Comments
Description
Transcript
各務原カレー祭2012 各務原カレー祭2012
[1]かかみがはら商工会議所会報 平成24年(2012年)8月15日(毎月1日発行) No.293 商工会議所に 加入し 経営力アップ! 会員数 3,001 (平成24.7.10現在) No.293 ■発行所/各務原商工会議所 〒504-0912 各務原市那加桜町2-186 TEL 058-382-7101 FAX 058-371-0100 発行人/星野 夫 編集人/金武 久 ■印刷所/株式会社イナバ印刷社 各務原カレー祭2012 現在の金融状況 (平成24年7月11日現在) 日本政策金融公庫 限度額 金利 経営改善貸付(マル経)1,500万円 1.75% 普通貸付 (マル普)4,800万円 2.05%∼3.05% <経営改善貸付(マル経)融資について> 経営改善にお役立ていただくために、事業資金を、無担保・無保証人・低金利という有利な条 件で各務原商工会議所が(株)日本政策金融公庫へ推薦する融資制度です。 (小企業等経営 改善資金融資制度) ●資格条件 8月の行事予定 22日(水) 中部ものづくり指導者技能伝承塾 ビジネススクール 青年部役員会 ・各務原市内で最近1年以上、事業を営んでいること。 ・常時使用する従業員数が、20名以下(商業・サービス業は5名以下)であること。 ・納税期限到来の税金を完納していること。 ・日本政策金融公庫の融資対象業種であること。 ・原則として6ヶ月以上、経営支援員による経営支援を受けていること。 28日(火) 三役会 ●返済期間 30日(木) 岐阜で就「勝」応援セミナー ・運転資金/7年以内 (据置期間1年以内) ・設備資金/10年以内 (据置期間2年以内) サービス部会役員会 29日(水) 中部ものづくり指導者技能伝承塾 人を街を 未来を 創る 各務原商工会議所 TEL 058-382-7101 FAX 058-371-0100 川島支所 TEL 0586-89-3718 FAX 0586-89-4512 かかみがはら商工会議所会報[2] 平成24年(2012年)8月15日(毎月1日発行) No.293 榎 榎 本 ビ 本 ー エ ー 行 ㈱ ☎ 蘇 〇 原 五 興 八 亜 ︱ 三 町 八 三 ︱ 二 一 七 八 各 金 務 原 武 商 工 会 議 所 久 三 八 二 ︱ 七 一 〇 一 ☎ 上 〇 戸 五 八 町 ︱ 三 八 三 ︱ 二 七 五 三 三 八 三 ︱ 一 六 〇 〇 亜 三 町 八 二 ︱ 一 一 五 二 ☎ 鵜 〇 沼 五 八 西 ︱ 三 八 四 ︱ 一 二 三 六 ㈱ 白 十 六 銀 那 木 行 加 町 各 幸 務 原 泰 支 店 ☎ 蘇 〇 原 五 八 興 ︱ ㈱ 岩 三 井 井 製 作 所 健 司 ☎ 那 〇 加 五 八 東 ︱ 副 会 四 ︱ 町 各 橋 務 原 本 航 空 機 繁 器 ㈱ 明 菊 武 川 藤 ㈱ 崎 三 町 岩 井 戸 工 納 業 ㈱ ︱ ☎ 鵜 〇 沼 五 八 川 ︱ 八 三 八 一 一 一 ☎ 鵜 〇 沼 五 八 三 ︱ 治 ツ 三 池 八 町 三 ︱ 三 三 三 五 ︱ 三 八 六 町 ︱ 八 一 八 一 ☎ 〇 五 八 六 八 九 ︱ 二 二 〇 一 ㈱ 篠 ロ マ 田 ン テ ィ 充 ア 弘 ☎ 前 〇 渡 五 八 東 ︱ 容 誠 三 八 二 ︱ 五 二 五 二 ☎ 那 〇 加 五 八 山 ︱ 三 八 三 ︱ 七 三 一 一 信 ︱ ミ 三 ワ マ 輪 サ ニ ッ 芳 ト ㈱ 元 崎 三 町 八 九 二 〇 二 一 ☎ 那 〇 加 五 八 浜 ︱ 見 三 町 八 二 ︱ 一 一 七 一 ☎ 〇 五 八 六 ︱ 八 九 ︱ 二 〇 〇 二 二 二 三 一 中 五 日 本 ダ 崎 島 イ 町 カ ス 匡 ト 工 史 業 ㈱ ☎ 那 〇 加 五 八 山 ︱ ︱ 之 ㈱ 丹 丹 羽 羽 組 弘 川 島 河 田 町 ︱ 八 二 ㈱ 井 イ ナ 奈 バ 印 波 刷 博 社 ㈱ 西 東 海 田 パ ウ デ 俊 ッ ク 一 ス ㈱ 松 マ ツ 原 バ ラ 史 尚 川 島 松 原 町 ︱ 三 八 二 町 ︱ 六 一 五 一 ☎ 鵜 〇 沼 五 八 各 ︱ 務 三 原 七 町 〇 ︱ 〇 一 一 一 ︱ 三 八 三 七 〇 三 三 崎 三 町 七 一 ︱ 一 一 〇 〇 博 ︱ 三 一 一 一 ム 松 ト ー 田 精 工 ㈱ 興 町 宮 脇 正 男 ︱ 三 八 二 ︱ 五 七 一 二 ☎ 金 〇 属 五 団 八 地 ︱ 義 ︱ ☎ 蘇 〇 原 五 八 月 ︱ 丘 三 町 七 一 ︱ 七 二 七 五 ☎ 鵜 〇 沼 五 八 羽 ︱ 岐 阜 信 用 金 庫 各 務 原 支 店 場 三 町 八 四 テ ク ノ プ ︱ ラ 三 ザ 七 九 ︱ 二 七 一 八 亜 三 町 八 二 一 一 五 五 ㈱ 中 ナ カ 谷 ヒ ョ ウ 晴 前 前 田 特 田 許 事 務 勘 所 次 ☎ 蘇 〇 原 五 八 興 ︱ ㈱ 北 日 本 一 角 ソ フ 浩 ト ウ 一 ェ ア 男 ☎ 〇 五 八 ︱ 川 石 崎 重 川 工 業 ㈱ 主 典 〇 九 九 五 市 ☎ 那 〇 加 五 八 栄 ☎ 川 〇 崎 五 八 町 ︱ 弘 ☎ 鵜 〇 沼 五 八 川 三 八 三 協 永 和 建 原 設 ㈱ 聖 ︱ ︱ ㈱ 倉 モ ー 橋 リ タ ン 克 行 ☎ 神 〇 置 五 八 町 ︱ 各 井 務 原 戸 衛 生 ㈱ 輝 雄 ㈲ 水 織 野 竹 之 高 安 安 ㈱ 英 ☎ 三 〇 井 五 八 北 会 頭 夫 ☎ 蘇 〇 原 五 村 八 雨 ︱ 三 町 専 務 理 事 ☎ 上 〇 戸 五 八 町 二 一 六 一 頭 雄 ☎ 那 〇 加 五 桜 八 町 ︱ 岐 星 阜 車 野 体 工 業 ㈱ ☎ 鵜 〇 沼 五 三 八 ツ ︱ 三 池 八 町 山 山 口 車 口 体 工 業 敬 ㈱ 司 三 八 二 幸 一 一 八 一 ☎ 蘇 〇 原 五 八 柿 沢 三 町 一 ㈱ ☎ 鵜 〇 沼 五 八 西 環 ︱ 七 一 ︱ 町 ︱ 〇 一 一 一 三 八 四 ︱ 六 六 八 七 ︱ 那 三 加 八 町 二 ︱ 一 二 二 一 ㈱ 加 加 藤 藤 製 作 所 隆 ㈱ 中 ジ 古 川 三 博 監 ㈱ 大 垣 共 立 銀 行 各 務 原 支 店 三 八 四 町 一 二 六 八 町 ︱ 一 七 四 六 ☎ 蘇 〇 原 五 八 興 ︱ 三 八 二 ︱ 四 一 一 一 洞 三 新 八 町 九 ︱ 事 一 八 六 一 ☎ 蘇 〇 原 五 八 中 ︱ 央 三 町 七 一 ︱ 〇 〇 九 七 玉 玉 田 眞 田 税 理 士 事 務 眞 所 天 福 龍 ホ ー 亜 西 ル 町 デ ィ 紀 ン グ 雄 ス ㈱ ☎ 那 〇 加 五 八 前 ︱ ㈱ 勝 勝 野 野 製 菓 一 ☎ 鵜 〇 沼 五 八 西 三 七 〇 議 員 啓 ︱ ︱ 常 澄 ☎ 鵜 〇 沼 五 八 南 ︱ ㈱ 