Comments
Description
Transcript
神戸市西区にお住まいの障がいのある子どものための社会福祉資源一覧
神戸市西区にお住まいの障がいのある子どものための社会福祉資源一覧 KOBE WEST NET(西区自立支援協議会) 児童ネットワーク 平成 27 年 4 月 1 日 現在 (平成 27 年 6 月発行) |目 次 はじめに こんなときどうする? 1. 相 談・療 育 ――――――――――――――――――――――― P 1 ・相談窓口(P1) ・手帳とは/受給者証とは(P3~4) ・障がい福祉サービスの申請からサービス利用までの流れ(P5) ・手当や割引など(P6) ・当事者・保護者団体について(P8) ・その他(P9) 2. 児童発達支援・放課後等デイサービス事業所 3. 保育所・園 ―――――――――――――――――――――――― P15 4. 日中一時支援(日帰りショートステイ)等 5. ――――――――― P12 学校・放課後児童クラブ ―――――――――――P17 ――――――――――――――――――――P19 ・学校(P19) ・放課後児童クラブ(P23) 6. 短期入所事業所(ショートステイ) 7. 居宅介護・移動支援等 ――――――――――――――P25 ――――――――――――――――――――P27 (ホームヘルプ・ガイドヘルプ等) 8. 入 所 ―――――――――――――――――――――――――――P33 9. 障害サービス制度 10. その他 ―――――――――――――――――――――――P34 ―――――――――――――――――――――――――― P37 はじめに 私たち西区自立支援協議会児童ネットワークは、発達の気になる子どもさんの乳時期から学齢期までの 相談機関や利用できるサービスなどの情報を整理し、この冊子にまとめました。 「どこに相談すればいいのかわからない」と困っている保護者の方々の手助けになればという思いから、 障害のあるお子さんの保護者や事業所、保育所や公共機関の職員が集まり作成しました。 子どもさんとご家族のみなさんにとって、役立つ1冊になれば幸いです。 西区自立支援協議会ブログ| http://www.kobe-shien-center.com/cgi/nishi/index.cgi 自立支援協議会は、障害者総合支援法に定義されており、各自治体に設置されています。 私たち KOBE WEST NET(西区自立支援協議会)は、平成 19 年度に設立され、行政・障がい当事 者及び団体、家族会・施設及び地域団体等 100 団体以上で構成されており、障がいがあってもなくて も暮らしやすい西区を目指して活動しています。 児童ネットワークは、特に障がい児に関して話し合うネットワークとして、活動しています。 こんなときどうする? 1 発達上、気になることがあり、相談したいが… 子どもは十人十色。みんなそれぞれ違った個性を持っています。でも、お母さんとしては、子育ての なかで「こんなときはどうしたらいいのか…」と不安になることがあるかもしれません。 そんな時は一人で思い悩まずに、身近な相談窓口に気軽に相談してみましょう。 →P1~11(1.相談・療育)参照 2 子どもに療育や訓練を受けさせたいが… →P1~11(1.相談・療育)参照 →P12~13(2.児童発達支援)参照 3 放課後等に子どもをみてくれるところを探しているが… →P12~13(2.児童発達支援 放課後等デイサービス)参照 →P17~18(4.日中一時支援(日帰りショートステイ)等)参照 4 保護者が病気になったり、冠婚葬祭などの時に、子どもを見てくれるところを探している。 →P17~18(4.日中一時支援(日帰りショートステイ)等)参照 ※放課後等デイサービスとは… 学校教育法に規定する学校(幼稚園、大学を除く)に就学している障がい児に対応します。 5 就学の年齢になるが、どんな学校があるの? →P19~24(5.学校・児童館)参照 6 主たる養育者が入院することになって、何日間か養育が困難になった。 →P25~26(6.短期入所事業所)参照 7 子どもに社会体験(映画や遊園地等に連れていってやりたい)をさせたいが、親ではなかなか実現で きないのですが… →P27~32(7.居宅介護・移動支援等)参照 →P39~40(10.その他)参照 8 子どもの養育が難しくなった。施設に入所させたい。 9 障害福祉サービスってどんなものがあるの? →P33(8.入所施設)参照 →P34~38(9.障害福祉サービス制度)参照 1.相談・療育 |相談窓口 西区保健福祉部こども家庭支援課こども保健係 神戸市西区玉津町小山180-3 TEL 078-929-0001(内線 342・343・353) FAX 078-929-0056 URL http://www.city.kobe.lg.jp/ward/kuyakusho/nishi/oshirase/nishiku/kosodate/ 子どもさんのことで気になることがあったら、まずこちらの保健師にご相談ください。 新生児訪問等、各健診の相談を行っています。 ■発達障がい児等専門相談|場所:区役所 臨床心理士が個別相談に応じています。 ■要フォロー児教室|にこにこサークル|場所:地域医療ホール(西神中央) 母子で参加していただく教室です。保健師、保育士等が子どもたちに関わります。 ※1歳6か月児健診で発達の気になるお子さんの保護者に保健師から案内しています。 URL http://www.city.kobe.lg.jp/life/community/handicap/soudan/top.html 神戸市こども家庭センター 神戸市中央区東川崎町1-3-1 TEL 078-382-2525 FAX 078-382-1902 URL http://www.city.kobe.lg.jp/child/grow/center/ 療育手帳や施設入所についての判定をおこないます。 また、子どもの様々な問題について相談に応じます。乳幼児親子教室実施。 神戸市総合療育センター 神戸市長田区丸山町2-3-50 3階 TEL URL 078-646-5291 FAX 078-646-5289 http://www.kobekko.or.jp/ryouikushidou ■神戸市西部療育センター 神戸市垂水区高丸8丁目11-14 TEL 078-708-0572 FAX 078-708-0576 子どもの障がいに関する相談・診察・訓練・療育(グループ療育、くすのき学園、あじさい学園、のば ら学園、ひばり学園、あけぼの学園、リハビリテーション)をおこないます。医療機関のため、健康保 険証が必要です。予約要。 1 障害者地域生活支援センター|西区内 センターでは、障がい児やその家族等から、日常生活での困りごと等様々な相談 を受けています。 (各種福祉サービスや制度、福祉資源の情報提供、関係機関との連絡調整等) URL http://www.city.kobe.lg.jp/life/community/handicap/soudan/thiikiseikatu.html ■にし障害者地域生活支援センター 神戸市西区糀台5-6-1西区民センタービル5階 TEL 078-996-9820 月~金 URL 9:00~19:00 FAX 078-996-9821 土日祝 9:00~17:00 http://www.kagayaki-kobe.jp/fukushijigyou/nishiku/nishicenter/nishicenter.html ■たまつあけぼの障害者地域生活支援センター 神戸市西区曙町1070総合リハビリテーションセンター 地域ケア・リハビリテーション支援センター内 TEL 078-927-4171 月~金 URL 9:00~19:00 土日祝 休 http://www.city.kobe.lg.jp/life/community/handicap/syakaikatdudou/barrierfree/sisetu /02026.html 2 FAX 078-927-4172 |手帳とは… 手帳は、障がい児(者)が福祉的なサービスを受けることにより、暮らしやすくなるように交付される ものです。