Comments
Description
Transcript
<7月に使用する加工食品のアレルギー食品原材料等> 16日 (火
札幌市立澄川西小学校 月 1 バターロール ポークシチュー ビーンズサラダ 火 果物 みそ汁 酢みそあえ ハム・にんじん・きゅうり・もやし・コー 胚芽精米・大麦・片口いわし煮干し・ 金 5 七夕献立 ごはん 天丼 す ま し 汁 (そうめん汁) 磯あえ 豚 肉 ・ チ ース ゙ ・ ス キ ム ミル ク ・ 牛 乳 ・ 豆 乳 ・ ハ ゙ 豚 肉 ・ 厚 揚 げ ・ 小 松 菜 ・ に ん じ ん ・ メンマ ン ・ 醤 油 ・ 酢 ・ 酒 ・ み り ん ・ 洋 辛 子 ・ ゴマ 油揚げ・にんじん・ごぼう・枝豆・醤油 えび・白ちくわ・ピーマン・卵・小麦・ ター・ 小 麦 粉 ・ じ ゃ が 芋 ・ に ん じ ん ・ パセ もやし・生姜・にんにく・りんご・豆板 ゴマ油 酒・きび砂糖/長ねぎ・みそ/鶏肉・ す り ゴマ・ 醤 油 ・ み り ん ・ 酒 / は ん ぺ ん リ・ 玉 ね ぎ / ハ ム ・ 金 時 豆 ・ 手 亡 豆 ・ 枝 醤 ・ 醤 油 ・ ゴマ・ ゴマ油 / 長 ね ぎ ・ み そ じ ゃ が 芋 ・ 粉 末 アーモンド・ き び 砂 糖 ・ 塩 卵・生姜・にんにく・醤油・酒・片栗粉 そうめん・長ねぎ・椎茸・醤油・酒/ 豆 ・ コ ー ン ・ 玉 ね ぎ ・ キャヘ ゙ ツ・ 醤 油 ・ 酢 /いか・きゅうり・わかめ・昆布・みそ /枝豆・塩 ・ゴマ 小松菜・もやし・のり・醤油 8 ソ フト フラ ン ス パ ン ポテトグラタン 9 ごはん マーボー豆腐 10 1 1 ( フードリサイクル肥 料 を 使 用 し た 冷やした 札 幌 産 レ タ ス を 使 い ま す 。) コールスローサラダ ししゃものから揚げ 卯の花コロッケ 12 ごはん スープカレー ヨーグルトあえ 果物 ナムル あ さ り と ハ ゚ スタの サラ ダ 鶏 肉 ・ じ ゃ が 芋 ・ 南 瓜 ・ に ん じ ん ・ トマト バラベーコン・ チーズ・ スキムミルク・ 牛 乳 ・ 豆 豚肉・豆腐・長ねぎ・生姜・椎茸・みそ あさり・えび・卵・小麦粉・にんじん・ 胚芽精米・大麦・豚肉・にんじん・レタ さ や い ん げ ん ・ 玉 ね ぎ ・ セロリ・ 生 姜 ・ に 乳 ・ バター・ 小 麦 粉 ・ パン粉 ・ じ ゃ が 芋 ・ ・ 豆 板 醤 ・ 醤 油 ・ ゴマ油 / し し ゃ も ・ 小 春菊・ごぼう・切干大根・ひじき・つと ス・にんにく・生姜・長ねぎ・玉ねぎ・コ んにく・ぶなしめじ・りんご・オリーブ に ん じ ん ・ マッシュルーム ・ パセリ・ 白 ワイン/ 麦粉・片栗粉・醤油・酢・きび砂糖/ ほうれん草・長ねぎ・椎茸・醤油・酒・ ーン・ 椎 茸 ・ ゴマ 油 ・ 醤 油 ・ 酒 ・ み り ん / 油・醤油・カレー粉・チリパウダー キャベツ・コーン・上白糖・酢・塩・こ ハム・ほうれん草・にんじん・もやし・ み り ん ・ き び 砂 糖 / じ ゃ が 芋 ・ チーズ・ あさり・スパゲティ・にんじん・きゅうり /ヨーグルト・缶詰の果物(みかん・ しょう・洋辛子 醤 油 ・ 酢 ・ 豆 板 醤 ・ ゴマ ・ ゴ マ油 牛乳・上白糖・塩 生 姜 ・ み そ ・ 醤 油 ・ 酢 ・ ゴ マ・ ゴマ 油 夏 み か ん ・ ハ ゚ イン ・ 洋 梨 ・ 黄 桃 ) 15 16 ごはん ジンギスカン たたききゅうり 17 18 カレーピラフ さんまゴマフライ 小 松 菜 と コーンの サラダ 2 ごはん 厚揚 げ入り肉 炒 め丼 豆腐となめこの 水 3 冷やしラーメン アーモンドポテト 枝豆 木 4 いりこめし じゃが芋とわかめのみ そ 汁 ごまザンギ (昆布・むろあじ削り節)/ ぬきうどん チーズポテト 果物 レタス 入 り 焼 豚 チ ャ ー ハ ン 沖縄パインゼリー つねうどん 豚 肉 と カシューナッツ のソテー 果物 胚 芽 精 米 ・ 大 麦 ・ ハ ゙ラヘ ゙ーコン・ 豆 腐 ・ バ 19 ごはん 豚汁 切干大根煮付け 納豆 ラム肉・じゃが芋・にんにく・生姜・ピ 油揚げ・ほうれん草・長ねぎ・椎茸・ ター・ に ん じ ん ・ 玉 ね ぎ ・ マッシュルーム・ 醤 豚肉・豆腐・こんにゃく・にんじん・ご ー マ ン ・ キャベツ・ 玉 ね ぎ ・ も や し ・ り ん 醤油・酒・みりん・酢・きび砂糖/豚 油/さんま・卵・小麦粉・パン粉・醤 ぼう・大根・玉ねぎ・長ねぎ・みそ・酒 ご ・ 醤 油 ・ ケチャップ ・ ソース・ 赤 ワイン/ き ゅ 肉 ・ 生 姜 ・ 片 栗 粉 ・ カシューナッツ・ じ ゃ が 油 ・ 酒 コ ゙ マ/ 小 松 菜 ・ コ ー ン ・ 醤 油 ・ 酢 /油揚げ・さつま揚げ・にんじん・切 う り ・ 醤 油 ・ き び 砂 糖 ・ ゴ マ 芋 ・ ピ ーマン ・ 醤 油 ・ 甜 菜 糖 き び 砂 糖 ・ ゴマ 干大根・醤油・甜菜糖/納豆・醤油 22 5年ハローミュージアム ハ ン バーガー 23 カニめし (横 割 り バ ン ズ パ ン ・ ハ ン キャベツと油揚げの チンゲン菜スープ みそ汁 たこ焼き風天ぷら 果物 2 4 茹 で あ げ ス ハ ゚ ケ ゙テ ィ ミートと ズッキーニの パスタ 大根サラダ アイスクリーム オレンジゼリー 胚芽精米・大麦・ずわいがに・にんじ スハ ゚ゲ ティ・ オリーブ 油 ・ 小 麦 粉 ・ バ ター・ 豚 バラベーコン・ ち ん げ ん 菜 ・ コーン・ 緑 豆 春 ん・筍・椎茸・醤油・酒・みりん・きび 肉 ・ チース ゙ ・ 大 豆 ・ ト マ ト・ パセリ ・ 玉 ね ぎ ・ 雨 ・ 醤 油 ・ 酒 / ケャッフ ゚・ ソース・ き び 砂 糖 砂糖/みそ/豆腐かまぼこ・卵・牛 ス ゙ ッ キ ー ニ ・ に ん に く ・ セ ロ リ ・ マ ッ シ ュ ル ーム ・ ケ ・ 赤 ワイン/ み か ん ジュース・ 寒 天 ・ み か 乳 ・ 小 麦 粉 ・ ケチャップ・ ソース・ 青 の り ・ 糸 ャップ・ ソース/ ツ ナ ・ 大 根 ・ に ん じ ん ・ き ん(缶詰) かつお ゅ う り ・ 醤 油 ・ 酢 ・ ゴ マ・ ゴ マ油 海の日 バーグ・ステックチーズ) 冷やしき いよいよ夏らしくなってきました。 北海道らしい爽やかな季節になりました。 今月の給食には、フードリサイクル肥料で栽培さ たレタスを使用する予定です。