...

取扱説明書 - サンポット

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

取扱説明書 - サンポット
電
気
温
水
器
(通電制御型)
取 扱 説 明 書
も く じ
特 長. ...................................
特に注意していただきたいこと. ..........
各部の名称とはたらき
外観図..................................
構造図..................................
配管例..................................
配線例..................................
台所リモコン. ..........................
残湯量のめやす.........................
機能設定について.......................
時刻の設定
現在時刻の設定.........................
時刻表示の設定.........................
電力制度の設定. ..........................
8
8
9
9
10
11
11
沸き上げ設定..............................
沸き増し運転..............................
給湯温度の設定. ..........................
.....
お湯はり量の設定[定量お知らせ機能]
数日間運転を停止する方法[停止日数設定]. ..
沸き増し停止..............................
16
20
21
22
23
24
その他の機能
リモコンの設定
表示画面省エネモードの設定. ..........
表示画面明るさの設定..................
音声ガイド音量の設定..................
操作音量の設定.........................
リモコン設定初期化. ...................
チャイルドロックの設定..................
音声ガイド一覧. ..........................
24
26
27
28
29
30
31
もしものとき
・故障かな?
災害時などにお湯を取出す方法. ..........
凍結予防..................................
使用上の注意..............................
安全装置..................................
故障・異常の見分けかたと処置方法
エラーコード(警報)表示................
修理を依頼する前に. ...................
部品交換について.........................
ご使用の前に
形名
EWH-371GPM
給湯運転
このたびはサンポット製品をお買い求めいただきまし
てまことにありがとうございます。
●この電気温水器は申請により、通電制御型として電気
料金の割引が適用されます。
20667220(K)
長く使っていただくために
●ご使用の前に、この取扱説明書をよくお読みいただき、
正しくお使いください。なお、取扱説明書は工事説明
書・保証書と共に必ず保管し、おわかりにならないこ
とや、不具合が生じたときにお役立てください。
●保証書は販売店からお受け取りになる際に、必要事項
が記入してあるか必ず確認してください。
●取扱説明書を紛失された場合は、お買い求めの販売店、
またはお近くのサンポット支店・営業所にご連絡くだ
さい。
●電力会社により昼夜間の時間帯区分が異なりますので、
詳しい内容については最寄りの電力会社にお問い合わ
せください。
●製品改良により、本体 ・ 仕様などが説明書の内容と異
なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
ページ
長期間使用しない場合
機器の水抜き. ..........................
水抜き後の再使用方法. ...................
日常の点検・手入れのしかた
点検・手入れの際のご注意..............
点検・手入れの前の準備................
点検・手入れの必要項目、時期、方法....
定期点検..................................
仕 様. ...................................
アフターサービス.........................
2
3
12
13
14
32
33
33
34
34
35
36
36
38
39
39
39
41
42
43
特 長
運転のしくみ
1.夜間時間帯になると給水温度・設定温度などにより、マイコンが所要沸き上げ時間を算出します。
2.所定の時刻になると沸き上げを開始します。
3.設定温度まで沸き上がるか、昼間時間帯になると沸き上げは停止します。
(給水温度が低く残湯量が少ない場合は、設定した沸き上げ湯温にならないことがあります。)
電力制度を設定できます
●この機器に適用される電力制度は、
「時間帯別電灯」契約と「深夜電力」契約があります。 15ページ
昼夜間の時間帯区分は電力会社によって異なります。
■「時間帯別電灯」契約
●ご家庭のすべての電力を昼間時間帯と夜間時間帯に分けて電力料金を計算します。
昼間の沸き増しができるため湯切れのときにも対応可能です。
昼間の料金は若干高くなりますが、夜間の料金は深夜電力並ですので夜間に電気製品を多く使う家庭にピッタリ
です。
■「深夜電力」契約
●翌日使用するお湯を夜間時間帯に沸かして貯めておく電気温水器に適応される料金制度です。
料金は昼間料金の約 1/3 です。この製品はマイコンによって通電時間を調節するピークシフト機能が付いており、
さらに割引になります。
電気温水器以外の電気製品は通常の料金が適用されます。
お湯の上手な使いかた
■おまかせ運転をおすすめします
●おまかせ運転ではそれぞれの家庭の状況に応じて、お湯の使用量を学習し最適な沸き上げを行います。
●「時間帯別電灯」契約で設置当日やお湯を多量に使用するときは、沸き増し運転を行ってください。20ページ
●お買い求め時は沸き上げ設定が「おまかせ」に設定されています。
■1 日に使用できる湯量は限られていますので、お湯は大切に使用してく
ださい
●シャワーを使用するときや、洗いものをするときなどは、お湯をこまめに止めてください。
流しっぱなしにすると湯切れの原因になります。
●入浴はできるだけ沸き上げ時間帯を避けてすませるようにしてください。
沸き上げ時間帯にお湯を使うと翌日のお湯の温度が低くなることがあります。
●お湯が冷めにくいように入浴後は必ずふたをしてください。
2
特に注意していただきたいこと
●ご使用の前に、この「特に注意していただきたいこと」をよくお読みいただき、正しくお使いください。
●ここに示した注意事項は、危害・損害の程度によって次のように分類されます。
いずれも安全に関する重大な内容を記載していますので、必ず守ってください。
この表示を無視して誤った取扱いをすると、人が死亡、重傷を負う危険、または火災の危険
が差し迫って生じることが想定される内容を示しています。
この表示を無視して誤った取扱いをすると、人が死亡、重傷を負う可能性、または火災の可
能性が想定される内容を示しています。
この表示を無視して誤った取扱いをすると、人が傷害を負う可能性や物的損害の発生が想定
される内容を示しています。
●絵表示について次のような意味があります。
一般的な禁止
一般的な危険・警告・注意
必ず行うこと
接触禁止
高温注意
アースを接続すること
分解禁止
感電注意
ご使用の前に
危険
警告
注意
は参考になるページです。
危険(DANGER)
浴室内設置禁止(感電・事故の原因)
機器は浴室内に設置しないでください。
警告(WARNING)
高温注意
シャワーを使用するときや入浴するときは、必ず手で
お湯の温度を確かめてください。また、シャワーを使
用中は使用者以外の人がお湯の温度を変更しないでく
ださい。やけどのおそれがあります。
給湯時は混合水栓に手を触
れない
お湯を出しているときに混合水栓に
触れると、やけどのおそれがありま
す。
使用中は高温部に手など触れないでください。
やけどのおそれがあります。
電源は単相 200V を使用する
(火災・事故の原因)
電源は単相 200V で専用回路が必要
です。電源ブレーカや電線の太さな
どは機器にあったものを使用してく
ださい。
排水時は配管や排水に手を
触れないで、ゆっくり操作
