...

独日シンポジウム テーマ: エネルギー貯蔵材料 - Hessen

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

独日シンポジウム テーマ: エネルギー貯蔵材料 - Hessen
こちらのホームページから:
またはファックスで:

hessen-nanotech.de/nanoforum
06151 872-4041
2011年11月9日にドイツ・フランクフルト・アム・マイン市で
開催される独日シンポジウム:テーマ エネルギー貯蔵材料(第
8回ナノ技術フォーラム・ヘッセン)に参加します。
お役職
お名前
御社名/御団体名
ご住所
電話番号
ご挨拶
シンポジウム会場
Veranstaltungssort
ドイツ国立図書館
Messe frankfurt, Halle 4, Saal Europa
ドイツ・フランクフルト・アム・マイン市
(Adickesallee
1, D-60322 frankfurt am Main)
Anreise
ヘッセン州経済・交通・開発省
Hessisches
Ministerium für Wirtschaft,
Verkehr und Landesentwicklung
電車でのアクセス:
mit dem Auto:
…
フランクフルト・アム・マイン中央駅から地下鉄U5(Preungesheim
Hinweisschilder
zur Messe an allen Autobahnen leiten Sie zum
行き)に乗り「Deutsche
Nationalbibliothek」でお降りください。
Messegelände.
Parkplatzmöglichkeiten
bestehen direkt auf dem
所要時間は約10分です。
Messegelände,
Einfahrt Tor 4.
mit dem flugzeug:
…
飛行機でのアクセス:
フランクフルト空港から電車S8もしくはS9(Hanau/Offenbach行き)
Ab
Regionalbahnhof unter Terminal 1 des frankfurt Airport mit der
に乗り「Konstablerwache」駅でお降りください。同駅で地下鉄U5
S
8 und S 9 (Hanau) zum Hauptbahnhof frankfurt fahren.
Nationalbibliothek」
(Preungesheim行き)に乗り換え、「Deutsche
Von
dort weiter wie unten beschrieben.
でお降りください。所要時間は約30分です。
…
mit dem Zug:
Ab
frankfurter Hauptbahnhof (tief) mit der S 3 (Bad Soden),
お車でのアクセス:
アウトバーンA66の最終「Miquelallee」まで行き「fulda/Hanau」の
S
4 (Kronberg), S 5 (Bad Homburg/friedrichsdorf) oder S 6 (fried表示の方向に進んでください。3つ目の交差点を「Eckenheimer
berg)
zur Haltestelle Messe. Alternativ mit der U 4 (Bockenheimer
Landstraße」に入る形で右折、その後、表示に従い、地下駐車場に右折く
Warte)
zur Haltestelle „festhalle/Messe“.
ご署名の日付
ださい。地下駐車場は有料です。
Teilnahmebedingungen und Anmeldung
または、アウトバーンA661で「Eckenheim」で降り、「Innenstadt/
Eckenheim」の方向に進んでください。3つ目の大きな信号の交差点
Die
Teilnahme am 5. Nanotechnologieforum ist kostenlos.
を直進後、100メートルほどで、ドイツ国立図書館の地下駐車場に右
Wir
bitten um verbindliche Anmeldung über das
折ください。この地下駐車場の駐車スペースには限りがありますため、
beigefügte Anmeldeformular oder online unter
公共交通機関でのご来場をお勧めします。
www.hessen-nanotech.de/nanoforum.
ご署名
Kontakt
fAx
Eメール
本シンポジウムへの参加は無料ですが、事前の申し込みが必要
です。お申込み頂きますとご参加受付の確認のメールを送信し
ます。会場の都合上、ご登録の順に登録し、満席になり次第締
め切らせていただきますので予めご了承ください。
参加お申込みの締め切りは2011年11月3日です。
本シンポジウムの併催となります、「独日企業ビジネスマッチ
ング」に参加をご希望の方は、以下のホームページから、
別途、2011年10月27日までにご登録ください:
www.b2match.eu/nanoforum2011
なお、2011年11月8日に開催する「ヤング・ナノ・プロフェッ
ショナル・ワークショップ」への申し込みは以下のホームペー
ジからとなります:
www.youngnanopro.de/workshop.