阿 大 部 雄 嘉 一 一 七 一 ー ・ ツ 石 ア 池 イ 町 ・ 恒 サ ー 一 ビ ス ☎ 那 〇 加 五 八 東 町 ︱ 司 ☎ 鵜 〇 沼 五 八 三 ︱ 三 八 四 境 房 ☎ 各 〇 務 五 八 東 三 七 九 ︱ 考 九 〇 一 八 ︱ ㈱ 柳 鵜 原 飼 弘 ☎ 金 〇 属 五 八 団 ︱ 三 八 九 地 ︱ 三 四 八 八 山 三 町 三 七 ︱ 一 〇 五 五 ㈱ 横 横 山 建 ☎ 那 〇 加 五 八 門 ︱ 秀 ︱ 前 三 町 八 〇 〇 六 七 七 ㈱ 亀 山 井 鉄 工 所 紘 司 ☎ 那 〇 加 五 八 石 ︱ Y 小 A S 川 設 計 室 泰 ㈲ 疋 ワ イ ツ 田 ー ク 泰 リ エ 之 イ ト 安 安 田 芳 子 田 税 理 芳 士 事 子 務 所 各務原商工会議所 スローガン 今やる すぐやる 思いやる 笑顔で対応 明るい職場! 各 務 原 商 工 会 議 所 役 員 議 員 一 同 ☎ 各 〇 務 五 八 お ︱ が 三 せ 八 町 四 ︱ 一 二 二 五 加 三 納 八 町 二 ︱ 一 二 三 八 日 三 町 八 四 ︱ 二 一 六 〇 壽 ㈱ 林 林 本 店 榮 一 ☎ 鵜 〇 沼 五 八 朝 ︱ 鳥 傍 羽 工 島 産 ㈱ 一 ☎ 那 〇 加 五 八 新 ︱ 残 暑 お 見 舞 い 申 し 上 げ ま す ㈱ 村 ジ ー 井 ビ ー シ 勝 ー 美 [3]かかみがはら商工会議所会報 る か を 理 解 し て い た だ き ま す 。 な 着 眼 点 や 取 り 組 み が 必 要 で あ 業 を 長 く 続 け て い く た め に ど ん た ば か り の 方 で も 大 丈 夫 。 記 帳 を 行 な っ て い ま す 。 事 業 を 始 め 経 営 改 善 を し た い 方 に 無 料 相 談 困 り の 方 や 創 業 を 希 望 さ れ る 方 、 経 営 ・ 金 融 ・ 税 務 ・ 労 務 で お し て い ま す た め 、 さ ま ざ ま な ア ド バ イ ス を み な さ ま の 経 営 の 健 全 性 を 保 つ を ご 紹 介 さ せ て い た だ き ま す 。 ご 利 用 し て い た だ く た め に 一 部 て い な い 事 業 所 の み な さ ま に も 工 会 議 所 に ご 加 入 し て い た だ い を 知 っ て い た だ き た く 、 ま た 商 市 民 の み な さ ま に も 事 業 内 容 業 に 取 り 組 ん で お り ま す 。 地 域 の 発 展 を 願 い さ ま ざ ま な 事 い 経 済 環 境 の 中 、 企 業 の 繁 栄 と 各 務 原 商 工 会 議 所 で は 、 厳 し ば せ な い か ﹂ ﹁ ホ ー ム ペ ー ジ で 売 り 上 げ を 伸 ﹁ ま あ れ ※ 1 の 政 へ を 経 す 例 な る 審 ・ 斡 策 の 引 で 営 。 え た も 査 75 旋 金 近 き き の ビ ば も の が % を 融 道 出 る ジ 、 と で あ ︵ 行 公 ! す だ ョ こ に は り 平 な 庫 商 こ け ン ん 専 あ 必 成 っ の 工 と 有 を な 門 り ず 24 て ﹁ 会 が 利 つ 悩 家 ま 融 年 い マ 議 成 な く せ 資 5 ま ル 所 功 条 み を 派 り を 遣 ん が 月 す 経 で す 件 た 解 し 。 