する
熱湯が勢いよく出たり、ホースが熱
くなり、やけどのおそれがあります。
3
特に注意していただきたいこと
警告(WARNING)
周囲の確認(火災の原因)
漏電遮断器の作動確認
アースの確認
漏電しゃ断器
ON
OFF
テスト
ボタン
可燃物
機器の周囲に灯油・ガス・ガソリン
・シンナーなどの引火性危険物がな
いことを確認してください。
漏電遮断器が故障したまま使用する
と、漏電のときに感電するおそれが
あります。
「日常の点検・手入れの
しかた」に従って作動確認を行って
ください。
40ページ
逃し弁のレバーに注意
取水はお湯が冷めてから行う
ゆっくり
上げる
この機器はアースが必要です。
アースが不完全な場合は、感電する
おそれがあります。
修理技術者以外は前パネル
をはずさない
逃し弁のレバー
逃し弁のレバーは熱くなりますので、
やけどに注意してください。また、
熱湯が出たり、ホースが熱くなりま
レバーを急に上げると熱湯が出るこ
すので、やけどのおそれがあります。
とがありますので、ゆっくり操作し
32ページ
てください。
感電するおそれがあります。
4
給湯温度を変更するときは
他の場所で使用していない
ことを確認してから行う
異常(こげくさいなど)時は
200V 電源ブレーカを「切」
にし、お買い求めの販売店
にご連絡ください
突然熱湯が出ることがあり、やけど
のおそれがあります。
異常のまま使用すると火災・感電・
故障の原因になります。
電源配線を破損させたり加
工したり、傷んだままや束
ねたままで使用しない
重いものを載せたり、加工したり、
引張ったりすると、破損して火災や
感電の原因になります。
注意(CAUTION)
逃し弁の確認
排水処理・防水処理の確認
純正部品以外は使用しない
(事故・故障の原因)
ゆっくり
上げる
逃し弁が故障したまま使用すると、
事故のおそれがあります。
「日常の点検・手入れのしかた」に従
って作動確認を行ってください。
40ページ
濡れた手危険
機器を屋内に設置する場合は、床面
が排水処理・防水処理されているこ
とを確認してください。処理されて
いないと水漏れが起きた場合に大き
な被害となるおそれがあります。
純正部品
部品は必ず電気温水器純正部品(指
定された部品)を使用してください。
ご使用の前に
逃し弁のレバー
安全装置が作動したときは
操作部や点検口のふたは閉
(感電・ショート・漏電の原因)
じる
漏電しゃ断器
ON
OFF
電源ブレーカや漏電遮断器を濡れた
手で触らないでください。感電する
おそれがあり、危険です。
操作部や点検口のふたは開いたまま
にしないで、操作や点検の後は必ず
閉じてください。
分解・修理・改造をしない
リモコンのスピーカーに耳
を近づけて使用しない
(火災・感電・漏電の原因)
安全装置が作動したときは、この取
扱説明書に従って処置をしてくださ
い。
処置をしないと火災や事故の原因に
なります。
34ページ
水抜きをしない場合、冬期
は漏電遮断器のレバーを
「OFF」にしない
故障や破損したら、使用しないでく
ださい。
不完全な修理や改造は危険です。
大きな音が出ることがあり、聴覚障
害などを引き起こすおそれがありま
す。
水漏れの確認
熱湯の排水禁止(やけどの原因) 電力制度の設定を変更しない
機器や配管などから水漏れがないこ
とを確認してください。事故のおそ
れがあります。
機器内のお湯は冷めてから排水して
ください。
配管が凍結し、水漏れすることがあ
ります。
電力制度が合っていないと、思わぬ
電気料金がかかることがあります。
5
特に注意していただきたいこと
注意(CAUTION)
1 ケ月以上使用しないとき
は機器の水抜きを行う
長期間使用しないと、水質が変化す
ることがあります。
36・37ページ
機器の上に乗ったり、配管
に力を加えない
機器の固定確認(事故の原因)
用途に注意
機器がアンカーボルト(M12)で固定 家庭の給湯やシャワー以外の用途に
されていることを確認してください。 は使用しないでください。思わぬ事
故のおそれがあります。
転倒すると危険です。
配管の保温工事を確認する
家庭用以外の使用禁止
(水漏れの原因)
○○
製作
機器の上に乗ったり、配管をゆらさ
ないでください。機器が倒れたり、
配管が破損して事故のおそれがあり
ます。
6
冬期には急な寒波のために機器や配
管が凍結して破損することがありま
す。
33ページ
所
この機器は家庭用です。家庭用以外
に使用すると保証の対象外になりま
す。
お願い(NOTICE)
リモコンに水をかけない
サービススペースの確保
湯切れについて
混合水栓について
シャワーを使うときや洗いものをす
るときは、お湯をこまめに止めてく
ださい。
お湯を出したままにすると湯切れの
おそれがあります。
水栓は逆止弁付混合水栓で通水抵
抗の少ないもの、またシャワーヘ
ッドは圧力損失の少ないものを使
用してください。水圧の低い地域
では泡沫水栓・浄水器を使用しな
いでください。
地下水・井戸水・温泉水を使用する
と、水質によっては故障することが
あります。
この場合の修理は保証期間内でも有
料となります。
ご使用の前に
リモコンは防水形ではありませんで、 機器の周囲には点検や整備のための
水をかけないでください。故障のお
サービススペースを確保してくださ
それがあります。
い。
この機器は上水道用です
特に浴室ではやけど防止のため、
サーモスタット付混合水栓(通水抵
抗の少ないもの)を使用してくださ
い。リモコンの設定温度は湯温安定
のため混合水栓の設定温度より高め
にして使用してください。
浴そうや洗面用具などのお手入れ
配管(銅配管)から溶出したわずかな銅イオンと、石けんなどに含まれる脂肪酸が反応
して浴そうや洗面用具などが青くなることがありますが、異常ではありません。
使い始めに発生しやすく、時間の経過とともに発生しにくくなります。
汚れを放置しますと取れにくくなりますので、こまめに掃除してください。
汚れが取れにくい場合は、中性洗剤を使用するか、つけ置き洗いをすると効果的です。
その後、水で充分に洗い流してください。
7
各部の名称とはたらき
外観図
点検口
負圧作動弁付逃し弁
機器内部
前パネル
操作部
漏電遮断器
機器内部
形名記載位置
出湯接続口
R3/4(20A)
排水栓
給水接続口
R3/4(20A)
排水ホース
配線取出口
構造図
缶体上サーミスタ
貯湯タンク
逃し弁(負圧作動弁付)
残湯量サーミスタ1
給湯混合弁
給湯水量センサ
減圧逆止弁
給湯サーミスタ
制御基板
ヒータリレー
残湯量サーミスタ2
漏電遮断器
補助電源端子台
電源端子台
リモコン端子台
アースねじ
給水サーミスタ
残湯量サーミスタ4
残湯量サーミスタ3
ヒータ
温度過昇防止器
(過熱防止装置)
8
残湯量サーミスタ5
配管例
ご使用の前に
給水接続口
出湯接続口
混合水栓
サーモスタット付
混合水栓(逆止弁付)
給水配管
出湯配管
排水管
出湯
・・・ドレン栓
給水
給水元栓
・・・ユニオン継手
配線例
■「時間帯別電灯」契約
一般負荷
200V
電気温水器
分電盤
電力量計
台所リモコン
200V
電源ブレーカ
■「深夜電力」契約
引込線取付点
制御用100Vまたは200V
専用
タイムスイッチ
深夜電力用
電力量計
電気温水器
200V
分電盤
昼間電力用 (漏電遮断器付)
電力量計
一般負荷
台所リモコン
200V
電源ブレーカ
9
各部の名称とはたらき
台所リモコン(別売部品・CMR-2702V)
ふたを閉じた状態です。
1
1
給湯温度
2
ここから音声や音が出ます。
2
8
停止
設定
沸き
増し
7
確定
6
設定
3秒押し
3
機能スイッチ
9
沸き上げ表示
沸き上げ中に表示します。
10
残湯量表示
貯湯タンク内のお湯の量を表
示します。
11
チャイルドロック表示
チャイルドロックが設定され
ているときに表示します。
12
作動表示部
沸き上げ設定を表示します。
13
給湯温度表示
給湯設定温度を表示します。
機能設定をするときに押します。 14 機能設定表示
約3秒間押し続けると、チャ
機能設定中に表示します。
イルドロックの設定・解除が
15 使用可能湯量表示
できます。 11・30 ページ
4
機能
給湯温度調節スイッチ
給湯温度を調節するときに押
します。
「優先」を表示しているときの
み給湯温度調節ができます。
…あつくする
…ぬるくする
温度調節範囲…約32∼75℃
32℃・35℃・37∼50℃
(1℃ごと)・50∼75℃(5℃
ごと)に設定できます。
3
ふたを開いた状態です。
スピーカー(側面)
4
選択した機能の設定を変更す
るときに押します。
…進む
…戻る
5
表示画面
15
16
エラーコード(警報)表示
異常時に点滅して異常をお知
らせします。
17
現在時刻表示
現在時刻を表示します。
沸き増しスイッチ
(沸き増しランプ )
