Comments
Description
Transcript
申込事業の概要(PDF:329KB)
市民公益活動推進助成金(平成28(2016)年度交付分) 申込事業の概要 № コース 団体名 <■初動支援10件、申込額 969,000円 ■自主事業6件、申込額1,380,000円 【合計】16件、申込額2,349,000円> 事業名/事業概要 事業総額 泉丘どこでもボランティア重点4事業(どこボラ重点4事業) 1 初動 支援 泉丘どこでもボランティア どこボラは元気な高齢者が中心になって、みんなが楽しく健康に暮していくための事業 に取り組んでいます。してあげる人、してもらう人の区別をせず、みんなで楽しみながら健 康寿命の延長を図っていきます。 申込額 団体の設立目的 交付実績 307,880 高齢者中心にみんなの幸せを目指すボランティア活動 ・「お世話する人・してもらう人」と区別しない。みんなが同じ立場で助け合おう 100,000 ・好きなことをやろう ・どこでも、いつでも、だれでも参加、出入り自由 ・自己実現の場としよう 178,560 豊中市内の老人福祉施設で生活している人達に、少しでも楽しんでもらい、生活に 100,000 潤いが生まれればと考え、4名で「水仙の会」を設立、日本舞踊中心でボランティア 活動を始めた。 160,000 築40年のマンションの高齢化、独居老人の多さ、顔の見える場、安否確認、お付き 合いの必要を考え「きずな・サロン」仮称=自治会組織を立ち上げること・・・当マン 100,000 ション入居を始めから同じく共にした人に声をかけ賛同と協力をお願いし今年で1 年半を迎える。 246,000 ほくせつ医療生協の組合員のうち、「出会い、ふれあい、支えあい」をテーマに地域 100,000 で「困ったときはおたがいさん」の精神で助け合い活動を行うことに賛同した人々が 有償ボランティアに取り組むために設立しました。 390,000 防災意識の向上のため、隣接する地域緒団体が連携し、単独では困難な訓練を実 100,000 施する目的で、年度ごとに合意する団体で設立する。具体的には府指定帰宅支援 初動:H27 ルートを利用して、帰宅困難者体験訓練を実施する。 136,890 ひきこもりや、ひきこもりと社会復帰を繰り返す若者に対し、繋がりの創生や、他者へ 100,000 の信頼感を養う支援等を行う事で、上記当事者らが健全な社会生活を築き、その実 現を通じて長期安定的な社会の実現に寄与する。 132,000 コミュニケーションが苦手、友達とトラブルが多い、座っていられない、とても不安が 99,000 大きい等々、発達が気になるお子さんを支える親同士がつながり、情報の共有や経 験談など、心の支えとなる交流を目的とします。 95,000 私たちは子育てを終えた女性中心の会です。「生きる」ということを子どもの視点から 70,000 捉え、彼らの穏やかな暮らしを保障し、ともに笑顔と活力に満ちた毎日を実現する ための幅広い活動を目指します。 初動:H27 老人福祉施設への慰問事業 2 初動 支援 水仙の会 豊中市内の老人福祉施設を会員の内、7~8名で訪問し、日本舞踊、手品、ハーモニカ 演奏、フラダンスなどで慰問して、施設の皆さんを元気付けています。私たちの来訪を心 待ちしてくれる人達に応えるべく努力を重ねています。 世代間交流「あそび隊」 3 初動 支援 きずな・サロン 私達地域住民の高齢化と独居老人の増加に伴う諸々の問題の解決法として「集まり遊 ぶ」場作り、特に男性の孤立化を防ぎ認知症の予防にもなる場を設け将来は世代間交流 の足がかりにしたいと思っています。 介護保険などの公的制度ではまかなえない部分について、有償ボランティアによる家事支援等を行う生活支援事業 4 初動 支援 ほくせつ医療生活協働組合 「支えあいの会」 住み慣れた街で安心していきいきと暮らし続けることができるよう、「困ったときはおたがい さん」の精神で地域住民である医療生協組合員が支える有償ボランティア組織です。地 域コーディネーターが相談に応じます。 災害時帰宅困難者体験訓練 5 初動 災害時帰宅困難者体験訓練実 「豊中市を縦断する上町断層帯佛念寺山断層を震源とする大地震発生。千里ニュータウ 支援 行委員会 ンへ通勤・通学している人は徒歩で帰宅せざるをえなくなった」ことを想定し、帰宅困難 訓練を行う。 元ひきこもりを中心とした生きづらさを抱えた当事者の長期安定的社会生活に寄与するための穏やかなネットワーク形成事業 6 初動 支援 NPO法人ウィークタイ ひきこもりの多くが、社会復帰後にも不安定な生活を送っています。私たちはこのような 生きづらさを抱えた当事者の長期安定的な社会生活に寄与する為、自助会や交流会の 運営を通じ、穏やかなネットワークを作ります。 発達が気になる子の親の交流事業 7 初動 支援 発達が気になる子の親の会 北摂てとて 発達が気になるお子さんを持つ親の会。孤立を防ぎ、子供にどう寄り添い生活していくか を考え、必要な情報や知識を共有することを目的としています。 