受 現 。 融 は る で い 決 ま け 在 年 資 日 経 融 ﹂ し す ら ︶ 利 ﹂ 本 営 資 融 資 を 受 け ら れ ま す 低 金 利 ! 最 大 1 5 0 0 万 円 ま で マ ル 経 融 資 は 無 担 保 ・ 無 保 証 人 ・ ︵ 一 部 を 紹 介 し て い ま す 。 ︶ に つ い て 紹 介 す る セ ミ ナ ー で す 。 の ポ イ ン ト や 、 関 連 す る 助 成 金 月 開 催 ︶ 高 齢 者 雇 用 安 定 法 の 改 正 高 齢 者 雇 用 を 考 え る セ ミ ナ ー ︵ 毎 経 営 戦 略 の 基 本 を 学 び ま す 。 ナ ー で す 。 毎 月 1 回 の ペ ー ス で な 、 女 性 の 方 だ け が 対 象 の セ ミ ナ ー は 参 加 し づ ら い わ ⋮ ﹂ そ ん 勉 強 し た い け ど 男 性 が 多 い セ ミ 催 予 定 ︶ ﹁ 経 営 に つ い て も っ と 女 性 経 営 者 セ ミ ナ ー ︵ 11 月 開 職 場 適 応 で き る よ う に し ま す 。 に つ け 、 1 日 で も 早 く プ ロ と し て し て の 自 覚 と ビ ジ ネ ス マ ナ ー を 身 催 予 定 ︶ 新 入 社 員 の 方 に 社 会 人 と 新 入 社 員 研 修 会 ︵ 25 年 3 月 開 社 等 の 役 員 の 方 が 廃 業 ・ 退 職 さ 小 規 模 企 業 共 済 は 事 業 主 や 会 が 付 い た 24 時 間 保 障 の 生 命 共 済 。 社 の P R の 場 と し て 利 用 で き ま 同 士 の 交 流 が で き 、 あ な た の 会 年 1 月 26 日 開 催 予 定 ︶ は 、 会 員 ﹁ 一 日 商 工 会 議 所 D a y ﹂ ︵ 25 ス チ ャ ン ス を 拡 大 ! イ ベ ン ト や 制 度 の 活 用 で ビ ジ ネ き を お 手 伝 い し ま す 。 決 算 の 仕 方 や 源 泉 徴 収 事 務 手 続 の 方 は お 気 軽 に ご 相 談 く だ さ い 。 告 特 別 控 除 を 受 け た い と お 考 え の 仕 方 が わ か ら な い 方 、 青 色 申 新 し く 記 帳 を 始 め る 方 や 記 帳 記 帳 を 応 援 し ま す の 申 請 は ど う す る の ? ﹂ ⋮ な ど ﹁ 特 許 ・ 実 用 新 案 ・ 意 匠 ・ 商 法 製 造 工 程 を 見 直 し た い ﹂ ﹁ 品 質 管 理 ︵ T Q C ︶ を 導 入 し 、 ス が 欲 し い ﹂ ﹁ 新 商 品 開 発 に つ い て ア ド バ イ ﹁ 業 種 転 換 を し た い け ど ﹂ 変 お 得 に ご 会報をご覧いただいた方に次のとおり抽選でプレゼントいたします。 利 用 希望番号と住所、氏名、電話番号を明記のうえ当商工会議所へのメッセー い ジを添えてFAXまたは、はがきでご応募ください。締切:8月22日(水)必着。 た 当選者の発表はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます。 だ け ※ご提供いただいた情報はプレゼントの発送のみ利用いたします。 ま す ①「ひるがの高原コキアパーク入園招待券10名様」 。 