Comments
Description
Transcript
スライド 1 - 恩納海浜公園 ナビービーチ
平成二十三年度版 沖縄修学旅行 实施概要 ナビーの海の体験学習 ・海 人 体 験 ・サンゴ再生プログラム ・マリンスポーツ 恩納海浜公園ナビービーチ指定管理者 有限会社 ナビー 協力:恩納村漁業協同組合 恩納村商工会 目 次 ■ナビーが目指す体験学習及び施設案内・・・・・・2 ■海人体験 『貝獲り漁』 『追い込み漁』・・・・・・・・3 ■サンゴ再生プログラム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4 ■マリンスポーツ(単品)及びランチプラン・・・・・・・5 ■パッケージプラン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6 ■マリンスポーツの安全性及び安全対策・・・・・・・7 ■緊急連絡事態発生時の連絡体制・・・・・・・・・・・8 ■予約・申し込みから開催までの流れ・・・・・・・・・・9 ■コース中止・保険の種類・キャンセルチャージ・10 ■生理・ハンデキャップとマリンスポーツ・・・・・・・11 1 ナビーが目指す体験学習 沖縄の海人うみんちゅ(漁師)は、南の島で漁をする為の様々な知恵と知識で、海を守ってきま した。この知恵と知識は私達に、これまでのマリンレジャーには無かった海の〔楽しみ方〕と〔自 然環境の大切さ〕を教えてくれます。 沖縄の海人は沖縄がリゾート地として定着した今日まで、 影となり日向となりダイビングインストラクターやマリンスタッフと一緒に〔海で遊ぶ〕事の安全性 を考えてきました。マリンレジャーで培われた安全性の上で、海人と一緒に漁業の体験をする。 〔ナビーのうみ〕とは、そのような体験学習を目指してます。 海人 銘苅 宗政 休憩用 東屋(8棟) 恩納海浜公園ナビービーチ トイレ・更衣室・シャワー 更 衣 室 シャワー設備 男女各4台 うみんちゅ 海人(漁師)体験 収穫物 实食付 貝獲り漁 海人うみんちゅ(体験)漁は、様々な知恵と、知識で魚や貝の生態 を知り 豊かな海からの恵みに感謝し、そして 海の大切さを感じ、 自然環境を守る心を育み、感動を共有できる体験学習です。 所要時間 1時間30分~2時間 受入人数10~200名 サンゴや熱帯魚、様々な貝類の豊富な漁場で、水中眼鏡・ライフジャケットを着用してス ノーケルをしながら海中を観察して頂きます。熱帯魚に餌付けを楽しみ浅瀬へ移動し、 高瀬貝・まがき貝等を素潜りで獲って頂きます。スノーケル・素潜りにつきましては事前 にブリーフィングし、初心者でも楽しめる様に水深の浅い漁場を案内させて頂きます。 ウェットスーツに着 替え、スノーケル講 習を行いボートでポ イントへ向かいます。 追い込み漁 スノーケリング でキレイなサン ゴや熱帯魚観 賞。餌付けも やってみよう! 漁場へ移動し海人 気分で漁体験,コ マ貝やタカセ貝な どをゲットしよう! 浜に戻り、収穫 した貝を海人流 に調理します。 所要時間 2時間30分~3時間30分 海の恩恵に感謝 しつつ实食! 受入人数10~200名 昔ながらの伝統漁(追い込み漁)には、各用途に従って様々な種類の網が使われますが、 ナビーの体験では三枚網、地獄網と呼ばれる、幅40m・高さ2mの大きさでバレーボール ネットの様な形をした物を使います。この網をリーフ沖合いの漁場に設置し、海人と共に浅 瀬からネットに向かいバシャバシャと激しく水しぶきを上げながら魚を追い込みます。熱帯魚 青ブダイ・ハギ類・アイゴ・イワシ等様々な魚達が、宝石箱をひっくり返したようにキラキラと 網に絡みついていく様は、追い込み漁ならではの醍醐味と言えるでしょう。魚がかかった網 をみんなで船の上に引き上げた後、港へ持ち帰り一匹一匹丹念にはずしながら、大漁の喜 びを海人と共に味わいましょう。 ウェットスーツに着 替え、スノーケル講 習を行いボートでポ イントへ向かいます。 