...

No.4 - 兵庫県立教育研修所

by user

on
Category: Documents
31

views

Report

Comments

Transcript

No.4 - 兵庫県立教育研修所
神戸大学 発達科学部 人間環境学科
X線で探る宇宙~X線天文衛星データの分析~
大阪大学 歯学部
コンピュータガイドシステムを用いたインプラント手術を体験する
大阪大学 医学部 保健学科
「人」の観察~工看護学入門
大阪大学 大学院 情報科学研究科
Androidアプリの作り方と応用
平成27年8月15日
No.4
兵庫県立尼崎小田高等学校 SSH推進委員会
第8回 科学交流合宿研修会 -
2015 サイエンス・コラボレーションin武庫川 -
こ の合 宿 研 修 会 は 、 武 庫 川 女 子 大 学 付属 中 学 校 ・高 等 学 校 が 主催 し、 平 成 20年 か ら毎 年 夏 休み に 、 理
系生徒、理系クラブ生徒が合宿して学び合う研修会を行ってきました。平成23年からは、県 内SSH指定校
8校合同で取り組んでいる兵庫「咲いテク」事業の一環として開催されています。本校も第1回から参加させ
て もらい 、今 回 もサイエ ン スリ サーチ科 1年 生 10名 が 参 加し 、 兵庫 県 下 の高 校 生 が約 70名 参加 し ました。
大学の研究室で下表の実験・実習を兵庫県下の他校生徒と協力して行い、実験・実習結果をプレゼン発表
しました。そして、テーマ「医療~延命治療~Life-prolonging treatment」について英語で意見交換し、日頃
の「勉強」とは一味違う、兵庫県下の高校生どうしで互いに学び合い、交流できた楽しい合宿研修会でした。
1.とき
平成27年7月22日(水)、23日(木)…1泊2日
2.場所
武庫川学院「丹嶺学苑研修センター」
3.タイムテーブル
7月22日(水)
9:00 受付
9:30
10:00
11:30
12:15
13:00
開会式
講演:「国際光年と現代物理学(入門編)」
講師:大阪大学大学院理学研究科 小川哲生先生
昼食
各大学実験施設へ、バス移動
各大学実験施設で実験・実習開始
実施大学・学部・学科
16:00
16:50
17:20
19:00
19:40
23:00
実験・実習終了、バスで宿泊施設へ出発
宿泊施設着、宿泊オリエンテーション
入浴
夕食
班別ミーティング
就寝・消灯
7月23日(木)
7:00 朝の集い
7:30 朝食
8:45 プレゼン発表会 … 相互に採点し3位まで表彰
11:45 講評
12:15 昼食
13:20 サイエンスコミュニケーション(英語と日本語で問題提起と話し合い)
5会場に分かれて実施
テーマ「医療~延命治療~Life-prolonging treatment」
(1)代表高校生が問題提起(英語)
(2)ALTが自己紹介、スピーチ
(3)ALTの援助を得て、意見交換。話の発展方向は自由。
14:40 終了
15:40 閉会式(午前中のプレゼン発表会成績発表、表彰)
16:00 バス出発
18:80 武庫川女子大学附属中学校・高等学校着
実験・実習テーマ
武庫川女子大学 生活環境学部 建築学科
展開構造の建築 その理論と実践
武庫川女子大学 薬学部 薬・健康生命薬科学科
有機化合物をつくる~クロスカップリング反応を用いた蛍光分子
の合成~
武庫川女子大学 薬学部 薬・健康生命薬科学科
「肥満を科学する」~メタボリックシンドロームの基礎病態である
肥満について、脂肪細胞を用い、脂肪が合成・蓄積あるいは抑
制される現象を観察してみましょう~
兵庫医科大学 医学部 医学科
人の細胞と染色体を見てみよう
関西大学 システム理工学部 機械工学科
バイオメカニクス実習
関西学院大学 理工学部 生命科学科
いま線虫(センチュウ)がおもしろい!~好きな匂いに集まる線虫
と、匂いを感じられなくなった突然変異体~
神戸大学 海事科学部
気象現象の数値シミュレーション
神戸大学 海事科学部
あなたの『モノを動かすセンス』を試してみよう
神戸大学 発達科学部 人間環境学科
宇宙から地球に降り注ぐ素粒子『宇宙線』を視る
神戸大学 発達科学部 人間環境学科
環境DNAで水中の生きものを探す
※7月18日(土)に神戸市立須磨海浜水族園・須磨海岸で予定されていた、第1回 高校生フォーラム生徒
実 行 委 員 会 ・ サイエ ン ス ワ ーク シ ョップ は 、台 風 11号 [神 戸 市 全 域 警報 発 令 ]のため中 止 に なり まし た。
Fly UP