...

Mirage WU-L

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

Mirage WU-L
Mirage WU-L
020-100852-01
Mirage WU-L
020-100852-01
メモ
著作権及び商標
© 2011-2012 Christie Digital Systems USA, Inc. 複製・転載禁止。
ブランド名、製品名はすべて各所有者の商標、登録商標、または商標名です。
規制条項
本製品は FCC 規則の第 15 部に従って試験済みであり、クラス A デジタル機器の規定を遵守しています。これらの規制は、製品を
商業環境で使用した際に発生する有害な干渉から適切な保護を提供することを目的としています。本製品は、無線周波エネルギー
を生成、使用、放射し、取り扱い説明書どおりに取り付け及び使用しない場合、無線通信に有害な干渉を起こす可能性があります。
住宅地において本製品を使用した場合、有害な干渉が生じる可能性があり、その場合ユーザーは自身の費用において干渉を修正す
る必要があります。
本クラス A デジタル機器は、カナダ ICES-003 に適合しています。
Cet appareil numérique de la classe A est conforme à la norme NMB-003 du Canada.
이 기기는 업무용 (A 급)으로 전자파적합등록을 한 기기이오니 판매자 또는 사용자는 이점을 주의하시기 바라며 , 가정 외의 지역에
서 사용하는 것을 목적으로 합니다 .
一般条項
本書ではできる限り正確性を期すように心がけていますが、製品や利用性への変更内容が本書に反映されない場合があります。
Christie は予告なく仕様を変更する権利を留保します。性能仕様は典型的な数値を示しますが、適切な作業条件における製品のメ
ンテナンス等、Christie が関与できない条件により変動する場合があります。性能仕様は、印刷時の情報に基づいたものです。
Christie は本機に対し、特定目的への適合性に関する黙示保証を含め(但し、これに限定されない)
、一切の保証を行いません。
Christie は、ここに記載された誤り、または本機の性能もしくは使用に関連して偶発的または間接的に発生した損害については責
任を負いません。
本製品は、リサイクル及び再使用可能な高品質原料やコンポーネントを使用して設計、製造されています。この記号
のついた電気・
電子機器は、通常の処理とは別の方法で廃棄してください。本製品は各地域の規制に従って適切に処分してください。EU では、使用
済み電気・電子製品に分別収集が採用されています。私たちが生活する環境の保護活動にご参加ください!
カナダ製造施設は ISO 9001 及び 14001 の認定を受けています。
一般保証条件
Christie の限定的保証に関する詳細については、Christie 販売店までお問い合わせください。Christie の限定的保証に指定されない
その他の制限に加え、次のものは保証対象外となります。
a. 出荷、到着を問わず、輸送中に生じた損傷。
b. プロジェクターランプ(Christie の個別ランププログラム方針を参照)。
c. 推奨する寿命を超えたプロジェクターランプの使用による損害、または Christie 社以外のランプを使用したことによる損害。
d. Christie 社以外の製品(配電システム、カメラ、ビデオテープレコーダー等)を組み合わせて使用した場合、または Christie
社以外のインターフェースデバイスを使用した場合に生じた問題。
e. 誤用、不適切な電源、事故、火災、洪水、雷、地震、またはその他の自然災害による損害。
f. Christie の認定修理サービス担当者以外の者が行った不適切な設置 / 調整、または機器の改良による損害。
g. LCD プロジェクターについて、保証期間は LCD プロジェクターが「通常の使用」条件下で使用された場合にのみ適用され
ます。「通常の使用」とは、LCD プロジェクターの使用を 1 日 8 時間以内、1 週間に 5 日間までとすることです。「通常の使
用」範囲を超えた LCD プロジェクターについては、本保証は 6000 時間の使用後適用されなくなります。
h. 通常の摩耗及び裂傷による故障。
予防メンテナンス
予防メンテナンスは、お持ちの製品を継続して正しくお使い頂くために重要な作業です。個別のメンテナンス事項については、メ
ンテナンスセクションを参照してください。Christie が指定するメンテナンススケジュールに従って必要なメンテナンスを行わな
い場合、保証が無効となります。
目次
1: はじめに
1.1 ラベルとマーク .........................................................................................................................1-1
1.1.1 警告およびガイドライン .................................................................................................1-1
1.2 販売店へのお問い合わせ .........................................................................................................1-2
1.2.1 主な特徴 .............................................................................................................................1-2
1.2.2 コンポーネント・リスト .................................................................................................1-2
2: 設置およびセットアップ
2.1 設置時の考慮事項 .....................................................................................................................2-1
2.1.1 換気 .....................................................................................................................................2-1
2.2 持ち上げ、輸送および設置 .....................................................................................................2-1
2.3 プロジェクターの設置 .............................................................................................................2-2
2.3.1 本プロジェクターの開梱 .................................................................................................2-2
2.3.2 レンズの取り付け .............................................................................................................2-3
固定レンズのフォーカス調整 ..........................................................................................2-4
2.3.3 投影距離の計算、位置およびプロジェクター設置 .....................................................2-5
プロジェクターの垂直および水平位置 ..........................................................................2-6
プロジェクターのマウント ..............................................................................................2-7
2.4 ソースを接続する .....................................................................................................................2-7
LED ......................................................................................................................................2-7
DVI デジタル ビデオ .........................................................................................................2-8
デュアル リンク デジタル ビデオ入力(DVI)入力カード ........................................2-8
ツイン HDMI 入力カード ..................................................................................................2-8
アナログ BNC 入力カード ................................................................................................2-8
デュアル SD/HD - SDI 入力カード ..................................................................................2-9
ビデオ デコーダー入力カード .........................................................................................2-9
2.5 電源接続 .....................................................................................................................................2-10
2.5.1 プロジェクターの AC への接続......................................................................................2-10
2.5.2 プロジェクターをオンにする .........................................................................................2-10
2.5.3 プロジェクターを AC 電源から外す..............................................................................2-11
2.6 画像の設定 .................................................................................................................................2-11
2.6.1 投影レンズの調整 .............................................................................................................2-11
2.6.2 画像形状及び光学調整 .....................................................................................................2-11
基本的な光学調整手順 ......................................................................................................2-11
光の屈曲 ..............................................................................................................................2-12
2.6.3 ボアサイト調整(上級)...................................................................................................2-12
2.7 ソフトウェア調整での画像最適化 .........................................................................................2-14
3: 基本操作
3.1 IR リモートの使用 ....................................................................................................................3-1
3.2 有線式リモート .........................................................................................................................3-2
3.3 IR リモート コマンド ...............................................................................................................3-2
3.3.1 「Power(電源)」の ON/OFF ..........................................................................................3-2
3.3.2 テスト .................................................................................................................................3-2
3.3.3 自動 .....................................................................................................................................3-2
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
i-i
目次
3.3.4 チャンネル..........................................................................................................................3-3
3.3.5 スロット 1、2、3、4.........................................................................................................3-3
3.3.6 入力......................................................................................................................................3-3
3.3.7 スワップ..............................................................................................................................3-4
3.3.8 コントラスト......................................................................................................................3-4
3.3.9 明るさ..................................................................................................................................3-4
3.3.10 ガンマ................................................................................................................................3-4
3.3.11 番号キー............................................................................................................................3-4
3.3.12 ヘルプ................................................................................................................................3-4
3.3.13 メニュー............................................................................................................................3-4
3.3.14 OSD(オンスクリーン・ディスプレイ)......................................................................3-5
3.3.15 シャッター........................................................................................................................3-5
3.3.16 Function(機能)キー .....................................................................................................3-5
3.3.17 プロジェクター................................................................................................................3-6
3.3.18 確定....................................................................................................................................3-6
3.3.19 終了....................................................................................................................................3-6
3.3.20 矢印キー............................................................................................................................3-6
3.3.21 レーザー............................................................................................................................3-6
3.4 オンラインヘルプ .....................................................................................................................3-7
3.5 形状と色の調整 .........................................................................................................................3-7
3.5.1 テスト パターン.................................................................................................................3-7
3.5.2 形状修正..............................................................................................................................3-7
3.5.3 2D キーストーン カーソル オフセット..........................................................................3-8
3.5.4 キーストーン歪みのための画像の調整..........................................................................3-8
3.5.5 輝度均一性..........................................................................................................................3-10
