...

露出プレイと翻訳の薄い本の野望

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

露出プレイと翻訳の薄い本の野望
露出プレイと翻訳の薄い本の野望
2012/2/25 DocFest 2012 Feb.
おかの
自己紹介
岡野孝悌 (@okano_t)
•
生まれて初めてやった翻訳は Linux JM の shadow パッケージの adduser(8) (たぶん)
•
GNOME 日本語翻訳チーム
◦ GIMP 翻訳がきっかけで ML に参加
◦ 名ばかり査読者
•
全然翻訳しとらんやんけ
今日やりたいこと
•
GNOME で溜まりまくってる課題
◦ pitivi 翻訳更新
◦ dia 翻訳更新
◦ レビュー待ちのもののレビュー
•
Doc-ja で溜まりまくってる課題
◦ OSC2012 東京春の準備
◦ Wiki になんか書く: 協力者募集: 管理者権限もらったので、この場でユーザ登録できます
今後やりたいこと
1. プロジェクトの外の人へのアピール (露出プレイしようよ!)
2. プロジェクト同士の情報共有 (忘年会しようよ!)
1. プロジェクトの外の人へのアピール (露出プレイしようよ!)
現状がやばい
•
翻訳プロジェクトの存在自体が認識されているのかどうか。
•
•
このままではジリ貧ですよ。
露出プレイしよう!
OSC 出展はじめました
•
OSC2011 高知でエラリーさんと意気投合→OSC2011 東京春の BoF から
•
東京では Doc-ja で BoF を、地方開催 OSC では JGUG で翻訳入門セミナーを。
•
中身は模索中というかんじ。
•
セミナー枠 45 分ではきつい。ハンズオン的な何かとかやりたい。
-1-
•
OpenStreetMap が OSC 翌日とかにマッピングパーティーやってるかんじで。
•
はたして効果はあったのだろうか。
ユーザーへの働きかけのようなもの
•
ふつーのユーザーからのフィードバックがない
•
◦ GIMP 2.8 の翻訳改善にご協力ください
◦ http://www.gnome.gr.jp/l10n/gimp/gimp.html
LibreOffice のクソな翻訳撲滅の動きを (OSC2011 京都でいくやさんから聞いて) 知ってたく
せに、これまでフィードバックしてなかったので、人のことはいえない。
•
mikutter シールでておくれクラスタ拡充に成功した (@tsutsuii)
◦ 翻訳クラスタ拡充には何を作ればよいか
薄い本
•
C81 では、小江戸らぐで翻訳ネタを書いた。
◦ 小笠原さん (@naru0ga) も翻訳ネタを書いたので、「翻訳特集」とゆーことになった。
◦ 200 部発行。委託のみだったこともあってか、売り上げは 100 部ぐらい。
◦ 効果はあっただろうか。
•
C82 で翻訳の薄い本出したい。てゆーか出す。([doc-ja 820], ATND)
◦ 原稿書いてよ。
◦ 個々のプロジェクトの動きとかって、なかなかわからないし。
◦ 「うちのノウハウ」とかじゃなくて、ただの紹介や宣伝とか愚痴でもいいから。
2. プロジェクト同士の情報共有 (忘年会しようよ!)
プロジェクト同士の交流を推進したい
•
Doc-ja 本来の目的はノウハウ共有だけど、成果物自体についても。
GNOME 方面でのこと
•
最近のおかのは GNOME 翻訳プロジェクトで主に動いてる
◦ 名ばかり査読者
ウ
•
ェ
ル
カ
ム
査読は誰でも WELCOME! (ようこそ)
◦ 翻訳が変と思ったら twitter で dis るだけの簡単なお仕事です (ハッシュタグ #gnomeja)
•
「ああっ!何かがおかしいです」
◦ ZABBIX 銘菓級の謎翻訳がほしいところ
•
参加者は Linux ディストロ等とかけもちの人が多い (Debian, Fedora, Vine, Ubuntu, ...)
◦ 「いずれ Debian に降りてくるから」と上流で作業する変リック先生は神
◦ Launchpad からせっせとマージするまーぼー先生たちも神
◦ PDF 化とかしてくれる munepi さんたちも神
◦ よのなか すべて かみだらけ
◦ おかのは仲間はずれ (NetBSD は UI 翻訳やってない; NetBSD/pc98 の sysinst だけ?)
•
Damned-lies という web システムで作業 (l10n.gnome.org; 各言語共通)
-2-
◦ わりとクソいという話
◦ 一部のドキュメントで github を試みたり
◦ どうすべ
•
訳語統一問題
◦ カタカナ語の「ー」が発端。
◦ GNOME だけの問題じゃない。
◦ Fedora, Ubuntu は「ー」をつける方向。じゃあ GNOME も?
◦ プロジェクト間の調整はなし→ Debian 激怒「何勝手に決めとんじゃー」
◦ Free Software (フリーソフトウェア? 自由ソフトウェア? 自由なソフトウェア?) どうすべ
◦ 固有名詞 (GNOME Documentation Project, GNOME Translation Project) どうすべ
•
www.gnu.org 翻訳の仕切り直しで、訳語が変わった。
◦ 以前の訳語は八田さんの趣味。RMS の意向とも違ってた。
◦ 新しい訳語は RMS 尊師と相談して決めたっぽい。
▪ フリーソフトウェア財団→フリーソフトウェアファウンデーション
▪ フリーソフトウェア→自由ソフトウェア
▪ GNU 一般公有使用許諾→GNU 一般公衆ライセンス
▪ 独占的 → プロプライエタリ (「プロプラエタリ」ではなく)
•
今の GNOME は GNU べったりじゃないけど、FSF や GPL 絡みのクレジットとかは表現を統
一したほうがいいんじゃね?
関東以外でも翻訳イベントやろうよ
•
翻訳カフェはじめました
◦ 小笠原さんは神
◦ 松澤さん (組長じゃないほう) も神
◦ 名古屋は、ほぼぼっち翻訳カフェ
▪ CMS とか言語とか方面に人はいそうだけど、よくわからない
•
DocFest 的ななにか
◦ 名古屋には KDDI ウェブコミュニケーションズさんみたいな太っ腹なアレがない
◦ 有料の部屋は確保した (コミュニティスペース eXe 名古屋; 8 人が限度かなー)
宴会じゅーよー
•
KDE や Debian は宴会やってる→GNOME も忘年会やろうよ!
•
OSC2012 東京春にあわせて #gnomeja ミーティング (@jmatsuzawa)
•
Doc-ja 宴会をやりたい
その他個人的に気になる最近の動き
•
Blender 日本語化の仕切り直し
◦ fuzzy とすべきメッセージが fuzzy とならず、不適切な翻訳が表に出てしまった
◦ 上流との関係という点で興味深いが、薄い本の原稿執筆は断られたので泣く。
•
Apache 翻訳の xml2po 化 (@tkusano)
•
NetBSD man9 翻訳の po4a 化 (@master_q)
-3-
Fly UP