きに表示します。
19
優先表示
通常使用時に表示します。
沸き増しをするときに押します。
沸き増し運転中に点灯します。
16
18
沸き増し停止をしたときに表
示します。
18 高温表示
沸き上げ設定スイッチ 給湯設定温度が55℃以上のと
沸き上げ設定を変更するとき
に押します。
7
19
確定スイッチ
機能設定の内容を確定すると
きに押します。
6
5
設定スイッチ
8
17
沸き増し停止スイッチ
(沸き増し停止ランプ )
昼間時間帯の沸き増しを停止
するときに押します。
沸き増し停止中に点灯します。
表示画面は説明のためのもので実際とは異なります。
9
表示画面の特性について
10
●表示内容などにより明るさにムラが生じる場合があります。
●画面を正面以外から見ると表示色が変化して見える場合が
あります。
●気温が下がると表示の切換わりが遅くなる場合があります。
11
10
12
13
14
残湯量のめやす
●残湯量表示は 45℃以上のお湯の量を表示します。
約300L以上
約230∼300L
約160∼230L
約50∼100L
(50L未満 消灯)
ご使用の前に
約100∼160L
機能設定について
機能 ・
● 機能
設定
・ 確定 を操作することにより、下記の機能設定ができます。
機能設定の順序
通常の表示
機能
03(深夜のみレベル設定)
35(リモコン設定初期化)
04(停止日数設定)
34(表示画面明るさ)
11(現在時刻)
33(表示画面省エネモード)
12(時刻表示12H/24H)
32(操作音量)
13(お湯はり量設定)
31(音声ガイド音量)
機能 を押すと
◆現在時刻の設定を行っていない場合は、 機能
「11(現在時刻)」の設定画面を表示します。
機能 を押してください。
◆機能設定を確定後に続けて他の機能を設定する場合は、リモコンのふたを閉じる前に 機能
次の項目に移動して続けて設定することができます。
11
時刻の設定
現在時刻の設定
●必ず現在時刻の設定を行ってください。
沸き
増し
停止
機能
設定
確定
設定
3秒押し
機能 を押す
1ふたを開いて 機能
台所リモコン表示画面
点滅
2
設定
で「11」を選択し、 確定 を
押す
点滅
点滅
現在時刻が点滅します。
3
設定
確定
設定してください
で現在時刻を設定し、
を押す
1 回ずつ押すと 1 分、押し続けると 10 分単位で
変わります。
確定
現在時刻を設定します
を押すと現在時刻が点滅から点灯になります。
点滅
変更されました
4ふたを閉じる
通常の表示に戻ります。
約 40 秒間操作しない場合も通常の表示に戻ります。
◆現在時刻が合っていないと昼夜の判断が正しく行われず、電気料金が割高になることがあります。
(AM は午前、PM は午後です。)
◆停電した後は現在時刻が合っていることを確認してください。
◆途中で設定をやめる場合はふたを閉じてください。通常の表示に戻ります。
◆時刻表示部に「--:--」が点滅しているときは 3 から操作を行い、現在時刻を設定してください。
現在時刻を設定しないと操作ができません。
12
時刻表示の設定
●時刻表示を「12H」
(AM・PM 表示)または「24H」
(24 時間表示)のどちら
かに設定できます。
●時刻表示を変更すると現在時刻が変更されます。
沸き
増し
停止
設定
確定
ご使用の前に
機能
設定
3秒押し
機能 を押す
1ふたを開いて 機能
台所リモコン表示画面
点滅
2
設定
で「12」を選択し、 確定 を
押す
点滅
点滅
現在の設定が点滅します。
3
設定
時刻表示を設定します
設定してください
で内容を選択し、 確定 を
押す
を選択できます。
12H
24H
(AM・PM表示) (24時間表示)
確定
を押すと設定が点滅から点灯になります。
点滅
変更されました
4ふたを閉じる
通常の表示に戻ります。
約 40 秒間操作しない場合も通常の表示に戻ります。
◆お買い求め時は「12H」
(AM・PM 表示)に設定されています。
◆途中で設定をやめる場合はふたを閉じてください。通常の表示に戻ります。
13
電力制度の設定
●この機器は申請により、通電制御型として電気料金の割引が適用されます。
沸き
増し
停止
機能
設定
確定
設定
3秒押し
1ふたを開いて設定
を約 5 秒間押し続ける
台所リモコン表示画面
電力契約を設定してください
2設定
を押して契約電力を選択し、 確定 を押す
15ページ
通常の表示に戻ります。
3ふたを閉じる
電力制度を確認したいときは
を約 5 秒間押し続けてください。
表示画面に契約電力を表示します。
約 30 秒間操作しない、またはふたを閉じることで通常の表示に戻ります。
設定
◆通常は据付け時に設定していますので、変更しないでください。
◆契約電力が合っていないと、思わぬ電気料金がかかることがあります。
14
■電力制度の内容
「時間帯別電灯」契約で使用する場合
「d01」表示
0時
7時
北海道電力…ドリーム8B
東北電力…やりくりナイト8
東京電力…おトクなナイト8
北陸電力…エルフナイト8
中部電力…タイムプラン
四国電力…電化Deナイト
時間帯別電灯
関西電力・四国電力
九州電力・沖縄電力 … (8時間型)
「d02」表示
夜間時間帯
8時
8時
0時
8時
7時
0時
10時
朝晩・
リビング
夜間時間帯
17時
昼間時間帯
7時 9時
0時
昼間時間帯
朝晩・
リビング
0時
17時
夜間時間帯
0時
16時 18時
22時 24時
ピーク
時間 昼間時間帯
7時
23時 24時
16時 18時
夜間時間帯
ピーク
時間
昼間時間帯
昼間時間帯
16時 18時
8時
夜間時間帯
北海道電力…ドリーム8エコC
朝晩・リビング
昼間時間帯
昼間時間帯
0時
22時 24時
17時
6時
夜間時間帯
0時
23時 24時
朝晩・リビング
昼間時間帯
8時 10時
朝晩・
リビング
23時 24時
朝晩・リビング
8時 10時
夜間時間帯
23時 24時
朝晩・リビング
17時
朝晩・
リビング
夜間時間帯
北海道電力…ドリーム8エコB
「h07」表示
昼間時間帯
給湯運転
0時
北海道電力…ドリーム8エコA
「h06」表示
24時
夜間時間帯
北陸電力…エルフナイト10プラス
九州電力…電化Deナイト
「h05」表示
昼間時間帯
0時
中国電力…ファミリータイム
「h04」表示
22時 24時
夜間時間帯
中部電力…Eライフプラン
「h03」表示
昼間時間帯
6時
東京電力…電化上手
関西電力…はぴeタイム
沖縄電力…Eeらいふ
「h02」表示
22時 24時
夜間時間帯
北海道電力…ドリーム8C
「h01」表示
昼間時間帯
0時
北海道電力…ドリーム8A
「d05」表示
23時 24時
夜間時間帯
東北電力…やりくりナイト10・やりくりナイトS
東京電力…おトクなナイト10
北陸電力…エルフナイト10
九州電力…よかナイト10
「d04」表示
昼間時間帯
0時
中国電力・・・エコノミーナイト
(時間帯別電灯)
「d03」表示
23時 24時
昼間時間帯
ピーク
時間
24時
昼間時間帯
ドリーム8エコのピーク時間は冬期間(12月∼3月)のみです。その他の期間(4月∼11月)はピーク時間の設定はありません。
「h08」表示
0時
夜間時間帯
北海道電力…eタイム3
「n99」表示
予備
8時
0時1時
予
備
13時
朝晩時間帯
18時
午後時間帯
朝晩時間帯
23時 24時
9時
夜間時間帯
22時 24時
昼間時間帯
予
備
「 深夜電力 」 契約で使用する場合
●中国電力は「d02」に設定してください。
●中国電力以外の場合は「d01」に設定してください。
◆契約している電力制度の内容については、各電力会社へお問い合わせください。
◆上記に当てはまるものがない場合は、お買い求めの販売店にご相談ください。
15
沸き上げ設定
■沸き上げ設定の種類と特長
沸き上げ設定
沸き上げ湯温
沸き上げ運転を
行う時間帯
約 70 〜 90℃
深夜時間帯
日々のお湯の使用量を学習して、自動で最適な
温度に沸き上げます。
ー
約 90℃
深夜時間帯
と
昼間時間帯
夜間時間帯の沸き上げと、昼間時間帯に貯湯タ
ンク内の残り湯が少なくなると自動で「全量沸き
増し運転」を行い、湯切れを防止します。
※ 昼間の沸き増しは 1 日 1 回(最長 90 分間)です。
2
約 90℃
1
約 70℃
深夜時間帯
夜間時間帯のみ沸き上げを行います。
種 類
湯量レベル
おまかせ
ー
多め
深夜のみ
特
長
●昼間時間帯の沸き上げは昼間電力で沸き上げますので、電気料金は割高に
なります。
●「深夜電力」契約の場合は、昼間時間帯の沸き上げを行いません。
沸き
増し
停止
機能
設定
確定
3秒押し
1ふたを開いて 設定 を押す
台所リモコン表示画面
沸き上げ設定を選択します。
おまかせ 多め 深夜のみ の順に変更できます。
変更されました
