国家アクター、CSR
市民の立場から行政の舵取りをし、政策責任を問うことは行
政学・政策学の実践的な課題である。最終章では、行政へ
の期待のタイプを基礎に行政統制・責任の類型を整理し、
西尾 隆
説明責任と公務員倫理の議論を通して、応答的で責任ある 西尾 隆
(国際基督教 (国際基督教
15 行政統制と政策責任 行政を実現するための方策を考える。
大学教授)
大学教授)
【キーワード】
無責任の倫理、行政責任論争、政治的責任と機能的責
任、アカウンタビリティ、市民性、対市民規律、公務員倫理
Fly UP