申請や交付の窓口は区役所1階あんしんすこやか係(障害担当)又は西神中央保健福祉サー ビス窓口です。 ■区役所1階あんしんすこやか係 障害担当 神戸市西区玉津町小山字川端180-3 TEL 078-929-0001 FAX 078-929-1690 ■西神中央保健福祉サービス窓口 神戸市西区糀台5-6-1 TEL 西区民センター5階 078-990-0201 ■身体障害者手帳 指定医より、肢体不自由・聴覚・平衡機能・視覚・音声・言語・そしゃく・内部(心臓呼吸器、腎臓、 肝臓、直腸膀胱機能など)障害に該当する、という診断書をもって申請できます。障害者更生相談所 により障害の程度は認定され、1級から6級に分かれています。 ■療育手帳 知的障害(幼児の場合は「精神発達遅滞」といわれることがあります)の程度により、A(重度)、B 1(中度)、B2(軽度)と分かれています。手帳交付のための判定は18歳未満の児童は『こども家庭 センター(児童相談所)』、18歳以上になると『障害者更生相談所』で受けることになっており、2~3 年おきに再判定があります。 3 |受給者証とは 放課後等デイサービス・児童発達支援・短期入所(ショートステイ)・居宅介護(ホームヘルプ)・移動 支援(ガイドヘルプ)等の福祉サービスを利用する場合に必要なものです。 申請窓口は、区役所1階あんしんすこやか係(障害担当)です。 これらのサービスをご利用いただくためには、 「計画相談支援」によるサービス等利用計画の作成(また は見直し)が必要となります。(移動支援のみを利用する方を除きます) また支給決定にあたっては、児童の障害の種類・程度や心身の状況をはじめ、介護を行う者の状況、保 健医療サービスや福祉サービスの利用状況、所得等の状況、サービス提供体制の整備状況等を勘案する こととされています。 受給者証を受け取ったら、事業所に受給者証を提示して、契約を締結してください。 ■区役所1階あんしんすこやか係 障害担当 神戸市西区玉津町小山字川端180-3 TEL 078-929-0001 FAX 078-929-1690 |計画相談支援とは 障害福祉サービスを利用する方(移動支援のみを利用する方を除きます)を対象として作成する「障害 児(者)の生活を総合的に支援する計画(トータルプラン) 」です。ニーズに基づいた本人中心の支援が 受けられ、サービス提供事業者のチーム・アプローチにより質の高いサービス提供ができるといったメ リットがあり、サービスの支給決定の根拠となるものです。 事業者(指定特定相談支援事業所)の相談支援専門員に作成を依頼する場合と、相談支援専門員以外( ご自身やご家族、支援者等)がセルフプランを作成する場合があります。 届出窓口は、区役所1階あんしんすこやか係(障害担当)です。 ■区役所1階あんしんすこやか係 障害担当 神戸市西区玉津町小山字川端180-3 TEL 4 078-929-0001 FAX 078-929-1690 |障害福祉サービスの申請からサービス利用までの流れ 1.相談 居宅介護や施設等(P34 参照)の利用を希望されるときは、区役所 1 階あんしんすこやか係障害担当 (P1 参照・以下、あんしんすこやか係)か障害者地域生活支援センター(P2参照)にご相談ください。 2.利用申請 利用希望サービスが決まったら、あんしんすこやか係にサービスの利用申請をします。 *サービスを利用するときは、「サービス等利用計画」又は「セルフプラン」の作成・提出が必要です。 3. サービス等利用計画案の作成・提出 3.セルフプランの作成・提出 指定障害児相談支援事業所(サービス等利用計 保護者・支援者等が作成・提出することができます。 画を作成できる事業者)と契約し、サービス等 作成方法等は、あんしんすこやか係か障害者地域生 利用計画案を作成・提出します。 活支援センターにお問い合わせください。 4. 勘案調査 サービス等利用計画案(又はセルフプラン)に記載されたサービス内容等について、あんしんすこやか 係か障害者地域生活支援センターから聞き取りがあります。 5.支給決定・受給者証の送付 あんしんすこやか係等で障害福祉サービスの内容が決定され、自宅に受給者証(サービス種類・時間数 等が記載)が届きます。 6.サービス提供事業者の決定・契約 受給者証を事業者に提示して利用を申込み、 「契約」を結びます。事業者が分からないときは、あんし んすこやか係、指定障害児相談支援事業所、障害者地域生活支援センター等にご相談ください。 7.サービス等利用計画の作成・提出 指定障害児相談支援事業所がサービス等利用 計画を作成し、福祉事務所に提出します。 8.サービスの利用開始 契約に基づいてサービスを利用します。利用後は、 「利用者負担額」を事業所にお支払いください。 *サービスの種類によって、申請から支給決定までの期間が異なる場合があります。 *受給者証は期限があります。終了前にあんしんすこやか係から更新書類が送られてきますので、 更新希望の場合は、手続きをしてください。 5 要手帳 |手当や割引など 手当や減免やいろいろな割引があります。 対象になる条件や必要書類、手続き方法など詳しくはお問い合わせ先へお尋ねください。 税金の減免 対象となる身体障害者手帳・療育手帳の等級は障がい種別によって異なります。 ご自身が対象になるかどうかは、各お問い合わせ先へお尋ねください。 ■所得税・相続税について 明石税務署 TEL 明石市田町1-12-1 078-921-2261 ■住民税・自動車税(軽自動車)について 行財政局西市税事務所 TEL 神戸市西区玉津町小山字川端180-3 神戸市西区役所内 078-929-0001 ■自動車税(軽自動車を除く)について 西神戸県税事務所 TEL 神戸市長田区浪松町 3 丁目 2 番 5 号 078-737-2047 特別児童扶養手当|区役所1階あんしんすこやか係 障害担当 神戸市西区玉津町小山字川端180-3 TEL 078-929-0001 FAX 078-929-1690 割引など|区役所1階あんしんすこやか係 障害担当 神戸市西区玉津町小山字川端180-3 TEL 078-929-0001 ■市立駐車場 FAX 078-929-1690 <本人運転> ・身体障害者手帳1~4級 <介護者運転>・身体障害者手帳1種 ・療育手帳A判定 ・精神障害者保健福祉手帳1級 /申請が必要(申請書は、区役所あんしんすこやか係・西神中央保健福祉サービス窓口) ■有料道路通行料 重度(1種のみ)の身体障がい児または重度(Aのみ)の知的障がい児の介護者が 運転する場合に割引きあり(ETCも利用可) /申請が必要(申請は、区役所あんしんすこやか係・西神中央保健福祉サービス窓口) ■NHK受信料減免 6 世帯に手帳所持者がおり、世帯全員が市民税非課税の場合は全額免除 福祉乗車証| ■区役所1階あんしんすこやか係 障害担当 神戸市西区玉津町小山字川端180-3 TEL 078-929-0001 FAX 078-929-1690 ■西神中央保健福祉サービス窓口 神戸市西区糀台5-6-1 TEL 西区民センター5階 078-990-0201 バス・地下鉄・ポートライナー・六甲ライナーなどに無料で乗れる乗車証です。療育手帳及び身体障 害者手帳1種及び精神障害者保健福祉手帳1級の場合は、介護者も割引になる介護付き乗車証、身体 障害者手帳2種4級以上及び精神障害者保健福祉手帳2級~3級の場合は本人のみ割引になる単独 乗車証の交付を受けることが出来ます。 タクシー利用助成| ■区役所1階あんしんすこやか係 障害担当 神戸市西区玉津町小山字川端180-3 TEL 078-929-0001 FAX 078-929-1690 ■西神中央保健福祉サービス窓口 神戸市西区糀台5-6-1 TEL 西区民センター5階 078-990-0201 身体障がい(身体障害手帳の内容が視覚・下肢・体幹・移動機能・内部障害で1・2級の場合)と知 的障がい(療育手帳A判定)の方は、神戸市発行のタクシーチケットを利用出来ます。 