2ふたを閉じる
通常の表示に戻ります。
約 30 秒間操作しない場合も通常の表示に戻ります。
◆お買い求め時は「おまかせ」に設定されています。
◆突然の来客などで急にお湯を追加したいときは、沸き増し運転を行ってください。 20ページ
16
設定
■「おまかせ」設定について
●「おまかせ」には湯量レベルはありません。
●日々のお湯の使用量を学習して、自動で最適な温度に沸き上げます。
沸き上げ設定
種類
湯量レベル
おまかせ
ー
沸き上げ湯温
沸き上げ運転を
行う時間帯
約 70 〜 90℃
深夜時間帯
沸き
増し
停止
機能
設定
確定
設定
3秒押し
「おまかせ」を選択する
1ふたを開いて 設定 を押し、
台所リモコン表示画面
沸き上げ設定を選択します。
2ふたを閉じる
変更されました
給湯運転
おまかせ 多め 深夜のみ の順に変更できます。
通常の表示に戻ります。
約 30 秒間操作しない場合も通常の表示に戻ります。
17
沸き上げ設定
■「多め」設定について
●「多め」には湯量レベルはありません。
●「多め」はお湯の使用量に応じて以下の運転を行います。
《全量沸き増し運転》
昼間時間帯に貯湯タンク内の温度が低下すると 1 日 1 回(最長 90 分間)
沸き上げます。
●用途
急な来客などでお湯を多量に使用するとき
「深夜のみ」湯量レベル「2」ではお湯が不足するとき
沸き上げ設定
種類
湯量レベル
多め
ー
沸き上げ湯温
沸き上げ運転を
行う時間帯
約 90℃
昼間時間帯
と
深夜時間帯
「多め」を選択する
1ふたを開いて 設定 を押し、
沸き
増し
停止
機能
設定
確定
3秒押し
台所リモコン表示画面
沸き上げ設定を選択します。
おまかせ 多め 深夜のみ の順に変更できます。
2ふたを閉じる
通常の表示に戻ります。
約 30 秒間操作しない場合も通常の表示に戻ります。
18
変更されました
設定
■「深夜のみ」の湯量レベル設定について
●沸き上げ設定を「深夜のみ」にしないと、湯量レベルの設定変更は反映さ
れません。
●お得な夜間時間帯のみ沸き上げを行います。
●「深夜のみ」の湯量レベルは 2 段階に設定できます。
●用途
湯量レベル「2」…「多め」ではお湯が余り気味のとき
「深夜のみ」湯量レベル「2」ではお湯が余り気味のとき
湯量レベル「1」…
沸き上げ設定
種類
湯量レベル
深夜のみ
沸き上げ湯温
2
約 90℃
1
約 70℃
沸き
増し
停止
機能
沸き上げ運転を
行う時間帯
設定
確定
設定
3秒押し
深夜時間帯
1沸き上げ設定が「深夜のみ」に
なっていることを確認する
機能 を押す
2ふたを開いて 機能
給湯運転
16ページ
台所リモコン表示画面
点滅
深夜のみレベルを設定します
3確定 を押す
点滅
現在の設定が点滅します。
4
設定
設定してください
で内容を選択し、 確定 を
押す
2
1 を選択できます。
(高) (低)
確定
を押すと設定が点滅から点灯になります。
点滅
変更されました
5ふたを閉じる
通常の表示に戻ります。
約 40 秒間操作しない場合も通常の表示に戻ります。
◆お買い求め時は「2」に設定されています。
◆途中で設定をやめる場合はふたを閉じてください。通常の表示に戻ります。
19
沸き増し運転
●お好みの沸き増し運転を選択することにより、必要に応じたお湯を確保します。
満タン沸き増し
貯湯タンク内を満タンに沸き上げます。
(一度満タンにすると解除されます。)
満タン6時間
満タン12時間
選択した時間、常に貯湯タンク内を満タンに沸き上げます。
満タン24時間
●昼間時間帯の沸き上げは昼間電力で沸き上げますので、
電気料金は割高になります。
●「深夜電力」契約の場合、沸き増し運転はできません。
沸き
増し
停止
機能
設定
確定
設定
3秒押し
き
1ふたを開いて 沸
増 し を押す
満タン沸き増しを選択した場合
台所リモコン表示画面
沸き増し運転を選択します 。
き
( 沸
増 し を押すごとに表示が変わります 。)
沸き増しランプが点灯、表示画面に選択した沸き
増し運転を表示し、沸き増しを開始します。
沸き増し運転が終了すると沸き増しランプが消灯
し、通常の表示に戻ります。
満タン沸き増し表示
残湯量表示
沸き増しが設定されました
満タン 6 時間を選択した場合
台所リモコン表示画面
満タン(時間)表示
残湯量表示
沸き増しが設定されました
沸き増し運転をやめたいときは
沸き
を押してください。
増し
沸き増しランプが消灯し、通常の表示に戻ります。
◆貯湯タンク内が沸き上がっているときに満タン沸き増しを選択すると、約 5 秒後に沸き増し運転を終了します。
20
給湯温度の設定
給湯温度
1
を押す
台所リモコン表示画面
給湯設定温度
※ 55℃以上に設定した場合
給湯運転
給湯設定温度は 32℃・35℃・37 〜 50℃(1℃ごと)
・50 〜 75℃
(5℃ごと)の範囲で調節できます。
給湯設定温度が 55℃以上の場合は表示画面に「高温」を表示します。
給湯温度が○○℃に変更され
ました
※あついお湯が出ます
◆サーモスタット付混合水栓を使用してぬるいときやシャワーが弱いときは、リモコンの給湯設定温度を使用する
お湯の温度より約 15℃以上高めにしてください。
例 約 40℃のお湯を使用したい場合
40℃+ 15℃= 55℃
給湯温度設定を 55℃以上にしてください。
台所リモコン表示画面
警告
●シャワーを使用しているときは給湯設定温度の変更をしないでください。突然熱湯が出てやけどのおそれがあ
ります。給湯設定温度を変更するときは他の場所で使用していないことを確認してから行ってください。
●シャワーを使用するときはリモコンの給湯設定温度を確認し、いきなり体や頭にかけずに必ず手でお湯の温度
を確認してから使用してください。
●55℃以上で使用した後は、給湯設定温度をよく確認してください。再度使用するときは特に注意してください。
●停電時や故障時でもお湯が出ることがありますので、やけどに注意してください。
21
お湯はり量の設定[定量お知らせ機能]
●浴そうのお湯はり量を設定すると便利です。
●
●設定した量が給湯されると音声でお知らせします。
●
●お湯は自動的には止まりませんので必ず給湯栓を閉めてください。
●
音声は給湯栓を閉めると止まります。
沸き
増し
停止
機能
設定
確定
設定
3秒押し
機能 を押す
1ふたを開いて 機能
台所リモコン表示画面
点滅
2
設定
で「13」を選択し、 確定 を
押す
点滅
現在の設定が点滅します。
3
確定
設定
お湯はり量を設定します
点滅
設定してください
でお湯はり量を設定し、
を押す
お湯はり量は 100 〜 500 リットルまで 10 リッ
トル単位で変わります。
設定しない場合は「OFF」に設定してください。
点滅
変更されました
4ふたを閉じる
通常の表示に戻ります。
約 40 秒間操作しない場合も通常の表示に戻ります。
◆お買い求め時は 「OFF」 に設定されています。
◆途中で設定をやめる場合はふたを閉じてください。通常の表示に戻ります。
◆サーモスタット付混合水栓を使用すると、設定した量と実際のお湯はり量が異なる場合があります。
◆お湯はり中に他の場所でお湯を使用すると、設定した量にならないことがあります。
◆お湯はり中に給湯栓を閉めると、定量お知らせ機能は解除されます。
◆浴そうにお湯が残ったまま給湯栓を開けると、お湯があふれることがありますので、注意してください。
22
数日間運転を停止する方法[停止日数設定]
●旅行などでお湯を使用しないときに、数日間(1 〜 30 日)沸き上げを
行わないように設定できます。
例 3 泊 4 日の旅行の場合
1日目
(出発日)
2日目
3日目
沸き上げ停止
4日目
(帰宅日)
沸き上げ
機能
停止日数を「3」に設定します。
帰宅日前日の夜に沸き上げ、
帰宅日にお湯が使用できます。
機能 を押す
1ふたを開いて 機能
沸き
増し
停止
設定
確定
設定
3秒押し
台所リモコン表示画面
点滅
設定
給湯運転
2
で「04」を選択し、 確定 を
押す
点滅
現在の停止日数が点滅します。
3
設定
確定
設定してください
で停止日数を設定し、
を押す
停止できる日数は 1 〜 30 日間です。
確定
停止日数を設定します
点滅
点滅
を押すと停止日数が点滅から点灯になります。
変更されました
4ふたを閉じる
表示画面のバックライトが消灯し、停止日数を表
示します。
約 40 秒間操作しない場合も表示画面のバックラ
イトが消灯し、停止日数を表示します。
停止日数設定を解除するには
設定を「0 日」にしてください。
停止日数設定をする前の表示に戻ります。
◆停止日数設定を行ったその日から沸き上げを停止します。
◆帰宅する前日の夜に沸き上げを行わないと、帰宅する日にお湯が使用できません。
◆長期間使用しないと、水質が変化することがあります。