3.5.6 輝度均一性の調整..............................................................................................................3-11
3.5.7 輝度均一性のキャンセル..................................................................................................3-11
3.6 エッジ・ブレンディング .........................................................................................................3-12
3.6.1 どのようにブレンドが使用されるのですか?..............................................................3-12
3.6.2 「Edge Blending(エッジ・ブレンディング)」メニュー............................................3-13
3.6.3 Blend Width(ブレンド幅)...............................................................................................3-13
3.6.4 ブレンディング重複を表示..............................................................................................3-13
3.6.5 他の機能..............................................................................................................................3-13
3.6.6 詳細エッジ・ブレンディング制御..................................................................................3-14
ブレンド形状 ......................................................................................................................3-14
ブレンド中間点 ..................................................................................................................3-14
3.6.7 エッジ・ブレンディング手順..........................................................................................3-14
3.7 Color Adjustment(色調整).......................................................................................................3-16
3.7.1 黒レベル ブレンディング.................................................................................................3-16
3.7.2 黒レベル ブレンディング手順.........................................................................................3-16
3.8 「Diagnostics and Calibration(診断と較正)」サブメニュー...............................................3-17
3.8.1 診断と較正..........................................................................................................................3-17
3.8.2 テスト パターン.................................................................................................................3-17
3.8.3 Grey Level(灰色レベル)..................................................................................................3-17
3.8.4 画像をフリーズ..................................................................................................................3-17
3.8.5 色の有効化..........................................................................................................................3-17
i-ii
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
目次
3.8.6 入力ピーク検出器 .............................................................................................................3-17
3.8.7 入力レベル検出器 .............................................................................................................3-18
3.8.8 レベル検出器しきい値 .....................................................................................................3-18
3.8.9 Aspect Ratio Overlay(アスペクト比オーバーレイ).....................................................3-18
3.8.10 Test Pattern Color Swap(テストパターン色スワップ)..............................................3-18
3.8.11 自動セットアップ中に画像をフリーズ .......................................................................3-18
3.9 Advanced Diagnostics(高度な診断)......................................................................................3-18
3.9.1 出力ピーク検出器 .............................................................................................................3-18
3.9.2 出力レベル検出器 .............................................................................................................3-19
3.9.3 レベル検出器しきい値 .....................................................................................................3-19
3.9.4 ライト エンジン テスト パターン ..................................................................................3-19
4: トラブルシューティング
4.1 トラブルシューティング ガイドライン ................................................................................4-1
4.2 システム警告 / エラー ..............................................................................................................4-1
システム警告 ......................................................................................................................4-2
システム エラー .................................................................................................................4-2
4.2.1 プロジェクターの LED ステータスディスプレイ........................................................4-2
4.2.2 エラー コード ....................................................................................................................4-3
4.3 電源 .............................................................................................................................................4-5
4.3.1 プロジェクターの電源がオンにならない .....................................................................4-5
4.4 ライト モジュール ....................................................................................................................4-6
4.4.1 ライト モジュールが突然オフになる ............................................................................4-6
4.5 ディスプレイ .............................................................................................................................4-6
4.5.1 プロジェクターの電源は入っているが何も表示されない .........................................4-6
4.5.2 画面がちらついたり、不安定である .............................................................................4-6
4.5.3 画面がかすれている .........................................................................................................4-6
4.5.4 画面の上部に波うち、テアリング、またはジッターがある .....................................4-7
4.5.5 表示の一部が切り取られたり、反対側の端に向かいゆがんだりする .....................4-7
4.5.6 画面が圧縮された(垂直に引き伸ばされた)ように見える .....................................4-7
4.5.7 データが端部から切り取られる .....................................................................................4-7
4.5.8 表示画質が良くなったり悪くなったりしてみえる .....................................................4-7
4.5.9 表示が突然フリーズする .................................................................................................4-7
4.5.10 ディスプレイの色が不正確である ..............................................................................4-7
4.5.11 画面が長方形でない ......................................................................................................4-8
4.5.12 表示に「ノイズ」が乗っている ..................................................................................4-8
4.6 ArrayLOC ....................................................................................................................................4-8
4.6.1 カラー調整コントロールがみつからない .....................................................................4-8
4.6.2 色 / 画像設定はグレイ表示です ......................................................................................4-8
4.6.3 センサーが較正されていない(黄色のアラート).......................................................4-9
4.6.4 無効なターゲット色域(黄色のアラート)...................................................................4-9
4.6.5 ターゲット輝度 / 色域を達成できません(黄色のアラート)....................................4-9
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
i-iii
目次
5: 仕様
5.1 規制 .............................................................................................................................................5-1
5.1.1 安全性..................................................................................................................................5-1
5.1.2 環境規制..............................................................................................................................5-1
5.1.3 放射......................................................................................................................................5-2
5.1.4 電磁環境両立性..................................................................................................................5-2
5.1.5 耐性......................................................................................................................................5-2
5.2 Mirage WU-L 仕様 .....................................................................................................................5-2
5.2.1 ディスプレイ......................................................................................................................5-2
5.3 レンズ .....................................................................................................................................5-3
5.3.1 電源要件..............................................................................................................................5-4
5.3.2 ライト モジュール.............................................................................................................5-4
5.3.3 物理的仕様..........................................................................................................................5-4
最大製品寸法(L x W x H)...............................................................................................5-4
製品重量 ..............................................................................................................................5-4
5.3.4 プロジェクター寸法および据付け情報..........................................................................5-5
5.3.5 環境......................................................................................................................................5-7
動作環境 ..............................................................................................................................5-7
非動作時環境 ......................................................................................................................5-7
5.3.6 標準および光学コンポーネント......................................................................................5-8
標準部品 ..............................................................................................................................5-8
オプション付属品 ..............................................................................................................5-8
5.4 入力 ............................................................................................................................................5-9
i-iv
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
1 はじめに
1.1
ラベルとマーク
本プロジェクターに表示されているすべての警告および指示をよく確認し、それらの内容を順守し
てください。
危険シンボルは、危険な状況を避けなければ、死亡事故または重傷が起こることを
示しています。
警告シンボルは、危険な状況を避けなければ、死亡事故または重傷が起こる恐れが
あることを示しています。
注意シンボルは、危険な状況を避けなければ、軽微なまたは中程度の負傷が起こる
恐れがあることを示しています。