なお、福祉乗車証の交付を受けるとタクシーチケットは交付されません。いずれかを選んで交付を受 けてください。※1回の利用枚数には制限があります。 |耳より情報| 映画やサッカーのチケット、水族館、USJ入場券など手帳の提示で割り引きが受けられるものがあり ます。ほかにもさまざまな施設で割引があるので、利用前に調べてみるといいですね。 7 |当事者・保護者団体について ■知的障がい者(児)を持つ子の親の会 神戸市の9区に各支部があり、日々子どものために何が出来るかや行政との連携を持ちつつ、親のリフ レッシュも兼ねて活動しています。 神戸市手をつなぐ育成会 神戸市長田区御蔵通4-205-2 TEL 078-515-5242 育成会会館1階 FAX 078-515-5244 ■自閉症児・者の保護者会 神戸市自閉症協会 神戸市西区北別府5丁目9-8 久保 千明 様方 TEL・FAX 078-975-3601 ■兵庫県LD親の会「たつの子」 「たつの子」はLD及びADHD・アスペルガー症候群・高機能自閉症・広汎性発達障害・軽度知的障害 など発達障害児(者)の親の会です。 Eメール:[email protected] ■(社)日本自閉症協会兵庫県支部高機能ブロック 兵庫県高機能広汎性発達障害児・者・親の会 ピュアコスモ Eメール:[email protected] 8 |その他 |無料| 神戸市総合児童センター|感覚運動指導 神戸市中央区東川崎町 1 丁目 3-1 TEL 078-382-1300 FAX 078-351-0684 ※参加希望の方はこども家庭センター(TEL 対象:概ね 3 才~10 才 078-382-2525)へご相談下さい。 神戸市心身障害福祉センター|視力障害児生活訓練 神戸市兵庫区水木通 2-1-10 TEL 078-577-6505 FAX 078-577-6211 対象:就学前まで 神戸市総合療育センター|リハビリ、自閉症児自立支援、グループ療育 神戸市長田区丸山町 2 丁目 3 番 50 号 TEL 078-646-5291 FAX 078-646-5289 神戸市西部療育センター|リハビリ、自閉症児自立支援、グループ療育 神戸市垂水区高丸 8 丁目 11-14 TEL 078-708-0572 母と子の相談室|相談 明石市大久保町山手台 2 丁目 102 TEL 078-936-5110 1 回 90 分 |有料| NPO法人こども発達サポートセンター|言語発達相談 明石市貴崎町 3 丁目サンハイツ貴崎 2-106 TEL 078-945-5203 FAX 078-945-5204 公益財団法人ひょうご子どもと家庭福祉財団 聴覚言語療法、理学療法、作業療法、感覚統合療法、ムーブメントセラピー等 神戸市中央区中山手通 5-1-1 TEL 078-382-0294 FAX 078-371-0966 (年会費、在籍費、訓練費等) 神戸YMCA|サポートプログラム 事務局:西宮市神楽町 5-23 TEL 0798-35-5987 対象:学習につまずきのある子ども(幼児~高校生) 9 神戸学院大学心理臨床カウンセリングセンター|相談、プレイセラピー 神戸市西区伊川谷町有瀬 518 TEL 078-974-4791 FAX 078-974-4723 1 回 50 分 神戸女学院大学心理相談室|相談、プレイセラピー 西宮市岡田山 4-1 TEL 0798-51-8554 関西学院 子どもセンター 発達支援事業|診療、相談、検査、プレイセッション 西宮市岡田山 7-54 TEL 0798-52-4371 FAX 0798-52-4372(要事前予約) 武庫川女子大学発達臨床心理学研究所 総合心理相談室|相談、プレイセラピー 西宮市池開町 6-46 TEL 0798-56-8090 甲南大学心理臨床カウンセリングルーム|相談、プレイセラピー 神戸市東灘区岡本 8-9-1 TEL 078-453-6183 甲南女子大学心理相談研究センター 神戸市東灘区森北町 6-2-23 TEL 078-431-0477 神戸松蔭女子学院大学神戸松蔭こころのケア・センター|相談、プレイセラピー 神戸市灘区篠原伯母野山町 1-2-1 TEL 078-882-877 神戸大学大学院人間発達環境学研究科 心理教育相談室| カウンセリング、プレイセラピー 神戸市灘区鶴甲 3-11 TEL 078-803-7943(内線:7943) 兵庫教育大学神戸ハーバーランドキャンパス臨床心理相談室|相談、心理療法 神戸市中央区東川崎町 1-5-7 TEL 078-361-5025 神戸親和女子大学心理・教育相談室|発達相談、プレイセラピー、カウンセリング 神戸市北区鈴蘭台北町 7-13-1 10 TEL 078-591-1568 プレイセラピーとは… 「遊戯療法」とも言われ、子どもを対象とした心理療法(カウンセリング)の一つです。自分の気 持ちを言葉で表現する能力が十分育っていない子どもにとって、遊びは大人の言語に代わる役割を果 たし、子どもは遊びを通して自分の気持ちを表現していきます。 プレイセラピーでは、遊びをコミュニケーションの媒介に用いるとともに、こころの象徴的なあら われとして理解していきます。子どもは治療者との安心できる関係性の中で、遊びを通してこころを 表現していくなかで、自らの問題に取り組み、乗り越えていきます。 プレイセラピーでは、このように、子どもの持つ本来の力が発揮・成長できるようになることを目 指します。 (ハートクリニックHPから) ムーブメントとは… ムーブメント教育・療法は、子ども(対象者)の自主性、自発性を尊重し、子ども自身が動くことを 学び、動きを通して「からだ(動くこと)」と「あたま(考えること)」と「こころ(感じること)」の 調和のとれた発達を援助します。 (ムーブメント教育・療法協会より) 11 2.児童発達支援・放課後等 デイサービス支援事業所 要受給者証 日常生活の基本動作指導、集団生活への適応訓練、療育活動等をおこなっています。定員等は各事業所に よって異なります。①児童発達支援(未就学児対象)と②放課後等デイサービス(就学児対象)があります。 ※送迎につきましては、各事業所にお問い合わせください。 事業所名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 12 児童発達支援事業所 あのね おおぞらのいえ 児童発達支援事業所 児童デイサービス いっぽいっぽ 放課後デイサービス いっぽいっぽ パートナー・ユウ 放課後等デイサービス ひまわり 放課後等デイサービス LAULE’A リハ・リハ キッズ Powers 放課後等デイサービス ふらっぷ 放課後等デイサービス ステッチ 住 所 西区神出町南619番地 電 話 FAX 078-965-2397 078-965-2393 バーコード ① ② ○ ― ○ ― ○ ― ― ○ ― ○ ― ○ ― ○ ― ○ ○ ― ― ○ ― ― ○ リーダー 078-927-2727 西区曙町1070 (内線2760) 078-925-9253 西区玉津町田中597-1 西区丸塚1丁目26-6 078-928-6720 078-928-6730 078-925-1700 078-925-1701 西区南別府1丁目1-1 078-978-0701 サンシャビル202号室 078-978-0702 西区王塚台1丁目145-2 西区枝吉1丁目240-2 西区前開南町1丁目12-11 西区王塚台1丁目24-1 西区狩場台4丁目21-11 078-924-4668 同上 078-945-5666 078-945-5667 078-974-2255 078-974-2256 078-921-5105 078-921-5106 078-990-1230 078-990-1231 事業所名 ステップ 住 所 西区糀台5丁目6-3-5F 11 西神オリエンタルホテ 神戸西神オリエンタルホテル ル教室 12 13 14 15 16 17 18 19 20 内 電 話 FAX 078-992-9811 078-990-9812 伊川谷児童デイサービ 西区南別府1丁目21-1 