Comments
Description
Transcript
第16号 - 石川県教育センター
石川県立工業高等学校 県工SPH便り 第 16 号 2014.10.24 ◆企業創業者の言葉◆ 日本を代表する企業創業者の言葉は人生の指針にもなります。生徒諸君が、スーパープロフェッショナル ハイスクールにふさわしい生徒に成長することを期待します。 「一日一日を懸命に生きれば、未来が開かれていく。将来を見通すということは、今日を努力して生きる ことの延長線上にしかない。」 稲盛和夫(京セラ創業者) 「人類の歴史の中で本当に強い人間などいない。いるのは弱さに甘んじている人間と強くなろうと努力し ている人間だけだ。」 本田宗一郎(ホンダ創業者) 今回は今後のスケジュールと、公開授業に関する内容を簡単に報告させていただきます。次回、原稿担当 したときには、プロスポーツ選手の言葉を紹介する予定です。 ◆今後のスケジュール◆ 11月4日(火)SPH特別講演会(全校生徒対象) 演題 知的にたくましい人材(仮題) 講師 北陸先端科学技術大学院大学 学長 浅野哲夫 氏 11月17日(月)先端科学技術講義(1E、1I 対象) 演題 遍在計算機環境の実現に向けて 講師 北陸先端科学技術大学院大学 教授 丹 康雄 氏 11月18日(火)先端科学技術講義(1C、1T 対象) 演題 蓄電機能を内蔵した太陽電池の開発 講師 東京大学 先端科学技術センター 教授 瀬川浩司 氏 12月16日(火)先端科学技術講義(1C、1T 対象) 演題 革新材料による次世代インフラシステムの構築 講師 金沢工業大学革新複合材料研究センタ所長 鵜澤 潔 氏 ◆公開授業◆ 平成26年11月27日(木)にSPH事業1年目の成 果報告の一つとして公開授業(工業技術基礎)があ ります。各科の授業テーマを紹介します。 ◇単元名「先端科学技術基礎」 ・電気科 「太陽電池の IV 特性実験」 ・電子情報科 「音情報のコンピュータによる解析」 ・材料化学科 「フローテスタによるプラスチック流動試験の まとめおよびプラスチックの粘度測定」 ・テキスタイル工学科 「磁性流体の合成」 ※各科、先端技術につながる新しい授業テーマで す。当日は文部科学省からも参観に来られます。 生徒諸君、頑張ってください。 ◆あとがき◆ これまでの会議において、様々な委員の方から示唆に富んだ意見をいただきました。その中で、第1回運 営指導委員会における、細野昭雄委員(㈱アイ・オー・データ機器代表取締役社長:本校OB)の意見が特に 印象に残っているので紹介させていただきます。 「解をネット上に求める者が多い。解はネット上にあるのではなく、世の中にまだ解のないものを問うていく 姿勢が大切である」 これからフロンティア職業人を目指す諸君達に求められる資質だと思います。突然、このような資質が身に つくわけではありません。日頃の努力の積み重ねが大切なのは言うまでもありませんが、自分がこうなりた いというビジョンを描き、そのゴールを強くイメージしながら努力できるかが更に大切です。それが、プロフェッ ショナルと呼ばれる人たちの共通点です。