見る遊ぶ体験する自然満喫コキアの高原。10月28日まで開園。 0 0 円 ︵ 24 年 6 月 現 在 ︶ な ど 大 ポ ー ト 料 金 4 , 1 0 0 円 ↓ 3 , 2 ナ 0 人 た 券 遊 の め 事 れ ガ 0 入 と を 会 園 退 準 業 た シ 円 園 え 窓 員 地 職 備 の 時 マ 料 ば 口 企 や 金 し 債 、 ス が 日 に 業 温 制 て 権 そ パ 1 本 て 様 泉 度 お 等 の で く の 後 ー , モ 発 を 施 設 6 ラ ン 行 対 の す 、 資 の 0 ン キ し 象 割 。 経 金 生 0 ド ー て に 引 営 を 活 円 大 パ い 各 サ 者 あ の ↓ 人 ー ま 種 ー の ら 安 1 パ ク す 割 ビ た か 定 , ス め じ や 0 大 。 引 ス 業 を 考 え て い る 人 の た め に 、 事 舞 金 や 結 婚 ・ 出 産 時 の お 祝 い 金 創 業 セ ミ ナ ー ︵ 9 月 開 催 ︶ 創 平成24年(2012年)8月15日(毎月1日発行) No.293 の 保 障 の 他 、 通 院 ・ 入 院 時 の 見 を 多 数 の 成 功 事 例 か ら 考 察 し ま す 。 0 0 万 円 ・ 病 気 死 亡 1 0 0 万 円 く ビ ジ ネ ス 展 開 や 最 新 ト レ ン ド 月 額 1 口 8 0 0 円 で 災 害 死 亡 2 予 定 ︶ 厳 し い 経 営 環 境 を 耐 え 抜 こ す も 共 済 ︵ 生 命 共 済 ︶ は 、 先 見 経 済 セ ミ ナ ー ︵ 11 月 開 催 に 加 入 で き ま す 講 習 会 や 研 修 会 に 参 加 で き ま す 各 種 共 済 も 団 体 加 入 で お 値 打 ち い た し ま す 。 け ま す 。 告 手 続 き ま で し っ か り サ ポ ー ト 市 民 の み な さ ま も ご 参 加 い た だ の 仕 方 か ら 年 末 調 整 ・ 決 算 ・ 申 楽 し い イ ベ ン ト が い っ ぱ い で す 。 す 。 ま た 、 講 演 会 や バ ザ ー な ど 読 者 プ レ ゼ ン ト 企各 業務 と原 地商 域工 の会 応議 援所 団は ②「岐阜市歴史博物館招待券2名1組様」 企画展 タイムスリップ!大むかしのくらし∼岐阜の夜明け∼ 開催中9月2日(日)まで ③「メナード美術館招待券4名2組様」 サーカス・サーカス ようこそ!夢物語の世界へ 開催中9月2日(日)まで 主な出品作品 マルク・シャガール《サーカス》 アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック《ムーラン・ルージュの英国人》ほか ④「古川美術館招待券4名2組様」 古川美術館企画展 東海の画家∼伝えていきたい作品 語りたくなる作家 開催中9月30日(日)まで 主な出品作家 前田青邨・川合玉堂ほか だ さ い 。 お 待 ち し て お り ま す 。 何 で も お 気 軽 に お 問 合 せ く 1 口 以 上 ︵ 加 入 金 2 , 0 0 0 円 ︶ 所 は 3 口 以 上 、 個 人 事 業 所 は 費 一 口 4 , 0 0 0 円 。 法 人 事 業 営 ん で い る 方 が 対 象 で す 。 