メモ: この見出しが付いた情報は使用者に重要な注意点を喚起するためのものであり、人体への負
傷には関係ありません。
1.1.1 警告およびガイドライン
投影される可視光およ
び 不 可視 光 LED 放 射
光を近距離にて特定の
光学機器を通して直接
見 る よ う な 場 合 に は、
プロジェクター上にあ
る目に対する危険性の警告ラベルに注意してください。
本プロジェクターは、可視光および不可
視光 LED 放射 の 2M クラス 放射源です。LED 出力の
100mm(3.94 インチ)以内の距離で特定の光学機器
(例:ルーペ、拡大鏡、および顕微鏡)での直視は目に対
して危険をもたらします。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
1-1
セクション 1: はじめに
1.2
販売店へのお問い合わせ
プロジェクターの部品に問題が発生した場合、販売店までお問い合わせください。通常、修理は現
場にて行われます。製品をご購入いただきましたら、下のフォームを記入し、記録として保管して
ください。
表 1.1 購入記録
販売店:
販売店または Christie 販売 / サービス問い合わせ先電話番号:
プロジェクター番号 *:
購入日:
設置日:
* プロジェクター番号は、プロジェクター裏面に貼ってあるライセンス ラベルに書かれています。
表 1.2 イーサネットの設定
デフォルト ゲートウェイ
DNS サーバー
プロジェクター IP アドレス
サブネット マスク
1.2.1 主な特徴
• ネイティブ WUXGA、1920 x 1200 解像度
• 10 ビット画像プロセッサ モジュール
• RGB、NTSC、PAL および SECAM ビデオ入力および HDTV フォーマット
• シームレス ディスプレイ向けソフトウェアでのエッジ・ブレンディング
• 標準 IR リモート用デュアル周波数 IR センサーおよびオプションの長距離デュアル周波数リモート
• 最大 99 個のカスタム「チャンネル」用メモリ(ソース セットアップ)
• 直感的オンスクリーン メニュー システム
• 内蔵 GPIO ポートを使用した 3D 機能:ネイティブ 3D およびダブルフレーム 3D、デュアル入力 3D
• プロジェクターのステータス監視用 LED 表示
• RS-232 および RS-422 を含むマルチ コントロール オプション
• オンボード ChristieNET™ ソフトウェア
• ユニバーサル AC 入力 100-240 VAC、50/60Hz
• デュアル画像処理カード(DIPC)
1-2
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 1: はじめに
1.2.2 コンポーネント・リスト
プロジェクターの以下のコンポーネントが揃っていることを確認してください。
• 照明モジュール(LM)取り付け済みのプロジェクター ヘッド モジュール(PHM)
• エレクトロニクス モジュール(EM)
• 保証書
• ウェブ登録フォーム
• ライン コード(北米仕様定格)
注:各プロジェクション システムにはユーザー キット(P/N:125-104106-xx)が必要です。ユー
ザー キットがない場合や追加の購入をする場合は、別途購入することができます。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
1-3
2 設置およびセットアップ
2.1
設置時の考慮事項
• 周囲温度は 40°C(95°F)未満に保つ必要があります。温度の変化はプロジェクター回路内におけ
るドリフトの原因となる可能性があり、ドリフトは性能に影響を及ぼす可能性があります。プロ
ジェクターをヒーターおよびエアコンの吹き出し部に近づけないようにします。
• プロジェクターを電磁エネルギーを放射する装置に近づけないようにします。このような装置に
は、モーターや変圧器、スライド プロジェクター、スピーカー、パワーアンプ、エレベーターな
どがあります。
• リヤスクリーン設置の際に光学ミラーを使用すると、光の経路を短くして映写室内のスペースを
節約することができます。プロジェクター設置についての詳細は、Mirage WU-L ユーザーズ マ
ニュアル(P/N:020-100774-XX)を参照してください。
2.1.1 換気
メモ:プロジェクターへの換気口をふさがないでください。
メッシュのサイド グリルにより、吸気および排気の両方について換気が行われています。これらの
開口部を覆ったりしないでください。本プロジェクターは、放熱器またはヒートレジスターの近く、
または筐体内部に設置しないでください。プロジェクターの左右、上部および後部との間には
25cm(10") 以上のすき間を保つようにしてください。
2.2
持ち上げ、輸送および設置
プロジェクターをプロジェクター全体が収まる、安定で、平らな表面に設置して
ください。その表面に、4 つのマウント ポイントすべてを用いてプロジェク
ターを固定してください。プロジェクター周囲には、換気および入力パネルへの
ケーブル接続のため、「排除ゾーン」と呼ばれる、25cm(10")以上のすき間を
保つようにしてください。不十分な「排除ゾーン」間隔は、運転中のプロジェ
クターを加熱させたり、ソース接続側に過度の負荷を与えます。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
2-1
セクション 2: 設置およびセットアップ
本プロジェクターは必ず 2 人がかりで持ち上げてください。安定したカートを用いて本プロジェク
ターの移動を行ってください。設置の際に有用な、取り付け穴位置、他の技術情報および制限等に
ついてはご使用の特定プロジェクター モデル用の図面を参照してください。
2.3
プロジェクターの設置
本セクションでは、Mirage WU-L プロジェクターの設置手順を説明します。
2.3.1 本プロジェクターの開梱
本プロジェクターは、別に出荷されるプロジェクション レンズと組み立てられ
ます。レンズは、プロジェクターをセットアップする前に取り付ける必要があ
ります。
1. プロジェクターを箱および梱包材から取り出します。
注:プロジェクターをサービスのために発送する場合に備えて少なくと
も一組のプロジェクター梱包材は保存しておいてください。
2. エレクトロニクス モジュールをプロジェクター ヘッドおよびライト モ
ジュールに接続します。
図 2-1 モジュール間
接続
2-2
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 2: 設置およびセットアップ
2.3.2 レンズの取り付け
1. レンズからリヤレンズキャップを取り外します。レンズにフロントレンズキャップをはめたま
まにします。
2. レンズ クランプを OPEN(オープン)側にします。
3. レンズマウントから 2 本の固定ねじを取り外します。ねじは後で必要になるため、なくさない
ようにしてください。
4. レンズのインターフェイスプレートの位置をレンズマウントに揃えます。アセンブリをレンズ マ
ウントから真っ直ぐ、奥まで挿入します。その際、回転しないように注意してください。メモ:
レンズをまっすぐ挿入してください。破損の原因となります。
5. レンズクランプを[CLOSED(クローズ)]ポジションに回してから固定ねじを締めます。
6. 固定ねじを締めます。メモ:固定ねじを取り付ける必要があります。
7. フロントレンズキャップを取り外します。
レンズについての詳細は、Mirage WU-L ユーザーズマニュアル(P/N:020-100774-XX)を参照して
ください。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
2-3
セクション 2: 設置およびセットアップ
固定レンズのフォーカス調整
本セクションでは、0.64:1 WUXGA レンズ(PN:002-120444-02)および 0.75:1(PN:002-120415-01)
に最適なフォーカス調整方法について説明します。これらのレンズにはフォーカスおよび像面湾曲補
正機能があり、投影画像を鮮明にすることができます。レンズのフォーカス調整を誤ると、画像の
フォーカスが均一でなくなったり、幾何学的歪みが生じます。
1. メイン ロッキングねじおよびフォーカス調整ねじを緩めます。
2. 画像の中央で焦点が合うよう、フォーカス調整ねじで調整します。
3. 像面湾曲ロッキングねじを緩め、画像のコーナー部が鮮明になるよう、像面湾曲フォーカス調
整リングを調整します。下の写真を参照し、スクリーン サイズに適したプリセット値に調整し
てください。
4. 最後にフォーカスねじを調整し、スクリーン全体のフォーカスを最適化します。
5. メイン ロッキングねじは、締め直しても、緩めたままでも問題ありません。注:メイン ロッキ
ングねじに使用できる最大締め付けトルクは 4in./lbs です。
2-4
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 2: 設置およびセットアップ
2.3.3 投影距離の計算、位置およびプロジェクター設置
投影距離とは、プロジェクターとスクリーンの間の距離のことです。この計算で、目的とするスク
リーン サイズとご使用のプロジェクターの設置に十分な間隔があるのか、またその画像がご使用
のスクリーンに対して正しいサイズか決定します。投影距離の見積りには、スクリーンの水平全幅
を計って、それにレンズ投影比を掛けます。この結果は、プロジェクターがスクリーンを埋めるの
に十分なピントのあった画像を投影するためにプロジェクターを設置しなければならない位置の概
算距離を決定します。例えば、1.2:1-1.6:1 ズームレンズを幅(1.2:1)投影率に設定すると、投影距
離は 1.2 x スクリーン幅となります。
重要:レンズおよびスクリーン サイズを使用して正確な投影距離を計算してください。レンズの
焦点距離の製造上の誤差により、実際の投影距離は同一の標準投影比のレンズ間で ±2% のばらつ
きがあります。
表 2.1 レンズタイプ、オフセット、および投影距離
CHRISTIE レンズ
投影距離
オフセット パーセンテージ
(オフセット ピクセル)
水平
指定投影距離幅
垂直
インチ
メートル
最小
最大
最小
最大
0.64:1
11% (211)
26% (312px)
40
120
1.0
3.1
1.2-1.6
75% (1440)
150% (1800px)
59
213
1.5
5.4
0.75:1
75% (1440)
134% (1608px)
28
102
0.7
2.6
注:
1)オフセットは ±7% の中央誤差の影響を受けます。
2)指定した幅より大きい画像サイズは、画質が低下する場合があります。
3)投影距離とは、マークが付いたレンズの射出瞳位置とスクリーンの間の距離のことです。投影
比の定義は:
投影距離
tw
distance
Tow Ratio = ----------------------------------- ± 2%
投影比
scrddddddddth
スクリーン幅
4)100% オフセットは、すべてのピクセルが軸を超えて移動したものです。
5)オフセットは、光学レンズセンターから測定します。これは機械的中心とは一致しない場合が
あります。% オフセットは次の通り算出します。
オフセットのピクセル数
# of pixels of offset
%
Offset = -------------------------------------------------------------------- × 100
オフセット
(%)
half vertical panel resolution
パネルの半垂直解像度
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
2-5
セクション 2: 設置およびセットアップ
プロジェクターの垂直および水平位置
スクリーンに対するプロジェクターの垂直および水平位置は、プロジェクション レンズおよびス
クリーン タイプによって決定します。画像がキーストーン(台形)状に歪まず長方形で表示され
るようにするには、プロジェクターをスクリーンに対して垂直に設置するのが理想的です。画像の
垂直位置は、レンズ マウントを調整することでオフセット(光軸の上下に移動)できます。利用
可能な垂直オフセットの量は、取り付けるプロジェクション レンズのタイプによって決定します。
垂直オフセットは、画像高さの半分のパーセンテージまたはレンズ中央からの移動距離のピクセル
として表現することが可能です。
注:
1)オフセットは ±7% の中央誤差の影響を受けます。
オフセットのピクセル数
# of pixels of offset
2)% オフセットは次の通り算出します。 オフセット%
Offset = -------------------------------------------------------------------- × 100
(%)
half vertical panel resolution
パネルの半垂直解像度
レンズマウントを調整すれば、画像の水平位置もオフセット(光軸の左右に移動)できます。可能
な水平オフセットの量は、取り付けたレンズにより異なり、また画像がすでに垂直にオフセットさ
れているかにもよります。水平オフセットは、画像幅の半分のパーセンテージまたはレンズ中央か
らの移動距離のピクセルとして表現することが可能です。
ႹḺʏʺʠʨʭɠᵍỻ647& ỻʹʔʠːəธẘ
ˑ˘ʟḧᘉɠဟ᥀ɝธẘɇɾɑỻ
ỻʹʔʠːơɰɑɡˑ˘ʟ
ḧᘉɠဟ᥀ɝኌҧɠỻỻʹʔʠː
ˑ˘ʟḧᘉ
Dzỻʏʺʠʨʭ
ˑ˘ʟḧᘉ
ˑ˘ʟḧᘉɠᜨ᥀ɪỻ ˑ˘ʟḧᘉɠဟ᥀ɪ ˑ˘ʟḧᘉɠᜨ᥀ɪỻ
ỻʹʔʠːธẘ
ỻỻʹʔʠːธẘ
ỻʹʔʠː
ጙ៽࣐Ịỻỻქқአ༚
Dzỻʏʺʠʨʭ
ỻɅɠᵍəɡơỻʏʺʠʨʭ
ỻɅɠᵍəɡơʏʺʠʨʭɡ಍ᄭɇɾɘȶɜȶɑɳơ
Ⱦ಍ᄭɇɾɘȶɽɑɳơአ༚ɠỻỻɰɑɡỻỻ
አ༚ɠḱỊɡˑ˘ʟḧᘉɠᜨ᥀ɝธẘɇɾơ
Ⱦˑ˘ʟḧᘉɠჿ᥀ɝธẘɇɾɰɋƢ
౤ɼḱỊɡဟ᥀ɝธẘɇɾɰɋƢ
2-6
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 2: 設置およびセットアップ
プロジェクターのマウント
メモ:プロジェクター用に設計された CHRISTIE 認定のプロジェクター マウントのみを使用してく
ださい。キット付属の据付指示と安全性に関するガイドラインを参照してください。
プロジェクターのマウントには、いくつかの方法があります。標準的なフロントおよびリヤ スク
リーンの据付の際、プロジェクターは、安全で平らな面にマウントすることができます。本プロ
ジェクターをどの方向でマウントしても、性能には影響しません。
2.4
ソースを接続する
すべてのソース接続は、エレクトロニクス モジュールの入力パネルにて行います。それぞれの入力
には、識別しやすいようにラベルが貼ってあります。適切なケーブルを使用して、使用されるソース
を接続してください。ライト モジュールでは参照用の内部接続ラベルが利用可能です。各ソースは、
EM 上部に位置する[Input Panel(入力パネル)]に接続されます。
[Input Panel(入力パネル)]には 1
枚の画像プロセッサ ボード用のスロットがあり、4 枚までの入力カードが装着可能なほか、標準で 2
つのスロットが付いています。入力カードは、ホット スワップが可能です。すなわち、これらの
カードをプロジェクターの運転中にプラグインとプラグアウトすることができます。画像プロセッ
サー カードは、プロジェクターがオフまたはスタンバイ モードの場合にしか交換することができま
せん。
使用可能なビデオ ソースのタイプは、プロジェクターに装着されたビデオ カードによって決定し
ます。サポートされているビデオ カードは以下のとおりです。
• 高解像度マルチメディア インターフェイス / ツイン HDMI(高解像度マルチメディア インター
フェイス)
• アナログ BNC
• デュアル SD/HD-SDI(シリアル デジタル インターフェイス)
• デュアル リンク DVI
• ビデオ デコーダー
これらのカードは、どのオプションスロットにも差し込むことができます。同じタイプのカードを
複数枚使用する場合も含め、オプション カードをどの組み合わせで使用しても 1 個あるいは複数
のオプション スロットを使用できます。カードの種類に関係なく、アクティブな入力は一度に 1
つずつです(1 枚のカードで最大 2 つのアクティブな信号をサポートするデュアル HDMI および
デュアル SD/HDSDI カードは除きます)。
注:すべての接続には高品質の遮蔽ケーブルのみを使用してください。
LED
LED は各入力カードのフェースプレートに配置されており、以下を表示しています:
• 電源オン - 緑色
• 信号 有効 - 緑色
• 信号 無効 - オフ
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
2-7
セクション 2: 設置およびセットアップ
DVI デジタル ビデオ
アナログまたはデジタル ビデオ デバイスをプロジェクターに接続するには、DVI-I コネクターを使
用します。サテライト レシーバーやデジタル ケーブル テレビなどのデジタルおよびアナログ ビデ
オ信号伝達装置を接続するには、両端に DVI-I コネクターを備えたケーブルを使用します。注:デ
ジタル信号伝達装置から真正なデジタル出力を得るには、これらの装置を DVI-I コネクターに接続
してください。
デュアル リンク デジタル ビデオ入力(DVI)入力カード
本カードは、DVI-I コネクター経由で最大 330MHz の DVI-D または最大 165MHz の HDMI 信号を 1
つ(広帯域デジタル コンテンツ保護(HDCP)なし)
、および DVI-I または 15 ピン VGA コネク
ター経由でアナログ ビデオ信号を受け入れます。本モジュールは、DVI 入力上でのデジタル信号
および VGA ポート上でのアナログ信号を同時にサポートしますが、同時に 2 個のアナログ信号は
サポートしていません。モジュール フェースプレート上には 4 個の LED があります。PWR は電源
が印加されカードが初期化されたことを示し、対応するコネクター右側に位置する他の 3 個の LED
は有効な信号が検出されていることを示します。
ツイン HDMI 入力カード
本カードは 1 つまたは 2 つの HDMI 入力を受け入れ、その一方または両方をカードの出力(広帯域
デジタル コンテンツ保護(HDCP)なし)に伝送します。カードからの入力はすべて、本カードか
らループ アウトできます。「1 - 出力」とラベル表示された出力は、プロジェクターに表示されてい
るメイン画像をループ アウトします。「2 - 出力」のラベルが付いた出力は、ピクチャー イン ピク
チャー(PIP)に表示されている画像をループ アウトします。オプションの入力カードからの入力
はすべて、本カードからループ アウトできます。モジュール フェースプレート上には 5 個の LED
があります。左側の PWR は電源が印加されカードが初期化されたことを示し、対応するコネク
ター右側に位置する LED は有効な信号が検出されていることを示します。出力時には、この LED
により現在信号がループ アウト中であることを確認できます。
アナログ BNC 入力カード
本カードは複数タイプの同期モードに対応しています。5 線式同期モードでは、5 つの BNC コネク
ターをすべて使用します。H および V コネクターがスワップされている場合も、本カードは正常に
動作します。また、PC からの VGA など、アナログ グラフィック ソースを接続することが可能で
す。本カードは 4 線式同期モードでも作動可能で、4 線式 RGBC ソースに対応します。コンポジッ
ト同期ケーブルは H/C BNC または V BNC のいずれかに接続可能です。本カードは、グリーンシン
2-8
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 2: 設置およびセットアップ
ク(SOG)とも呼ばれる 3 線式の RGB または YPBPr 同期モードをサポートしています。このモー
ドでは H/C および V コネクターは使用せず、緑 /Y BNC コネクターに接続します。本カードには
ループ アウト機能はありません。モジュール フェースプレート上には 2 個の LED があります。
PWR は電源が印加されカードが初期化されたことを示し、「信号」は有効な信号が検出されている
ことを示します。
デュアル SD/HD - SDI 入力カード
本カードは、標準解像度(SD)または高解像度(HD)のいずれかの SDI ソースから標準解像度
(SD)、高解像度(HD)シリアル デジタル インターフェイス(SDI)信号を受け入れます。また、
シングル リンクおよびデュアル リンク両方の HD 信号が認識されます。本カードには 2 つの SD/
HD-SDI 出力があり、それぞれ対応する入力のループ スルーとして機能します。モジュール フェー
スプレート上には 3 個の LED があります。PWR は電源が印加されカードが初期化されたことを示
し、2 つの「信号」LED は各入力で有効な信号が検出されていることを示します。
ビデオ デコーダー入力カード
本カードは標準解像度(SD)ビデオを受け入れ、デコードします。これには CVBS(コンポジット
ビデオ)や S ビデオ、コンポーネント ソースが含まれます。本カードは、BNC コネクターで 4 つ、
4 ピン ミニ DIN コネクターで 2 つ、合計 6 つのビデオ信号をサポートしており、各ミニ DIN コネ
クターは S ビデオ信号を受け入れます。BNC のうち 1 つはコンポジット ビデオ(のみ)を受け入
れ、残りの 3 つは次のいずれかの組み合わせが可能になるよう分類できます。
• CVBS ソース 3 つ(4、5、6)
• CVBS ソース 1 つ、S ビデオ ソース 1 つ:ルーマ(Y)を 4(Sy)に、クロマ(C)を 6(Sc)に接続
• YPBPr ソース 1 つ:4(Pr)
、5(Y)
、6(Pb)のコンポーネント信号
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
2-9
セクション 2: 設置およびセットアップ
ビデオ デコーダー入力カードには 8 つの LED インジケータがあります。PWR LED はモジュールが
正しく取り付けられ正常に構成されていることを示し、YPBPr LED は入力 4、5、6 で有効なコン
ポーネント信号が検出されていることを示します(プロジェクターのメニューでコンポーネント入
力の分類が選択されている必要があります)。残りの LED はいずれかの入力にそれぞれ関連付けら
れており、該当する入力で有効な信号が検出されていることを示します。
2.5
電源接続
AC 電源とコードが特定の電圧および電力範囲にない場合は、操作を試みないで
ください。本プロジェクターには北米定格のライン コードが同梱されています。
他のすべての地域の場合、地域での認証済みのライン コード、電源プラグおよ
びソケットのみを使用してください。損傷しているライン コードは使用しないで
ください。
本プロジェクターは、可視光および不可視光 LED 放射 の 2M クラス 放射源です。
LED 出力の 100mm 以内の距離で特定の光学機器(例:ルーペ、拡大鏡、および