078-975-7310 ス わだち 078-975-7311 放課後等デイサービス ポピー伊川谷 大久保発達放課後セン ター セゾン伊川谷A棟4F 西区北別府1丁目3-3-205 西区大沢1丁目3-1 078-995-5226 078-995-5226 078-967-6575 同上 伊川谷音楽堂児童デイ 西区伊川谷町有瀬14-21 078-945-6350 サービス プリマベーラ伊川谷105 078-945-6464 児童デイサービス 西区北別府5丁目24番2号 078-976-6777 遊 伊川谷事業所 弘栄ビル202号室 078-976-6778 すこやかキッズランド 西区池上4丁目13番地15 078-978-0228 神戸西第1 Shop 078-978-0229 すこやかキッズランド 西区池上4丁目13番地11 078-974-8900 神戸西第2 Shop 078-974-8901 OM OM 放課後等デイサービス 西区池上4丁目7-4 078-995-8513 シリウス神戸 078-995-8516 神戸市立 のばら学園 グリーンハイツ1F中 垂水区大町5丁目4-25 078-708-0575 078-708-0576 バーコード ① ② ○ ○ ― ◯ ― ◯ ― ◯ ― ◯ ― ◯ ― ◯ ― ― ◯ ― ― ― ◯ ○ ― リーダー ※神戸市の他区事業所や明石市、三木市等の他市事業所も利用できます。 13 14 3.保育所・園 15 16 4.日中一時支援(日帰りショートステイ)等 要手帳・要受給者証 保護者の疾病や冠婚葬祭時の一時的ニーズに対応するため、施設等で障がい児に活動の場を提供します。 |1 相談機関 事業所名 神戸市西区役所 1 あんしんすこやか係 障害担当 2 3 4 5 神戸市 こども家庭センター 住 所 電 話 FAX 神戸市西区玉津町小山字川端 078-929-0001 180-3 078-929-1690 神戸市中央区東川崎町1-3-1 078-382-1902 神戸市西区糀台5-6-1 078-996-9820 センター 西区民センタービル5階 078-996-9821 たまつあけぼの 神戸市西区曙町1070 障害者地域生活支援 総合リハビリテーションセンター センター 総合相談所内 実施施設 下欄参照 リーダー 078-382-2525 にし障害者地域生活支援 各日中一時支援 バーコード 078-927-4171 078-927-4172 ― ― |2 実施施設|知的障害児 事業所名 1 おかば学園 住 所 電 話 FAX 神戸市北区有野中町 078-981-7271 2-5-19 078-981-0825 2 上野丘学園 神戸市北区淡河町東畑75 3 さわらび学園 神戸市西区神出町南619 バーコード リーダー 078-958-0252 078-958-0251 078-965-2387 078-965-2393 17 |3 実施施設|肢体不自由児 事業所名 住 所 電 話 FAX 078-927-2727 1 おおぞらのいえ 神戸市西区曙町1070 (内線2751) 078-925-9253 2 はばたきの丘 三木市志染町青山1丁目25 0794-68-9005 0794-68-9006 |4 その他 昼間一時保護 冠婚葬祭、疾病などの理由で障がい児を一時的に介護できない場合に保護します。 申込み・問い合わせ| 西部在宅障害者福祉センター TEL 078-787-5715 1 回 500 円+食費等実費 18 神戸市垂水区本多聞 7-2-3 FAX 078-786-0205 バーコード リーダー 5.学校・放課後児童クラブ 特別な支援が必要な子どものための学校があります。保育相談部、幼稚部、小学部、中学部、高等部があ ります。 就学相談 教育委員会特別支援教育課 TEL 078-322-5788 教育委員会特別支援教育課教育相談室 TEL 078-371-3771 ※オープンスクールで学校見学ができます。 学校や同じ学校でも学部によって開催日が違うことがあります。直接問い合わせるか、教育委員会に 問い合わせてください。 ※下記の各学校には、ホームページがあります。 |1 特別支援学校 種 視 聴 聴 別 覚 覚 知 肢体不自由 学 校 名 住 所・電 話 神戸市立盲学校 神戸市中央区東川崎町1-4-2 幼・小・中・高 TEL 078-360-1133 兵庫県立視覚特別支援学校 神戸市垂水区城が山4-2-1 幼・小・中・高 TEL 078-751-3291 兵庫県立神戸聴覚特別支援学校 神戸市垂水区福田1-3-1 保・幼・小・中・高 TEL 078-709-9301 兵庫県立こばと聴覚特別支援学校 西宮市田近野町8-8 保・幼 TEL 0798-53-5061 兵庫県立姫路聴覚特別支援学校 姫路市本町68-46 保・幼・小・中・高 TEL 079-284-0331 兵庫県立豊岡聴覚特別支援学校 豊岡市三坂町2-9 幼・小・中 TEL 0796-22-2114 兵庫県立あわじ特別支援学校 洲本市上物部2丁目1-17 幼・小・中・高 TEL 0799-22-1766 兵庫県立のじぎく特別支援学校 神戸市西区北山台2-566-134 小・中・高 TEL 078-994-0196 兵庫県立のじぎく特別支援学校 神戸市西区曙町1070 おおぞら分教室 TEL 078-926-1811 幼・小・中 FAX 078-360-1136 FAX 078-751-3254 FAX 078-709-0371 FAX 0798-53-5062 FAX 079-222-5237 FAX 0796-24-5216 FAX 0799-25-2288 FAX 078-994-0197 FAX 078-926-1833 兵庫県立のじぎく特別支援学校 加東市下滝野1283-1 わかあゆ分教室 TEL 0795-48-5425 FAX 0795-48-5435 小・中 19 種 別 肢体不自由 学 校 名 住 所・電 神戸市立垂水養護学校 神戸市垂水区旭が丘2-1-15 幼・小・中・高 TEL 078-709-7555 兵庫県立播磨特別支援学校 たつの市揖西町中垣内乙135 高のみ TEL 0791-66-0091 知肢併置 FAX 078-709-7582 FAX 0791-66-0092 兵庫県立和田山特別支援学校 朝来市和田山町竹田1987-1 小・中・高 TEL 079-674-0214 知肢併置 話 FAX 079-674-0279 (みどり学級) 神戸市中央区北長狭通4-9-5(元町北会館内) 在宅肢体不自由児訪問教育 TEL 078-512-1025 FAX 078-391-4551 学籍:神戸市立垂水養護学校 (にこにこ学級) 小・中・高 神戸市北区山田町下谷上谷中一里山14-1 (しあわせの村・にこにこハウス医療福祉セン ター内) 病 知 病 知肢病 知 的 兵庫県立上野ケ原特別支援学校 三田市大原梅の木1546-6 小・中・高 TEL 079-563-3434 在宅病虚弱児訪問教育 神戸市兵庫区夢野町1丁目1 (わらび学級)小・中・高 TEL 078-576-6120 神戸市立友生支援学校 神戸市兵庫区夢野町1-1 幼・小・中・高 TEL 078-576-6120 兵庫県立いなみ野特別支援学校 加古郡稲美町国安1284-1 小・中・高 TEL 079-492-6161 兵庫県立阪神昆陽特別支援学校 伊丹市池尻7丁目108番地 高のみ TEL 072-773-5135 兵庫県立高等特別支援学校 三田市大原梅ノ木1546-6 高のみ TEL 079-563-0689 神戸市立青陽東養護学校 神戸市灘区岩屋北町6丁目1-1 小・中・高 TEL 078-871-1800 神戸市立青陽西養護学校 神戸市垂水区狩口台3丁目1-3 小・中・高 TEL 078-781-1543 FAX 079-563-5379 FAX 078-576-6061 FAX 079-492-6161 FAX 072-777-1877 FAX 079-563-5632 FAX 078-871-1950 FAX 078-781-1544 