Comments
Description
Transcript
望みをたたれて(PDF形式:14KB)
望みをたたれて 野 津 暢 子 二〇〇四年八月二十四日夜十一時二十五分頃、あまりにも突然で理不尽な事故は起こり ました。その日も息子は、日課である運動がてらの散歩に出かけました。信号が青になり 並行して来た車が止まってくださり横断歩道に出るか出ないかの時だったのでしょう。赤 信号を故意に無視した暴走族の車にはね飛ばされ、ひき逃げされたのです。十八メートル 以上もはね飛ばされ、硬い路面に自転車もろとも身体を強くうちつけられたのです。頭を 強くうち肋骨がほとんど折れ、胸の大動脈が破裂し出血多量で即死状態との事でした。 すぐに救急車を呼んでくれたら、あるいは一命をとりとめたかも知れないと思うと。憤 りと、悔しさと悲しさで胸が一杯です。なぜ、どうして大切な一人息子には何の非も落ち 度もありませんのに殺されなければならないのでしょう。 裁判で知った事は、犯人は、息子を殺した信号の二、三個手前の信号の時に、前の車が のろのろ運転をしていてイライラしていたと言うのです。同乗していた仲間の女の子と、 この次の信号から赤信号を無視して突っ走ろうと相談して犯行に及んだとの事です。犯人 は裁判で、スピードは七十キロ位と言ったそうですが、私は百キロ以上は出てたと思いま した。 息子俊博が暴走の車に気づいた一瞬の逃れられない恐怖とはね飛ばされ道路に打ちつけ られた時の想像を絶する痛みを思うと、私の胸ははれ裂けそうです。犯人は、息子が歩道 の側に待っているのを六十五メートル位手前で確認していたとのことです。ブレーキを踏 めば十分停車出来たのです。それを、あまりにも自分勝手な感情で、大切な尊い命をはね 飛ばし逃げたのです。これは殺人行動です。絶対に許せません。 俊博は、心のやさしい純粋な気持ちを持った息子で、殺されなければ、倍の年月を生き たであろう人生に夢や希望がたくさんあったのです。児童文学作家を目ざしていましたの で、原稿を書きためていました。その一部作「虹色の約束」を事故から一年たって出版し ました。本人もさぞ自分の手に持って喜びたかったかと思うと、どんなにか無念で、俊博 の気持ちを思うと可哀相で悲しいです。事故から一日一日遠くなりますが、息子への思い は日々強くなるばかりです。 い の ち 昨年の夏の「生命のメッセージ展」を拝見して私達以上につらく悲しんでいる人達がい ることを知り、この様な思いをするのは私達だけでたくさん。もう誰にもさせたくない思 いです。命の大切さ、尊さは何ものにも代えられません。赤信号で停車するのはあたりま えです。青信号になったら、誰でも安心して横断歩道を渡れるよう、社会の人達が交通ル ールを守って、特にひき逃げ事件など交通事故が絶対起こりませんよう祈るばかりです。