スノーケリングで キレイなサンゴ や熱帯魚観賞。 餌付けもやって みよう! 皆で横一列 になり心を一 つにしベテラ ン海人と追い 込み体験! 3 皆で大漁を 祈って網を 引き上げ! 漁港に戻り網 から収穫した 魚を外し、さば きにチャレン ジ! 海の恩恵に感謝 しつつ实食! サンゴ再生 プログラム 所要時間 2時間~3時間 沖縄の海は、壮大なサンゴ礁が広がり、サンゴ を住まいとする魚貝類が豊富で、世界屈指の自 然環境を誇っていましたが、近年の地球温暖化 や、赤土流出でサンゴの白化現象による死滅、 オニヒトデ大発生での食害等でサンゴが激減し、 危機にさらされています。 県では官民一体となり様々な、プロジェクトに取 り組んでいます、 このプログラムは自然環境の 大切さを学び、考え、实行する心を育む体験学 習です。 タッチプールに てサンゴに関す る勉強をします。 サンゴの苗を固 定用ブロックに取 り付けます。 健康なサンゴ スノーケル講習を 行いボートでポイン トへ向かいます。 受入人数 10~200名 地球温暖化や、赤土流 出で白化現象による死 滅したサンゴ スノーケリングでキレイなサンゴ礁や、 熱帯魚を観賞。餌付けもやってみよう! 植え付けポイントに移動し、一人に1個サンゴの苗を配りします、スタッフダイバーに苗を受け渡し、植え付けても らいます。 植え付けが終わると、最後に記念ネームプレートを取り付けます。 サンゴの成長過程は随時HP(www.nabee.info)でご覧頂けます。 皆さんが植え付けに協力して頂いたサンゴは私達、人間が壊してしまったサンゴ礁を取り戻すための活動 となります。今回、植え付けしたサンゴが成長し、産卵をすることによりサンゴの再生へ繋がるのです。 4 パッケージプラン 1日海人コース 1日海人コース 1日海人コース 内 容 ■貝獲り漁 ■ 貝獲り漁 ■追込み漁 ■ 追込み漁 ■ビーチバレー ■ビーチフラッグ ■ビーチ遊泳 ■ビーチ施設使用料 海人+マリンAコース 内 容 容 内 容 所要時間:3~4H 内 容 容 ■サンゴ再生プログラム ■バナナボート又は、シーカヤック ■ビーチバレー ■ビーチフラッグ ■ビーチ遊泳 ■ビーチ施設使用料 サンゴ+マリンBコース ■貝獲り漁又は、追込み漁 ■バナナボート ■シーカヤック ■ビーチバレー ■ビーチフラッグ ■ビーチ遊泳 ■ビーチ施設使用料 内 容 所要時間:3~4H ■サンゴ再生プログラム ■バナナボート ■シーカヤック ■ビーチバレー ■ビーチフラッグ ■ビーチ遊泳 ■ビーチ施設使用料 スノーケル+マリンBコース 所要時間:3~4H スノーケル+マリンAコース 所要時間:3~4H 内 ■貝獲り漁又は、追込み漁 ■ 貝獲り漁又は、追込み漁 ■サンゴ再生プログラム ■ サンゴ再生プログラム ■ビーチバレー ■ビーチフラッグ ■ビーチ遊泳 ■ビーチ施設使用料 サンゴ+マリンAコース所要時間:3~4H 所要時間:3~4H ■貝獲り漁又は、追込み漁 ■バナナボート又は、シーカヤック ■ビーチバレー ■ビーチフラッグ ■ビーチ遊泳 ■ビーチ施設使用料 海人+マリンBコース 内 海人+サンゴ再生コース 所要時間:7~8H 所要時間:7~8H ■スノーケル ■バナナボート又は、シーカヤック ■ビーチバレー ■ビーチフラッグ ■ビーチ遊泳 ■ビーチ施設使用料 内 容 6 ■スノーケル ■バナナボート ■シーカヤック ■ビーチバレー ■ビーチフラッグ ■ビーチ遊泳 ■ビーチ施設使用料 マリンスポーツプラン(単品) 及びランチプラン 通常のマリンスポーツ体験学習も行っておりま す。沖縄の青い空と海をおもいっきり満喫して いただけます。 ●ボートスノーケルスクール 3点セット(マスク、フィン、スノーケル)、ライフジャケット(救命胴衣)ウェット スーツといった器具を装着して水面を泳ぎ、海中景観を楽しむコースです。ス ノーケルを通して水面上の空気を呼吸しながら、水中の色鮮やかなサンゴや 熱帯魚と出会うことができます。