神戸市立青陽須磨支援学校 小・中・高 神戸市須磨区西落合1丁目1番4号 (神出中、押部谷中、桜ヶ丘中校区 TEL 078-793-1006 を除く) 20 FAX 078-793-1007 種 別 知 的 学 校 名 住 所・電 話 神戸大学附属特別支援学校 明石市大久保町大窪2752-4 小・中・高 TEL 078-936-5683 FAX 078-936-7114 兵庫県立のじぎく特別支援学校 神戸市西区北山台2-566-134 小・中・高 TEL 078-994-0196 兵庫県立播磨特別支援学校 高のみ FAX 078-994-0197 たつの市揖西町中垣内乙135 TEL 0791-66-0091 FAX 0791-66-0092 神戸市立青陽須磨支援学校 小・中・高 知 肢 神戸市須磨区西落合1丁目1番4号 (神出中、押部谷中、桜ヶ丘中校区を TEL 078-793-1006 FAX 078-793-1007 除く) 兵庫県立神戸特別支援学校 神戸市北区大脇台10-1 小・中・高 TEL 078-592-6767 兵庫県立和田山特別支援学校 朝来市和田山町竹田1987-1 小・中・高 TEL 079-674-0214 神戸市立友生支援学校 住吉分室 神戸市東灘区住吉東町4丁目1-58 小・中・高 TEL 078-851-0630 FAX 078-592-6768 FAX 078-674-0279 |2 特別支援学級 1.特別支援学級(知的障害、自閉症・情緒障害、肢体不自由) 市立小・中学校に児童生徒の障がい等の状況に応じて、知的障害、自閉症・情緒障害、肢体不自由 の学級を設置しています。 2.難聴学級 聴覚に障がいのある児童生徒のために、小・中学校各1校に難聴学級を設置しています。 種 別 難聴学級 学 校 名 住 所・電 話 湊川多聞小学校 神戸市中央区楠町 4-2-4 TEL 078-341-7124 湊翔楠中学校 神戸市中央区楠町 4-2-5 TEL 078-351-2152 3.病弱学級 入院治療中で主治医の許可のある児童生徒のために、院内学級を設置しています。 種 別 病弱学級 学 級 名 つくし学級・あじさい学級 小・中 住 所・電 話 神戸市中央区港島南町 2-1-1 (市立中央市民病院内) TEL 078-302-4321(内線 5745) 21 種 別 学 級 名 住 話 神戸市中央区楠町 7-5 なのはな学級・ひまわり学級 (神戸大学医学部附属病院内) 小・中 TEL 078-382-5111(内線 3676) 兵庫県立上野ケ原特別支援学校 ひかりの森分教室 病弱学級 所・電 ※児童思春期センター入院患者 (小・中学生)対象 神戸市北区山田町上谷上字登り尾3 (兵庫県立光風病院内) TEL 078-581-8620 兵庫県立上野ケ原特別支援学校 総合リハビリテーション 神戸市西区曙町1070 センター訪問学級 (兵庫県立総合リハビリテーションセンターリハビ ※子どもの睡眠と発達医療セン リテーション中央病院内) ター入院患者(小・中学生)対象 |3 通級指導教室 小・中学校の通常の学級及び幼稚園に在籍する子供たちが、通級で指導を受け、保護者が相談できる 通級指導教室を設置しています。ご希望の方は在籍している学校や幼稚園等でご相談のうえ、お申し 込みください。 1.きこえとことばの教室(言語障害・難聴通級指導教室) きこえやことば、友だちとのかかわり方などに心配のあるお子さんや保護者の相談を受けて支援方 法を考えていきます。 教 室 名 住 所・電 話 枝吉教室(幼・小) 神戸市西区枝吉 2-95(枝吉小学校内) TEL 078-928-0838 西落合教室(幼・小) 神戸市須磨区西落合7-1-3(西落合小学校内)TEL 078-792-5535 西脇教室(幼・小) 神戸市垂水区西脇1-8-6(西脇小学校内) TEL 078-782-6367 2.通級指導教室(自閉症通級指導教室) 色々な要因で、集団生活にとけこみにくいお子さんの情緒の安定を図り、集団生活への参加をスム ーズにするための意欲と力を育んでいきます。 教 室 名 垂水教室(幼・小) 竜が台教室(幼・小・中) 住 所・電 話 神戸市垂水区日向 2-4-6(垂水小学校内) TEL 078-707-6229 神戸市須磨区竜が台 6-15-1(竜が台小学校内) TEL 078-792-2380 ※これらの他に、特別支援学級のある学校もあります。学校に直接問い合わせてください。 22 |4 放課後児童クラブ(学童クラブ) 保護者が働いているなど、放課後大人の家族が家にいない小学校低学年の児童のために実施しているも のです。子育てと仕事の両立支援や、放課後における児童の健全育成を目的としています。 ■対象となる児童 神戸市内に在住する小学校 1 年生から 3 年生までの児童で、次の 1~3 の要件を満たしていることが必 要です。 ※4 年生以上の受け入れは、各児童館、コーナーに直接お問い合わせください。 1.保護者が働いている家庭、またはこれに準ずる家庭の児童 2.昼間、保護者または祖父母等、保護者に準ずる方がいない家庭の児童 3.学校や家から児童館に一人で来て一人で帰り、排泄や食事が一人でできる児童 ■開設時間 平 日:放 課 後 ~ 午後 5 時(延長利用の場合は午後 6 時) 土曜日:午前 9 時 ~ 午後 5 時(延長利用の場合は午後 6 時) 学校休業日(土曜日を除く) :午前 8 時 30 分 ~ 午後 5 時(延長利用の場合は午後6時) ※延長利用の場合は、保護者または保護者代理の方の迎えが必要です。 ※開設時間前や午後 6 時以降の延長利用は、各児童館、コーナーに直接お問い合わせください。 ■利用料及びおやつ代 基本利用料 月額 4,500円 延長利用料(午後 6 時まで) 月額 1,500円 おやつ代 月額 1,500円 ※開設時間前や午後6時以降の延長利用料は別途必要ですので、各児童館、コーナーに直接お問い合わ せください。 ※基本使用料のみ減免制度があります。 |市立 名 称 所 在 地 電話番号 秋葉台児童館 秋葉台 3 丁目 2-29 078-994-8429 有瀬児童館 伊川谷町有瀬字金井場 1137-8 078-974-6318 有瀬学童保育コーナー 伊川谷町有瀬字池林 696-12 078-974-4200 長坂学童保育コーナー 伊川谷町長坂字重塚 910-1 長坂小学校内 078-974-2515 伊川谷児童館 北別府 3 丁目 6-9 078-974-8433 井吹台児童館 井吹台東町 4 丁目 20-7 078-992-8849 井吹北学童保育コーナー 井吹台北町 2 丁目 17-1 078-992-3224 井吹の丘学童保育コーナー 井吹台北町2丁目 18 井吹西児童館 井吹台西町 4 丁目 4 井吹の丘小学校内 078-990-5770 078-991-5882 23 名 称 所 在 地 電話番号 岩岡児童館 上新地 2 丁目 3-6 078-967-4003 岩岡学童保育コーナー 岩岡町古郷 267 枝吉児童館 枝吉 4 丁目 26 078-927-5617 押部谷児童館 美穂が丘 1 丁目 1 078-994-3621 月が丘学童保育コーナー 月が丘 7 丁目 2 春日台児童館 春日台 4 丁目 6-2 樫野台学童保育コーナー 樫野台 3 丁目 3-1 狩場台児童館 狩場台 3 丁目 6-2 078-991-8742 神出児童館 神出町田井字長原 34-2 078-965-1424 太山寺児童館 学園西町 5 丁目 2-3 078-794-4790 竹の台児童館 竹の台 2 丁目 20-1 078-992-7063 玉津児童館 玉津町上池字五鬼田 315-1 078-917-2816 玉津北児童館 長畑町 162-4 078-922-0855 櫨谷児童館 櫨谷町池谷字苗代ノ内 440-1 078-992-7081 平野児童館 平野町宮前字下辻石 223 078-961-3566 美賀多台児童館 美賀多台 3 丁目 13 078-961-1808 岩岡小学校内 月が丘小学校内 078-967-2339 078-995-3778 078-961-6370 樫野台小学校内 078-996-0235 |地域で自主運営 名 称 北山学童保育所 所 在 地 電話番号 北山台 3 丁目 20-8 078-994-1444 学園東町 2 丁目 1-3 078-793-7402 糀台あゆみクラブ 糀台 3 丁目 32-7 078-996-1600 あさひクラブ 桜が丘東町 1 丁目 3-1 078-994-2662 いぶきっ子クラブ 井吹台東町 4 丁目 19 高津橋学童クラブ 玉津町今津 431-1 であいアフタースクール 玉津町出合字古瀬 224-2 宮下学童保育クラブ 宮下 3 丁目 12-13 YMCA 西神戸学童保育 クラブ いぶき幼稚園内 078-997-0831 078-912-5480 出合保育園内 078-927-6608 わらべ保育園内 078-921-0740 ※申込み・問い合わせは、児童館、各施設に直接連絡してください。 ※問い合わせのみ、神戸市西区社会福祉協議会(929-0001 こども青少年課(322-5210)で受付けます。 24 内線 297)、または神戸市こども家庭局 6.短期入所支援事業(ショートステイ) 要手帳・要受給者証 さまざまな理由から、子どもを家庭で養育することが一時的に困難になった場合、泊を伴う短期間入所を することができます。利用の相談は下記機関です。 |1 相談機関 事業所名 住 電 所 FAX 神戸市西区役所 1 あんしんすこやか係 078-929-0001 神戸市西区玉津町小山字川端 180-3 078-929-1690 障害担当 2 3 神戸市こども 家庭センター 話 078-382-2525 神戸市中央区川崎町1-3-1 078-382-1902 にし障害者地域生活支援 神戸市西区糀台5-6-1 078-996-9820 センター 西区民センタービル5階 078-996-9821 たまつあけぼの 4 障害者地域生活 078-927-4171 神戸市西区曙町1070 078-927-4172 支援センター 5 各短期入所実施施設 下欄参照 |2 実施施設(知的障害) 事業所名 1 おかば学園 2 上野丘学園 3 アリス・エリザベス・ホーム 4 神戸光の村授産学園 5 さわらび学園 住 所 電 話 FAX 神戸市北区有野中野2-5- 078-981-7271 19 078-981-0825 神戸市北区淡河町東畑75 078-958-0252 078-958-0251 神戸市北区山田町小部東山 078-591-7768 53番地14 078-593-0023 神戸市北区淡河町木津383 078-950-5101 番地 078-950-5135 神戸市西区神出町南619 利用年齢 要相談 078-965-2387 078-965-2393 25 事業所名 住 所 6 あさぎりの里 神戸市西区神出町南619 7 ゼノの村 神戸市西区神出町南619-19 8 大地の家 明石市大久保町大窪2752-1 9 三木精愛園 三木市緑が丘町本町2丁目3 電 話 FAX 利用年齢 078-965-0211 078-965-0868 078-965-0264 078-965-0213 078-934-1212 要相談 078-934-8952 079-485-8791 079-485-5420 |3 実施施設(肢体不自由児) 事業所名 住 所 電 話 FAX 利用年齢 078-927-2727 1 おおぞらのいえ 神戸市西区曙町1070 (内線2751) 要相談 078-925-9253 |4 実施施設(重症心身障害児) 事業所名 1 住 所 電 話 FAX にこにこハウス 神戸市北区山田町下谷上字 078-743-2525 医療福祉センター 中一里山14-1 078-743-2050 利用年齢 要相談 |5 介護老人保健施設(重症心身障害児者) 事業所名 1 2 26 介護老人保健 施設サンライズ 住 所 加古郡稲美町国安1237 介護老人保健施設 姫路市大塩町汐咲1丁目25 しおさきヴィラ 番地 電 話 FAX 利用年齢 079-496-5211 079-492-8717 079-254-5767 (電話のみ) 要相談 7.居宅介護・移動支援等 西区内 要手帳・要受給者証 ヘルパー事業所一覧|障害児対象 居宅介護・行動援護・同行援護・移動支援 N 事業所名 O 住所 移動支援 居 行 同 電話番号 宅 動 行 車 FAX 番号 介 援 援 椅 護 護 護 子 ○ 知 視 的 力 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 西神中央・西神南・櫨谷 糀台 1 丁目 1 株式会社 ニチイケア 11-11 997-4606 ニチイ学館 センター西神中央 村田貸事務所 997-4607 ○ 1・2F 2 株式会社 やさしい手神戸西 やさしい手 訪問介護事業所 有限会社 3 モモタロウ 倶楽部 4 ービル 6F 996-7050 996-7051 モモタロウ倶楽部 美賀多台 961-5341 西神介護支援セン 3-2-14 961-5352 963-3422 丸寿 丸寿 12-39 961-1807 ケアサービス 春日台 6 丁目 961-7331 あんしん 17-1 961-7182 ケアサポート 狩場台 1 丁目 997-0030 ゆめハウス 30-50 997-0561 有限会社 ヒールライ フ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ター 春日台 4 丁目 新和通信 ○ 有限会社 介護サービス サービス 6 西区民センタ 有限会社 有限会社 5 糀台 5-6-1 井吹台東町 7 株式会社 ニチイケアセンタ 1-1-1 西神南 996-9050 ニチイ学館 ー西神南 センタービル 996-9052 3F 生活協同組 8 合コープ こうべ 生活協同組合 コープこうべ 在宅介護 サービス西神南 井吹台東町 1-1-3 コープ 西神南 2 階 992-1644 992-1629 ○ 27 N 事業所名 O 9 行 同 電話番号 宅 動 行 車 FAX 番号 介 援 援 椅 護 護 護 子 有限会社 ほのぼの 井吹台東町 996-8006 ほのぼの ケアサービス 5 丁目 1-2 219-9644 訪問介護事業所 櫨谷町福谷 990-0377 ぽっかぽか 313 991-1399 押部谷町福住 995-1205 502-1 995-1053 押部谷町福住 994-8921 北山 628-134 995-7621 ステーション 押部谷町栄北 998-0880 西神戸 垣内 78-1 998-0890 平和介護 押部谷町栄 998-0690 サービス 227-2 995-7322 パレス・ケアー 秋葉台 2 丁目 998-1411 センター 1 番地 204 998-1410 あんだんて 桜が丘東町 995-0608 桜ヶ丘 2-1-6 995-0604 株式会社 10 住所 ソーシャル ケアサービス 移動支援 居 ○ 知 視 的 力 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 押部谷・桜が丘 11 12 有限会社 訪問介護 ケアー ケアーサービス サービス西神 西神 株式会社 ケア21 ファースト 13 メディカル 株式会社 平和介護 14 サービス 株式会社 有限会社 15 パレス・ケアー センター 合資会社 16 リスペクト ケア 17 28 ケア 21 押部谷 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ホームヘルプ 西神営業所 株式会社 アンズケア TOWA サービス 桜が丘中町 3 丁目 2-3 ジ ョイフル 42 号 995-1811 995-1841 ○ ○ ○ ○ 〇 N 事業所名 O 住所 移動支援 居 行 同 電話番号 宅 動 行 車 FAX 番号 介 援 援 椅 護 護 護 子 ○ ○ ○ ○ 知 視 的 力 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 