...

第140号 - 青春チャレンジクラブ

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

第140号 - 青春チャレンジクラブ
クラブ通信 第 140 号 平成 26 年 11 月1日(1)
月 1 日 (1)
本部: 福井市新保町 26-41
TEL: 0776-54-6862
Eメール: [email protected]
HP: http://www.seisyuncc.jp/
21 日、危ぶまれる空模様の中、バスは朝 8 時に 23 名を乗
せ出発しました。開通したばかりの舞鶴若狭自動車道を走る
こと 1 時間 30 分。目的地ブルーパーク阿納に到着すると大
海原が迎えてくれました。雨の心配はありません!全員小鯛
釣りは初体験です。どうなることやら~。
しかし、
釣りは想像以上に
楽しく、老若男女童心に返
って大騒ぎ、こんなに楽し
いとは誰が想像したでしょうか?途中でやめる人は誰もいません。平均7~
8匹も釣ったでしょうか。
その後は待望の「若狭福ふぐランチ」。
ふぐのフルコースが待っています。てつさ・てっちり・湯引き・雑炊等々
幸せの極みです。
心身共に満腹のままレ
インボーラインへ。箱庭
のように見える三方五胡
を眺望し、雨に会うこと
もなく敦賀方面へと帰路
~今迄に味わったことがないかも?と思われるほど楽しい一
日となりました。最後に幹事さん曰く「皆さんの日頃の行いが
いいとは思っていましたが、ここまで精進されているとは脱帽
です」爆笑
(shizuko)
9 月 30 日(火)吉峰寺キャ
ンプ場にて 18 名(男性 8、
女性 10)が、バーベキュー
を楽しみました。お肉では
特にスペアリブ、大きなエ
ビ、ハマグリ甘いトウモロコシを満喫しました。そして、
宮川さん自家製の鱒寿司をいただき、最後の締めは焼き
ソバで大満腹でした。
私は、今回初参加でしたが楽しいひと時に感謝いたしま
す。(J.O)
クラブ通信 第 140 号 平成 26 年 11 月 1 日 (2)
私の楽しみ
平林甚一
ローカル線の旅
私は旅に出かけて写真を撮ることが好きです。写真を
持ち帰り自分のブログに投稿します.
新しい仲間の紹介
大谷ミチ子さん
本部サロン
(1948 年生・福井市)
塩見さんの紹介、パソコン入門から教え
てください。手話の勉強をしてます。
(ひらじん写真日記)で検索して下さい
前川寛人さん
この間もローカル線の旅をしました。
本部サロン
米原駅から近江鉄道に乗り、貴生川駅まで行きました。
(1935 年生・勝山市)
前川克人さんの実兄。
パソコンの手ほどきから教えてくだ
さい。
明治期に発足した私鉄で、滋賀県下で最古の私鉄です。
社名や社紋は会社設立時から一切変更されていませ
ん。
本線 : 米原駅~貴生川駅
多賀線 : 高宮駅~多賀大
社前駅 八日市線 : 近江八幡駅~八日市駅
前川孝子さん
福井サロン
(1943 年生・勝山市)
ご主人寛人さんのアッシー君を兼ね
て、私もパソコンを楽しめるようゼロ
からスタートします。
よろしくご指導のほどを…。
貴生川駅から信楽駅まで信楽高原鉄道があります。信
楽はたぬきの焼ものの産地です。いろいろなたぬきの
焼ものが並べてありました。路線は、貴生川駅を出る
とすぐ右にカー
ブし、田畑の間
を抜けて行きま
す。その後は山
間部に入り、急
カーブの連続と
急勾配が続きます。終点は信楽駅ですが私が出かけた
ときは、台風の影響で信楽高原鉄道の全面運休が続い
ていましたのでバスの代行運転でした。
今後も旅をしたときの電車や風景写真をブログに載せ
ますので見てください。
名残のバイカモ
紅葉の季節となり“バイカモ”の話題でもないよ
うですが、夏の思い出の一端としてご紹介させて
ごう しょうじ
いただきます。有名な越前市味真野の「亳摂寺」
の近くの清流、治左川に 7 月から 8 月にかけて、
川一面に白い小さな花を咲かせます。まるで英国
の画家ミレイの“オフィリア”を彷彿とさせます。
(写真は 9 月初めのころで、花は残念ながら終わ
り近くでした。
)
michiko
ドライブ紀行 ①
長谷川 正樹
クラブ通信 第 140 号 平成 24 年 11 月 1 日 (3)
ドライブ紀行 ②
長谷川
正樹
2010 年 9 月 18 日 昨日でスタート後24日経過、走行距離は 5,122Km。天の助けか好天に恵まれ、
何の事故も無く、無事ドライブを楽しんできました。この先も十分気を引き締め、次に待っている大きい、大きな
楽しみが控えている。其れは・・・栃木・宇都宮・益子町に初孫が待っている、今年8月に誕生しました。初対面
なんです。素晴らしい楽しみが待っていてくれるんです。
9/21 今朝目覚めた此処、大間は斧の形をした下北半島の
絶対無事故で 頑張るぞ !!
