...

「英語コミュニケーションスキル演習」ミニシラバス

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

「英語コミュニケーションスキル演習」ミニシラバス
2016 年度「外国語文献研究」ミニシラバス
担当者名
林
薫
授業のテーマ
国際情勢や国際関係を英語で学ぶ。
難民、テロ、過激派、環境と持続性など国際関係は大きな問題を抱えながら急速
に変化しています。世界の人々と、これらの問題について英語で情報を得て、英
語で話し合うことができることは「世界市民」としてきわめて重要なことです。
授業の内容
授業では、英語文献を読むことにより1年生の国際理解論で学んだ国際関係のよ
(200 字程度)
り深い理解するとともに、普通に使われている英語でディスカッションができる
こと、その際のマナー(political correctness: 言っていいこといけないこと)を
身につけることなども目指します。
Economist、Foreign Policy, Foreign Affairs などの世界中で読まれているジャー
ナルや雑誌に掲載された論文や記事を読みます。世界で最も話題になっている事
サブテキストなど
項やグローバルなレスポンス(対応)が求められている事項を中心に選びます。
BBC のニュースなども活用します。
英語で仕事、ボランティア、その他社会的活動にかかわることを目指している学
お勧め対象
生。広く国際情勢、国際関係に興味を持っている学生。
担当者名
山田
修嗣
社会の把握にむけて、考え、語りあい、理解する
社会を把握するためのキーワードを外国語(中心は英語)で学びます。出来事は
地域や言語の壁なく発生します。ゆえに、出来事の理解には、日本語以外の言語
で考えることも大切です。この前提で、概念を自分なりに整理する(言い換える)
授業の内容
作業を実践します。たとえば、democracy、civil society、risks、millennium
(200 字程度)
development goals、liveable city ranking、great tastes of Japan といったキー
ワードについて考えます。話し合いは日本語で行います。テキスト等は受講者と
相談の上、講義時に配布します。
1) Abercrombie, N., 2006, “The Penguin Dictionary of Sociology”
サブテキストなど
2) Boudon, R., 2012, “Dictionnaire de la Sociologie”
・英語だけでなく「現代社会」に関心がある人
・概念、理念、理論といった言葉に魅力を感じる人
お勧め対象
・コツコツと外国語文献を読み進めるのを楽しめる人
・他者との討論を通じた概念整理を楽しみたい人
授業のテーマ
担当者名
授業のテーマ
渡邉
暁子
外国語文献から国内避難民・難民をめぐる諸問題を考える
現在、強制移動される人びとの数は、歴史上最も多く、その要因や影響もさまざ
まです。本クラスでは、The Oxford Handbook of Refugee and Forced Migration
Studies を素材として難民をめぐる諸問題の基本をとらえ、のちに、国内避難民、
授業の内容
無国籍者、混合移住、市民権、アイデンティティ、ディアスポラ、都市難民等の
(200 字程度)
テーマを学びます。各グループもしくは個人が特定のテーマを取り上げ、強制移
動をとりまく諸問題について、外国語文献という異なる視点から考え、理解を深
めていきます。
サブテキストなど 授業中に指示します
国際協力、地域研究、文化や宗教などに興味のある学生
お勧め対象
周囲と協力して物事を進めていく意思のある学生
2016 年度「英語コミュニケーションスキル演習」ミニシラバス
担当者名
授業のテーマ
授業の内容
(200 字程度)
サブテキストなど
お勧め対象
担当者名
授業のテーマ
授業の内容
(200 字程度)
サブテキストなど
お勧め対象
担当者名
授業のテーマ
授業の内容
(200 字程度)
サブテキストなど
お勧め対象
生田
祐子
English for Understanding Global Issues
-国際理解と英語The purposes of this class are:
1. To improve your intercultural communication skills in English.
2. To learn the basic facts about global issues so as to enhance your global understanding.
模擬国連の形式を応用し、現在世界で起こっている問題を、各国の異なる視点から
捉え、個人とグループで意見をまとめます。そして、問題を解決に導くコミュニケ
ーターとして、わかりやすい英語で話せる練習をしながら、英語コミュニケーショ
ンスキルを身に付けます。
みなさんの英語習熟度に合わせ、タイムリーなトピックと教材を初回に決める予定
です。国際紛争に関する英語の映画も使用し、リスニング力と「英語字幕」を読み
こなす訓練をします。
英語は自分にとって必要なスキル、将来の夢を達成するための手段として、本気で
スキルアップを願っている学生。特に、グローバルな視点からの英語教育、国際機
関や世界と日本をつなぐ仕事に関心のある学生。
Cary Duval
Culture and the Environment
The purpose of this class
1. To understand various cultures and learn to respect their ideas and values.
2. To learn the various issues about minority and native cultures and how they
approach the environment and endangered animals.
This class will focus on how culture effects the view people have on the
environment, endangered species and development. We will look at how the
cultures of certain minorities and how they may be protected by special laws
which allow them to keep their cultural traditions alive and how they may hurt
the environment. We will discuss the rights of minority people over the laws
concerning endangered animals and environmental damage. This class will
focus on reading articles prepared by the teacher. The articles will be between
400-1000 words. Although this course will focus on reading and discussion,
Although this course will focus on reading and discussion, each student will
have to write 3 opinion papers and make 2 short presentations as part of their
grade.
To be assigned
Students interested in improving their English skills and improve their
understanding of inter-cultural communication issues concerning the
environment and protection of endangered species.
本浜
秀彦
英語でコミュニケートする現代日本のポップカルチャー
外国人向けに書かれた、現代日本のポップカルチャー(マンガ、アニメ、音楽、映
画、B 級グルメなど)の入門書(英書)をしっかり読み込む一方で(いろいろ覚え
てもらいますが、その覚悟はありますね?)、世に言われる「クール・ジャパン」
現象の正体を確かめつつ、かつそれを批判的に再検討しながら、ファンシーで(ラ
ジカル?)な日本の現代文化を英語で発信することを目指します。グループ毎の発
表も交えて授業を進める予定です。
教場で指示(2,000 円前後の教科書を購入してもらう予定です。)
現代日本のポップカルチャーに関心を持つ学生!
「日本」を英語で発信したいと考えている学生!
英語をしっかり勉強したい!という意志のある真面目な学生!!
2016 年度「外国語文献研究」ミニシラバス
担当者名
小島
克巳
授業のテーマ
英語で学ぶ「国際交通」
この授業では、世界の航空会社、国際空港、鉄道といった国際交通に関する英語
の資料や文献を読むことを通じて、国際交通の基礎知識の習得と英文読解スキル
の向上を目指します。
授業の内容
国際交通と国際観光は密接に関係しているので、この授業で学ぶ内容は国際観光
(200 字程度)
の理解にも役立ちますし、実際の海外旅行の際にも必要な知識となります。
授業では個人発表のほか、グループワークやディスカッションも取り入れる予定
です。
サブテキストなど 授業の中で指示します。
お勧め対象
国際交通や国際観光に関心があり、海外旅行が好きな学生に勧めます。
担当者名
鈴木
正明
授業のテーマ
ビジネスを英語で学ぶ
本クラスでは、マーケティングやビジネスに関する文献を英語や日本語のテキス