顕微鏡)での直視は目に対して危険をもたらします。
2.5.1 プロジェクターの AC への接続
プロジェクターへの入力電圧は、100 ~ 240VAC です。正しい定格のライン コードのみを使用して
ください。注: 指定された電圧および電力範囲にないライン コードあるいは AC 電源は使用しない
でください。プロジェクターの電源要件については セクション 5 仕様 を参照してください。
1. 認証されたライン コードを、ライト モジュール上に位置するプロジェクターの AC レセプタク
ルに接続します。本プロジェクターに同梱のライン コードあるいは地域規格に準拠した正しい
定格のパワー コードのみを使用してください。
2. ライン コードの端の 3 芯プラグを設置された AC コンセントに接続します。コンセントは、機
器の近くの届きやすい場所にあるものを使用してください。
2.5.2 プロジェクターをオンにする
1. 「LM(Light Module、ライト モジュール)
」の「Power(電源)」スイッチを ON 側に倒します。
本プロジェクターは、初期化に約 2 分ほどかかります。LED 窓の脇の状態ライトが黄色に変化
します。
注:エレクトロニクスモジュールには回路ブレーカーがあり、通常はオンのままとなっています。
特定のエラー状態となると回路ブレーカーがオフになります。プロジェクターが正しく動作する
には回路ブレーカーがオンになっていなければなりません。
2-10
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 2: 設置およびセットアップ
2. リモート キーパッドを使用して、Power(電源)ボタンを押してから、「UP(上向き)」矢印を
押します。
3. リモートキーパッド上の入力キーの 1 つを押して、2.4 ソースを接続するのところで接続した
ソースを選択して画像を表示します。主な機能の詳細は 3.1 IR リモートの使用、ページ 3-1 を
参照してください。
2.5.3 プロジェクターを AC 電源から外す
冷却ファンが停止するまでは、主「Power(電源)」スイッチを OFF 位置に動か
したり、プロジェクターを電源から切り離さないでください。
1. プロジェクターを停止します。
2. 内部冷却ファンが停止したら、ライト モジュール上の主「Power(電源)」スイッチを OFF 位
置に移動してください。
3. コンセントからライン コードを外します。
2.6
画像の設定
2.6.1 投影レンズの調整
メモ:不必要な変更から守るためにレンズ調整をロックしてください。
調整する前に、レンズ バレル上の調整ロックを緩めます。
2.6.2 画像形状及び光学調整
プロジェクターが完全に組み立てられ、最終的な配置で電源が入った場合のみ、画像調整を行って
ください。基本的な画像調整により、DMD から反射される映像がレンズとスクリーンの両方と平
行になり、その中心に位置付けることができます。この初期光学調整は、スクリーン上で画像を最
適化するための基本であり、最終ボアサイト調整の前に完了しなければなりません。開始前に、プ
ロジェクターがスクリーンに対して適切に位置付けされていることを確認してください。
基本的な光学調整手順
1. テストパターンの表示:画像を横断して中心に配置された十字を示す「フレーミング」のテス
トパターンなど、画像のフォーカスおよび形状の分析に適しています。リモート キーパッドで
[Test(テスト)]キーを押します。
2. 粗焦点:主レンズで簡単な予備フォーカス(可能な場合)およびズーム調整を実施します。こ
の段階ではイメージ全体の一貫性については気にせず、中央の焦点のみに注意してください。
常にこの範囲の中心で、色の調整をズームしたり、色の調整をフォーカスするようにしてくだ
さい。
3. レンズ内の画像のセンター合わせ:レンズ表面で一枚の紙を持ち、画像がレンズ周囲の中央にく
るまで必要に応じてオフセットを調整します。この手順には真っ白な視野が最も効果的です。
4. 必要に応じて、スクリーン上での画像のセンター合わせ:プロジェクターがスクリーン軸の中心
から外れてマウントされた場合、必要に応じてレンズをオフセットしてください。プロジェク
ターをスクリーンのややセンターよりに向けます。傾けすぎると過剰なキーストーン歪みが生じ
るため、注意が必要です。レンズのオフセットではキーストーンは歪みません。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
2-11
セクション 2: 設置およびセットアップ
5. 横方向の水平化の再確認:スクリーンにフレーミング パターンを表示させ、画像の上端がスク
リーンの上端と平行であるかどうかを見て、プロジェクターの水平を重ねてチェックします。
6. 投影距離:プロジェクターが、使用中のレンズの投影距離範囲に設置されていることを確認し
てください。
光の屈曲
プロジェクターの背後のスペースに制限があるリヤスクリーン設置方法では、光の経路を屈曲させ
るために鏡を使うことができます。図 2-2 を参照してください。プロジェクターと鏡の位置は正確
にセットする必要があります。このタイプの据付をお考えの場合、Christie カスタマ サポートに方
法をお問い合せください。
図 2-2 光の経路の屈曲
2.6.3 ボアサイト調整(上級)
1. リモートキーパッドの[Test(テスト)
]キーを押して、ボアサイトテストパターンを表示さ
せ、左矢印キーでボアサイトをサイクルします。
2. 画像の中央で十字パターンにフォーカスします。十字の画像 I と II でフォーカスを評価します。
3 つの画像すべてのフォーカスが合っている場合、それ以上の操作は必要ありません。ボアサ
イトが必要な場合、ステップ 3 を参照してください。
3. ボアサイトが必要な場合、図 2-3 を参照して、レンズマウントの調整ねじが、テストパターン
における対応の十字にどのように影響するかを理解してください。
4. 5mm のアーレンキーを使用して、レンズマウントの 3 つのロックされた位置決めねじを緩めます。
図 2-4 を参照してください。
2-12
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 2: 設置およびセットアップ
注記: 位置決めねじは、内部のレンズマウントプレートに触れないように、数回まわして緩める
必要があります。
図 2-3 十字パターン
図 2-4 ねじの位置
5. 適切な止めねじを調整して、十字パターン I のフォーカスを微調整します。図 2-4 を参照して
ください。十字画像が最小のフレアでフォーカスが合うまで調整を続けます。
6. 適切な止めねじを調整して、十字パターン II を調整します。図 2-4 を参照してください。十字
画像が最小のフレアでフォーカスが合うまで調整を続けます。
7. 適切な止めねじを調整して、十字パターン III を調
整します。図 2-4 を参照してください。十字画像
が最小のフレアでフォーカスが合うまで調整を続
けます。
8. 3 つの十字パターンがどれも同じようにぴたりと
フォーカスが合うまで、ステップ 5、6、7 を繰り
返します。ボアサイトの調整が済んだら、ステッ
プ 11 を参照してください。ボアサイトが納得の
いく画像品質レベルまで収束していないように見
える場合、またはレンズが正しい範囲の投影距離
でフォーカスしていない場合、ボアサイトは粗調
整を要求します。ステップ 9 を参照してください。
図 2-5 位置決めねじを揃える
9. 工場出荷時のボアサイトにリセットするには、3 つの位置決めねじの位置を合わせます。図 2-4
を参照してください。位置決めねじをレンズマウントプレートの前面と同じ高さにし、内部レ
ンズマウントに接触するようにします。図 2-5 を参照してください。これには、位置決めねじ
とキャップねじの両方を調整する必要があります。
10. さらに詳細な操作が必要な場合。ステップ 2 を繰り返します。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
2-13
セクション 2: 設置およびセットアップ
11. 位置決めねじをロックし、ボアサイト品質を再度チェックします。位置決めねじが動かないこ
とが確認できるまで、しっかり締め付けます。
12. 画像のフォーカスが合ったら、きつくなるまでしっかり締めて調整をロックします。
2.7
ソフトウェア調整での画像最適化
注:1)個別設定へのアクセスおよび調整についての詳細は、セクション 3 を参照してください。
2)スタンドアローン式あるいはマルチ - プロジェクター仕様にかかわらず、特に記述がある場合
を除き、指示事項はすべてのモデルに適用されます。
1. 外部信号を表示します。
2. 「Configuration(構成)」>「Output Options(出力オプション)」で「Screen Image Orientaion
(スクリーン / 画像方向)」を選択し、表示された画像の方向を設置状態に合うように変えます。
3. プロジェクター ID 番号を割り当てます。
4. [Option(オプション)]を[Main menu(メイン メニュー)
]で変更します。たとえば、
[Language(言語)]を選択して、メニュー言語を変更します。
5. 「Communications(通信)」メニュー内の[Broadcast Key(ブロードキャスト キー)]の有効化 –
プロジェクターがシリアル接続されている場合に通信対象を 1 台またはすべての間で切り替え
ることが可能になります。
6. 「Auto Setup(自動セットアップ)
」を選択すると、入力信号に最適な設定が自動的に選択され
ます。
7. [Image Settings(画像設定)]内の[Processing Mode(処理モード)
]が選択されているソースに
対し正しいことを確認してください。
8. ネイティブの解像度以外の解像度で画像を表示したい場合は、「Resize Presets(サイズ変更 プ
リセット)」を変更します。
9. [Size and Position(サイズおよび位置)]メニューから[Pixel Phase(ピクセル位相)]および
[Pixel Tracking(ピクセル トラッキング)]を調整して表示されている画像からのノイズを除去
します。
10.[Size and Position(サイズおよび位置)]メニューから[H-Position(水平位置)
]および
[V-Position(垂直位置)]を調整してスクリーン上の画像の中心を再び合わせます。
11.[Size and Position(サイズおよび位置)]で[Size(サイズ)
]を調整して画像を必要な幅まで調
整してから、
[Vertical Stretch(垂直方向の伸び)]を調整します。1 つのオプションの調整が別
のオプションに影響する場合には、必要に応じて調整を繰り返してください。画像を中心に合
わせる必要がある場合は、
「H-Position(水平位置)」および「V-Position(垂直位置)
」を再び調
整します。
2-14
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 2: 設置およびセットアップ
12. 形状を調整します。表 2.2 をガイドとして使用してください。
表 2.2 画像設定で推奨される順番
水平、直線位置合わせ
(以下で利用可能なオプションを使用、
「Menu(メニュー)」>「Configuration(構成)」>
「Geometry and Color(形状および色)」)
複雑な形状
(形状修正とブレンディングには「Twist ソフト
ウェア」を使用すること、「Twist ユーザーズ マ
ニュアル」をご参照ください)
形状補正
TWIST™ ソフトウェア - ひずみ
エッジ・ブレンディング
TWIST™ ソフトウェア - ブレンディング
黒ブレンディング
注:Twist ソフトウェアが形状修正で使用された場
合には、黒ブレンディングを使用しないでくださ
い。
輝度均一性
TWIST™ ソフトウェア - 輝度均一性
13. ArrayLOC はプロジェクターの色と明るさを自動的に調整します。arrayLOC が有効であること
を確認します。
14. アナログ ソースの中には「Blacklevels(黒レベル)」および「Input Levels(入力レベル)」の調
整を必要とするものもあります。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
2-15
3 基本操作
本セクションでは、Christie の専門サービス技術者により適切に設置、配置、および構成された後
の、プロジェクター基本操作で使用される制御および切り替え項目について説明しています。プロ
ジェクターのコントロール機能と設定には IR リモートから、またはウェブ インターフェースを使
用してラップトップからアクセスできます。本章では IR リモートの使用とプロジェクターのメ
ニューについて解説します。ウェブ インターフェースを使用した手順については、Mirage WU-L
ユーザーズマニュアル(P/N:020-100774-XX)を参照してください。
3.1
IR リモートの使用
レーザー光線は、リモート キーパッドの半導体レーザーから放出されます。レー
ザー光線を直接見つめないでください。
標準 IR リモートは、有線式またはワイヤレス制御にて使用可能です。最適な条件下の場合、ワイ
ヤレス キーパッドはプロジェクターと 30m 以上離れて通信することが可能です。ワイヤレス モー
ドでは、標準 IR リモートは電池式赤外線(IR)トランスミッターにてプロジェクターとの通信を
行います。
標準 IR リモートは、テレビや DVD プレーヤーに付属するリモコンと同じように使用できます。
キーを押すとき、IR リモートをプロジェクターの前面の IR センサーに向けます。プロジェクター
にある IR センサーが信号を検出し、コマンドを中継して内部処理を行います。レーザー ポインタ
は、IR リモートに内蔵されています。
以下のガイドラインを念頭においてください:
• キーは 1 度に 1 つだけ押します。同時キーの組み合わせが必要となることはありません。
• 注:「Power(電源)」
、「Shutter(シャッター)」、および「OSD(スクリーン上表示)」機能を使
用するには、それぞれのボタンを押してから、[UP(上向き)]矢印を押してスイッチを「ON」ま
たは[DOWN(下向き)]矢印を押してスイッチを「OFF」にします。これらのボタンは、2 秒間
押下したり、すばやく 2 回押すこともできます。
•[Arrow(矢印)キー]を押下したままにして、キーの関連方向への連続的な調節/移動に使用し
ます。
• 注:シリアル ネットワークでは、離れた場所にあるプロジェクターがコマンドに「遅れを取らな
い」ように、調節と調節の間に短い休止をとります。プロジェクターが、電源投入中など、前の
操作を実行中または応答中の時にキーを押すと、2 番目のキー操作は有効にならない場合があり
ます。
• 標準 IR リモート キーパッドに付属するこれらのキーの説明については、3.3 IR リモート コマン
ド、ページ 3-2 を参照してください。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
3-1
セクション 3: 基本操作
3.2
有線式リモート
オプションのケーブルを使用して、標準 IR リモートを有線式リモートに変換することができます。
ケーブルの一端を IR リモートに、もう片方をエレクトロニクス モジュールの「Remote(リモー
ト)」とラベル表示された XLR コネクタに接続します。照明条件が適切な IR 転送に適していない
場合には、有線式リモートが推奨されます。
有線式リモートを使用する場合は、「Main Menu(メイン メニュー)」>「Configuration(設定)」>
「Communications(通信)」>「Wired Keypad Enabled(有線キーパッド有効)
」の順に選択し、リ
モートが接続されているプロジェクターで有線式リモートが有効になっていることを確認します。
有線式リモートを使用して、ArrayLOC ネットワークに接続された複数のプロジェクターを管理す
る場合は、制御プロジェクターで有線式リモートが有効になっていること、そして制御プロジェク
ターとすべての受信プロジェクターでキーの同期が有効になっていることを確認します。それに
は、「Main Menu(メイン メニュー)」>「Configuration(設定)」>「ArrayLOC」>「ArrayLOC
Configuration(ArrayLOC の構成)」>「Synchronize Keys, Test Pattern, Color Enable(キー / テスト
パターン / 色の有効化の同期)」の順に選択します。
注:レーザー ポインタを使用する場合を除き、有線式リモートに電池は必要ありません。
3.3
IR リモート コマンド
特定のキーパッド コマンドについては 3.3 IR リモート コマンド、ページ 3-2 で説明します。
本プロジェクターは、可視光および不可視光 LED 放射 の 2M クラス 放射源
です。LED 出力の 100mm(3.94 インチ)以内の距離で特定の光学機器(例:
ルーペ、拡大鏡、および顕微鏡)での直視は目に対して危険をもたらします。
3.3.1 「Power(電源)」の ON/OFF
「POWER(電源)
」を 2 秒間長押しするか、または 2 度素早く押すと、プロジェクターのオン / オフ
が切り替わります。あるいは、[POWER(電源)]を押して放した後で、すぐに[UP(上向き)]矢
印(ON)または[DOWN(下向き)]矢印(OFF)を押すと正しく切り替わります(プロジェク
ターの現在の状態が定かでない場合に有効)。
3.3.2 テスト
すべての内部テスト パターンを先に進めます。最後のパターンを終えると、現在の入力に戻ります。
[TEST(テスト)]を押し、
[LEFT(左)]矢印または[RIGHT(右)]矢印キーを続けて押すと、テスト
パターンがいずれかの方向に順番に表示されます。[EXIT(終了)]を押すと、現在の入力に戻りま
す。
3.3.3 自動
自動化プロセスが開始され、プロジェクターは現在のソースに対して、サイズ、位置、ピクセル
トラッキングなどの重要なディスプレイ パラメータを最適化します。これらのパラメータは、
表 3.1 にリストされています。「Auto Setup(自動セットアップ)」により、短時間でディスプレイ
を最適な状態にすることができ、希望に応じた調整ができます。
3-2
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 3: 基本操作
表 3.1 自動セットアップ
OPTIMIZES(最適化)
SETS TO DEFAULT(デフォルトに設定)
Pixel Tracking(ピクセル トラッキング)
Contrast(コントラスト)
Pixel Phase(ピクセル位相)
Brightness(明るさ)
Size and Blanking(サイズとブランキング)
Auto Input Level (off)(自動入力レベル(オフ)
Vertical Stretch(垂直方向の伸び)
(if video source)(ビデオソースが
Detail(詳細)
ない場合)
Position(位置)
Filter(フィルター)
Input Levels(入力レベル)
Luma Delay(ルーマ遅延)
注:自動セットアップを使用するには、ロックが解除されたチャンネルが必要です。
次の条件を満たしている場合、 最適な自動セットアップを行うことができます。
• Input levels(入力レベル):飽和(きわめて明るい)色で画像を表示するときに最適です。
• Phase(位相):ハイ コントラストなエッジが必要です。
アクティブなウィンドウ サイズを決定するには、次が必要となります。
• ビデオ画像に白と黒の部分がある。
• 広範なビデオ画像に、画像のすべての端を超えるコンテンツ(白を含む)がある。
3.3.4 チャンネル
プロジェクターのメモリで定義され、保存された特定のソース セットアップ(チャンネル)を選
択します。チャンネルを選択するには、[CHANNEL(チャンネル)]を押して 2 桁のチャンネル番
号を入力するか、リストが表示されている場合は目的のチャンネル番号をハイライトしてから
[ENTER(確定)]を押します。すると選択したチャンネルの設定パラメータに基づいて、ディスプ
レイが自動的に変更・更新されます。
注:1)新しいソースからの画像を調節すると、新しいチャンネルが自動的に作成されます。
2)プレゼンテーション中のチャンネル キーの動作は、[Menu Preferences(メニュー環境設定)]の
[Display Channel List(ディスプレイチャンネルリスト)]オプションが有効化されているかどうかに
より異なります。[CHANNEL(チャンネル)]を押したときに、スクロール可能なチャンネルのリス
トを使用したり、希望のチャンネル番号をスクリーン上のフィードバックなしに入力することもでき
ます。詳細は、Mirage WU-L ユーザーズ マニュアル(P/N:020-100774-XX)を参照してください。
3.3.5 スロット 1、2、3、4
[SLOT(スロット)
]キーを押すと、そのスロット内の入力カードを選択できます。もう一度
[SLOT(スロット)]キーを押すと、そのカードの次のアクティブな INPUT(入力)が表示されま
す。異なる入力カードを選択するには、別の[SLOT(スロット)]キーを押します。詳細は、
Mirage WU-L ユーザーズ マニュアル(P/N:020-100774-xx)の「入力およびチャンネルを使用す
る」を参照してください。
3.3.6 入力
すべてのスロットの全入力が、アクティブであるか、アクティブでないかを表示します。
[INPUT
(入力)
]を 1 度押してリストをスクロールし、メイン画像の入力を選択します。もう一度[INPUT
(入力)
]を押して、補助画像を選択します。詳細は、Mirage WU-L ユーザーズ マニュアル
(P/N:020-100774-xx)の「入力およびチャンネルを使用する」を参照してください。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
3-3
セクション 3: 基本操作
3.3.7 スワップ
メインと補助画像を切り替えます。
3.3.8 コントラスト
画像のピークホワイトのレベルを変更します。希望のコントラストのレベルに達するまで、[LEFT/
RIGHT(左 / 右)]矢印キーを使用します。最適な結果を得るには、低レベルから始めて増加させ、
白い部分の明るさを残しつつ、ゆがみや色がつかず、かつ明るい領域がすべて白にならないように
(すなわち、「つぶれ」ないように)します。これとは逆に、コントラストが低いと薄暗い画像とな
ります。
3.3.9 明るさ
画像の暗いレベルを増加または減少します。希望の明るさのレベルに達するまで、[LEFT/RIGHT
(左 / 右)
]矢印キーを使用します。最適の結果を得るには、高いコントラストから初めて、暗い領
域が完全に 黒にならないように(すなわち、「つぶれ」ないように)減少していきます。これとは
逆に、明るさが高すぎると黒が暗い灰色となり、色あせた画像となります。
3.3.10 ガンマ
所定の信号量に対して、最小入力(黒)と最大入力(白)の間でどのようにグレイ シェードが表示