ライフジャケットを着用することにより、泳げ ない生徒も安全に楽しむことができます。 ●シーカヤックスクール 最近人気が出てきているシーカヤックは、2人乗りでオールを使って水面を 移動します。息をあわせて漕がなければ、意思とは違う方向に進んでしまい ます。チームワークとバランス感覚が必要です。シーカヤックを複数艇用意 して、チーム対抗のレースを取り入れて楽しむこともできます。乗船時にはラ イフジャケットを着用するので、万一横転しても心配ありません。 ●バナナボート 一度に10人まで乗ることができます。インストラクターが水上バイクで牽引し、 水上を疾走する“水上ロデオ”といった感じのマリンスポーツです。スピード感 を楽しみながら、横転しないように乗船者全員でバランスをとっていくチーム ワークを発揮する必要があるます。乗船時にはライフジャケットとヘッドギアを 着用します。 ●グラスボート 船底がガラスでできていて、乗船したまま海中世界を覗くことができるボートで す。洋服のままで、クラスもしくは班単位でお友達と一緒に楽しむことができま す。病気や怪我などの理由で、他のマリンスポーツで入水できない生徒さん にもお勧めできます。 ●ビーチバレー ●ビーチフラッグ 近年ではオリンピックの種目にも取り入 れられてきたビーチバレー。 青空の下、広大なナビービーチでのバ レーは爽快そのものです。 このコースはパッケージプランに含まれ ています。 ビーチにうつ伏せでスタートを待ち、合図と共に 20m後方に立てられた旗を早く取った者が勝ち 進むゲームです。 このコースはパッケージプランに含まれていま す。 ●BBQランチプラン ●日替わり弁当 (お茶付) ***セット内容*** ・牛ロース・焼き鳥・ウィンナー・野菜 ・スイートコーン・ごはん(お茶付) 5 ◆マリンスポーツの安全性 マリンスポーツはルールを守って行う限り、非常に安全で楽しいスポーツです。有限会社ナビー (以下「ナビー」と言う)ではウエットスーツやライフジャケット着用の厳守、適切なスタッフ人数配 置、生徒の病歴書提出など徹底した安全管理を行っています。 そのため、開催までの手続きに少々手間がかかりますことをご了承ください。ナビーの海の体 験学習において、スノーケルスクールを含め、過去に事故は発生しておりません。ただし、バナ ナボートを無理に横転させようと、正しい乗り方を守らなかった生徒が、ボートが横転した際に 生徒同士が接触した事例はあります。その際に、指導員は十二分の注意を払っておりますが、 最終的に安全は生徒自身の意識の持ち方や協力によるところが大きいものです。 安全に楽しくマリンスポーツを体験して頂くため、スタッフ一同全力で努めますので、参加される 皆様のご協力の程を宜しくお願い致します。 ◆安全対策 ・ 安全な体験学習を行う為、適正人数での班分けを行い、安全かつスムーズなグ ループコントロールを行います。 ・ 遊泳区域や陸上監視にも生徒数に応じライフガード(救助員)を配置 ・ 生徒数に対し、充分なイントラクターを配置 (例)スノーケリング生徒8名に対しイントラクター1名 ・ 各コースを体験中の生徒の監視艇として、水上バイクやその他の船舶を使用 ・ 安全対策用器材の配備及び使用前のチェック (ライフジャケット、救命浮環、ロープハンドマイク、双眼鏡、無線等の通信手段など) ・ 遊泳区域前および、各コース实施水域前の陸上に救命浮輪やホイッスルを常備し た安全監視員を配置します。 ・ 生徒の病歴書(健康調査表)を提出して頂き、コースディレクターとインストラクター で、病気などで体育の授業やスポーツ活動を制限されてないかなどのチェックを 行い、コース参加の可否を判断させて頂きます。 ・ 体験学習コース当日の海洋コンディションや、天候等を確認し、無理の無いコース 開催を行います。 ・ 事故等に対し賠償責任保険に加入しております。万が一の事故発生時にスムー ズな対応を行う為、“スノーケル声明書”の提出をお願い致します。 ・ 水上と水中、陸上での事故防止と、コースを円滑に進行するため、注意事項(9P参 照)及び協力事項を設定しており、「修学旅行のしおり」などへの記載と、 事前に生徒全員への告知をお願いしています。また、開校式に於いても指導員か ら口頭で徹底します。 ・ コース開催中に起こりうる岩やサンゴでの怪我や軽い打撲、軽い日射病や気分 の悪くなった生徒への対応として、開催ビーチ内に救護所を設けます。 7 ナビービーチ 緊急事態発生時の連絡体制 ●各緊急連絡先 恩納村村役場 ℡ 098(966)1200 事故発生 恩納村商工観光課 ℡ 098(966)1280 行方不明の場合 恩納村漁協 ℡ 098(964)2797 水難事故の場合 海上保安庁機関 海上保安庁 緊急SOS番号 ℡ 118 迅速に救助活動 陸上スタッフに協力要請 学校責任者 主催旅行社 第11管区海上保安本部救難指令室 ℡ 090(866)4999 名護海上保安署 ℡ 0980(53)4999 救助スタッフは事故者の状態チェックしナビー实施責任者へ報告 医療機関 沖縄県立北部病院 ℡ 0980(52)2719 重症・重体の場合 軽傷の場合 沖縄県立中部病院 ℡ 098(973)4111 恩納村診療所 ℡ 098(966)8115 状況により全てのメニューを中断し参加者 全員を陸に上げる。 スタッフは緊急救助体制に、総括責任者 は全ての指揮を取る。 琉球大学付属病院 ℡ 098(895)3331 沖縄セントラル病院 ℡ 098(855)9948 警察機関 118 海上保安庁 石川警察署 水上安全対策課 ℡ 098(964)4110 119 消防署 名護警察署 ℡ 0980(52)0110 119 消防署 消防機関 110 警察署 110 警察署 石川消防本部 ℡ 098(965)0832 名護消防署 ℡ 0980(52)2121 役場・商工観光課・漁協 役場・商工観光課・漁協 事故者緊急連絡先 事故者緊急連絡先 救護所へ 連れて行き手当て 8 金武消防署恩納分所 ℡ 098(966)8228 ◆予約・申し込みから開催までの流れ 予約・仮予約 就学旅行の体験学習コースが決まりましたら、实施希望日 時・学校名・参加予定人数をご連絡ください。 学校側関係者の 現地下見 現地下見の希望がございましたら、御希望日時をお知らせ 下さいましたら各コースの紹介、体験ができます。 タイムテーブル 行程表の作成 学校側の開催人数を考慮し、意見や要望などを取り入れ、 工程表を作成します。 平成21年月日(木) 実施コース名: ●●学校 8:00 開催地:恩納村海浜公園 9:00 10:00 11:00 12:00 14:00 追い込み漁 1班 名 昼 食 2班名 参加生徒数 : 名 13:00 15:00 ドラゴンボート 16:00 17:00 ビーチバレー 開 校 式 閉 校 式 ドラゴンボート ビーチバレー 追い込み漁 ・スノーケル声明書 必要書類の受理 3ケ月~1ケ月前 最 終 確 認 1ケ月~3週間前 開 催 ・病歴書(健康調査表) ・参加する生徒の名簿 有限会社ナビー 代表者 銘刈 宗政 TEL 098-966-2900 FAX 098-966-2901 沖縄県恩納村字瀬良垣2136番 〒904-0404 最終的な人数確認を行いますので、大幅なコース変更や人 数変更が出来ません。 病欠や体調不良、生理などでの参加人数の最終確認を行 います。 ◆海の体験学習における注意事項 開催前日および当日、生徒さんは以下の点に気をつけてください。 ・体調不良はマリンスポーツにとって大敵です。疲れを残したり寝冷えをしないように、睡 眠時間をしっかり取ってください。 ・当日の朝はゆとりのある起床時間を守り、朝食は必ず食べてください。風邪気味や、体 調が万全でない場合は、無理をせず先生に相談をしてください。 ・開校式では实施ビーチの利用方法や厳守事項を伝えますので、よく聞いてきちんと 守ってください。また、各マリンコース開催時の担当インストラクターの指示に必ず従って ください。 