ご質問等窓口(日本語):
ジェトロ・デュッセルドルフ事務所
Immermannstraße 65 C・40210 Düsseldorf
電話 0211/13602-0
メール [email protected]
www.hessen-nanotech.de
www.jetro.go.jp
このシンポジウムは、独日両国のイベントとして、ヘッセン州経済
・交通・開発省「ヘッセン・ナノテク・アクションライン」と日本
貿易振興機構(ジェトロ)が共催するものです。主眼に置かれるの
は、独日双方の企業・研究機関等の協力となります。この協力は長
い伝統に裏付けされたものであり、正に150年前、日本とプロイセ
ンの間での修好通商条約締結から始まったものです。
独日シンポジウム
テーマ: エネルギー貯蔵材料
第8回ナノ技術フォーラム・ヘッセン
Kongressbüro
主催
Genius GmbH
ヘッセン・ナノテク・アクションライン
Robert-Bosch-Straße 7, D-64293 Darmstadt
URL: www.hessen-nanotech.de
Telefon 06151 872-4107, Telefax 06151 872-4041
ヘッセン州経済・交通・開発省
E-Mail [email protected]
住所:Kaiser-friedrich-Ring 75
Veranstalter
D-65185
Wiesbaden
電話
:+49 611
815-2471,
ファックス-492471
Aktionslinie
Hessen
Nanotech
Eメール:
[email protected]
des
Hessischen
Ministeriums für Wirtschaft,
URL: www.wirtschaft.hessen.de
Verkehr
und Landesentwicklung
将来の持続可能なエネルギー供給で、もっとも解決が求
められる課題の一つに、電気エネルギーの効率的な貯蔵
が挙げられます。ナノ技術、イノベーティブな貯蔵物質
がこの課題への解を与えるでしょう。このため、第8回ナ
ノ技術フォーラム・ヘッセンでは、エネルギー貯蔵分野
における、貯蔵物質の最新動向、そして、高い技術的、
経済的な貯蔵物質の可能性に焦点が当てられます。
ぜひこの大変興味深いシンポジウムにご参加ください。合わせて、
シンポジウムの前日に開催される「ヤング・ナノ・プロフェッショ
ナル・ワークショップ」、シンポジウム当日に開催される「独日企
業ビジネスマッチング」への参加をご検討頂き、個別に話し合える
場で、人脈を広げ、かつ、シナジー効果を得て頂ければ幸いです。
ヘッセン州経済・交通・開発省
次官 シュテフェン・ゼービッシュ
©Nikolay Pozdeev | iStockphoto.com
参加申し込み
Die Aktionslinie Hessen-Nanotech wird
kofinanziert aus Mitteln der Europäischen
Union.
プロジェクト実施
Hessisches
Ministerium für Wirtschaft,
アレクサンダー・ブラハト、マルクス・レーマー
Verkehr und Landesentwicklung
電話 :+49 611 774-8614 または-8664、ファックス -8620
Kaiser-friedrich Ring 75, D-65185 Wiesbaden
Eメール: [email protected]
Telefon 0611 815-2471, Telefax 0611 815--492471
URL: www.hessen-nanotech.de
E-Mail [email protected]
Internet www.wirtschaft.hessen.de
ヘッセン州経済開発公社(HA Hessen Agentur GmbH)
住所:Abraham-Lincoln-Straße
38-42, D-65189 Wiesbaden
Projektträger
managed by
URL: www.hessen-agentur.de
HA Hessen Agentur GmbH
Alexander Bracht
共催
Abraham-Lincoln-Straße 38-42, 65189 Wiesbaden
日本貿易振興機構(ジェトロ)デュッセルドルフ事務所
Telefon 0611 774-8614, Telefax 0611 774-8620
住所:Immermannstraße 65 C, D-40210 Düsseldorf
E-Mail www.jetro.go.jp/germany
[email protected]
URL:
Internet www.hessen-agentur.de, www.hessen-nanotech.de
2011年11月9日
10時-18時
13. November 2008
ドイツ国立図書館
ドイツ・フランクフルト・
11:00 bis 18:00 Uhr
アム・マイン
Messe frankfurt
本年3月に起きた東日本大震災と原発事故、および、温室
効果ガスの削減目標を受けて、日本では、新たなエネル
ギー政策、エネルギー技術の開発が不可避となって
います。
ヘッセン州経済・交通・開発省と共催するこの独日シン