されるかを決定します。適切な設定によって、最適な黒と白が維持されるとともに、グレイに利用
されている値の移行がスムーズなものとなります。輝度やコントラスト制御とは異なり、ガンマ制
御を使用すると極値を変化させることなく画像の全体的な明るさのトーンを調節できるため、黒つ
ぶれのない鮮明な画像を表示させることができます。通常のガンマ修正設定値である 0 は、ほぼす
べての信号や状態に適しています。過剰な周辺光により、画像が不鮮明になり、暗い領域の詳細を
見ることが困難もしくは不可能となる場合には、ガンマ修正の設定を上げて補正します。
3.3.11 番号キー
1 から 9 を押してテキストボックスに値を入力するか、メニュー アイテムを選択します。
9 以上の数字を入力するには、0(ゼロ)を押してから別の番号を押します。たとえば、0(ゼロ)
を押してから 2 を押すとメニューの選択として 12 が入力されます。
注:テキスト フィールドに番号を入力するとき、0(ゼロ)のボタンは数字の 0(ゼロ)として機
能します。詳しくは Mirage WU-L ユーザーズ マニュアル(P/N:020-100774-xx)の「テキストの
編集」セクションを参照してください。
3.3.12 ヘルプ
[HELP(ヘルプ)]を押すと、コンテキスト別のヘルプ ウィンドウのリストが開きます。
[HELP(ヘル
プ)]を再び押すと、ヘルプ ウィンドウが閉じます。
3.3.13 メニュー
[MENU(メニュー)]を押すと、プロジェクターのメニュー システムに入ったり、終了したりします。
3-4
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 3: 基本操作
3.3.14 OSD(オンスクリーン・ディスプレイ)
[OSD(オンスクリーン・ディスプレイ)]を押して、
[DOWN(下向き)]矢印を押すと、使用中の
プロジェクターのメニュー システムが非表示になります。
メニューを再び表示するには、以下のいずれかの操作をします。
• 2 秒間、
[OSD(オンスクリーン・ディスプレイ)
]を長押しします。
•[OSD(オンスクリーン・ディスプレイ)]を押して放した後、すぐに[UP(上向き)]矢印を押しま
す。
•[OSD(オンスクリーン・ディスプレイ)]を 2 度押します。
非表示のメニューも完全に機能します。リモートのキーを押す順序を入力すると、番号の付いた
機能や画像の調節に「非表示のまま」アクセスできます。
注: OSD を「オン」のままにしておくと、「Menu Preferences(メニュー環境設定)
」メニューでこ
れらのオプションを無効にすることで、エラー メッセージやスライド バーを非表示にすることが
できます。
3.3.15 シャッター
電源をオンにすると、シャッターが開きます。[SHUTTER(シャッター)]を押下し続けることで擬
似でのシャッター状態を、「開く - 閉じる - 白色 - 開く」の順番で動かせることができます。ある
いは、[SHUTTER(シャッター)]を押して放した後で、すぐに[UP(上向き)]矢印(閉じる)ま
たは[DOWN(下向き)]矢印(開く)を押すと正確な状態が確定できます。
シャッターを閉じると、表示された画像をブロックしながら、プロジェクターの機能に引き続き
アクセスすることができます。
白色シャッター状態では、RGB 輝度が 0 に設定されている場合に、メニューおよび画像を表示す
ることが可能になります。LED 状態ディスプレイは、シャッターが黒色あるいは白色モードのい
ずれかの場合に、SH を表示します。
3.3.16 Function(機能)キー
メニューの数値フィールドに入っている場合:[FUNC(機能)]を使用して負の数を入力します。
テキスト フィールドに入っている場合:
•[FUNC(機能)]を押してから、[UP(上向き)]矢印キーまたは[DOWN(下向き)]矢印キーを
押すと、大文字と小文字が切り替わります。
•[FUNC(機能)]を押してから、[LEFT(左)]矢印キーまたは[RIGHT(右)]矢印キーを押すと
文字を挿入または削除できます。
•[FUNC(機能)]を押してから、[ENTER(確定)]を押すと、すべての文字を削除します。
プレゼンテーション中の場合:
[FUNC(機能)]を押した後に 2 桁の数
を押すと、ディスプレイで特定の色が有効になります(図 3-1 を参照)。
たとえば、
は赤のみを表示し、
は緑のデータ
を表示します。1 つ、または複数の色を除去すると、積み重ねて設置
されたプロジェクターで、複数の画像を正確に重ね合わせる場合など、
一定の診断やセットアップの際に役立つことがあります。
注:色の有効化は、メニュー システム内の様々な場所から実施するこ
とができます。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
図 3-1 機能キー
3-5
セクション 3: 基本操作
[FUNC(機能)]を押した後に[HELP(ヘルプ)]を押すと、
「Keystone(キーストーン)」
、「Edge
Blending(エッジ・ブレンディング)」、「Brightness Uniformity(輝度均一性)」設定を無効にします。
これにより、関連する設定を変更することなく機能が無効化されます。
3.3.17 プロジェクター
[PROJ(プロジェクター)
]を押してプロジェクターのグループ内部の特定プロジェクターにアクセ
スするか、ローカル プロジェクターが受信しているかどうかを確認します。「Enter Number(番号
を入力)」ウィンドウの数値は、現在、どのプロジェクターがコマンドを受信しているかを示すも
ので、[Configuration(構成)]>[Communications(通信)]メニューで定義したプロジェクター
[Proj(プロジェクター)]チェックボックス(読み取り専用)は、リモートに
番号と一致します。
物理的に接続されたプロジェクターがそのリモートからのコマンドを受信しているかどうかを示
すものです。チェックマークは、接続されているプロジェクターが受信していることを意味し、
チェックマークがないと、別のプロジェクターと通信していることを意味します。リモートで特
定のプロジェクターを制御するには、[PROJ(プロジェクター)]を押し、使用するプロジェクター
に割り当てられた 3 桁の番号を入力します。現在使用しているものとは別のプロジェクターに切り
替えると、チェックマークは表示されなくなります。複数のプロジェクターにブロードキャスト
するには、プロジェクター番号を入力せずに[PROJ(プロジェクター)]を 2 回押します。リモー
トのコマンドは、存在するすべてのプロジェクターに影響します。
注:プロジェクターのアドレスは[Configuration(構成)]>[Communications(通信)]メニュー
で設定できます。
3.3.18 確定
[ENTER(確定)
]を押すと、ハイライトした項目の選択、チェック ボックスの切り替え、または
パラメータ調節の承認、前のメニューや画像へ戻る、などの操作ができます。
3.3.19 終了
[EXIT(終了)
]を押すと、前のレベル(前のメニューなど)に戻ります。
注:[Exit(終了)]では、テキスト編集ボックス内や、ドロップダウン リストの変更内容は保存
されません(スライド バーの値の数値編集を含む)。この場合、「Cancel(キャンセル)」と同じよ
うに機能します。
3.3.20 矢印キー
[LEFT/RIGHT(右 / 左)]矢印キーは、スライド バーの値の変更やドロップダウン リストのオプ
ションの選択に使用します。オプション選択の際に矢印キーを使用すると、メニューやドロップ
ダウン リスト、テキスト ボックス内でスクロールしたりナビゲートしたりする必要がありません。
3.3.21 レーザー
[LASER(レーザー)]を押すと、リモートでレーザー ポインタを
アクティブにできます。リモートをスクリーンに向け、プレゼン
テーションの領域をハイライトします。レーザー ポインタを有線
式リモートで使用する際には、電池が必要となります。
CAUTION
LASER RADIATION
DO NOT STARE INTO BEAM
LASER DIODE
Wavelength 670nm
Max Output 1mW
CLASS II LASER PRODUCT
3-6
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 3: 基本操作
3.4
オンラインヘルプ
[HELP(ヘルプ)
]ボタンを押すと、現在のメニューまたはハイライトされたオプションについての
情報が表示されます。もう一度[HELP(ヘルプ)]を押すと終了します。
3.5
形状と色の調整
すべてのソースの総合的な色性能および / また
は画像形状の変更が必要な場合は、
「Configuration(構成)」メニューから
「Geometry and Color(形状および色)
」サブメ
ニューを選択します。
3.5.1 テスト パターン
希望の内部テストパターンを選択するか、
[OFF]を選択してテスト パターンをオフにし
ます。あるいは、
[TEST(テスト)]キーを使用
してテスト パターンを繰り返させます。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
3-7
セクション 3: 基本操作
3.5.2 形状修正
キーストーンは、典型的にプロジェクターのスクリーンに対する傾きによって引き起こされます。
すなわち、レンズ表面およびスクリーンは互いに並行ではないことになります。本プロジェクター
メニュー オプションを用いて、フラットなスクリーンに対する最適な基本的キーストーン調整を
行ってください。球面スクリーンなど複雑な形状補正については、
「TWIST ユーザーズマニュアル
(020-100143-xx)」をご参照ください。
キーストーン調整の設定は、「Geometry
Correction(形状修正)」サブメニューの中に
あります。「Brightness Uniformity(輝度均一
、「Edge Blending(エッジ・ブレンディン
性)」
グ)」および 「Black Level Blending(黒レベル
ブレンディング)」は、キーストーン調整を行う
前に無効にしておかなければなりません。
垂直キーストーンは、画像の上部境界および
下部境界の長さが等しくなく、画像の両側が
上部あるいは下部に向かって傾いているキー
ストーン画像形状を補正するのに用いられま
す。図 3-2 をご参照ください。
水平キーストーン、画像の上部境界および下
図 3-2 - Vertical Keystone(垂直キーストーン、
キーストーン)
部境界の長さが等しくなく、画像の両側が上部あるいは下部に向かって傾いているキーストーン画
像形状を補正するのに用いられます。図 3-3 を参照してください。
図 3-3 - Horizontal Keystone(水平キーストー
ン、キーストーン)
3-8
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 3: 基本操作
3.5.3 2D キーストーン カーソル オフセット
これらの設定を使用すると、プロジェクターが
オーバーシュートを起こし調整用のカーソルが表
示されない場合に、カーソルを端点から動かすこ
とができます。カーソルを隅から動かし、キース
トーン調整を通常どおり実行します。
3.5.4 キーストーン歪みのための画像の調整
1. 「Keystone(キーストーン)
」を「Geometry
Correction(形状修正)
」のドロップダウン リストから選択することにより、キーストーン調整
を有効化します。注:これによって 1D あるいは 2D のキーストーン調整の実行のための制御が
可能になります。
2. 「Test Pattern(テスト パターン)」を選択します。注:[Grid(グリッド)]テスト パターンが
推奨されます。
3. 水平あるいは垂直調整設定を用いて粗めのキーストーン調整を実行します。
[LEFT(左)
]およ
び[RIGHT(右)]矢印キーを使用して調整を行います。
注: 1)垂直キーストーン調整が完了してから、水平キーストーン調整を開始すると、垂直設
定を消去します。またその逆でも同様となります。2)コーナー カーソルは、どのように画像
が調整されるかをガイドします。カーソル外側の端部が画像外側端部となります。水平および
垂直キーストーン制御でのスクリーン寸法への正確な一致は難しいですが、これらの設定は、
2D キーストーン設定が調整されると微調整することが可能になります。
4. スクリーンの隅での調整が完了したら、[OK]を選択します。注:プロジェクターの
「Processing request(処理要求)
」のメッセージが表示されます。この設定は、表示されている画
像に適用され、およそ 10 秒程度表示されます。
5. 水平または垂直調整が完了した後、[2D Keystone(2D キーストーン)]調整を選択するとこれ
らの設定が保存されます。これで微調整ができるようになりました。微調整は隅を移動させて
行います。
6. 矢印キーを用いて希望する隅に移動します。注:現在の隅は赤で表示されます。
7. [ENTER(確定)]を押して隅を選択します。注:現在の隅は緑で表示されます。
8. 矢印キーを用いて、選択された隅をスクリーンに一致するように移動させます。
9. [ENTER(確定)]をもう一度押して、隅の位置を保存します。
10. 4 隅すべてがスクリーンと一致するまで、ステップ 6 から 9 を繰り返します。
11.[OK]を選択して画像に対する新規の隅の位置を適用します。注:プロジェクターには、約 10
秒間ほど、「Processing request(処理要求)」のメッセージが表示されます。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
3-9
セクション 3: 基本操作
極端なキーストーン座標および特定信号周波数の一定の組み合わせの下では、キーストーン画像が
プロジェクターの帯域幅を超える可能性もあります。キーストーン設定を適用する際、「bandwidth
has been exceeded and the keystone cannot be applied(帯域幅が超過していることおよびキーストーン
が適用できないこと)」を表示するメッセージが OSD 上にポップアップします。キーストーン調整
のカーソル座標は失敗したキーストーン位置にとどまります。これはユーザーに微調整を促すこと
により隅の設定を再適用させるためのものです。この座標を調整するか、または許容帯域幅内に収
まるようにフリーラン周波数を変更するかのどちらかが行われる必要があります。
[Func(機能)]+[Help(ヘルプ)]キーの組み合わせは、直ちに「Keystone(キーストーン)
」、
「Brightness Uniformity(輝度均一性)
」、「Edge Blending(エッジ・ブレンディング)
」および
「Black Level Blending(黒レベル ブレンディング)」機能を無効化します。これは、ある極端なキー
ストーン構成において何かの画像破損の発生および / あるいはメニューが判読不能になった場合に有
用な機能です。[Func(機能)]+[Help(ヘルプ)]がこれらの機能を無効化するとしても、これら
の設定を上書きするものではありません。キーストーンが再度有効にされた場合には、同様な画像破
損が発生する可能性があります。[Func(機能)]+[Help(ヘルプ)]を押した後で、即座に、キー
ストーン座標をゼロに設定する、[Reset Keystone Settings(キーストーン設定をリセット)]を行うこ
とをお奨めします。
3.5.5 輝度均一性
「Brightness Uniformity(輝度均一性)
」
は、既にマッチしているこれらの原色お
よび総合光出力に更なる微細調整を提供
します。「Brightness Uniformity(輝度均
一性)」メニュー オプションを基本調整
に使用することで、どの領域も別の領域
よりも明るくなることがなくなります。
「Brightness Uniformity(輝度均一性)
」
メニューにおいて、
「Brightness
Uniformity Enable(輝度均一性の有効
化)」チェック ボックスを有効化するこ
とで、画像全体の特定領域における光出
力制御の多彩な調整へアクセスができま
す。お使いの設定は、「Brightness
Uniformity Enable(輝度均一性の有効
化)」チェック ボックスが有効にされて
いる限り適用されます。
調整の実行に際し、
「Coarse Adjustment
(粗調整)」チェック ボックスを有効化
して、「Brightness Uniformity(輝度均一
性)」設定に粗めの分解度を適用します。
3-10
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 3: 基本操作
「Coarse Adjustment(粗調整)」は、輝度変更の認識を容易にし、また調整設定中のプロジェク
」機能を無効化するには、
ターの応答時間を加速します。「Brightness Uniformity(輝度均一性)
「Brightness Uniformity Enable(輝度均一性の有効化)」チェックマークを削除します。
輝度均一性を複雑なスクリーン設定で補正する方法については、TWIST ユーザーズ マニュアル
(020-100143-xx)を参照してください。
Brightness Uniformity(輝度均一性)の調整は、すでにその原色(primary colors)および総合光出
力(overall light output)についてマッチしているスクリーンを微調整するのに用いられ、これを適
切に調整することで以下のような非常にスムーズなスクリーンが作り出されます:
• 別の領域よりも明るく現れる領域がない
• 1 つのスクリーンからの光出力が、隣接するスクリーンによく一致する
輝度均一性(Brightness Uniformity)制御はスタンドアローンのプロジェクターに用いることもでき
ますが、色の「気味」および光出力が各画像にて均一的に現れるのと同様に壁面全体での実現のた
めに、特に密集したディスプレイ壁面を形成しているタイル状画像の設定と維持に対して有効で
す。ここで提供されている手順はマルチスクリーン アプリケーションを念頭に置いたものです。
注:[Eye Motion Filter(眼球運動フィルター)]フィールドに関する詳細は、Mirage WU-L ユーザー
ズ マニュアル(P/N:020-100774-xx)の「ノイズ削減」セクションを参照してください。
3.5.6 輝度均一性の調整
重要:輝度均一性制御を行う前に、全手順を通読しておいてください。
1. 輝度均一性についての作業を開始する前に、Mirage WU-L ユーザーズ マニュアル(P/N:020100774-xx)の「アレイの投影白色および原色の調整」セクションの手順に従って原色を調整し
ます。これによって 1 つのスクリーンから別のスクリーンへの 原色、色温度、および光出力の
最大化のすべてがよくマッチするようになります。良好な輝度一致性を実現させるには、これ
らがマッチしている必要があります。
重要:すべての WHITE(白色)および LIGHT OUTPUT(光出力)が良好に一致していることを再
確認します。
2. 「Brightness Uniformity(輝度均一性)
」チェック ボックスを選択します。これにより均一性制
御へのアクセスが有効化され、表示される画像に設定が適用されます。
3. 表示に真っ白な 13- ポイント テスト パターンを選択しま
す。13- ポイント テスト パターンは、13 ターゲットを 9
つのスクリーン「ゾーン」で提供します。図 3-4 をご参
照ください。
4. どのエリアの調整が必要なのかを目視あるいは計測して
判定します。
最高の結果が得られるよう、輝度均一性の調整を検証す
る場合、各ゾーンの中心のみを検査するよりも、イラス
トレーションの右で示されているように極端な縁側の部
分に重点をおくようにします。
5. 「Coarse Adjustment(粗調整)」を有効化して、全画像を
再描画することなく迅速に画像に変更を適用します。
図 3-4 13- ポイント テスト パターン
6. スライダーを用いて必要なゾーンで、相対的な均一性を達成します。
7. 「Coarse Adjustment(粗調整)」を無効化して、調整された変更を正確に表示します。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
3-11
セクション 3: 基本操作
8. スライダーを用いて必要とされるゾーンで必要な微調整を行います。
9. 全体の光出力が 1 つのスクリーン中央から次のスクリーンにかけて良好に合致するように、全
体のゲインを調整します。
3.5.7 輝度均一性のキャンセル
「Brightness Uniformity(輝度均一性)
」設定の使用または適用を希望しない場合は、「Brightness
Uniformity Enable(輝度均一性の有効化)」チェックボックスを、「Brightness Uniformity(輝度均
一性)」メニューの上部から選んでオフにします。
3.6
エッジ・ブレンディング
「Edge Blending(エッジ・ブレンディング)」サブメニューは、投影された複数の画像の重複する明
るい辺縁部をスムーズに合わせて単一で大きな「継ぎ目なし」の画像を作るための一連の基本制御
を提供します。主に白レベルに影響を与えるこれらの制御は、プロジェクター前面に配置され主に
黒レベルに影響を与える、典型的機械レンズ ブラインダー(オプション)とともに使用されるも
のです。「Brightness uniformity(輝度均一性)」調整を使用する場合は、これをまず最初に実行して
ください。「Edge Blend(エッジ・ブレンド)」あるいは「Grid(格子)」テスト パターンは、プロ
ジェクターの機械的な設定に有用です。必要であれば、最初に「Black Level Blending(黒レベル
「White(白)」テスト
ブランディング)」を「Black(黒)」テストパターンとともに調整してから、
パターンを用いて、ブレンド エッジ上に白レベルをブレンドします。本最終ステップは、外部
ソースでブレンドされた画像を確認するためのものです。エッジ・ブレンディング テスト パター
ンには、中央線(水平および垂直の両方)があります。これらの線の交差するところが、プロジェ
クター表示域の真の中心です。
「Show Blending Overlap(ブレンディング重複を表示)」制御は、エッジ・ブレンディングの重なり
の有効化あるいは無効化を制御します。有効にした場合には、これでエッジ・ブレンディング領域
のサイズを明確にします。本制御は主に設定の際のみに使用します。
球面スクリーンのような、複雑な構成の高度なブレンディングについては、Twist ユーザーズマ
ニュアル(020-100143-xx)をご参照ください。
簡単に言えば、ブレンドは、投影画像の辺縁部での一片の帯状グラデーションとして現れます。画
像の極端な辺縁部にそった最も暗い部分であり、また残りの画像の付近を照らすものです。
3-12
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 3: 基本操作
3.6.1 どのようにブレンドが使用されるのですか?