9 ◆コース中止 台風や季節風による天候および海況不良で開催できなかった事例があります。ナビー では対策として、開催ビーチの変更やマリンコースの変更など、安全に重視をしながら 臨機応変に対応をしております。安全性を満たさないと判断した場合のみ、旅行社およ び学校と協議の上で中止にさせて頂く場合があります。 ◆保険の種類 ナビーでは万が一の水難事故に備えて、下記の保険を完備しています。学校または旅 行社からの要望に応じて、いつでもその証券を提出できます。 ・施設賠償責任保険 ・生産物賠償責任保険 ◆キャンセルチャージについて 实施日直前、学校側もしくは生徒の個人的な都合(理由無き不参加)によりコース 参加を取り止める場合は以下のキャンセルチャージを頂いています。 ・コース实施日の2~3日前 コース料金の25% ・实施前日 コース料金の50% ・实施当日 コース料金の100% 当日の体調不良によるキャンセル(女子の生理等も含む)は、コース料金の25%の チャージになります。なお、台風や海洋コンディションにより当社が開催中止とした 場合はキャンセルチャージは発生しません。 10 ◆生理とマリンスポーツ 女子生徒がいる学校では、修学旅行中に生理日が重なる生徒が必ずいるものです。 間違った認識や先入観でマリンスポーツの参加を諦めてしまう生徒さんがいますが、 生理中であってもダイビングやスノーケルをはじめとしたコースに参加することに全く 問題はありません。 ① タンポンを使用する 使用することに抵抗を感じる生徒さんもいるかもしれませんが、きちんと使用すれば 違和感も少なく、量の多い日にも適しているためお勧めします。開催ビーチにはお手 洗がありますので、各マリンスポーツの自分の順番が来る前に、交換しておきま しょう。 ② ナプキンを使用する 量の少ない場合などはナプキンでも問題ありません。日本製の生理用品は質が良い ので、マリンスポーツへの参加前後などこまめに交換をすれば心配ありません。 ③ スパッツパンツや水泳用短パンを着用する スノーケル参加の時間(冬季は常時)は、ウエットスーツを着用します。ウエットスーツ は体にかなりフィットする物ですので、生理用品をさらにサポートする形になりますの で、あまり神経質になる必要はありません。ウエットスーツを着用しない時間(フリー 遊泳中やドラゴンボート乗船時)は、こまめにお手洗いに行くことが可能ですが、水着 の上から着ける短パン等を持っていると精神的にも安心です。 ④ 生理日をずらす 上記の通り、生理中であっても問題はありませんが、生徒自身が強く希望する場合 は、婦人科へ行き、生理日をすらすお薬を処方してもらっても良いでしょう。婦人科に 抵抗を感じる生徒さんもいるかもしれませんが、修学旅行の日程と前回の生理につ いて問診されるだけで済むことが多いので心配はありません。生理日をずらすお薬と いうより、排卵日をずらすお薬ですので、遅くとも生理予定日の2週間前までに病院 へ行く必要があります。 少しでも不安なことがあれば、事前に先生を通してでも、開催当日でもお気軽にご相談 ください。 ◆ハンディキャップとマリンスポーツ ハンディキャップのある生徒がマリンスポーツを行うことは、具合の程度によるところ が大きく、必ずしも全てが可能というわけではありませんが、まずはナビーへご相談 ください。 これまでも、車椅子の生徒さんや手足の自由がうまくきかない生徒さんと、スノーケル を含むマリンスポーツをご一緒させて頂きました。器材の脱着や浅瀬での練習、实際 の海中でもマンツーマン(場合によっては、それ以上のインストラクター)で、時間を ゆっくり取り丁寧にサポートをさせて頂きます。 ナビーでは、海の体験学習を始めた当初から、一人でも多くの生徒さんに世界屈指の 沖縄の海と自然に触れ、素晴らしさや尊さを感じてほしいと考えます。 ハンディキャップのある生徒さんについても、可能な限り参加して頂きたいと 考えています。どうぞ是非事前にご相談ください。 11