5月の給食だよ りでもお知らせいたしましたが、北海道産の 野菜を給食で使用することが多くなります。 おいしい北海道の旬の野菜をたくさん食べて ほしいと思います。 ☆ 献 立 は 主 な 食 材 を の せ て い ま す 。( 記 載 し て い な い も の も あ り ま す 。) ☆ / が こ ん だ て の 区 切 り で す 。 ☆ 上 記 の 献 立 に は 20 0㏄ の 牛 乳 が つ き ま す 。 ☆使用予定の果物は、冷凍みかん・メロン・すいか・さくらんぼ・プラムです。 ☆ 菜 種 油 を 使 用 し て い ま す 。 ☆ だ し は 、 昆 布 ・ 削 り 節 ・ 煮 干 し ・ 鶏 が ら スー フ ゚・ 鶏 が ら ・ 豚 骨 を 使 用 し て い ま す 。 <7月に使用する加工食品のアレルギー食品原材料等> 卯の花コロッケ 小麦・大豆 ハンバーグ 卵・乳・小麦・牛肉・豚肉・大豆 つと・さつま揚げ・白ちくわ たら 豆腐かまぼこ 大豆・たら はんぺん 卵・たら ア イ ス ク リ ーム 卵 ・ 乳 ・ 寒 天 沖 縄 パ イ ン ゼ リ ー 沖 縄 産 パ イ ン ・ ゲ ル 化 剤 (寒 天 等 ) バラベーコン 豚肉 ハム 卵・乳・豚肉・大豆 7月 の 北 海 道 め ぐ り は 、 ジ ン ギ ス カ ン と カ ニ め し で す 。 16 日 ( 火 )ジ ン ギ ス カ ン 給食では、大きな釜で作ります。 23 日 ( 火 )カ ニ め し 給食で、唯一カニを使った献立です。 ☆カニにアレルギーがあるお子さんは食べられません。アレルギー調査でカニにアレルギーがあると記入された お子さんには、お知らせプリントをお渡しいたします。アレルギー調査時に連絡されていないお子さんは、 7月5日(金)までに学級担任にご連絡ください。 ※くいしんぼ(料理レシピのおたより)もお配りいたします。 -1- 七夕について(行事食) 夏になると食中毒警報が発令されます。 どのようなときに出るのでしょうか? ( 北 海 道 の 基 準 で す 。) ◆気温28℃以上が予想されるとき ◆前2日間のそれぞれの日の最低気温が20℃以上 または、日平均気温23℃以上で、かつ、それぞれ の平均湿度が85%以上の場合。 ◆集団給食施設などで食中毒が続発している場合 や、海水温が異常に上昇した場合など、警報発 令者が特に必要であると認める場合。 北海道の七夕は、8月7日ですが夏休みで 給食がありません。日本に古くから伝わる行 事ですが由来などを紹介するために全国的に 七夕の7月7日に七夕にちなんだ献立を行う ことになりました。七夕は、畑作の収穫祭でも あるので、野菜や果物をお供えしたり、短冊や 飾りを笹の葉につるして願い事をしました。昔 から、素麺を食べると病気にならな いと言われています。今回は、暑い のですが素麺汁を作ります。 もともと七夕は、旧暦の8月7日で した。明治時代に北海道や東北では 新暦になってもそのままにしたとも言 われています。寒い地方で収穫を願 うのは8月が良かったのかもしれま せん。 札幌市学校給食栄養士会ホームページ 給食のレシピを見ることができます。 -2- http://s-eiyou.com ぜ ひ ご 覧 く だ さ い 。