ポジウムを、電気自動車、エネルギー貯蔵材料、蓄電技
術分野などにおける、独日協力のプラットフォームとしてご活用頂
き、ビジネスチャンス、独日協力の可能性に関する情報を得る機会
として頂ければ幸いです。独日企業の協力同様、蓄電利用、蓄電研
究分野における見地と課題についても話し合われます。併催イベン
トでも、個別に意見交換し、新しいビジネスコンタクトを得る機会
をご活用頂けます。
ジェトロ・デュッセルドルフ所長
植田 大
併催プログラム
プログラム
独日企業ビジネスマッチング
foto: ©Oleksandr Rozhkov-fotolia.com
11月9日、独日企業ビジネスマッチ
ングが併催されます。このビジネス
マッチングは、個別の意見交換、新
しいビジネスの関係構築に最適の機会です。参加は無料で
す。以下のホームページで事前登録し、ご関心分野をご記
入ください。ご登録頂いた方には、開催前に、個別のビジ
ネスマッチング状況をお伝えします。独日ビジネスマッチ
ング時には、通訳をご利用頂けます。
9.00
10.00
11月9日、独日シンポジウムの枠内
で、電気自動車の試乗が可能です。
また、Eモビリティ分野および固定
分野のエネルギー貯蔵技術等に関する併設展示が開催され
ます。
ヤング・ナノ・プロフェッショナル・
ワークショップ
ドイツ国立図書館 フランクフルト・アム・マイン市
受付
12.40
挨拶
ヘッセン州経済・交通・開発省次官 シュテフェン・ゼービッシュ
電気自動車バッテリー用のリチウム
ケメタル有限会社 クリストフ・ハートニック
13.00
電気自動車のバッテリー装置解決策 -20年の研究開発
後のシリーズ生産
アカゾールエンジニアリング有限会社 フェリックス・フォン・ボルク
在フランクフルト日本国総領事館総領事 重枝豊英
ジェトロ・デュッセルドルフ事務所長 植田大
ブロック1: キーノート
13.20
10.30
11.00
11.30
in Kooperation mit:
ブロック 3:バッテリー研究における物質の
観点と挑戦
eモビリティおよび固定電源分野用バッテリーのカギと
なる物質
ミュンスター大学物理化学研究所 教授 マルティン・ ヴィンター
モデレータ: ゲッシュカ&パートナー・コンサルティング トマース・クラウぜン
日本における蓄電技術開発動向
新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO) 蓄電技術
開発室室長 大平 英二
14.15
次世代バッテリーのための化学と材料
ギーセン大学物理・化学研究所 教授
ユルゲン・ヤーネック
14.45
リチウムイオン電池負極材の現状と将来の展開(欧州展開
におけるSGL Carbonとの協力関係)
日立化成工業株式会社 無機材料事業部 開発部長 西田 達也
15.15
1.5MWh Li-ion蓄電池を用いたSmart Energy Systemの構
築
三洋電機株式会社 エナジーデバイスカンパニー 大型
蓄電事業部 副事業部長 工学博士 花房 寛
コーヒーブレイク
モデレータ: ドイツ電気・電子工業連盟(ZVEI)
ライナー・コートハウアー
詳細および参加ご登録はこちらのホームページから:
www.youngnanopro.de/workshop
モデレータ: ヘッセン州経済開発公社 ヘッセン・
エージェンシー有限会社 ラインハルト・ケラー
16.45
ディスカッション:独日協力からの経験
アカゾールエンジニアリング有限会社フェリックス・
フォン・ボルク、ユミコア フランク・トレッファー
等
17.30
水素エネルギー社会の実現に向けた福岡の挑戦
福岡県フランクフルト事務所 所長 山田修平 18.00
ネットワーキング
昼食
クリスティナ・ジネムス
ブロック2: eモビリティ分野におけるエ
ネルギー貯蔵物質-企業によるプレゼンテ
ーション
nm
独日シンポジウムの前日11月8日に、フランクフルト市
「DECHEMA-Haus」にて、「ナノ技術の観点から見たエネ
ルギー貯蔵技術」と題するワークショップが開催されます。
「ヤング・ナノ・プロフェッショナル・イニシアティブ
(YNP)」の枠組みで、同日15時から若手研究者が研究結
果を発表します。本ワークショップは、産学交流のための
フォーラムです。
ブロック4: 「信頼と伝統」-物質分野に
おける日独協力の実例
モデレータ:ゲニウス有限会社 詳細および参加ご登録はこちらのホームページから:
www.b2match.eu/nanoforum2011
電気自動車試乗と併設展示
2011年11月9日
12.00
12.20
電気自動車向けエネルギー貯蔵材料
アダム・オペル有限会社 電気エネルギー貯蔵システム
開発部長 アダム・オペル株式会社 ・ヘルマン
i-MiEV-三菱自動車による量産型電気自動車
Mitsubishi Motors R&D Europe GmbH
ウヴェ・リーカル
15.45
バッテリーリサイクル -資源節約への決定的な寄与お
よび価値ある蓄電物質の安定供給
ユミコア フランク・トレッファー
使用言語
本シンポジウムは日独同時通訳となります。
www.japanweek2011.de
本シンポジウムはフランクフルト「ジャパンウィーク」のパートナーイベントであり、
日独交流150周年行事です。
協力パートナー
16.15
コーヒーブレイク
Fly UP