Comments
Description
Transcript
かごしま風景街道まち歩き 市電上町線廃線跡をあるく 主催:かごしま風景
( 10:00 ( 13:00 ... 10:45 13:30 chibichibikitchen 11:30 西田本通→玉龍高校前 発車時刻 平日 6:57 7:16 7:33 7:57 8:22(市) 8:44 9:06(市) 9:50(市) 10:37 11:07 11:40 12:09(市) 12:42 13:20(市) 13:58(玉) 14:27 15:02 15:30(市) 15:45 16:05 16:48 17:32 17:56(市) 18:40(市) 19:03(市) 19:36 20:15 21:14(市) - - 土曜日 6:57 7:14 7:32 7:52 8:15 8:38 8:57 9:41(市) 10:05(市) 10:49(市) 11:23 11:43 12:22 12:43 13:21(市) 13:44(市) 13:59(市) 14:19 14:44(市) 15:18 16:00(市) 16:28 16:47(市) 17:03 17:31(市) 18:10 18:49(市) 19:37(市) 20:19 21:12(市) 日祝 7:32 7:54 8:37 8:59(市) 9:53 10:37 11:12 11:37(市) 12:12(市) 13:02 13:40(市) 14:02(市) 14:29 15:14 15:28(市) 16:13 16:59 17:24 18:06(市) 18:36 18:52(市) 19:43(市) 20:14 21:08(市) - - - - - かごしま風景街道まち歩き 市電上町線廃線跡をあるく 集合 ◆9:50 までに県民交流センター 県政記念館前 行程 ◆10:00 出発 旧鹿児島市電沿いを歩きます。 → 12:00 旧「清水町」電停にて 解散 料金 ◆1,000 円 資料代・おみやげ代・保険料含む 募集 ◆40 名( 達し次第締切) ナビゲーターは アングラ目線の文化活動でまちおこしのスペシャリスト 東川 隆太郎氏 気の向くまま、風の吹くまま 上町の裏の裏までご案内いたします。 ※下記まで10月20日(土)までにお名前・参加希望人数などをお 知らせください。くわしくはこちら。 http://www.tankennokai.com/chirashi/20121021kanmachi-w.pdf 主催:かごしま風景街道推進協議会 〒892-0821 鹿児島市名山町3-9 tel 099-227-5343 fax 099-295-3133 (参加店舗のご紹介) 医療法人清泉会 伊集院病院 大竜の森整骨院 産科・婦人科・麻酔科 〒892-0806 鹿児島市池之上町9-27 TEL 099-248-0008 整骨院・フェイシャルエステ 〒892-0805 鹿児島市大竜町13-12-2F TEL 099-247-9090 清泉会の目指す基本理念は 1)患者様に満足医療を 2)職員に生きがいを 3)病院に存在感を の三本柱を基礎としています。 ホームページ http://www.ijuin.or.jp/ つらい「痛み」 しつこい「コリ」 体の悩みから解放されたい。。。 そんな方々の症状を何とかしてあげたい!! それが私共、大竜の森整骨院の想いです。 ホームページ http://dairyuunomori.jimdo.com/ chibichibikitchen 天然温泉 みやこ温泉 ナチュラルなモノと暮らしのお店 〒892-0806 鹿児島市池之上町9-30 TEL 099-821-1320 番台も残るなつかし天然温泉 〒892-0851 鹿児島市上竜尾町5-28 TEL 099-247-6302 自分で 何かをはじめることの 原点 になるお 店。暮らしにゆとりやアクセントを。。。 そんな思いがたくさんつまったお店です。 みなさんの生き甲斐をみつけてみてください。 オンラインショップもこちらから ホームページ http://chibichibikitchen.com/ 湯量豊富、清潔をモットーに営業している、町で愛 されている小さな温泉。泉質が良く、湯冷めせず 暖まり方がいいと評判です。家族的な雰囲気の 「みやこ温泉」にぶらりと出かけてみませんか。 駐車場 あり 料金:大人 360円/中人 140円/小人 80円 吉田葬祭 上町維新まちづくりプロジェクト 歴史ある地におもいやりを刻みます。 〒892-0805 鹿児島市大竜町10-2 TEL 099-247-1457 上町の愉快なまちづくり団体 〒892-0806 鹿児島市池之上町9番30号 TEL 099-248-5003 葬儀は、故人を通じて人と人との「紲」を強める場。 そして、遺された方々の故人に対する敬愛の心の カタチ。命の終わりと出逢い初めて命の在処を知 る。地域のライフサポーターとしてふるさとの 「紲」を守ってゆきます。 ホームページ http://yoshidasousai.com/ できる事から即実行。いろんな特技や興味をもっ た人たちがあつまる上町のまちづくり団体。それ ぞれの個性や特技を活かして上町を元気にして います。まちづくり・歴史・文化・伝統・活性化など興 味が尽きない仲間達全員集合!! ホームページ http://kanmachi.main.jp/ 申込先 上町維新まちづくりプロジェクト Emailは [email protected] (参加申込) FAX 099-248-6155 携帯電話 080-3963-1109(春山) 氏名(連絡者) 〒 - (住所) (氏名) (性別) (連絡先) - - (コース) □ 癒やしコース □ 誕生コース 氏名 男・女 氏名 男・女 氏名 男・女