◆途中で設定をやめる場合はふたを閉じてください。通常の表示に戻ります。
23
沸き増し停止
●その日の夜間時間帯まで沸き増しを停止します。
夜間時間帯になると沸き増し停止は自動的に解除されます。
沸き
増し
停止
機能
設定
確定
設定
3秒押し
1ふたを開いて 停止
を押す
沸き増し停止ランプが点灯し、表示画面に「沸増
し停止」と表示して、夜間時間帯まで沸き増しを
停止します。
台所リモコン表示画面
点滅 使用可能な湯量を
表示しています
沸き増しを一時停止します
残り湯量に注意してください
2ふたを閉じる
沸き増し停止を解除するには
停止
を再度押すと、沸き増し停止が解除されます。
沸き増し停止ランプが消灯し、通常の表示に戻ります。
◆沸き増し停止中に湯切れしそうになった場合は、
沸き
増し
を押してください。沸き増し停止が解除され、
沸き増し運転を開始します。
◆夜間時間帯に 停止 を押すと、音声で「受付けできま
せん 確認してください」とお知らせします。
リモコンの設定
表示画面省エネモードの設定
●表示画面のバックライトの点灯状態を変更することができます。
沸き
増し
停止
機能
3秒押し
24
設定
確定
設定
機能 を押す
1ふたを開いて 機能
台所リモコン表示画面
点滅
2
で「33」を選択し、 確定 を
設定
押す
点滅
点滅
現在の設定が点滅します。
3
を押す
1
2・・・5
確定
設定してください
で省エネモードを選択し、
設定
確定
表示画面省エネモードを設定します
6 の順に選択できます。
点滅
変更されました
を押すと設定が点滅から点灯になります。
選択した表示画面省エネモードで通常の表示に戻
ります。
約 40 秒間操作しない場合も通常の表示に戻ります。
◆お買い求め時は「1」に設定されています。
◆途中で設定をやめる場合はふたを閉じてください。通常の表示に戻ります。
その他の機能
4ふたを閉じる
■表示画面省エネモード
設 定
内 容
1
リモコンのスイッチを使用しない状態が約 25 分間続くと表示画面のバックライトを暗くします。
2
リモコンのスイッチを使用しない状態が約 25 分間続くと表示画面のバックライトを消灯します。
3
リモコンのスイッチを使用しない状態が約 5 分間続くと表示画面のバックライトを暗くします。
4
リモコンのスイッチを使用しない状態が約 5 分間続くと表示画面のバックライトを消灯します。
5
常に設定されている明るさで表示画面のバックライトを点灯します。
6
常に表示画面のバックライトを消灯します。
◆「1」・「2」・「3」・「4」は表示画面省エネモード中にリモコンを操作すると、表示画面は通常の明るさに戻ります。
25
リモコンの設定
表示画面明るさの設定
●表示画面の明るさを変更することができます。
沸き
増し
停止
機能
設定
確定
設定
3秒押し
機能 を押す
1ふたを開いて 機能
台所リモコン表示画面
点滅
2
設定
で「34」を選択し、 確定 を
押す
点滅
現在の設定が点滅します。
3
設定
確定
1
(暗)
確定
表示画面明るさを設定します
で明るさを選択し、
を押す
2・・・6
7 の順に選択できます。
(明)
を押すと設定が点滅から点灯になります。
4ふたを閉じる
通常の表示に戻ります。
約 40 秒間操作しない場合も通常の表示に戻ります。
◆お買い求め時は「4」に設定されています。
◆途中で設定をやめる場合はふたを閉じてください。通常の表示に戻ります。
26
点滅
設定してください
点滅
変更されました
音声ガイド音量の設定
●音声ガイドの音量を変更することができます。
沸き
増し
停止
機能
設定
確定
設定
3秒押し
機能 を押す
1ふたを開いて 機能
台所リモコン表示画面
点滅
2
設定
で「31」を選択し、 確定 を
押す
現在の設定が点滅します。
3
設定
音声ガイド音量を設定します
設定してください
で音量を選択し、 確定 を
その他の機能
点滅
点滅
押す
0
1
2
3 の順に選択できます。
(切) (小) (中) (大)
このとき変更した音量で発声します。
確定
を押すと設定が点滅から点灯になります。
点滅
この声でお知らせします
変更されました
4ふたを閉じる
通常の表示に戻ります。
約 40 秒間操作しない場合も通常の表示に戻ります。
◆お買い求め時は「2」に設定されています。
◆音量を「0」
(切)にすると音声ガイドは消えますが、ブザー音でお知らせすることがあります。 31ページ
◆途中で設定をやめる場合はふたを閉じてください。通常の表示に戻ります。
27
リモコンの設定
操作音量の設定
●操作音量を変更することができます。
沸き
増し
停止
機能
設定
確定
設定
3秒押し
機能 を押す
1ふたを開いて 機能
台所リモコン表示画面
点滅
2
設定
で「32」を選択し、 確定 を
押す
点滅
現在の設定が点滅します。
3
設定
操作音量を設定します
点滅
設定してください
で音量を選択し、 確定 を
押す
0
1
2
3 の順に選択できます。
(無) (小) (中) (大)
このとき変更した音量で操作音が鳴ります。
確定
を押すと設定が点滅から点灯になります。
4ふたを閉じる
通常の表示に戻ります。
約 40 秒間操作しない場合も通常の表示に戻ります。
◆お買い求め時は「2」に設定されています。
◆途中で設定をやめる場合はふたを閉じてください。通常の表示に戻ります。
28
点滅
変更されました
リモコン設定初期化
●「リモコンの設定」の下記内容をお買い求め時の状態にします。
「31(音声ガイド音量)」
・「32(操作音量)」
・「33(表示画面省エネモード )」
・「34(表示画面明るさ)」
沸き
増し
停止
機能
設定
確定
設定
3秒押し
機能 を押す
1ふたを開いて 機能
台所リモコン表示画面
点滅
設定
で「35」を選択し、 確定 を
押す
点滅
リモコン設定初期化を設定します
「oFF」が点滅します。
3
設定
点滅
その他の機能
2
設定してください
で「on」を選択し、 確定 を
押す
リモコン設定が初期化されます。
※初期化をしない場合は
設定
を押して「oFF」
を選択し、 確定 を押してください。
点滅
初期化しました
4ふたを閉じる
通常の表示に戻ります。
約 40 秒間操作しない場合も通常の表示に戻ります。
◆お買い求め時は「oFF」
(初期化しない)に設定されています。
◆初期化後は自動的に設定が「oFF」
(初期化しない)に戻ります。
◆途中で設定をやめる場合はふたを閉じてください。通常の表示に戻ります。
◆「3」で 確定 を押して初期化した後、再度「oFF」
(初期化しない)を選択し 確定 を押してもデータは元には戻りません。
29
チャイルドロックの設定
●お子様のいたずらによる操作を防止します。
● が点灯しているときは操作を受け付けません。
操作を行うと操作ができないことを音声でお知らせします。
沸き
増し
停止
機能
設定
確定
設定
3秒押し
機能 を約 3 秒間押し続ける
1ふたを開いて 機能
台所リモコン表示画面
チャイルドロック表示
チャイルドロックが設定されました
が点灯します。
チャイルドロックの解除
機能 を約 3 秒間押し続けてください。
機能
が消灯します。
◆停電するとチャイルドロックは解除されます。
30
音声ガイド一覧
●操作の一例を表示しています。
操作するスイッチ・条件など
給湯温度
上下
沸き増し
沸き増し停止
音声ガイド
55℃以上
給湯温度が○○℃に変更されました
あついお湯が出ます
50℃以下
給湯温度が○○℃に変更されました
「入」
沸き増しが設定されました
「切」
沸き増しが解除されました
「入」
沸き増しを一時停止します
残り湯量に注意してください
変更されました
沸き上げ設定
機能設定番号
機能スイッチを
押したとき
機能設定番号を
変更したとき
03
深夜のみレベルを設定します
04
停止日数を設定します
11
現在時刻を設定します
12
時刻表示を設定します
13
お湯はり量を設定します
31
音声ガイド音量を設定します
32
操作音量を設定します
33
表示画面省エネモードを設定します
34
表示画面明るさを設定します
35
リモコン設定初期化を設定します
設定してください
設定を変更し、確定したとき
変更されました
停止日数設定を解除したとき
変更されました♪
リモコン設定を初期化したとき
初期化しました
設定したお湯はり量になったとき
♪設定量になりました
おふろのじゃ口を閉めてください
機能スイッチを約3秒間押し続けたとき
チャイルドロックが設定されました
チャイルドロック設定中 ピピピピッ
チャイルドロックが設定されています
残湯温度低下
♪お湯が少なくなりました
現在時刻未設定時にスイッチ操作したとき 時計を合わせてください
ピッ
ピーピーピー……(18回)
その他の機能
機能設定番号を確定したとき
スイッチ操作
