...

Topics M7ver3.25

by user

on
Category: Documents
31

views

Report

Comments

Transcript

Topics M7ver3.25
Topics
M7ver3.25
4月 20 日に ver3.25 がリリースされました。ここでは、ver3.20 以降の主なバージョンアップポイントを解説します。
画像を含む Word・Excel からの貼り付けに対応
③Excel(または Word)は終了せずに、M7 を起動し、コピー先
ver3.25~Word・Excel データ内の表、図のほか、画像データ
の図面を開く。
も共に M7図面にコピーできるようになりました。
④
「貼り付け」コマンドを選択。
①Excel(Word)のコピー元データを開き、コピー対象を選択。
②「コピー」コマンド(メニューバー[編集]-「コピー」)を選択。
⑤貼り付け先を
②
④
①
⑤
ダイアログバーの「倍率」ボックス
での指定で大きさの調整が可能。
▲上図は付録 CD のサンプルデータ vol130.xls
データによって、貼り付けた後の位置がずれる場合が
あります。この場合は、上記のように全体を一括で「コ
ピー」&「貼り付け」するのではなく、個々の図ごとに
「コピー」&「貼り付け」をするとよいでしょう。
図形描画機能で、作図された矩形は、その内部が塗
潰された状態で貼り付けられる場合があります。その
場合は、貼り付け後に
「削除」コマンドで Ctrl キー
を押しながら塗潰し部(ポリゴン)をして削除すること
で、その下に隠れている線や文字が表示されます。
貼り付けられる Excel 表の色・罫線などは Excel
Ctrl キー+
側のメニューバー[ファイル]-「ページ設定」の
「シート」タブの設定に準拠します。(「シート」タ
ブの「枠線」にチェックがある場合はセルの枠線
も右図のようにコピーされます。また、貼り付けら
れた Excel 表の罫線は線とポリゴン(塗潰し)で構
成されています。
Ctrl キー+
10
ObraClub vol.130
Spring 2008/4/30
塗潰し色の半透明指示が可能に
「網掛」コマンドでの指示で、既存の塗潰部分を半透明表示できるようになりました。
①
③
②
①
「網掛」コマンドで、ダイアログバー「網掛のみ」を選択。
④塗潰し部は半透明になるが、この段階で画面上の変化は
②ダイアログバー「パターン」ボックスの▼をし、表示される
見られない。スクロール、拡大表示などを行なうことで、半透
リストから
明化した塗潰し部が半透明で表示されるようになる。
(半透明)をで選択。
③既存の塗潰し部(ポリゴン)を
Hint ポリゴン(塗潰)を重ねた部分も半透明表現できます。ポリゴンを
重ねた半透明色は重ねた色により、画面で表示される色と PDF 保存
した色が異なる場合があります。(PDF の方がキレイかもしれません)
「直前のレイヤ状態に戻す」を追加
レイヤタブの
書込レイヤをで表示されるショートカットメニューに書込レイ
ヤ以外のレイヤ状態を変更前のレイヤ状態に戻す「直前のレ
イヤ状態に戻す」が追加されました。
画面上のデータをし、表示されるショートカットメニューから
「レイヤ非表示」を選択で、したデータのレイヤを非表示に
できますが、作図・編集操作を行った後に、レイヤ表示に戻そ
うとしても、非表示にしたレイヤがどのレイヤなのかが分からな
い!?そんな場合に利用できそうです。

②「書込レイヤ」タブをし、表示されるショートカットメニュー
の「直前のレイヤ状態に戻す」を
⇒①でし、非表示になったレイヤが元のレイヤ状態に戻る。

①画面上のデータを(ポリゴン・画像は Ctrl キーを押しなが
ら)し、表示されるショートカットメニューの「レイヤ非表示」
をで選択。
⇒したデータのレイヤが非表示になる。
ObraClub vol.130Spring 2008/4/30
11
マクロ部品「雲形」に「多角形」が追加
*付録CD「M7」フ
従来対角2点指示で作図していた雲形が点指示で自由に作
ォルダ内のM7p
図することも可能になりました
0804(.exe)のインスト
①
ールが必要です。
「部品」コマンドを選択。
②表示される「部品の呼び出し」ダイアログで「ファイルの種
⑤ダイアログバー「グループ」にチェックが付いた状態で「多
類」を「M7 マクロファイル(*.m7p)にする。
③「ファイルの場所」を「m7」フォルダ下「dev」フォルダ下「src」
角形」を選択。
⑥最初の点位置を
フォルダ下「製図一般」フォルダにする。
⑦右回りに次の点を
⑧⑨⑩⑪順次、次の点を指示 ⑫最後の点で
④「雲形(m7p)」をで選択。
①
⑤
③
⑦
④
⑧
⑥
⑨
②
Hint ⑥~の点指示を右回りで行なうか、左回りで行なうかで作図さ
れる雲形の形状は下図のように異なります。
⑩
◇
右回りで
左回りで
点指示
点指示
補足 Jw_cad 図面ファイルの開き方
⑫
⑪
補足 Jw_cad 図面ファイル形式での保存
「開く」コマンドを選択し、表示される「ファイルを開く」ダイアログの
メニューバー[ファイル]-「名前を付けて保存」を選択し、表示される
「ファイルの種類」を「JW_CAD データファイル(*.jww)」にし、Jw_cad 図
「名前を付けて保存」ダイアログの「ファイルの種類」を「JW_CAD デー
面ファイルを選択して開く。
タファイル(*.jww)」にし保存する。
*Jw_cad 図面側で「線幅を 1/100mm 単位とする」を指定している場合
*画像や塗潰し部を含む図面を保存する場合は、「プロパティ」ボタン
は「プロパティ」ボタンをし、表示される「JWW ファイルのプロパティ」
をで表示される「JWWOUT のプロパティ」ダイアログの「画像」タブ
ダイアログの「一般」タブで、「線幅を 1/100mm 単位とする」にチェック
で「画像を出力する」、「ソリッド」タブで、「ソリッドに変換する」指定を
を付ける。
行った上で保存する。
12
ObraClub vol.130
Spring 2008/4/30
Fly UP