マルチプロジェクター投影壁面で、
近接する画像間での補間ブレンド
は、これらの辺縁部が重複する部分
で、過度な「輝度」または強度の補
整をすることが可能です。ブレンド
の幅および他の特性を制御すること
で、画像群にまたがった均一性を獲
得することができます。目視可能な
図 3-5 エッジ・ブレンディングのコンセプト
重複は消失します(図 3-5)。最良の
結果をもたらすには、同一のプロ
ジェクター モデルおよびタイプをご使用の投影壁面全体に使用してください。これに加えて、で
きる限りハイゲイン スクリーンの使用は避けてください。このようなスクリーンでの光学性能
は、最小限の画像オフセットに依存します、すなわち、各プロジェクターを非常に近接して設置
する必要があります。
エッジ・ブレンディング ソフトウェア制御は、「Edge Blending(エッジ・ブレンディング)
」サブ
メニューにあります。このメニューにアクセスするには、「Configuration(構成)
」>「Geometry
& Color(形状および色)
」>「Edge Blending(エッジ・ブレンディング)」の順に選択します。
「Advanced Edge Blending(高度エッジ・ブレンディング)
」オプションは、「Edge Blending
(エッジ・ブレンディング)
」の第 2 のページを展開します。
3.6.2 「Edge Blending(エッジ・ブレンディン
グ)」メニュー
エッジ・ブレンディングを用いて、辺縁部を
一緒にブレンドしてスムーズにするために精
密な「width(幅)」
、「shape(形状)」および
「midpoint(中間点)
」を設定します。
注:球面スクリーンのような、複雑な構成の
高度なブレンディングについては、Twist
ユーザーズマニュアル(020-100143-xx)をご
参照ください。
3.6.3 Blend Width(ブレンド幅)
重複する縁部分がどれだけブレンディング
に使用されるのかを決定します。スライド
バー数値が、ブレンドに使用されるピクセ
ル数を表しています。例:
• 8 の設定は、8 ピクセル幅のブレンドされた辺縁部を作成します。
• 0 の設定は、ブレンドされないことを表しています。
ほとんどのアプリケーションで最良の結果をもたらすためには、12 ~ -25% のブレンド幅を使用
します。(例:スクリーン サイズ 1920 x 1200 で、230 ~ 480 ピクセル)
。注: Range(範囲):
horizontal(水平)0-960、vertical(垂直)0-600。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
3-13
セクション 3: 基本操作
3.6.4 ブレンディング重複を表示
「show blending overlap(ブレンディング重複を表示)」では、定義されたブレンディング幅を一様
な灰色に変えます。これにより、必要な場合は、単純な灰色のバーが隣り合う画像を継ぎ目なし
に一致させます。「Show Blending Overlap(ブレンディング重複を表示)
」チェックボックスをオ
フにして、ブレンド効果を再有効化します。
3.6.5 他の機能
便宜を図るために、
「Edge Blending(エッジ・ブレンディング)」サブメニューはテスト パター
ンを有効化させる関連オプションも含んでいます。これらの機能は、本メニュー システムのいた
るところで提供されている機能の複製です。
3.6.6 詳細エッジ・ブレンディング制御
詳細エッジ・ブレンディング制御を使
用して、混合カーブを微調整します。
ブレンド形状
「blend shape(ブレンド形状)」は、
ブレンド幅にかけてのロールオフ
レートを決定します。すなわち、ブ
レンド変化での白色レベルがどれだ
け早く明るいから暗いまでの変化す
るのかを決定します。「Blend Shape
(ブレンド形状)
」設定の増加は、両
方の極端での変化のレートを加速し
ます、これにより少ない領域が灰中
間色として現れます。「Blend Shape(ブレンド形状)」設定の減少は、両方の極端での変化のレー
トを減速します、これにより多くの領域が灰中間色として現れます。ほとんどのアプリケーショ
ンでは、50 近辺でのわずかな制御が最良です。
ブレンド中間点
「blend midpoint(ブレンド中間点)」は、ブレンド中間点での白レベルを決定します(ブレンドの初
めと終わり間での等距離の点)。「Blend Midpoint(ブレンド中間点)
」設定を増加させると、ブレ
ンドが他の画像よりも明るく現れます。「Blend Midpoint(ブレンド中間点)
」設定を減少させる
と、ブレンドが他の画像よりも暗く現れます。50 の設定は、約 50% の黒の中間点を意味します。
ほとんどのアプリケーションで最良の結果をもたらすには、このデフォルトにやや近い位置に保ち
ます。
3-14
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 3: 基本操作
3.6.7 エッジ・ブレンディング手順
注:1)エッジ・ブレンディング ソフトウェア機能で作業を開始する前に、使用される外部ソース
から正しく重複した表示になるようしてプロジェクター / 画像を一致させます。2)色の一致およ
び輝度均一性。
メモ: 共有される辺縁部についての、すべてのブレンド手順と設定は双方のプロジェクターで同一
でなければなりません。
1. 2 台のプロジェクターで開始します。両方のプロジェクターで真っ白なテスト パターンを表示
します。
2. 「Edge Blending(エッジ・ブレンディング)」サブメニューで、ゆがみのない画像に対して
「Standard(標準)」を選択し、「Edge Blending(エッジ・ブレンディング)
」を有効にします。
3. 調整の開始点を設定します。
a. すべてのブレンド幅を 0 に設定します。
b. Advanced Edge Blending(詳細エッジ・ブレンディング)に移動して全てのオプションを
50 に設定します。
4. ブレンド幅を設定します。 一台のプロジェクターで、重複する辺縁部の「Blend Width(ブレン
ド幅)」を増加させます(例:プロジェクター画像が左側であるなら、右側の辺縁部が隣り合
う画像と重なり合うので、「Right Blend Width(右ブレンド幅)
」を調整します)
。この共用す
る辺縁部と同様な設定を 2 台目のプロジェクターに使用します。
5. 幅(両方のプロジェクターの)を、重複するブレンドの中間点で過度に明るい帯域が消失する
か、またはちょうど 非常に明るい灰色に変化するまで再調整します。共用する辺縁部につい
て、同様な「Blend Width(ブレンド幅)」を各プロジェクターに設定します。
注:最良ブレンドが 2 つの設定値の間であるような場合には、両方のプロジェクターに幅の広
いほうの設定を適用します。
6. ブレンドを確認して、必要に応じて調整します。
• 全体のブレンドを明るくするには、両方のプロジェクターで、
「Blend Midpoint(ブレンド中
間点)」を増加させます。
• 全体のブレンドを暗くするには、両方のプロジェクターで、「Blend Midpoint(ブレンド中間
点)
」を減少させます。
• ブレンド中で中間灰色強度の量を微調整するには(白 / 黒への反対として)
、「Blend Shape
(ブレンド形状)」を調整します。
7. 残りのプロジェクター / 重複に設定を繰り返します。
8. 要求される外部ソースで完了した表示壁面を確認します。
9. 必要であれば、機械的に位置あわせを行い長時間にわたり完璧なピクセル対ピクセル位置関係
を保持するように調整します。
白っぽいイメージや軽いイメージのみを投影しているアプリケーションの場合は、ブレンド幅はわ
ずかに高くすることもできます。どれだけ画像間を重複させたいのかに応じて設定してください。
注:推奨される重複は、12.5% ~ -25% です。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
3-15
セクション 3: 基本操作
3.7
Color Adjustment(色調整)
3.7.1 黒レベル ブレンディング
エッジ・ブレンディングを複数のプロ
ジェクターで行う場合は、中心領域を明
るくして隣接するブレンド領域と合致さ
せます。「Black Level Blending(黒レベ
ル ブレンディング)」サブメニューは複
数の隣接する投影画像の黒レベル色相を
調整して、1 つの大きなつなぎ目のない表
示を作り出すための制御を提供します。
注: 1)黒レベルの調整の前には、エッジ・
ブレンディングを調整してください。
2)ブレンダーは、固定設置に推奨されて
います。3)TWIST が形状で使用された場
合には、黒レベル ブレンディングを使用
しないでください。
3.7.2 黒レベル ブレンディング手順
注:1)黒レベルの調整の前には、エッ
ジ・ブレンディングを調整してください。
2)黒レベル レンディング メニュー内の
ゾーンは、エッジ・ブレンド ゾーンに対
応しています。エッジ・ブレンド ゾーン幅が 0 に設定されている場合は(すなわちこの側でのブレン
ドなし)、対応する BLB ゾーンは無効化されています。これは、エッジ・ブレンド ゾーンが有効化さ
れるとアクセスできるようになります。
1. 2 台のプロジェクターで開始します。両方のプロジェクターに、「Geometry & Color(形状およ
び色)」サブメニューから黒テスト パターンを選択します。
2. 「Black Level Blending(黒レベル ブレンディング)」サブメニューで、黒ブレンディングを有効
にします。
3. ブレンド幅を設定します。
4. 一台のプロジェクターごとに作業を行います、中央輝度スライド バーを用いて。中央輝度(非
ブレンド領域の輝度)を調整します、これにより中心領域の強度が最も明るいブレンド領域の
輝度と合致するようになります(2 x 2 ディスプレイのブレンドが目的領域の場合でのすべての
画像の中心)
。
5. エッジ・ブレンドされたプロジェクターのどの辺縁部で作業を行っているかにより、上部、下
部、左側、右側のいずれかを選択することが可能です。ブレンド幅は、正しく並ぶように調整
することも可能ですが、デフォルトで、その辺縁部で決定されるエッジ・ブレンドの設定に関
係付けられています。
6. ブレンドされた領域の輝度および黒色相は、微調整が必要な場合には、より細部での調整が可
能です(両脇および中心部のブレンディングにより、ブレンディング 2 x 2 プロジェクター表示
のみに必要となる場合があります)。
3-16
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 3: 基本操作
注:1)メニュー オプションは、エッジ・ブレンディングのパラメータにより変化します。2)以
下の各ブレンドされた辺縁部での重複部調整により、黒レベル輝度の再調整が必要になる場合もあ
ります。3)6 台あるいはそれ以上のプロジェクターを調整する場合は、各目的領域の色相および
輝度を可能な限り合致させておくことを確実する必要があります。
3.8 「Diagnostics and Calibration(診断と較正)」サブメニュー
3.8.1 診断と較正
以下の「Configuration(構成)
」メニュー
オプションを使用して、必要な調整を行い
ます。
3.8.2 テスト パターン
希望の内部テストパターンを選択されるか、
[Off]選択してテストパターンをオフにし
ます。あるいは、[Test(テスト)]キーを使
用してテスト パターンを繰り返させます。
3.8.3 Grey Level(灰色レベル)
全部が灰色のテストパターン中で表示する
灰色のレベルを設定します。
3.8.4 画像をフリーズ
「Freeze Image(画像をフリーズ)」オプショ
ンを使用すると、入力中の画像をシングル フレーム上でフリーズして細部を検証することができま
す。たとえば、動いている画像では、外部のインターレース解除および信号ノイズ等のアーチファク
トを観察することが困難な場合があります。通常の表示に戻すにはチェックマークを外します。
3.8.5 色の有効化
色温度、入力レベル、または他の設定パラメータに対して作業をしながら色を選択する際に、
「Color Enable(色の有効化)」オプションを使用します。
注:機能コードを入力して色を有効化 / 無効化するには、リモートを使用します。
3.8.6 入力ピーク検出器
これは個別の入力信号レベルを定義するのに迅速な方法であり、自動入力レベル 機能により入力
レベル設定の正確性を向上します。「Peak Detector(ピーク検出器)」は、黒あるいは白とみなした
ピクセルだけを検出して特殊動作モードを有効化します。他のすべてのレベルを中間レベルの灰色
として表示されます。画像の反対側の辺縁部として知られる 2 個の黒と白の帯からなる 16- ステッ
プの灰色スケールとともに使用した場合、個別の黒レベルの調整して、入力信号が両方の帯を目視
可能にするまでこれを観察することができます。ソースからの画像は、つぶれたり不鮮明にならず
に、正しい黒と白を表示するようになります。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
3-17
セクション 3: 基本操作
3.8.7 入力レベル検出器
「Input Level Detector(入力レベル検出器)」チェック ボックスは黒と白への特殊なしきい値を有効
化します。一定のレベル値を下回る入力レベルは(以下を参照)、黒として表示され、他のレベル
は、白として表示されます。使用には:
1. 「Input Level Detector(入力レベル検出器)」を有効化し、連続の灰色スケールを表示します。
2. 「Level Detector Threshold(レベル検出しきい値)」を黒近辺に設定します(200 など)。
3. 黒ストライプ領域を最小にするようオフセットを調整します。
4. 「Level Detector Threshold(レベル検出しきい値)」を白近辺に設定します(800 など)。
5. 白ストライプ領域を最小にするようゲインを調整します。
3.8.8 レベル検出器しきい値
「Input Level Value」
(入力レベル値)は、
「Input Level Detector(入力レベル検出器)」が黒と白を認
識するのに使用される値を定義します。
「Input Level Detector(入力レベル検出器)」
、上部をご参
照ください。
3.8.9 Aspect Ratio Overlay(アスペクト比オーバーレイ)
画像上にオーバーレイ パターンを表示するにはこのボックスをチェックします。オーバーレイは、
異なるアスペクト比のサイズおよび形状に対応したボックスを表示します。
3.8.10 Test Pattern Color Swap(テストパターン色スワップ)
本機能は、グリッド テスト パターンを描画する場合に緑と赤の色をスワップして、プロジェク
ターの収束を調整するのに役立てることができます。
3.8.11 自動セットアップ中に画像をフリーズ
選択すると、自動セットアップ処理中に表示される、一時的な画像アーチファクトを非表示にします。
3.9
Advanced Diagnostics(高度な診断)
高度な制御の設定は、OSD メニューが失われるよ
うな画像の中断を引き起こすこともあります。こ
れらの中断は一時的なものです。[EXIT](終了)
を押すことにより、メニューが復帰して、通常動
作が可能になります。
3.9.1 出力ピーク検出器
これは、入力レベルを設定支援するためのものです。これはデータを処理して、非常に明るい信
号および暗い信号が完全に表示したり、または表示しないようにして、それらの中間の信号は中
間レベルの灰色に表示するものです。入力レベルは調整されなければなりません。これによって
画像内の明るい対象物および暗い対象物を目視可能にするためです。
3-18
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 3: 基本操作
3.9.2 出力レベル検出器
これは、入力レベルを設定支援するためのものです。これはデータを処理して、特定の値以下の
すべてのレベルを黒に設定して、それ以上のすべてのレベル(この値を含んで)を白に設定する
ものです。
3.9.3 レベル検出器しきい値
レベル検出器で使用される値を定義するものです。
3.9.4 ライト エンジン テスト パターン
3 つの内の 1 つのテスト パターンが表示されます:黒、白またはグレイスケール。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
3-19
4 トラブルシューティング
プロジェクターが正常に操作できない場合、症状を記録し、本セクションを参考にしてください。
問題への解決が見つからない場合は、販売店にお問合せください。注:「推定原因」の究明のために
筐体を開ける場合は、Christie の専門サービス技術者が必要とされています。
4.1