生きづらさ(不登校・ひきこもり等)を抱える子ども(小・中・高校生)を応援する事業 8 初動 支援 レディネス しずく 「生きづらさ」を抱える子どもたちを1人でも多く見つけだし、横断的で継続的な支援の ネットワークで応援します。子どもたちが、大人と社会と官民の制度の狭間に埋もれない よう、訪問支援を軸に伴走型で見守ります。 ハートでひとつ 9 初動 支援 ハートでひとつ 紙芝居などで感性を育てる。また親子ヨガやアートの創作を通して親子が触れ合う。その 親と子のハートのコラボで、お互いの感性を育て、分かり合っていく。そして明るく楽しい 愛の家庭を作って欲しいと思っています。 298,183 子どもとお母さん、お父さんのハートを元気にする。親と子の明るく楽しいコミュニ 100,000 ケーションの懸け橋になり、しあわせな愛ある家庭を築くサポートをする。家庭を明 るく楽しいコミュニケーション・調和のとれたものとして、それを地域へと拡げる!! 1 № コース 団体名 事業名/事業概要 事業総額 第2回とよなかリレーコンサート 10 初動 支援 とよなか音楽振興会 大きなホールで思いっきり自分の音楽を表現してみませんか。年齢、性別、プロ、アマ チュアは問いません。みんなの力で音楽で豊中をもりあげましょう。皆さんの参加を心から お持ちいたしております。 11 団体の設立目的 交付実績 195,000 音楽家、それに準ずる者、音楽を勉強する学生、また音楽を愛する者が集まり音楽 を通じて地域の活性化、子供の情操教育に貢献し「音楽のまち豊中」のイメージを 100,000 定着させる。 会員相互の親睦を深め情報交換をする。 348,000 初動: 代表者の取り組んできた音楽活動経験を生かし、音楽で人と人をつないだり、異世 H23,H24 174,000 代間の交流をしたりして、地域を活気づけるお手伝いがしたい。 自主:H25 ,H26 597,770 298,000 200,000 多世代でつながる子育て空間の創造 かつての長屋暮らしのように,地域全体で子どもの成長を見守り,様々な世代の 100,000 『困った』と『得意』をつなげる拠点となって,世代間の互助的でゆるやかなコミュニ ティを目指す。 480,000 子どもの育ちを長期的視野で捉え、「あそび」が子どもの生活の原点であると考え、 自主: 130,000 思い切り遊ぶなかで、一人の人間として自立できるよう、それぞれの年代に応じたか H26,H27 かわりをする。親子双方向からの子育てをサポートする。 みんなで出よう!七夕コンサート 自主 ハンドベルチームmyu-みゅう- 小学生を中心に、5回シリーズのハンドベル講座を蛍池と岡町の2か所で行う。講座最終 事業 回にコンサートで成果発表。このコンサートには豊中近隣で活動する他のハンドベル チームや音楽関係団体も出演予定。 申込額 能楽とバリ島大絵巻物の共同制作公演とワークショップ 12 自主 事業 日本バリ交流協会 豊中市民の方々を対象に、日本の伝統芸能・能楽とインドネシアの伝統芸能との共同制 作に関するワークショップと、コラボレーション公演を無料で開催します。異文化の共存に ついて学びあう企画です。 子どもがつくる多世代交流型ZINE『だんらんしんぶん』 13 自主 事業 団欒長屋プロジェクト 子どもがつくる多世代交流型ZINE『だんらんしんぶん』をパワーアップさせて発行。より たくさんの人や団体と交流しながら、一般公開の講座やイベントを開催し、更なる多世代 交流と地域貢献を目指します。 日本とインドネシア・バリ島の、教育や文化の交流を推進し、多くの人々が異文化相 互理解を深める機会を提供することを目的とする。 初動: H26,H27 つながれ!地域のわんぱく仲間!(パパもママも一緒に楽しく!) 14 自主 NPO法人キッズ&子育て応援 乳幼児とその保護者を対象に、子ども向け・親子向け・家族(父親)向けの活動を展開。 ①就園前幼児の集団遊び場わんぱくらんど 事業 隊MerryTime ②乳幼児と親の遊び場もりもりわんぱく広場 ③パパの学び場パパの子育て寺子屋 第4回わんぱく相撲豊中場所 15 自主 一般社団法人豊中青年会議所 豊中市在住の小学生を対象として、相撲大会を実施します。また、大会に先立ち、相撲 事業 の練習をする機会を設け、本番に向けて参加力士達が、普段本格的に触れることのない 相撲に触れ、努力できる環境を整備します。 1,230,000 地域社会の健全な発展等を目的とする事業を実施・展開することにより、地域社会 500,000 と国家の健全な発展を目指し、会員相互の信頼のもとに資質の向上と啓発に努め るとともに、国際的理解を深め世界の平和と繁栄に寄与する 356,600 地域住民に対して、男女共同参画推進に関する事業、並びに子どもの健全育成を 178,000 図る事業を行い、男女の差別を受けることのない社会の実現に寄与するとともに、 グローバル時代を担う子どもの育成を行なうことを目的とする。 ぐーてん子ども食堂 16 自主 事業 NPO法人ZUTTO 一人で夕食を食べ、夜を過ごす子どもや、貧困のため十分な食事が取れない子ども、家 庭や学校に居場所がない子どもやその親を対象に、子ども食堂を開催し、地域と関連機 関が協力して子どもを見守る関係を築く。 2