頭の所で本州最北端、これより斧の刃の中間の佛ケ浦~斧の最
今朝は、朝日で目覚めた。村はずれの牧草地では丹頂鶴一
下部の牛の首岬~東通村~六ケ所村と原電地帯の太平洋海
家の見送りを受け阿寒湖へ向かう。途中 農家の軒先にあの生
岸を南下。ここでは美しい海の上の虹
で食べられる甘~いトウモロコシを見つけ、農家のおばちゃんに頼
が出迎えてくれた。ここ八戸は青森市
み5本分けていただき、車中で食す・・・うま~い!幸せです。
と同様昔懐かしい所で、今から 50 年
阿寒湖周辺で初めてアイヌ民族の方たちと会えた。此処は、
以上前に京都の呉服屋に務めていた
標高が高いのか紅葉し始め秋の風情が感じられます。北海道
頃、得意先の店へ夜汽車を乗継で出
独特の長~い一直線の道を、
張に来た所。太平洋岸の三陸の名所を楽しみながら久慈~宮
制限スーピドで走っていると、後ろ
古~遠野~帰仙沼~石巻~仙台までそれはそれは風光明媚
から猛スピードで追い越していく若
な所が多い。それが、其れが3年前のあの地震!! TVで
者の車・・・続いて後ろに黒のセダ
見る無残な!! そんな中、今考える「あ~あ、なんて自分は
ン?やばいぞと思う間もなく、サイレ
幸せ者なんだ」
もし、ドライブ途中であの地
ン・・赤橙を回した車が追いつき、
道を譲ると助手席の警官が合図をし、先を行く車を追い駆けて
震に遭っていたら、今の自分は
いった。
無いし、孫との初対面もなかっ
“ああ~良かった”。十勝川の長~い大橋・この近くはナウマン
国道と言ってナウマン象の化石が出たところらしい。ここから、太
たんだ。被災地の皆さんには申
し訳ないが、今の自分、こうや
平洋岸~襟裳岬~日高(この地区は競争馬で有名な処だ)~
って青春チャレンジクラブに入会し
苫小牧~長万部~支笏湖~美笛峠。美笛では、日本一大き
回顧碌などをしたためている幸せに
なログハウスの道の駅 “フおレスト276” で一杯 100 円の美
言い尽くせない喜びで感謝、感謝
味しいキノコ汁に出会えた、甘露、甘露。
です。無事、孫と対面。抱き上げ
感無量!!