音量「0」(切)のとき
ピピピピッ
ピーピーピー(3回)
時計を合わせてください
電力制度の設定をするとき
電力契約を設定してください
電力契約を設定してください
操作を誤ったとき
ピピピピッ 受付できません
確認してください
ピピピピッ
♪はメロディーが鳴ることを表しています。
31
災害時などにお湯を取出す方法
●断水時や万一の地震などの災害時は、貯湯タンク内のお湯(水)を生活用水として利用できます。
警告
●逃し弁のレバーは熱くなりますので、やけどに注意してください。
●
●排水時は配管や排水に手を触れないでゆっくり操作してください。
●
熱湯が勢いよく出たり、ホースが熱くなることがありますので、やけどに注意してください。
注意
●お湯が熱い場合は冷めてから排水してください。
●
●漏電遮断器のレバーを濡れた手で触らないでください。感電するおそれがあり、危険です。
●
1配管カバーまたは脚部カバーを取りはずす
4
ゆっくり
上げる
39ページ
2操作部のふたを開き、漏電遮断器のレバー
逃し弁の
レバー
を「OFF」にしてふたを閉じる
2
点検口
3機器の給水元栓を閉める
漏電遮断器の
レバー
操作部
漏電しゃ断器
ON
OFF
OFF
4点検口のふたを開き、逃し弁のレバーを
ゆっくり上げる
6
排水
5排水ホースの先端にバケツなどを置く
回す
5
っくりと排水栓を「排水」の位置にして、
6ゆ
お湯(水)を取出す
出てくるお湯(水)をバケツなどで受けます。
出始めのお湯(水)は湯あかやゴミが出ることがありますの
で捨ててください。
通常
給水配管
3
給水元栓
(閉める)
2
下げる
■取水が終わったら
点検口
1排水栓を「通常」の位置に戻し、お湯(水)
逃し弁の
レバー
を止める
2逃し弁のレバーを下げ、点検口のふたを
閉じる
1
◆再度使用する場合は「水抜き後の再使用方法」を実施してください。
排水
38ページ
回す
給水配管
32
通常
凍結予防
●冬期には急な寒波のために機器や配管が凍結して破損することがあります。必ず配管の保温工事を行ってください。
●周囲の温度が− 10℃以下になる場所に設置する場合は、機器内の給水・給湯配管に凍結予防ヒータセット(内部配管
用)
〔別売部品〕を取付けてください。
●凍結のおそれがある地域では配管やバルブ類に市販の凍結予防ヒータなどを巻いて充分な保温工事を行ってください。
●万一凍結した場合は、溶けるまで使用しないでください。
不具合があるときはお客様ご自身で修理せず、お買い求めの販売店にご連絡ください。
■お湯(水)を抜く方法
●「長期間使用しない場合」に従ってお湯(水)を抜いてください。 36・37ページ
注意
●冬期に水抜きをしない場合は、漏電遮断器のレバーを「OFF」にしないでください。
凍結して破損し、水漏れするおそれがあります。
使用上の注意
警告
やけどに注意
●給湯栓を急に開けると、熱湯が吹き出ることがあります。やけどに注意してください。
注意
安全装置が作動したときは
●安全装置が作動したときは、この取扱説明書に従って処置をしてください。
感電に注意
機器内のお湯(水)について
●機器や配管に長時間たまった水や朝一番のお湯は飲用したり調理に使用しないで、雑用水として使用してくだ
さい。
●飲用する場合は下記の点に注意し、必ず沸騰させてから使用してください。
・必ず水道法に定められた飲用水の水質基準に適合した水道水を使用してください。
・熱いお湯が出てくるまでの水(配管にたまっている水)は、雑用水としてお使いください。
・固形物・変色・濁り・異臭があった場合は飲用しないですぐにお買い求めの販売店へ点検を依頼してください。
日常の点検・手入れを行う
もしものとき
・故障かな?
●漏電遮断器を濡れた手で触らないでください。また操作部のふたを開いたままにしないでください。雨水や
ほこりなどが入り、感電・ショート・漏電の原因になります。
39〜41ページ
停電したとき
●現在時刻が合っていない場合は設定し直してください。
●夜間時間帯に停電したときは、翌朝までに沸き上がらない場合があります。
●停電中はご希望の温度のお湯が出湯できない場合があります。
地震などの被害があったとき
●機器の損害を確認し、お買い求めの販売店にご連絡ください。
33
安全装置
安全装置
はたらき
装置が作動したあとは
漏 電 遮 断 器
万一漏電したときに自動的に電源を切ります。 お買い求めの販売店にご連絡ください。
温度過昇防止器
(過熱防止装置)
制御基板の故障や空だきなどにより、機器が
異常に過熱したときに作動してヒータの電源
回路を切ります。
200V 電源ブレーカを「切」、漏電遮断器
のレバーを「OFF」にして、お買い求めの
販売店にご連絡ください。
「深夜電力」契約では分電盤の電源ブレー
カも「切」にします。
故障・異常の見分けかたと処置方法
エラーコード(警報)表示
●エラーコード(警報)はリモコンの表示画面に表示されます。
エラーコード 警報解除方法
原 因
740
1
台所リモコン通信異常
760
2
リモコン通信異常
E16
2
給湯高温検知
E31
2
給湯サーミスタ異常
E32
3
給水サーミスタ異常
E65
2
給湯混合弁異常
H16
4
温度過昇防止器作動
H17
4
温度過昇防止器作動
ヒータリレー異常
H30
3
缶体上サーミスタ異常
H31
3
残湯量サーミスタ 1 異常
H32
3
残湯量サーミスタ 2 異常
H33
3
残湯量サーミスタ 3 異常
H34
3
残湯量サーミスタ 4 異常
H35
3
残湯量サーミスタ 5 異常
確 認 ・ 処 置
お買い求めの販売店にご連絡ください。
断水の状態で給湯しませんでしたか。
お買い求めの販売店にご連絡ください。
■警報解除の方法
警報解除 1…漏電遮断器のレバーを 3 秒以上「OFF」にした後、再度「ON」にします。
それでも解除できない場合は、お買い求めの販売店にご連絡ください。
警報解除 2…リモコンのふたを開いて、 確定 を10 秒間押し続けます。
それでも解除できない場合は、お買い求めの販売店にご連絡ください。
警報解除 3…正常温度検出で自動復帰します。
警報解除 4…お買い求めの販売店にご連絡ください。
34
修理を依頼する前に
●次のような場合は故障ではありません。修理を依頼する前にもう一度確認してください。
現 象
説 明
お湯も水も出ない
●断水していませんか。
●給水元栓を閉めていませんか。
●凍結していませんか。
お湯が沸かない
●漏電遮断器のレバーが「OFF」になっていませんか。
●夜間時間帯にたくさんお湯を使っていませんか。
●停止日数設定がされていませんか。 お湯がぬるい
お湯が足りない
●お湯を使いすぎていませんか。
シャワーを使うときや、洗いものをするときはお湯をこまめに止めてください。
●出湯配管が水漏れしていませんか。
●逃し弁のゴミかみによりお湯(水)が漏れていませんか。 40ページ
●排水栓が「排水」の位置になっていませんか。
●給湯設定温度・沸き上げ設定は適切ですか。
●沸き上げ中にお湯を使用していませんか。
汚れたお湯が出る
●近くで断水や水道工事はありませんでしたか。
●貯湯タンクのお手入れをしていますか。 41ページ
お湯が白く見える
●水中に溶けていた空気が分離して白く見えるためです。
リモコンの表面が熱く感じる
●使用中は表示画面などが点灯していますので、リモコン本体が熱く感じることがあります。
逃し弁からお湯(水)が出る
●沸き上げ中は逃し弁の排水ホースから膨張水が出ますが、異常ではありません。
夜間時間帯になっても沸き上
げ運転を始めない
●通電制御型の電気温水器は水温と残湯量によってはすぐに沸き上げ運転をしないことがあ
ります。翌朝沸き上がっていれば正常です。
夜間時間帯の終了時間よりも
早く沸き上がる
●昼間の残り湯があるときは、夜間時間帯の終了時間よりも早く沸き上がることがあります。
沸き上げ設定が「おまかせ」ま
たは「深夜のみ」で湯切れした
23ページ
●「おまかせ」設定では過去 7 日間のお湯の使用量からマイコンが湯量を設定します。来客で
多量のお湯を使用するなど、使用量が不規則なときは湯切れすることがあります。また「深
夜のみ」設定では、冬期やお湯の使用量が多いときは、湯量不足になることがあります。こ
のようなときは沸き上げ設定を「多め」にするか、沸き増し運転を行ってください。
18・20ページ
お湯から油が出る
お湯がくさい
●初めて使用するときは、配管工事のときの油や臭いがお湯に混ざって出ることがあります
が、しばらくすると消えます。
浴そうやお湯(水)が青く見える
●光の波長の関係で浴そうやお湯(水)が青く見えることがあります。
また、配管(銅配管)から溶出したわずかな銅イオンと、石けんなどに含まれる脂肪酸が反
応して浴そうや洗面用具などが青くなることがありますが、異常ではありません。
もしものとき
・故障かな?