トで勉強していきます。そうすることで、
① 英文読解力を向上させる
授業の内容
② 会社経営の基本を理解する
(200 字程度)
③ 就職活動の際に行う企業研究のための基礎をつくる
ことを目指します。
授業では、グループワークやプレゼンテーションなどを行っていきます。
サブテキストなど 講義の中で指示します。
企業やビジネスについて勉強する機会がなかった人や、グローバル社会のビジネ
お勧め対象
スシーンで活躍したい人にお勧めです。
担当者名
授業のテーマ
黛
陽子
英語を環境問題と他の外国語から理解する
環境問題(特に自然環境問題:絶滅危惧種の問題など)に焦点をあて、ニュース
記事など、英語で表現された文章を読みながら、国際的な環境問題の視野を広め
ていきます。さらに、インドネシア語の基礎(単語から挨拶程度まで)を英語で
授業の内容
説明された教科書を使い、英語で訳しながら同時にインドネシア語を学びます。
(200 字程度) 基本的に以下のことを行います。
・グループ学習
・グループディスカッション
・各自の発表(パワポを使用することも)
特に無し。
サブテキストなど
必要に応じてプリントを配布します。
お勧め対象
前向きに皆さんと楽しんで取り組んでいける方々をお待ちしています。
2016 年度「英語コミュニケーションスキル演習」ミニシラバス
担当者名
井上
由佳
Tell us about you- Life History Presentation(あなたはどんな人?―自分史を語る)
この授業では、あなた自身のこれまで生きてきた人生そのものが教材になります。
英語で書かれた複数の伝記を読み込みつつ、あなた自身が生きてきた過去をポー
授業の内容
トフォリオ形式にまとめ、最後にプレゼンテーションします。具体的には、誕生
(200 字程度)
から今までの人生を新聞、雑誌、本、写真、家族や友達、恩師からのインタビュ
ーなどを素材にして、英語で書き、語り、伝える練習をします。
サブテキストなど 授業時に指示します。
自分のことを客観的な資料で振り返り、人に伝えることに意欲があり、図書館を
お勧め対象
使いこなすスキルを身につけたい人、他者とのコミュニケーションに積極的な人。
授業のテーマ
担当者名
授業のテーマ
授業の内容
(200 字程度)
サブテキストなど
お勧め対象
担当者名
授業のテーマ
菅原
周一
Improving your hearing and speaking skills in English through fi
lms.(映画を通して、ヒアリング、スピーキングスキルを向上させること)
The purpose of this course is as follows.(このクラスの目的は以下
の通りである。
)
Through films,(映画を通して)
1.to become fond of English more than ever(英語が今よりも好きになること)
2.to improve your hearing skill in English. (現状のヒアリングスキルを向上さ
せること)
3.to improve your speaking and communication skills in English.(現状のスピ
ーキングとコミュニケ―ションスキルを向上させること)
4.to learn a lot from films(映画から多くを学ぶこと)
The goal of this course is to improve your hearing and speaking skills in
English through the films. Students who take this course will watch some
films (including those cover economic and financial issues), and then share
their impressions and thoughts about the films within each groups. Finally,
presentation will be made by every group.(本クラスの目的は、映画を通して、
ヒアリング、スピーキングスキルを向上させることである。受講者は、いくつか
の映画(経済、金融に関する問題を含む)を見て、グループディスカッションを
行う。そして、最後にグループ毎にプレゼンテーションを行うことになります。
)
None(なし)
Students who have some difficulties in using English, who favor films, and who
want to become familiar with English. (英語が苦手と感じている人、映画が好
きな人、英語が好きになりたい人にお勧めします。)
高井
典子
Understanding Foreign Tourists Visiting Japan
このクラスでは、訪日外国人旅行者に関する映像(音声:英語)
(や時々「英語で
書かれた新聞雑誌記事」
)を用いて、彼・彼女らの認知や行動の特徴について理解
授業の内容
を深めていきます。
(200 字程度)
また、リサーチプロジェクトとして、訪日外国人旅行者を対象とする調査を設計・
実施し、結果を分析します。
サブテキストなど 講義の中で指示します。
インバウンド観光に関心のある人。
卒業後、英語力を使って(観光関連の)仕事をしたい人。
お勧め対象
クラスでは沢山の発言を求めます。また、毎週「宿題」があります。覚悟のある
学生の履修をお待ちしています。
Fly UP