トラブルシューティング ガイドライン
本プロジェクターの診断または保守をおこなう場合は、すべての警告および事前注意事項を通読、
理解、および遵守してください。
• プロジェクターがコンセントに差し込まれていることを確認します。
• ケーブル類が接続されていて損傷していないことを確認します。
• プロジェクターの電源をオフにし、90 秒間冷却するまで待ってから、プロジェクターの電源をオ
ンにします。通常起動シーケンスで確認を行います。
• エラー状態がないかプロジェクターのステータスをチェックし、可能であれば問題を修正します。
4.2 システム警告 / エラー、ページ 4-1 を参照してください。
• ソースの信頼性を確認してください。可能な場合は、ソースを切り替えてください。
• 診断の最中は、RS-232 シリアル通信を使用して、プロジェクターと通信します。
4.2
システム警告 / エラー
プロジェクターでシステム誤作動が発生したとき、「システム警告」メッセージまたは 「システム
エラー」メッセージが表示されます。ステータスとエラー情報は、以下を通して利用できます。
• プロジェクターの入力パネルの LED。4.2.1 プロジェクターの LED ステータスディスプレイ、
ページ 4-2 を参照してください。
• メニューシステムのステータスページ:「Main menu(メインメニュー)」> ステータスにア
クセスします。
• Web UI のステータスページ:「Main tab(メインタブ)
」> ステータスページにアクセスし、
黄色または赤いインジケータのあるカテゴリをクリックします。詳細は、Mirage WU-L ユー
ザーズ マニュアル(P/N:020-100774-XX)を参照してください。
• オンスクリーンエラーメッセージ:Main(メイン)> Configuration(設定)> Menu
Preferences(メニュー環境設定)> Display Error Messages(エラーメッセージの表示)
(All
(すべて))にアクセスします。注: ディスプレイ エラー メッセージは、必ず、
「Screen(スク
リーン)」あるいは「All(すべて)」と設定して、システム メッセージが、オン スクリーンで
表示されるようにしてください。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
4-1
セクション 4: トラブルシューティング
エラー状態が修正されると、OSD メニューシステムと Web UI 更新のステータスページが自動的に
更新されます。プロジェクターのステータスパネルに表示されたエラーコードはプレゼンテーショ
ンレベルから「EXIT(終了)」を 2 度押して手動でクリアする必要があります(画面に OSD なし)
。
エラーコードが再発した場合は、プロジェクターの電源をオフにしてから再びオンにしてプロジェ
クターをリセットしてみます。
エラーコードが消えない場合、Christie の専門サービス技術者が必要とされることを示しています。
システム警告
システムの誤動作が存在することを示しています。システム警告メッセージは、入力信号メッセー
ジを置き換えますが、入力信号状態が変化すると表示がなくなります。プロジェクターが動作可能
な状態を保持していても、メッセージは、メーカーに報告すべき潜在的な重大な問題があることを
示すものです。必要に応じて、電源を再びオンにしてからオフにする操作を行うことでプロジェク
ターをリセットし、冷却します。
システム エラー
深刻な誤動作が存在しており、できるだけ速やかにメーカーに報告する必要があります。プロジェ
クターは既に動作しません。必要に応じて、電源を再びオンにしてからオフにする操作を行うこと
でプロジェクターをリセットし、冷却します。
4.2.1 プロジェクターの LED ステータスディスプレイ
プロジェクターステータスは、2 桁のステータスディスプレイの傍にある 1 つの 3 色 LED によって示
されます。操作ステータスを示す LED 変化の説明については、表 4.1 を参照してください。赤く点
灯する LED はシステムエラーを示し、対応するエラーコードはエラーの内容を示します。エラー
コードのリストについては、表 4.2 を参照してください。「EXIT(終了)」を 2 度押して、エラーコー
ドの承認およびクリアをします。
表 4.1 LED 操作ステータスコード
LED ステー
タス
2- 文字表示
循環表示

黄色で連続
点灯
ウォーミング アップ
PR(TI をプログラム中)
FS(フェイルセーフモード)
フェイルセーフモードの EM については、ビジュ
アル環境プロジェクターを参照してください
ソフトウェアアップグレードガイド
(020-100443-xx)
— —、静的
スタンバイモード
— —、上下に移動
短いクールダウン期間

•
•
緑色で連続
点灯
•
プロジェクターの電源をオンにすると
(起動)、LED は各フェーズを通過します
• 電源オン
• 通常動作
• EM オン
•
•
4-2
説明
BO(起動中)最初の電源投入時
B1(起動フェーズ 1)メイン スクリプトの開
始
B2(ブート フェーズ 2)プロジェクター コー
ドの開始
B3(ブート フェーズ 3)接続の初期化の開始
待機
•
SH(シャッター モード)EM 有効化
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 4: トラブルシューティング
表 4.1 LED 操作ステータスコード
LED ステー
タス
2- 文字表示

説明
キー パッド コマンド送信済み - コマンド受信済み
緑色で点滅

赤色で連続
点灯
システムエラー – 4.2.2 エラー コード、ページ 4-3
を参照してください。

•
•
赤色で点滅
空白
ブランク
——
PHM との接続確立を待機中
循環表示
ハードウェアを初期化して PHM に接続する
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
キー操作エラー
間違ったプロトコルを送信
4-3
セクション 4: トラブルシューティング
4.2.2 エラー コード
ステータス ディスプレイ ウィンドーが、エラーコード表のどれか 1 つのコードを表示している場
合は、Christie サービス技術者によりエラーコードによって示されるコンポーネントの修理が必要
です。
エラーコードは 3 つのステータスのフォーマットにて示されます。
• 最初の 2 桁は、コンポーネントまたはエラーのカテゴリを表しています
• 次の 2 桁は、特定の問題を表しています
• ディスプレイ オフ
このサイクルが繰り返されます。エラーコードが表示される限り、LED は、赤色です。
プレゼンテーションレベルにいるとき、
「EXIT(終了)
」を 2 度押すことでエラーを承認しクリア
します(画面に OSD なし)
。エラーが再発する場合、電源を再びオフにしてからオンにすることで
プロジェクターのリセットを試みてください。問題の引き続いての発生、あるいは表 4.2 にないエ
ラーコードが表示された場合には、販売店にご連絡ください。
表 4.2 エラー コード
エラー コード
アイテム
説明
ライトエンジン
LE
00
ライト エンジン ブート失敗
01
ライト エンジン リンク エラー
02
ライト エンジン初期化エラー
03
赤い LED フィードバック不具合
04
緑の LED フィードバック不具合
05
青の LED フィードバック不具合
01
EM ネットワーク側のエラー
02
PHM ネットワーク側のエラー
03
ArrayLOC リンクのエラー
リンク
LI
プロジェクターヘッドモジュール(PHM)ファン
FP
01
PHM FD ファン 1 が停止
02
PHM FD ファン 2 が停止
03
PHM LMC ファン 1 が停止
04
PHM LMC ファン 2 が停止
エレクトロニック モジュール(EM)ファン
FE
4-4
01
EM ファン 1 が停止
02
EM ファン 2 が停止
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 4: トラブルシューティング
表 4.2 エラー コード
プロジェクターヘッドモジュール(PHM)センサー
SP
01
PHM FD センサー 1 が温度超過(未接続)
02
PHM FD 吸気口 温度超過またはセンサー動作停止
03
PHM QDPC ボード 温度超過またはセンサー動作停止
04
PHM FD DMD 温度超過またはセンサー動作停止
05
PHM QDPC ボード 温度超過またはセンサー動作停止
06
LM 吸気口 温度超過またはセンサー動作停止
07
LM 排気温度超過またはセンサー動作停止
08
LM 電源 温度超過またはセンサー動作停止
09
LM LED ドライバー 温度超過またはセンサー動作停止
10
LM 環境 温度超過またはセンサー動作停止
11
LM 赤色サーミスタ 温度超過またはセンサー動作停止
12
LM 緑色サーミスタ 温度超過またはセンサー動作停止
13
LM 青色サーミスタ 温度超過またはセンサー動作停止
14
LM IR サーミスタ 温度超過またはセンサー動作停止
エレクトロニクス モジュール(EM)センサー
SE
01
EM 差込口
02
パネル ドライバの温度
03
画像プロセッサの温度
04
オプション カード 1 の温度
05
オプション カード 2 の温度
06
オプション カード 3 の温度
07
オプション カード 4 の温度
01
EM/PHM ファームウェアが一致していません。アップグレー
ドしてください
その他
PR
4.3
電源
4.3.1 プロジェクターの電源がオンにならない
1. プロジェクターがコンセントに差し込まれていることを確認します。
2. ケーブル類が接続されていて損傷していないことを確認します。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
4-5
セクション 4: トラブルシューティング
4.4
ライト モジュール
4.4.1 ライト モジュールが突然オフになる
1. シャッター設定を確認 - ディスプレイが、「SH」を表示している場合は、シャッターは有効で
す。シャッター モード間をトグル(巡回)する。「gray(灰色)
」シャッター モードでは、メ
ニューを表示することが可能です。
2. 「RGB Brightness」(RGB 輝度)が、視認可能な画像となるようゼロよりも十分に高く設定され
ていることを確認してください。DMD が加熱している場合もあります。警告状態を確認して
ください。
4.5
ディスプレイ
4.5.1 プロジェクターの電源は入っているが何も表示されない
1. レンズ カバーがレンズから取り外されていることを確認します。
2. 正確なディスプレイ ボタンがチャンネル セットアップで選択されていることを確認します。
3. AC 電源が接続されていることを確認します。
4. 使用可能なソースが正しく接続されていますか?ケーブル接続をチェックし、代替ソースが選
択されていることを確認します。
5. PHM からの DVI ケーブルが EM に接続されていることを確認します。
6. テスト パターンは確認できますか?できる場合は、ソースとの接続を再び確認してください。
4.5.2 画面がちらついたり、不安定である
1. シネマ以外の表示が不規則にちらついていたり点滅する場合は、ソースが適切に接続されてい
ることと検知に適した質であることを確認してください。品質が低い場合やソースの接続が不
適切であると、プロジェクターでは、(短時間ですが)画像の表示が繰り返し試行されます。
2. プロジェクターにとって入力信号の水平または垂直の走査周波数が範囲外である場合があります。
3. 同期信号が不十分な場合があります。ソースの問題を修正してください。
4.5.3 画面がかすれている
1. ソースが二重に終端処理されている場合もあります。ソースが 1 回のみ終端処理されているこ
とを確認します。
2. ソース(ビデオ以外の場合)は同期チップ クランプを必要とする場合があります。
3. 「RGB Brightness(RGB 輝度)
」設定および「Brightness Uniformity(輝度均一性)」制御を確認
します。
4. 「Twist ソフトウェア」が使用される場合は、ブレンドを無効化してテストします。
4-6
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 4: トラブルシューティング
4.5.4 画面の上部に波うち、テアリング、またはジッターがある
1. これはビデオまたは VCR ソースの場合に発生する可能性があります。ソースを確認してくだ
さい。
2. 「RGB Brightness(RGB 輝度」設定が、予期せずに低く設定されてないことを確認してください。
4.5.5 表示の一部が切り取られたり、反対側の端に向かいゆがんだりする
サイズの変更に調整が必要な場合があります。映像全体が目に見えて、中央に位置するまで調整し
てください。
4.5.6 画面が圧縮された(垂直に引き伸ばされた)ように見える
1. 現在のソースにとってのピクセル サンプリング クロックの周波数が不正確です。
2. ソース信号に対する定寸および位置付けオプションの調整が上手くできていない場合があります。
3. ひずみを「geometry correction(形状修正)」で確認するか、または「Keystone correction(キー
ストーン修正)」を確認します。
4.5.7 データが端部から切り取られる
1. 見当たらない素材を表示するには、プロジェクターで映写できる表示域を埋めるために映像サ
イズを縮小し、その後上から下までスクリーン全体に垂直に延伸します。アナモルフィック レ
ンズを追加して映像幅を再び得ます。
2. ブレンド設定およびマスキングを確認します。
4.5.8 表示画質が良くなったり悪くなったりしてみえる
1. ソース入力信号の質が良くない場合があります。
2. 入力の H または V 周波数がソース端部で変更した場合があります。
4.5.9 表示が突然フリーズする
スクリーンが真っ黒になり、その説明がつかない場合には、AC または接地入力での過度の電圧ノ
イズによって、信号をロックするプロジェクターの能力が妨害された可能性があります。プロジェ
クターの電源を落とし、また電源を投入します。
4.5.10 ディスプレイの色が不正確である
入力ソースにおいて、またはウェブ ユーザー インターフェースの 「Channel>Page2(チャンネル
、color space(色空間)および / または color
ページ 2)
」メニューで、color(色)、tint(色合い)
temperature(色温度)設定を調整する必要がある場合があります。ソースに対して正しい PCF、
TCGD および / または Color Space file(色スペース ファイル)が使用されていることを確認してく
ださい。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
4-7
セクション 4: トラブルシューティング
4.5.11 画面が長方形でない
1. プロジェクターの水平化を確認します。レンズ表面とスクリーンが互いに平行になっているこ
とを確認します。
2. 垂直方向のオフセットは正しいですか?レンズ マウントの垂直オフセットに対して、必要な調
整を行ってください。
3. テスト用キーストーン調整のために「geometry corrections(形状修正)」設定を確認する。
4.5.12 表示に「ノイズ」が乗っている
1. 入力ソースでの画面調整が必要な場合があります。ピクセル トラッキング、相およびフィル
ターを調整します。特に、DVD プレーヤーからの YPBPr 信号では普通に発生します。
2. ビデオ入力が 終端処理されていることを確認します(75 Ω)
。これがループ・スルー チェーン
における最終接続である場合は、ビデオ入力は最終ソース入力のみで終端処理されなければな
りません。
3. 入力信号や入力信号を送る信号ケーブルの品質が良くない場合があります。
4. 入力ソース装置とプロジェクターの間の距離が 7.62m(25 フィート)より長い場合は、
信号増幅/補整処理が必要となる場合があります。
5. ソースが VCR または録画報道の場合は、詳細の設定が高すぎる場合があります。
4.6
ArrayLOC
4.6.1 カラー調整コントロールがみつからない
以下の手順に従って ArrayLOC メニューの下からカラー調整オプションを使用します。
「Main menu
(メインメニュー)」>「Configuration(設定)
」>「ArrayLOC」にアクセスします。Color
Adjustments by X,Y(X、Y によるカラー調整)と Color Saturation(彩度)オプションは通常の使用
で利用できます。これらのオプションはパスコード保護されたサービスメニューです。
4.6.2 色 / 画像設定はグレイ表示です
ArrayLOC を有効にする:「Main menu(メインメニュー)」>「設定」>「ArrayLOC」>「輝度 /