断水のときにお湯が出ない
●断水のときは機器に給水されないためお湯が出ません。
下記の処置を行ってください。
1. 機器の漏電遮断器のレバーを「OFF」にする。
2. 機器の給水元栓を閉める。
●再び使用するときは給水栓から汚れた水が出ないことを確認して機器の給水元栓を開け、
給湯栓からお湯が出ることを確認し、漏電遮断器のレバーを「ON」にしてください。
35
部品交換について
部品交換が必要になったときは、お買い求めの販売店に依頼してください
●部品は必ず電気温水器純正部品(指定された部品)を使用してください。
●故障したままで使用しないでください。
●故障して修理が必要なときは、お買い求めの販売店に依頼してください。
長期間使用しない場合
●1 ケ月以上使用しない場合は、以下の手順に従って水抜きを行ってください。
●1 ケ月以内の短期間の場合は、数日間運転を停止する方法 [ 停止日数設定 ] に従ってください。
23ページ
警告
●逃し弁のレバーは熱くなりますので、やけどに注意してください。
●
●排水時は配管や排水に手を触れないでゆっくり操作してください。
●
熱湯が勢いよく出たり、ホースが熱くなることがありますので、やけどに注意してください。
注意
●お湯が熱い場合は冷めてから排水してください。
●
●電源ブレーカや漏電遮断器のレバーを濡れた手で触らないでください。感電するおそれが
●
あり、危険です。
機器の水抜き
1200V 電源ブレーカを「切」にし、漏電遮断器の
漏電しゃ断器
ON
レバーを「OFF」にする
OFF
「深夜電力」契約の場合は、分電盤の電気温水器補助電源ブレーカも
「切」にします。
2配管カバーまたは脚部カバーを取りはずす
39ページ
31. 給水元栓を閉める
2. 点検口のふたを開き、ゆっくり逃し弁の
レバーを上げる
2
点検口
ゆっくり
上げる
逃し弁の
レバー
3. ゆっくり排水栓を「排水」の位置にしてお
湯(水)を抜く
3
排水
通常
回す
給水配管
36
1 給水元栓
(閉める)
4給湯栓を開ける
開ける
5水抜き栓を緩めてお湯(水)を抜く
水抜き栓
(緩める)
6各栓からお湯(水)が出なくなったら、給水接続
口の水フィルタ口を押してお湯(水)を抜く
押す
水フィルタ口
給水接続口
7水抜きが終了したら機器の逃し弁のレバーを下げて点検口ふたを閉じる
8給湯栓・水抜き栓を閉め、排水栓を「通常」の位置に戻す
◆配管・バルブなどの凍結予防はできませんので、必ず充分に保温してください。
◆機器内のお湯を排水する場合は水を混ぜて流すか、冷えてから排水してください。
◆再度使用する場合は
「水抜き後の再使用方法」
に従ってください。
38ページ
長く使っていただくために
37
水抜き後の再使用方法
●水抜き後に再使用するときは下記の手順に従ってください。
1水を貯める準備
点検口
漏電しゃ断器
●機器の漏電遮断器のレバーが「OFF」になって
いることを確認してください。
●点検口のふたを開き、逃し弁のレバーをゆっ
くり上げます。
ON
ゆっくり
上げる
OFF
逃し弁の
レバー
給水配管
2機器を満水にする
1.機器の排水栓が
「通常」の位置になっているこ
とを確認します。
点検口
4
下げる
2.給水元栓を開けます。
3.逃し弁の排水ホースから連続的に水が出るこ
とを確認します。
水が出るまで約 20 〜 30 分かかります。
逃し弁の排水ホースから連続的に水が出れ
ば貯湯タンクは満水です。
4.逃し弁のレバーを下げ、点検口のふたを閉じ
ます。
逃し弁の
レバー
1
排水
通常
2 給水元栓
(開ける)
3 逃し弁の排水ホース
給水配管
【混合水栓】
5.混合水栓の給湯栓を開けて水を流します。
(サーモスタット付混合水栓の場合は 40℃に
設定して水を流します。)
5・6 給湯栓
6.給湯栓を閉めます。
3電源投入
漏電しゃ断器
1.200V 電源ブレーカを「入」にします。
ON
2.機器の漏電遮断器のレバーを「ON」にします。
3.現在時刻が合っていない場合は設定し直してください。
OFF
12ページ
◆「深夜電力」契約の場合、貯湯タンクを満水にした当日はお湯を使用できません。
38
日常の点検・手入れのしかた
点検・手入れの際のご注意
注意
●点検・手入れのときは手袋などの保護具を着用してください。
●部品の分解・調整は絶対にしないでください。
●異常がある場合はお買い求めの販売店にご連絡ください。
点検・手入れの前の準備
配管カバーまたは脚部カバーのはずしかた
ノブねじ
配管カバーまたは脚部カバーのノブねじ(4 本)をはずして
配管カバーまたは脚部カバーを取りはずします。
点検・手入れが終わったら元通りに取付けてください。
配管カバー
または 脚部カバー
ノブねじ
点検・手入れの必要項目、時期、方法
毎日
周囲の確認
機器の周囲に灯油・ガス・ガソリン・シンナーなどの引火性危険物がない
ことを確認してください。
可燃物
警告
水漏れの確認
注意
適時に
リモコン
水や化学ぞうきんなどは使わず、柔らかい布でからぶきしてください。
ガソリン・ベンジン・シンナー・みがき粉・ガラスクリーナーなどは使用
しないでください。印刷や塗装がはがれたり、傷の原因となります。
長く使っていただくために
機器や配管などから水漏れしていないことを確認してください。
ただし、沸き上げ中は逃し弁の排水ホースから膨張水が出ます。
39
日常の点検・手入れのしかた
1 ケ月に 1 回以上
漏電遮断器の作動確認
注意
●漏電遮断器を濡れた手で触らないでください。感電するおそれがあり、危険です。
●
警告
200V 電源の通電時間中に行ってください。
1.アースが接続されていることを確認します。
2.操作部のふたを開きます。
漏電しゃ断器
ON
テスト
ボタン
OFF
3.漏電遮断器のテストボタンを押します。
「ON」になっている漏電遮断器のレバーが「OFF」になると正常です。
4.正常であれば漏電遮断器のレバーを「ON」にして、操作部のふたを
閉じます。
逃し弁の確認
警告
●逃し弁のレバーは熱くなりますので、やけどに注意してください。
●
●排水時は配管や排水に手を触れないでゆっくり操作してください。
●
熱湯が勢いよく出たり、ホースが熱くなることがありますので、やけどに注意してく
ださい。
1.点検口のふたを開きます。
2.逃し弁のレバーをゆっくり上げて逃し弁の排水ホースからお湯
(水)
が出ることを確認します。
ゆっくり
上げる
3.レバーを下げて、お湯(水)が止まることを確認します。
4.レバーの上げ下げを数回繰り返して、湯あかやゴミを流します。
5.点検口のふたを閉じます。
アースの確認
警告
アース線が途中で切れていないことを確認してください。
40
逃し弁のレバー
1 年に 1 回以上
貯湯タンクのお手入れ
警告
●逃し弁のレバーは熱くなりますので、やけどに注意してください。
●
●排水時は配管や排水に手を触れないでゆっくり操作してください。
●
熱湯が勢いよく出たり、ホースが熱くなることがありますので、やけどに注意してく
ださい。
1.操作部のふたを開き、漏電遮断器のレバーを
「OFF」にし、ふたを閉じます。
2.給水元栓を閉めます。
3.点検口のふたを開き、逃し弁のレバーをゆっ
くり上げます。
4.排水栓を「排水」の位置にして 1~2 分間排水
します。
3 逃し弁のレバー
(ゆっくり上げる)
6 逃し弁のレバー
(下げる)
