...

秋祭りチラシ(PDFファイル)

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

秋祭りチラシ(PDFファイル)
平成28年10月16日(日) *15日(土)から
家族で前泊もできます。
食欲の秋 実りの秋 遊びの秋
受付開始
開 会 式
9:00~
9:45~
・・・
定時開催:事前受付が必要!(★印は整理券・抽選券が必要
今年はダンス公演で開幕!
午前の部 10:00~11:45
★かまど焼ホットサンド作り
午後の部
13:00~15:00
★ドローンパイロット体験
(保護者同伴・先着20 組)
(保護者同伴・先着20 組)
★ポニーの乗馬体験
●草木染め(先着50名)
●ダンス体験(先着30 名)
〇昆虫教室
〇森の探検隊
午前の部
10:00~11:45
昼食休憩
11:45~13:00
(子どものみ・先着 100 名)
●ダンス体験(先着30 名)
●草木染め(先着50名)
〇植物教室
〇森の探検隊
~~注目のイベント!~~
★ドローンパイロット体験
●ダンス体験!(スタジオ FLAPS)
開会式のダンスを体験するチャンス!
(午前・午後)各回 30 分
まずは,
総合受付へ(玄関)!
ここから祭りがスタート!
サインラリーチケットをゲットし
ます。お帰りのとき、
まつぼっくりスローで
賞品ももらえます!
●印は定員で締め切る場合あり)
午後の部 13:00~15:00
★バウムク-ヘン作り(抽選 20 組)
★ドローンパイロット体験
(先着80 名)
(食堂営業 11:30~13:30)
体感する秋
指導 Skyer 社
宇佐美 孝太
話題のドローン
(超小型)を
飛ばそう!
(午前・午後)
★ポニーの乗馬体験
車いすの方も遊びに
おいで下さい
大人気のポニーが待ってるよ!
子ども 100 名!(午後)
大山乗馬センター
*ポニー整理券は並んでいる子どもにのみ渡します。
動物取扱業登録
H26.4.14 展示(鳥取県指令第 201300184850 号)
動物取扱業管理責任者
◆食事情報!
昼食券販売(9:00~先着順・なくなり次第終了)
*総合受付終了後に本部テントで購入してください。
・カレーライス デザート付!
300円(限定100食・食堂)
・大山おこわ *1 人 1 パック
200円(限定100食・本部テント)
◆お弁当の持ち込みOK
芝の広場やベンチが利用できます。
*食堂には持ち込みできません。
全日開催
小倉 博貴
事前受付不要!いつでも参加OK
○バルーンアート(大山町青年団)
○ニュースポーツ(レク協会)
○オリエンテーリング
○グランドゴルフ
○ウッドクラフト
○レクガーデン
○火起こし体験
(むきばんだ史跡公園)
★ 整理券配布について 先着順
● 抽選券配布について
午前の部 9:00~
午後の部 12:55~
総合受付終了後、各コーナーで受付をしてください。
・かまど焼ホットサンド・午前…先着80名(300円)
・ドローン体験・午前/午後…先着20組*保護者同伴
・ポニーの乗馬体験・午後…先着 100 名
*ポニー券は列に並んでいる子どものみに配布します。
9:00~11:00まで
・バウムクーヘンづくり 1 本300円 抽選20組
秋祭り前泊情報!
15日
(土)
16:00 受付
16:30 開会
17:30 夕食
総合受付終了後、バウムクーヘンコーナーで受付をしてく
ださい。
1グループにつき抽選券を1枚配布いたします。
*抽選結果は、12:00本部テントにて発表します 。
*発表時に不在の場合,補欠合格者に繰り上げを行います。
●1泊2日(15日・16日)で参加する場合
19:00~
交流レクリエーション
星空観察
*祭り当日(16 日)の
午前9時以降は自由行動です。
存分にお楽しみください!
20:30~
入浴・自由時間
22:00 消灯
定
員:13家族まで(子どもだけの参加はできません。応募者多数の場合抽選)
*1 家族は 1 室 8 名まで。
(同室が可能な 2 家族は,同じ応募用紙で応募できます。
)
申込〆切:9/30(金)必着
参 加 費:1,900円(一人分)
(夕食・朝食・昼食(カレー)・保険代・シーツ代等)
前泊特典: 総合受付が必要ありません。すぐに祭りに参加いただけます!
******************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************
【前泊の参加方法】
●下の申込書に記入し,往復はがきに貼付していただくか、申込書と返信用葉書を封筒に入れて、申し込んでください。
*全日程参加に限ります。締切 9月 30 日(金)
。返信 10月5日(水)発送予定
●乳幼児については,食事・シーツを減らすことができます。食事欄・シーツ欄の【乳幼】に印をつけてください。
●参加費は15日(土)の受付時にお支払ください。
●キャンセルは10月12日(水)の午前中(12時)までお受けいたします。それ以降は,キャンセル料として一人あたり
1,720円を1週間以内に現金書留で送るか又はご持参ください。
●持ち物
参加費・上靴・雨具・着替え・洗面用具 等。 ▲生ものや調理された食品の持ち込みはご遠慮ください。
●ご提供いただいた個人情報は、保険登録等、当事業のみに使用いたします。
*16 日(日)秋祭り当日の 1 日参加者については,傷害保険をかけませんのでご了承ください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【雨天時のイベントについて】・上靴と雨具をご持参ください。
体育館や研修室などで形を変えて実施します。希望者は小雨決行できるプログラムもあります!
【申込・問合せ】鳥取県立大山青年の家 〒689-3319 西伯郡大山町赤松明間原 312-1
TEL 0859-53-8030
〒689-3319
往
信
大
山
青
年
の
家
宛
西
伯
郡
赤大
松山
明町
間
原
空
欄
青年の家から
連絡を載せます。
FAX
0859-53-8265 URL
大山青年の家 秋祭り前日宿泊 参加家族(宿泊)申込書
食事
年齢
参加者氏名(フリガナ) 性別
生年月日
シーツ
乳幼
乳幼
□
□
乳幼
乳幼
□
□
乳幼
乳幼
□
□
乳幼
乳幼
□
□
乳幼
乳幼
□
□
(
)
(
(
申
込
責
任
者
の
住
所
右表に記入し
切り取って
ここに
貼り付けて
ください。
〒
(往信の裏面)
住所
年
月
日
㍼・㍻
年
月
日
㍼・㍻
年
月
日
㍼・㍻
年
月
日
㍼・㍻
年
月
日
)
(
申
込
責
任
者
の
氏
名
㍼・㍻
)
(返信の裏面)
312-1
返
信
http://www.pref.tottori.lg.jp/daisenseinen
)
(
)
-
印
代表者氏名
TEL(
)
-
Fly UP