ColorLOC モード」にアクセスし、「固定、クール、輝度」に設定します。
ArrayLOC が有効な場合:
• ArrayLOC は輝度と色設定を処理し、その他の色設定、例えば「Advanced Image Settings(高度な
画像設定)」>「Color Settings(色設定)」を無効にします。
•「Main menu(メインメニュー)
」>「Configuration(設定)」>「ArrayLOC」>「アレイ色ター
ゲット」色設定はマスタープロジェクターで使用可能で、他のすべてのプロジェクターではグレ
イ表示されています。プロジェクタをマスターにするには:
「Main menu(メインメニュー)
」>
「Configuration(設定)」>「ArrayLOC」>「このプロジェクターへの同期化」にアクセスしま
す。アレイまたは BC グループのプロジェクターはどれでもマスターになることができます。マ
スターとして設定される最後のプロジェクターはアレイ(すべて)または BC グループ(グルー
プ)のマスターです。この設定はセッション間では保存されません。
4-8
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 4: トラブルシューティング
4.6.3 センサーが較正されていない(黄色のアラート)
センサー較正は、Christie の専門技術者のみで行われる必要があります。カスタマーサービスにお
問い合わせください。
4.6.4 無効なターゲット色域(黄色のアラート)
色設定は現在の色空間では有効でありません。例えば、白いポイントは色域の外部にあります。
1. Array Color Target(アレー カラー ターゲット)メニューへアクセスするには:「Main(メイン)」
>「Configuration(設定)」>「ArrayLOC」>「Array Color Target(アレイ色ターゲット)」。
2. 色に対する XY 設定をチェックします。
4.6.5 ターゲット輝度 / 色域を達成できません(黄色のアラート)
最小輝度やターゲット色空間を有効にできないアレー内のプロジェクターは BCLOC を無効にして
較正を実行するためのデータの提供を停止します。
• すべてのプロジェクターが同じパフォーマンスを達成できるまで、ターゲット輝度またはター
ゲット色域設定を下げるよう試みてください。
• 不整合が大きすぎる場合は、ライト モジュールを交換する必要があります。カスタマ サポート
にお問い合わせください。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
4-9
5 仕様
5.1
規制
5.1.1 安全性
投影される可視光および不可視光 LED 放射光を近距離にて特定の光学機
器を通して直接見るような場合には、プロジェクター上にある目に対する
危険性の警告ラベルに注意してください。下の写真はラベルの位置を示し
ています。
本プロジェクターは、可視光および不可視光 LED 放射 の 2M クラス 放射源です。
LED 出力の 100mm(3.94 インチ)以内の距離で特定の光学機器(例:ルーペ、
拡大鏡、および顕微鏡)での直視は目に対して危険をもたらします。
• CSA C22.2 No. 60950-1-03 第 1 版
• UL 60950-1 第 1 版
• IEC 60950-1:2001 欧州規格(EN 規格)
、IT 機器の安全
5.1.2 環境規制
• 電気電子機器における特定有害物質使用制限(RoHS)指令における EU 指令(2002/95/EC)およ
び 適用される公式修正。
• 廃電気電子機器(WEEE 指令)おける EU 指令(2002/96/EC)および適用される公式修正。
• 電気・電子機器の特定の化学物質の含有表示方法における日本工業規格(JIS C 0950:2005)
。
• 中国情報産業省第 39 指令(02/2006)電子情報製品汚染規制、有害有毒物質制限量要求(SJ/T113632006)、電子情報製品汚染管理標識要求(SJ/T11364-2006)。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
5-1
セクション 5: 仕様
5.1.3 放射
• FCC 連邦規制コード、タイトル 47、パート 15、伝導放射および輻射放射、クラス A
• 情報通信機器に関する EN55022(CISPR 22)、伝導および輻射、クラス A
• EN61000-3-2 誘導高調波ひずみ
• EN61000-3-3 誘導電圧変動(フリッカー)
5.1.4 電磁環境両立性
• FCC CFR47、パート 15、サブパート B、クラス A — 意図的ではない放射
• CISPR 22:2005(修正)/ EN55022:2006、クラス A – IT 機器
• CISPR 24:1997(修正)+A1:2001+A2:2002 / EN55024:1998 +A1:2001 +A2:2003 EMC
• 要求事項 - 情報通信機器
5.1.5 耐性
• EN55024, 特定情報通信機器(すべての部品)に対する以下の要求:
• EN61000-4-2 ESD
• EN61000-4-3 輻射耐性
• EN61000-4-4 高速過渡性 / バースト耐性
• EN61000-4-5 サージ耐性
• EN61000-4-6 伝導擾乱への耐性
• EN61000-4-8 磁界耐性
• EN61000-4-11 電圧ディップ、瞬時停電、および電圧変動耐性
5.2
Mirage WU-L 仕様
5.2.1 ディスプレイ
• 解像度
WUXGA(1920 x 1200)
• 輝度
440 ルーメン @ EBU ± 10%
• コントラスト比
• フル - オン / オフ 1500:1 分
• ネイティブ(ANSI)450:1 ± 10%
• 輝度均一性
• 0 レンズ オフセット 中心から辺縁部 最小 90%
• ソフトウェア補正含む 100%
• 表示色数およびグレース ケール階調
• 解像度
• 表示可能色数
5-2
8 ビット
1680 万
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 5: 仕様
• 色温度
•
•
•
•
5.3
6500 ± 500
3200 ~ 9300
3200 ~ 9600
500
工場出荷時の白色(K)
画像白色(K)
調整範囲(K)
色温度偏差(K)
レンズ
レンズ(0.637:1 WUXGA 有効)
投影比
WU
0.637(公称値)
投影範囲(対角)
1,016mm x 2,550mm(40" x 100")
色収差エラー
最大 0.5 ピクセル
形状修正
最大 0.1%
固定 0.75:1 HD/WUXGA
投影比
HD/WUXGA
0.75
投影範囲(対角)
700mm x 2540mm(28" x 102")
色収差エラー
最大 0.5 ピクセル
形状修正
最大 0.3%
ズーム 1.2-1.6:1
投影比
HD/WUXGA
1.2-1.6
投影範囲(対角)
1.5m ~ 5.4m(4.92 フィート~
17.7 フィート)
色収差エラー
<5 ミクロン
形状修正
< オフセット 0 で 0.3%
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
5-3
セクション 5: 仕様
5.3.1 電源要件
• 電圧範囲
90 ~ 240VAC(公称値)
• 電源周波数
50 ~ 60Hz(公称値)
• 最大突入電流
30A
• 消費電力
400W(最大)
• 通常消費電流
4A @ 100V
(通常輝度、入力 1 個)
• 最大消費電流
5.9A @ 100V
(最大輝度、複数入力、および外部アクセサリ)
注:1)「Manual RGB Adjustment(RGB 手動調整)」を使用しプロジェクターの輝度を変更すると、
電力消費量が通常よりも大きくなる場合があります。2)最大電力消費には、最大輝度での追加入
力カード、外部アクセサリへの供給が含まれます。
5.3.2 ライト モジュール
種類
3XPT120 LED モジュール
動作位置
任意
MTBF
60,000 時間
5.3.3 物理的仕様
最大製品寸法(L x W x H)
プロジェクターヘッドモジュール構成部品
(LM を含む)
エレクトロニクス モジュール
219mm x 467mm x 286mm(8.6” x 18.4” x 11.3”)
426mm x 426mm x 169mm(16.8” x 16.8” x 6.7”)
製品重量
5-4
プロジェクター ヘッド モジュールおよびライ
ト モジュール
15.9kg(35 ポンド)
エレクトロニクスモジュール
4.4kg(9.7 ポンド)
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 5: 仕様
5.3.4 プロジェクター寸法および据付け情報
274
287
192
276
468
図 5-1 Mirage WU-L フロント サイズ
図 5-2 Mirage WU-L 側面サイズ(1.2 - 1.6:1 レンズ取り付け時)
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
5-5
セクション 5: 仕様
図 5-3 エレクトロニクスモジュールサイズ
図 5-4 Mirage WU-L 側面サイズ(0.64 レンズ取り付け時)
5-6
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 5: 仕様
図 5-5 Mirage WU-L 側面サイズ(0.75:1 レンズ取り付け時)
5.3.5 環境
動作環境
• 温度
0°C ~ +40°C(40°F ~ 95°F)
• 湿度
15% ~ 90%
• 高度
0 ~ 3,048m(10,000 フィート)
• 振動
0.5GRMS 10 ~ 500Hz、15 分間 全軸
非動作時環境
• 温度
-25°C ~ +70°C(-13°F ~ 158°C)
• 相対湿度
0% ~ 95% で変化
• 湿度
0% ~ 95%(非結露)
• 高度
0 ~ 9144m(30,000 フィート)
• 振動
0.74GRMS 10 ~ 300Hz、15 分間 全軸
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
5-7
セクション 5: 仕様
5.3.6 標準および光学コンポーネント
研究を継続的に行っているため、仕様は予告なく変更される場合があります。特に明記される以
外、仕様はすべてのモデルに適用されます。
標準部品
• ライン コード(北米および欧州仕様定格)
• デジタル入力カード x2
• VGA 入力カード
オプション付属品
ユーザーズ キット(P/N:125-104106-xx)
• ユーザーズ マニュアル(電子媒体およびハードコピー、P/N:020-100774-xx)
• セットアップガイド(電子媒体およびハードコピー、P/N:020-100782-xx)
• 通常保守用必要工具
• Twist CD
• リモート
• ケーブル
入力カード
• デジタル(DVI)入力カード、VGA 入力カード(P/N:108-312101-xx)
• アナログ(RGB)入力カード(P/N:108-309101-xx)
• デュアル SDI/HDSI カード(P/N:108-313101-xx)
• ツイン HDMI カード(P/N:108-311101-xx)
サービス マニュアル
• サービスマニュアル(P/N:020-100777-xx)
Motoblend 据付キット
• カスタム Motoblend 据付キット
レンズ
• 固定 0.64:1(HD/WUXGA)- P/N:125-103105-xx
• 固定 0.75:1(HD/WUXGA)- P/N:125-105107-xx
• ズーム 1.2 ~ 1.6:1(HD/WUXGA)- P/N:125-101103-xx
5-8
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
セクション 5: 仕様
5.4
入力
アナログ RGB または
YPrPb
ピクセル クロック レート
(インターレースまたはプログレッシブ スキャン フォーマット)
13 ~ 270MHz(最大)
注:150MHz
以上のピクセル レートは DIPC
が必要
色スペース
RGB または YPBPr
入力レベル:
R、G、B - 同期あり:
1.0Vp-p ±2dB
R、G、B - 同期あり:
0.7Vp-p ±2dB
Pb、Pr
0.7Vp-p ±2dB
DC オフセット
±2V
公称インピーダンス
75 Ω
同期
(インターレースまたはプログレッシブ スキャン フォーマット)
水平周波数範囲
15 ~ 150Hz
垂直周波数範囲 1、3
23 ~ 150Hz
同期タイプ
別個の H および V
コンポジット(バイレベル、トライレベル、XOR)
グリーンシンク / ルーマ(バイレベル、トライレベル)
セレーションおよび/または等化パルス
マクロビジョン互換
極性 2
正または負
入力レベル 2
0.5Vpp ~ 4.0Vpp
DC 動作範囲 2
±3V
公称インピーダンス 2
75 Ω
水平同期デューティー サ
イクル最小 3%、最大 20%
注:1)非インターレースソースのフレームレートおよびインターレースソースのフィールドレー
トを特定。パネルの最高リフレッシュレートよりも高いレートのフレーム / フィールドレートは、
低レートにて表示されます。2)グリーンシンク / ルーマには適用されません。3)水平周波数の増
加および / または入力ラインから出力ラインへの垂直スケーリング比の増加すると、多数のソース
は、処理可能なピクセル数を抑制するように内部 180Mpix/s 処理に移行します。
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
5-9
セクション 5: 仕様
DVI-I – アナログ
入力特性
アナログ RGB と同様、以下を除外する。
フォーマット
RGB または YPBPr ビデオ信号は、デコーダーを経由できません。
同期タイプ
分離 H および V(直接あるいはスワップ)
Bi レベル – TTL レベルのみ
コンポジット(XOR、OR)
グリーンシンク
セレーションおよび/または等化パルス
マクロビジョン(標準およびプログレッシブ)
アナログ同期ロジック 低
0V ~ 0.8v
アナログ同期ロジック 高
2.4V ~ 5V
アナログ同期入力インピーダンス
1kΩ
DVI-I – デジタル
入力特性
DVI 仕様に適合
DVI ケーブル長
5m
シングル リンク DVI ピクセル レート
25 ~ 165MPix/sec
デュアル リンク DVI ピクセル レート
165- 330MPix/ 秒
EDID
サポート
HDCP(広帯域デジタルコンテンツ保護)
サポート外
RS-232/RS-422 シリアル入力
コネクタ形式
オス DB9 2 個(RS-232 OUT、GPIO)
メス DB9 2 個(RS-232 IN、RS-422 IN)
ネットワーク制御
イーサネット
RJ45 コネクター 1 個
最高ボーレート
10/100Mbps
リモート制御
タイプ
有線動作可能可能な低周波数 IR
範囲
30 メートル
レーザー ポインター
内蔵
電池タイプ(2 個必要)
単三(AA)サイズ、
1.5V アルカリ電池
有線制御
コネクタ形式
XLR
入力レベル
高: 最小 2.2V
低:最大 0.9V
電源:500mA @ 5V
5-10
Mirage WU-L セットアップ ガイド
020-100852-01 改訂版 1 (03-2012)
Section :
1-2
Corporate offices
Worldwide offices
USA – Cypress
ph: 714-236-8610
United Kingdom
ph: +44 118 977 8000
Eastern Europe
ph: +36 (0) 1 47 48 100
Singapore
ph: +65 6877-8737
Japan
ph: 81-3-3599-7481
Canada – Kitchener
ph: 519-744-8005
France
ph: +33 (0) 1 41 21 00 36
Middle East
ph: +971 (0) 4 299 7575
Beijing
ph: +86 10 6561 0240
South Korea
ph: +82 2 702 1601
Germany
ph: +49 2161 664540
Spain
ph: + 34 91 633 9990
Shanghai
ph: +86 21 6278 7708
For the most current technical documentation, please visit www.christiedigital.com
Matrix StIM Setup Guide
020-100397-03 Rev. 1 (03-2012)
Fly UP