6 排水ホース
1 漏電遮断器のレバー
(「OFF」にする)
7 漏電遮断器のレバー
(「ON」にする)
5.排水がきれいになったら排水栓を「通常」の位
置に戻します。
2 給水元栓
4 排水栓
6.給水元栓を開けて逃し弁の排水ホースから連
続的にお湯(水)が出ることを確認し、逃し弁
のレバーを下げ、点検口のふたを閉じます。
6 給水元栓
5 排水栓
(「排水」の位置にする)
(閉める)
7.操作部のふたを開き、漏電遮断器のレバーを
「ON」にし、ふたを閉じます。
(開ける)
(「通常」の位置に戻す)
給水配管
給水接続口の水フィルタの掃除
給水接続口の水フィルタにゴミがつまるとお湯(水)が
出にくくなりますので、定期的に掃除してください。
1.給水元栓を閉め、給水接続口から水フィルタをはず
します。
2.水フィルタについているフィルタを掃除します。
フィルタを変形させないようにしてください。
またフィルタはホルダからはずさないでください。
3.水フィルタを給水接続口に取付け、給水元栓を開け
た後、給湯栓を開けて配管内の空気を抜いてくださ
い。
水フィルタ
給水接続口
給水元栓
(閉める)
ホルダ
フィルタ
給水配管
●長期間ご使用になりますと、機器の点検が必要になります。
機器を安心して長くご使用いただくために、1 年に 1 回程度は定期点検を受けることをおすすめします。
●定期点検はお買い求めの販売店にご連絡ください。
(定期点検は有料です 。)
長く使っていただくために
定期点検
41
仕 様
形
設
適
置
用
場
電
力
EWH-371GPM
所
屋内外設置
度
深夜電力用通電制御型 / 時間帯別電灯対応通電制御型
タ
ン
ク
容
量
370L
最
大
熱
出
力
4.4kW
定 格 電 圧
最
高
伝
沸
時 間 帯 別
電灯契約時
単相 200V
深 夜 電 力
契 約 時
深夜電力 単相 200V + 昼間電力 単相 100V または単相 200V
発
定
格
消 費 電 力
き
使
用
上
げ
付
別
力
98kPa(1kgf/cm2)
積
0.22m2
度
おまかせ:約 70 〜 90℃(学習結果で可変)
多め :約 90℃(夜間貯湯+昼間の満タン沸き増し 1 回)
深夜のみ:約 70℃・約 90℃(夜間貯湯のみ)
給
水
R3/4(20A)
出
湯
R3/4(20A)
ズ
250V 5A
置
漏電遮断器・温度過昇防止器(過熱防止装置)
品
取扱説明書・工事説明書・保証書
装
属
売
4W
65kg(435kg)
水
ュ
全
御
時)
径
安
4.4kW
高さ 1,860mm 幅 630mm 奥行 730mm
接
ヒ
体
法
量( 満
流
温
寸
質 電
圧
面
形
続
熱
制
熱
外
42
制
名
部
ー
品
台所リモコン・リモコンコード・アース棒・上部振れ止め金具
脚部カバー・配管カバー・絶縁パイプ 20A(0.5m)
凍結予防ヒータセット(内部配管用)
アフターサービス
修理を依頼するとき
修理を依頼する前に 34・35 ページの「故障・異常の見分けかたと処置方法」の項を見て、もう一度確認してくだ
さい。不具合があるときはお客様ご自身で修理せず、必ず電源ブレーカを「切」にし、お買い求めの販売店にご連
絡ください。
●アフターサービスをお申しつけいただくときは、次のことをお知らせください。
1. 品
2. 形
3.
4.
5.
6.
名…………電気温水器
名…………機器の前パネルに貼ってあるシールに記載されています。
EWH-371GPM お買い上げ年月日
故障の状況…………できるだけ詳しく
ご住所、お名前、電話番号
訪問ご希望日
8ページ
転居または機器を移設する場合
●転居する場合は、お買い求めの販売店にご相談ください。
●移設はお買い求めの販売店に依頼し、お客様ご自身で行わないでください。
保証・修理について
この機器には「保証書」がついています
●正常な使用状態において故障した場合には、保証書の規定に従って修理いたします。
お買い求めの販売店にご連絡ください。
●保証期間経過後の修理については、お買い求めの販売店にご相談ください。
●家庭用の給湯以外の特殊な使用方法での不具合につきましては、保証の対象外となりますのでご注意ください。
●凍結やスケール(石灰づまり)による故障の場合は、保証期間内でも有料となります。
補修用性能部品ついて
電気温水器の補修用性能部品の保有期間は製造打ち切り後 8 年です
長く使っていただくために
●性能部品とはその製品の機能を維持するために必要な部品です。
43
お客様相談窓口〔受付時間:平日午前9時から午後5時まで〕
0198-37-1177 FAX.0198-37-1192
札 幌 支 店
釧路営業所
帯広営業所
旭川営業所
函館営業所
〒065-0042
〒085-0051
〒080-0801
〒078-8237
〒041-0851
札幌市東区本町2条10丁目1番25号
釧路市光陽町8番1号
帯広市東1条南25丁目12番地
旭川市豊岡7条6丁目6番10号
函館市本通4丁目17番25号
011-785-1211
0154-22-5821
0155-22-1335
0166-34-8636
0138-53-2583
FAX.011-782-8262
FAX.0154-32-2289
FAX.0155-28-2266
FAX.0166-39-2157
FAX.0138-33-2180
仙台営業所
郡山営業所
青森営業所
秋田営業所
岩手営業所
〒983-0034
〒963-8041
〒030-0131
〒010-0914
〒025-0301
仙台市宮城野区扇町4丁目2番40号
郡山市富田町字音路1番地109
青森市問屋町2丁目18番18号
秋田市保戸野千代田町15番17号
花巻市北湯口第2地割1番地26
022-236-3444
024-962-9288
017-738-4141
018-824-3421
0198-37-1138
FAX.022-238-9416
FAX.024-962-9266
FAX.017-738-5354
FAX.018-824-3423
FAX.0198-37-1188
首都圏営業所
信越営業所
大阪営業所
富山営業所
〒352-0001
〒381-0031
〒564-0053
〒939-8212
新座市東北2丁目24番3号
長野市大字西尾張部1114番地5
吹田市江の木町18番27号
富山市掛尾町479番地4
048-471-8420
026-252-6161
06-6337-3211
076-420-2677
FAX.048-470-1141
FAX.026-252-6162
FAX.06-6337-3212
FAX.076-420-2238
011-785-1201
017-738-4414
FAX.011-780-2338
FAX.017-738-4415
サンポットエンジニアリング株式会社
サ ー ビ ス 部 〒065-0042 札幌市東区本町2条10丁目1番25号
青森サービスセンター 〒030-0131 青森市問屋町2丁目18番18号
サンポットホームページ http://www.sunpot.co.jp/
事業所名・住所・電話番号は変更することがあります。あらかじめ了承願います。
ご購入(据付)年月日
年 月 日
ご 購 入 店 名
TEL.
お客様へ・・・おぼえのため、ご購入年月日、ご購入店名を記入されると便利です。
Fly UP