...

おたっしゃだより 第8号

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

おたっしゃだより 第8号
第8号 平成 24年 1 月
いきいきサロン『おたっしゃ倶楽部』 長浜市高月町柏原 1055 ☎0749-85-5012
昨年は東日本大震災をはじめ、各地が災害に見舞われ
た年だっただけに、人と人との『絆』の大切さを再認識で
きた年でもありました。おたっしゃ倶楽部も皆様との『絆』
を大切にしながら、職員一同頑張って参りたいと思いま
す。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
所長・稲葉光太郎
寒い日が続きます。炬燵にあたったまま、じっと過ごしている方も多いのではないでしょうか?
一日に一度は体を動かし、体をほぐしましょう。今回は「転倒予防のプログラム」として、おた
っしゃ倶楽部で実際に行っている運動を紹介します。ご自宅にある椅子に、安全に座ってから行
いましょう。痛みのない範囲で行って下さいね。
まず、椅子からお尻がずり落ちない程度に浅く腰かけ、背筋を伸ばしましょう。
① つま先とかかと上げ
⇒両足を揃え、かかとを床につけたまま、つま先を上げます。
次は、つま先を床につけたまま、かかとを上げます。
この動作を繰り返す事で、
“すね”や“ふくらはぎ”の筋力を
強化し、すり足でつまずく事を改善させます。
② 片足上げ・膝伸ばし・足首曲げ伸ばし
⇒片足を上げて伸ばし、足首を手前に曲げます。次に足首を戻し、膝を曲げ
て足を下ろします。この動作を繰り返す事によって、“太ももの前面”の
筋力を強化させ、転びにくくなります。
③ 片膝上げ・胸よせ
④ 両足開き
⇒片足を軽く上げてから、膝を胸の方へ引き寄せます。これを左右交互に
繰り返します。良い姿勢で、軽く足を上げる事で、“骨盤”の筋肉が鍛
えられ、立ち座りや歩行が安定します。また、さらに高く上げる事で“腹
筋”や“太もも前面”の筋力も強化できます。(写真は、ゴムを使って
抵抗をかけた状態です。)
⇒両足を同時に開きます。“太ももの外側”の筋力を強化し、歩行の安定
性を高めます。(写真は、ゴムを使って抵抗をかけた状態です。)
⑤ 両膝合わせ
⇒両膝を合わせる様に5秒程力を入れてから、緩めます。
“太ももの内側”
の筋力を強化でき、歩行の安定性を高めます。おたっしゃでは、ボール
やバスタオルを巻いた物を挟んでもらっています。
⑥ 両膝上げ・胸よせ
⇒両足を軽く上げて、膝を胸の方へ引き寄せましょう。背もたれに
はもたれない方が効果は高いですが、難しい方は、背もたれにも
たれながら行ってもかまいません。
運動後は、足をマッサージして、深呼吸をしましょう。
以上、簡単ですがおたっしゃのメニューを紹介しました。ご自宅でもぜひ行ってみて下さいね。
おたっしゃ倶楽部での活動をご紹介します。
● お正月の
正月の準備(門松作
門松作り・餅つき)
つき)をしました。
をしました。
ご利用者様に材料を提供していただいたり、作り方をご指導い
ただいたりして、とても素晴らしい門松ができ上がりました。
ご協力いただきました皆様には感謝いたします。
おたっしゃ倶楽部職員一同、今年も気持ち新たに頑張る事を、
この門松に誓いました。
廃材で可愛い飾り
もできました!
❁花のコサージュ
●
作品紹介(午後の活動で作成した作品です)
❁貼り絵
大黒様と恵比寿様の貼り絵で
す 。 122 × 150 の 大 作 で
す!!楽しそうな表情が見え
る、素敵な作品ができました。
景色の貼り絵です。可愛いうさぎ
とお地蔵様がいます。ご利用者様
に文字を書いていただきました。
心にしみる言葉ですね。
色々な和紙でコサージュを作
りました。
見栄えも良く、簡単に一時間
ほどでできました。お孫さん
に作られる方や、奥様へ作ら
れる方もいらっしゃいまし
た。
Fly UP