平野・玉津 18 19 20 有限会社 有限会社 在宅介護 在宅介護 しえん しえん 合同会社 アーバンズ 有限会社 ジャスミン アーバンズ ケア ステーション ホームヘルプ ステーション ジャスミン 平野町向井 963-3055 93-1 963-3056 平野町向井 961-6755 60-1 961-6756 長畑町 12 番地 925-3399 の 11 925-3350 ○ 玉津町田中 21 株式会社 介護センター 443 ハイツ 925-5215 剣 つるぎ グリーンフィ 925-5216 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ールド ファースト 22 メディカル 株式会社 23 株式会社 ICHI-MOKU 有限会社 24 サニー プレイス ホームヘルプ ステーション 持子 3 丁目 926-0080 西神戸 4 番地 926-0081 玉津営業所 持子 1 丁目 まつたけクラブ 116 番地の 2-103 号 766-6883 766-6884 王塚台 7 丁目 有限会社 71-1 924-4153 サニープレイス サンロイヤル 924-4151 神戸西 1 階 社会福祉法 25 人 兵庫県 福祉福祉事 総合リハ在宅ケア ステーション 曙町 1070 番地 925-9216 925-9299 ○ 業団 29 N 事業所名 O 住所 移動支援 居 行 同 電話番号 宅 動 行 車 FAX 番号 介 援 援 椅 護 護 護 子 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 知 視 的 力 枝吉 1 丁目 26 一般社団法 人うさぎ うさぎのしっぽ 196 番地サン 995-8990 ハイツ神明 995-8991 ○ 303 号 27 NPO 法人 地域支援事業所 ぱれっと ぱれっと 有限会社 28 介護センタ ー友輪 枝吉4丁目 127 番 森ビ ル 201 号室 920-1113 920-1114 介護センター 水谷1丁目 612-0325 友輪 3-7 612-0326 前開南町1丁 977-0251 目3番8号 958-7781 前開南町1丁 975-5331 目 5-12-102 975-5332 池上 1 丁目 976-0346 12-1 976-0346 ○ ○ ○ 伊川谷 29 30 31 株式会社結 株式会社 フジイ 合資会社 あん ゆい訪問介護 めばえ ヘルパー ステーション あん B-804 ○ ○ 有限会社 32 ファースト 訪問介護事業所 池上 2 丁目 975-8005 アドベンチ ファーストケア 3 番地の 6 975-8006 ャー 池上4丁目 33 株式会社 ケア21 ケア21神戸西 15-1 メゾ ン・ド・モンテ 977-0121 977-0321 ○ ○ アンD号室 株式会社 34 トータル・ラ 訪問介護 池上 4 丁目 29 945-5531 イフサポー アミティー 番地の7 945-5532 ト 30 ○ N 事業所名 O 35 合資会社 ひいらぎ 住所 訪問介護 行 同 電話番号 宅 動 行 車 FAX 番号 介 援 援 椅 護 護 護 子 大津和 2 丁目 995-9217 7-10-101 330-1127 伊川谷町有瀬 975-4165 39-1-202 975-4174 スマイル・ライフ 伊川谷町有瀬 978-0260 ながさか 48-11 978-0273 ひいらぎ 移動支援 居 ○ 知 視 的 力 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 株式会社 36 ハート ウォーミン なごみケア ○ グ 株式会社 37 スマイル・ ライフ 株式会社大 38 塚メディカ ル 39 40 41 42 46 株式会社 えがお 株式会社 明南 NPO 法人 メーヴェ 有限会社 昭栄冷暖房 株式会社 BEST 神戸介護支援会 ○ ステーション 伊川谷町有瀬 訪問介護事業所 804 番地の6 御宿ありせ 5 伊川谷町有瀬 訪問介護えがお 812 番地の 6・ 2-405 号 ステーション まゆ 975-9205 975-9206 ○ ○ ○ ○ ○ 859-1 エクセ 962-5100 レンス雅 962-5101 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 〇 ○ ○ ○ A-102 地域生活 サポートハウス メーヴェ 伊川谷町有瀬 939-3050 976-1 939-3050 ケア 白水 2 丁目 ステーション 13-9 こころ ベーラ 101 ジェル 976-2401 976-2421 ○ ○ 南別府 3 丁目 ヘルパー ンライト 974-0803 伊川谷町有瀬 介護 ステーション 974-0802 サ 5-3 フレマリ ール高苗代 202-5246 202-5247 105 31 N 事業所名 O 47 48 49 特定非営利 特定非営利 活動法人 活動法人 心の集い 心の集い 住所 合同会社 そらまめ スマイル 南別府 2-15-2 アップ 北別府 4 丁目 4 番地の23 移動支援 居 行 同 電話番号 宅 動 行 車 FAX 番号 介 援 援 椅 護 護 護 子 975-3151 975-3151 201-6348 株式会社 美空ステーション 北別府 5 丁目 978-1670 北燿 神戸西 17-3 978-1671 ステーション 竜が岡 3 丁目 969-3960 西神戸 11-3 969-3961 ○ 知 視 的 力 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 岩岡・神出 ファースト 50 メディカル 株式会社 51 52 53 54 ホームヘルプ 総合福祉 竜が岡 4 丁目 1 969-2552 ツクイ ツクイ竜が岡 番2 969-2554 和合商事 ヒバリ介護 岩岡町岩岡 967-4028 株式会社 センター 321-6 967-3991 岩岡町西脇 969-1625 833 番地 969-1626 団東峰会 ヘルパー ステーション 木もれ日 社会福祉法 神港園ホーム 神出町東 965-3661 人神港園 ヘルプセンター 1188-345 965-3662 ○ ○ ○ ○ ※居宅介護・行動援護・同行援護は H27 年 3 月 18 日現在(兵庫県発行) 移動支援は H26 年 4 月 1 日現在(神戸市発行)の情報により作成しました。 32 ○ 岩岡営業所 株式会社 医療法人社 ○ 8.入 所 要手帳・要受給者証 さまざまな理由から、子どもを家庭で養育することが困難になった場合、入所することができます。 入所についての相談は、こども家庭センターです。 神戸市こども家庭センター| TEL 078-382-2525 FAX 078-382-1902 |1 知的障害児 事業所名 住 所 1 おかば学園(福祉型) 神戸市北区中野2-5-19 2 上野丘学園(福祉型) 神戸市北区淡河町東畑75 3 さわらび学園(福祉型) 神戸市西区神出町南619 電 話 FAX 利用年齢 078-981-7271 078-981-0825 078-958-0252 078-958-0251 要相談 078-965-2387 078-965-2393 |2 肢体不自由児 事業所名 住 所 1 おおぞらのいえ(福祉型) 神戸市西区曙町1070 電 話 FAX 078-927-2727(内線2751) 078-925-9253 利用年齢 要相談 |3 重症心身障害児 事業所名 にこにこハウス 1 医療福祉センター (医療型) 住 所 電 話 FAX 神戸市北区山田町下谷上字 078-743-2525 中一里山14-1 078-743-2050 利用年齢 要相談 33 9.障害福祉サービス制度 |1 介護給付 名 称 居宅介護(ホームヘルプ) 内 容 自宅で、入浴、排せつ、食事の介護等を行います。 