長万部で泊。9/20 27 日目の
今日で北海道とお別れ。国道 35 号
2011 年 9 月 24 日の夕、彼岸花に出
で八雲町~大沼湖~一周し白樺
迎えられ、無事帰福しました。有難うご
並木の直線道路は北海道ならでは
ざいました。
の快適なドライブが楽しめます。
ドライブ総日数 31 日、走行距離
太平洋岸の海浜道路は砂浜がとても美しく、岬を回ると対岸
7.534 ㎞、総経費 300.413 円でした。
に青森が見える。此処函館港から青森・大間に渡り、北海道に
サヨナラをしました。
が、今は男女とも 80 歳を上回っている。これは下水道
地球儀
完備や生活環境の改善で幼児死亡率が減ったためと、当
時は結核による若年死亡率が高く、ストレプトマイシン
我が青春チャレンジクラブ会員の平均年齢は 70 歳を
の発見で減少したためと思い込んでいたが、実際はそう
超えているとのこと。名前とはうらはらに立派なシニア
ではないらしい。
クラブである。 最近は「あれ、あの人」とか言って中々
亡率減少のカーブは変わっていないという。 即ち 50 歳
名前が出て来ないように物忘れも多くなった。 長年色
以上であれば 余命 は江戸時代からそんなに変わってい
んな情報を溜め込みすぎて脳の記憶容量が限界に達し
ないという。
又最近はテレビや新聞などで健康食品やサプリメント
ているか、破損しているのだろう。
さて我々の年代は皆多かれ少なかれ健康に若干の不
安を抱えている。
「健康という病」
(米山公啓
著)
という本があるが、現代人の健康に対する思い込みを批
判している。例えば、大正時代の平均寿命は 42 歳だっ
た
効果はあったがこれによる全体の死
が盛んに宣伝されているが、これらに関心を持ちすぎる
ことを〝健康という病”と云うらしい。
過剰情報に左右されずに何事も〝いい加減”に、そし
て中道を歩んで老後を楽しんでいこう。
K.O
クラブ通信 第 140 号 平成 26 年 11 月 1 日 (4)
11 月のサロン教室
サ ロ ン 名
日
10:00~12:00
5.12..26
水曜講座
13:30~16:00
6 13.20.27
木曜講座
13:30~16:00
個別指導の日
敦賀サロン
福井南サロン
講 座 名 ・ 内 容
4.18. 25
火曜講座
本
部
サ
ロ
ン
時
講
・干支年賀状作成・住所録
藤井・中島・
西嶋
・カメラ講座 写真年賀状
平林・藤井
もう一度ワード・エクセルを基本から学習しよう
(テキスト:速効 Word&Excel 2010)
ワード
 失敗しない印刷方法
 作業効率をアップさせる
 手紙・はがき機能を使う(年賀状作成)
 ワード・ドリル問題
個別指導は常時行っています
が、右記の講座のない時間帯が
じっくり教えてもらえます。
予約電話あればなお結構!
6 13.20.27
奥村
午前の講師
―
午後の講師
谷口・藤井・小野田
水
藤井・大柳・小野田
―
木
藤井・小野田
―
金
大柳・小野田
―
土
谷口
―
濱田・藤井
・年賀状作成
エクセルで住所録作成
ワードで文面作成
13:30~16:00
朝井・伊東
曜日
火
個別指導
10:00~16:00
6 13.20.27
師
谷口・浜本
川口
11 月の同好会
同 好 会 名
囲
碁
俳 句
テニス
水彩画
カラオケ
ゴルフ
例 会 日
時
間
場 所
連絡先
7・21 日(金)
14:00~16:00
本部サロン
なし
10:00~16:00
麻生津公民館
11・25 日(火)
13:30~15:30
本部サロン 4F
事務局
10・17・日(月)
9:30~11:30
千草公園
安藤
14・21・28 日(金)
13:30~16:00
本部サロン 4F
谷口
10・17 日(月)
14:00~16:00
まねきねこ
安川・刀祢
4 日(火)
9:31 スタート
越前 CC
迫・吉川
前川
友遊会の掲示板
11 月
新そば試食会
と き: 11 月 19 日(水)正午
ところ:福井市共同製麺 2F
成和 2-203
かいひ:1,000 円
☎0776-21-3142
1 月
新 年 会
と き: 1 月 16 日(金) 開演 18 時
ところ: あわら温泉 “灰屋”
☎0776-78-5555
かいひ:12,000 円
Fly UP