重度の肢体不自由者又は重度の知的障害者もしくは精神障害により行動上 重度訪問介護 著しい困難を有する障害者で、常に介護を必要とする人に、自宅で、入浴、 排せつ、食事の介護、外出時における移動中の介護等を総合的に行います。 視覚障害により移動に困難を有する人に移動の援護、代筆や代読を含む視 同行援護 覚的情報の支援、排せつや食事等の介護、その他外出する際に必要となる 援助も行います。 自己判断能力が制限されている人が行動するときに、危険を回避するため 行動援護 に必要な支援、外出支援を行ないます。 重度障害者等包括支援 短期入所(ショートステイ) 介護の必要性がとても高い人に、居宅介護等複数のサービスを包括的に行 います。 自宅で介護する人が病気の場合などに、短期間、夜間も含め施設で、入浴、 排せつ、食事の介護等を行います。 医療と常時介護を必要とする人に、医療機関で機能訓練、療養上の管理、 療養介護 看護、介護及び日常生活の世話を行います。 常に介護を必要とする人に、昼間、入浴、排せつ、食事の介護等を行うと 生活介護 ともに、創作的活動又は生産活動の機会を提供します。 障害者支援施設に入所する人に、夜間や休日、入浴、排せつ、食事の介護 施設入所支援 等を行います。 |2 訓練等給付 名 内 容 自立訓練 自立した日常生活又は社会生活ができるよう、一定期間、身体機能又は生 (機能訓練・生活訓練) 活能力の向上のために必要な訓練を行います。 就労移行支援 34 称 一般企業等への就労を希望する人に、一定期間、就労に必要な知識及び能 力の向上のために必要な訓練を行います。 就労継続支援 一般企業等での就労が困難な人に、働く場を提供するとともに、知識及び (A 型・B 型) 能力の向上のために必要な訓練を行います。 共同生活援助 夜間や休日、共同生活を行う住居で、相談・入浴、排せつ又は食事の介護 (グループホーム) その他の日常生活上の援助を行います。 |3 相談支援給付 名 称 内 容 特定相談支援事業者が生活に対する意向や悩みを聞きながら利用計画を作 成し、障害福祉サービス事業者と連絡調整を行います。また、サービスが 計画相談支援 適切に提供されているかを確認して、利用計画の定期的な見直しを行いま す。 |4 地域相談支援給付 名 称 地域相談支援 地域移行支援 地域定着支援 内 容 障害者支援施設や精神科病院、救護施設や矯正施設等に入所・入院してい る障害者が、地域生活へ移行するための支援を行ないます。 単身の障害者の方等で地域の生活が不安な方に、 困ったことがあった時に、 電話相談や緊急訪問を行います。 ★障害支援区分と利用出来るサービス 区分6 区分5 区分4 区分3 区分2 区分1 非該当 居宅介護 重度訪問介護 同 行 援 護 (※ ) 行動援護 重度障害者等包括支援 短期入所 療養介護 生活介護 施設入所支援 注 注 共同生活援助 (グ ル ープホ ーム ) 自立訓練 (機能 訓 練・生 活訓 練) 就労移行支援 就 労 継 続 支 援 ( A型 ・ B 型 ) 地 域 移行 支 援・地 域定 着支 援 注 50歳 以上の場合 ( ※ ) 身 体 介 護 を伴 う 場 合 は 、「 区 分 2 」 以 上 35 ★地域生活支援事業のしくみ |1 コミュニケーション支援事業 1. 目 的 聴覚・言語等障害者が、公的機関や医療機関等へ行く場合に手話通訳者や要約筆記奉仕 員等を派遣したり、区役所に手話通訳者を配置したりして、意思の疎通を図ります。 2. 対象者 <手話通訳者・要約筆記奉仕員の派遣> 市内に居住する 18 歳以上の手話通訳または要約筆記通訳を必要とする聴覚・言語等障害 者。 <盲ろう者通訳・介助員の派遣> 市内に居住する 18 歳以上の視覚・聴覚重複障害者でどちらかの障害が 1 級又は 2 級で 単独での外出が困難な方。 |2 相談支援事業(障害者地域生活支援センター) 1. 目 的 障害者・障害児とその家族及び介護者などからの相談に応じ、情報の提供や助言等必要 な支援を行ないます。 2. 対象者 市内に居住する身体障害者・知的障害者・精神障害者・障害児とその家族及び介護者等。 |3 日常生活用具費支給事業 1. 目 的 障害者・障害児の日常生活を便利に、または容易にするために必要な用具の購入費を支 給します。 2. 対象者 障害者(児)で、当該用具を必要とする方。個々の用具により対象者が異なりますので、 詳しくは各区窓口でお尋ねください。 |4 移動支援(ガイドヘルプ) 1. 目 的 屋外での移動が困難な障害者に、外出のための支援を行なうことにより、地域における 自立生活及び社会参加を促すことを目的としています。 2. 対象者 ① 市内に居住する肢体障害者(児) 小学生以上の身体障害者手帳所持者で、次のいずれかに該当し支援が必要と認められる方 ■ 車いすを常用し自走が困難な肢体障害者で、上肢と下肢に障害がある 1 級または 2 級の方 ■ 車いすを常用し自走が困難な肢体障害者で、上肢と体幹に障害がある 1 級または 2 級の方 ② 市内に居住する 18 歳以上で療育手帳所持者、小学生以上 18 歳未満で療育手帳 A,B1,B2 程度 ③ 市内に居住する小学生以上の精神障害者保健福祉手帳所持者 ④ 市内に居住する小学生以上で上記の者と同等と市長が認める難病患者等 (注意)車いすを常用している方には、屋内では歩行器やつたい歩き等で自力歩行が可能であっても、 外出時には車いすでの移動となる方及び、屋外において数十メートル程度の歩行は可能であ るが、それ以上の歩行になると車いすによらなければ移動が困難になるような方を含みます。 36 10.その他 |1 地域活動支援センター(多機能型) 事業所名 住 所 神戸市西区井吹台北町1-17-1 いぶき青空 フィレール西神南まちかどステー ション 電 話 FAX 備 考 078-991-8060 発達障害の診断が必要 同上 年齢制限なし |2 余暇活動施設 施設名 住 所 神戸市西区曙町1070 障害者 スポーツ交流館 神戸市立西体育館 総合リハビリテーションセンター 内 神戸市西区春日台5-435 オージースポーツ 神戸福祉スポーツ 神戸市中央区磯上通3-1-32 センター しあわせの村 電 話 FAX 備 考 備 考 078-927-2727 078-927-8022 078-961-1381 078-961-1382 078-271-5332 078-271-5373 神戸市北区山田町下谷上字中一里 078-743-8000 山14-1 |3 余暇活動団体 団体名 住 所 電 話 FAX スペシャル オリンピックス 神戸市長田区平和台 3-3-7 日本兵庫 代表 三宮 秀介氏 078-611-3695 知的障がい者・児(8才~) の方が対象 神戸プログラム 37 |4 訓練会 名 称 実施場所 第3土曜日 ポニー教室 神樹の会訓練会 10:00~12:00 電 話 078-709-7555 神戸市立垂水養護学校 垂水養護学校 (垂水区旭が丘 2-1-15) (川下先生) 第3土曜日 078-709-7555 13:00~15:00 神戸市立垂水養護学校 垂水養護学校 (垂水区旭が丘 2-1-15) (山下先生) |5 その他 <災害時の備え> 神戸市の緊急・災害情報をご確認ください。 http://www.city.kobe.lg.jp/safety/emergency/index.html <気になるこどもの電話相談及び虐待に関する相談> 西区こども家庭支援室(西区役所内) 078-929-4150(平日:8時45分~17時30分) 子育てに関する相談・情報提供、子ども虐待に関する相談・通告など 38 備 考 神戸市重度心身障害児 (者)父母の会が主催して おり、会への加入、年会費 が要ります。 しんじゅの会に加入、年会 費が要ります。 【はっぴ~ガイドブックに関するお問い合わせ】 KOBE WEST NET 事務局 たまつあけぼの障害者地域生活支援センター TEL:078-927-4171 FAX:078-927-4172 E-mail:[email protected] ※はっぴ~ガイドブックは、毎年更新予定です。 39