年 会 会 員 加 入 は 地 区 内 で 事 業 を ご 入 会 手 続 き 平成24年(2012年)8月15日(毎月1日発行) No.293 かかみがはら商工会議所会報[4] ●カリキュラム す く て た め に な る 創 業 セ ミ ナ ー ﹂ え て い る 人 の た め の ﹁ 分 か り や 当 商 工 会 議 所 で は 、 創 業 を 考 な ん だ か 難 し い こ と ば か り 。 身 事 業 計 画 、 会 計 、 税 金 な ど 、 を 9 月 よ り 開 催 い た し ま す 。 本 セ ミ ナ ー で は 、 創 業 支 援 の ば か り が 募 っ て い ま せ ん か ? 近 に 聞 け る 人 も い な い し 、 不 安 テーマ 日 程 講 師 1 9 月 10 日(月) すごい経営者になるために必要なこと 澤 芳美 氏 2 9 月 14 日(金) ニーズとアイデアが事業を発展させる 秋元 祥治 氏 3 9 月 19 日(水) 本当にやりたいことを考えてみよう 秋元 祥治 氏 4 9 月 28 日(金) 素敵な先輩起業家の話を聞いてみよう 秋元 祥治 氏 佐藤 真琴 氏 5 10 月 1 日(月) やりたいことを事業にするために必要なこと 秋元 祥治 氏 6 10 月 12 日(金) 創業する前に考えておきたいこと 伊藤 慎悟 氏 7 10 月 17 日(水) 創業前に知っておきたい儲けの仕組み 伊藤 慎悟 氏 8 11 月 1 日(木) 事業成功のストーリーを戦略マップにする 伊藤 慎悟 氏 9 11 月 6 日(火) 戦略マップをみんなに話してみる 伊藤 慎悟 氏 10 11 月 13 日(火) これからやること、始めること 伊藤 慎悟 氏 課 り メ ま お お ー で 問 申 ル 合 し も わ 込 し せ み く ・ く は 詳 だ ホ 細 さ ー は い ム 経 。 ペ 営 ー 支 ジ 援 よ 講師紹介 E メ ー ル を 記 入 し 、 F A X 、 E 氏 名 ・ 年 齢 ・ 住 所 ・ 電 話 番 号 ・ 申 込 み は 同 封 の 折 込 チ ラ シ に 、 定 員 20 人 タ ー 2 階 第 4 会 0 議 0 室 円 受 講 料 1 0 , 0 場 所 各 務 原 市 産 業 文 化 セ ン 中小企業診断士 13 日 の 午 後 7 時 か ら 9 時 30 分 10 月 1 ・ 12 ・ 17 ・ 11 月 1 ・ 6 ・ 日 ん ま 自 か ず 分 事 時 ? は で 業 セ 事 規 9 ミ 業 模 月 ナ を の ー や 大 10 ・ を っ き 受 て さ 14 ・ け み に て た 関 19 ・ み い わ ま 方 ら 28 ・ せ 、 ず 、 し ま す 。 っ て い た だ け る よ う 楽 し く 指 導 さ ら に 、 起 業 に 関 心 や 興 味 を 持 あ る か な ど を 理 解 し て い た だ き 、 ん な 着 眼 点 や 取 り 組 み が 必 要 で 事 業 を 長 く 続 け て い く た め に ど や す い ア ド バ イ ス と セ ミ ナ ー で 、 経 験 豊 富 な 講 師 陣 に よ る 分 か り コンサルティング・シスト 中小企業診断士 さわ経営研究室 NPO法人G-net 代表理事 ヘアサプライピア 代表取締役 伊藤 慎悟 氏 澤 芳美 氏 秋元 祥治 氏 佐藤 真琴 氏 ※コーディネーターも兼務 「事業成長のストーリーを一緒に考え る」をテーマに中小企業者の経営相談 を行う他、中小企業大学校や全国の会 議所で開催されるセミナー等で講師を 行う。 ※ゲスト講師・起業家 81年発表の論文「中小商店活性化の 進め方についての考案」で『中小企業 庁長官賞』受賞。当会議所主催の新入 社員研修でも講師を務め、受講生から は分かりやすいと評判。 ふるさと行政書士事務所 01年地域から世の中を変えていきた いと考え、G-netを設立。雑誌「AERA」 で日本の主な若手企業家の一人として 紹介される。 相続ふるさと相談室 相続・遺言の無料相談会 日時 場所 創 分業 かを り考 やえ すて くい てる た人 めの にた なめ るの セ ミ ナ ー を 開 催 各務原市産業文化センター 第1会議室 (各務原市那加桜町2丁目186番地) *電話で事前の予約をお願いします *調停・裁判中のものは除きます http://furusato-gyosei.jp/ R ふるさと行政書士事務所 検索 ○ ○将来のトラブルを未然に防ぐ遺言の作成支援 ○行政書士を活用した遺産分割協議書の作成 たまき 平成24年9月2日(日) ・9月15日(土) ①13:00∼ ②15:00∼(予約制) 1組1時間∼1時間半程度 抗がん剤や脱毛症など脱毛期をもっと自然 に楽に過ごせる人毛100%ウイッグをご予 算5万で作る専門美容室「ピア」を開店。 メンタル面のケアも行い、患者とその家族 の生活向上をトータルでサポートしている。 行政書士 ひ ろあ き 玉置 啓昭 各務原市尾崎南町1-43 蕁058-337-5204 1日約27円からの 大きな保障 商工会議所共済 こすも共済 TEL 058-382-7101 FAX 058-371-0100 [5]かかみがはら商工会議所会報 平成24年(2012年)8月15日(毎月1日発行) No.293 を い た し ま す 。 セミナーの様子 て い ま す 。 つ い て 、 現 在 盛 ん に 議 論 さ れ で き る よ う に な っ て い ま し た が 、 て 企 業 が 人 選 を し 、 継 続 雇 用 が つ つ も 、 労 使 合 意 の 基 準 に 沿 っ 現 行 法 で は 、 定 年 を 60 歳 と し 労 務 士 ︶ 講 師 千 賀 良 一 氏 ︵ 社 会 保 険 場 所 午 日 セ 後 ミ 1 時 ナ 時 ー 30 8 詳 分 月 細 ∼ 29 午 日 後(水) 3 時 け い た し ま し た こ と を 深 く ご ざ い ま し た 。 ご 迷 惑 お か ま し た F A X 番 号 に 誤 り が 案 内 チ ラ シ に 記 載 し て お り ミ ナ ー ︵ 主 催 : お 詫 び 申 し 上 げ ま す 。 各 務 原 商 工 会 議 所 研 修 室 者 雇 用 安 定 法 ﹂ 。 こ の 改 正 案 に ア ク サ 生 命 ︶ く 取 り 上 げ ら れ て い る ﹁ 高 齢 新 聞 や ニ ュ ー ス 等 で も 大 き す る セ ミ ナ ー を 開 催 し ま す 。 金 に つ い て 、 わ か り や す く 解 説 改 正 の ポ イ ン ト や 関 連 す る 助 成 ま え 、 各 務 原 商 工 会 議 所 で は 法 高 齢 者 雇 用 安 定 法 の 改 正 を 踏 は 是 非 ご 参 加 く だ さ い 。 は じ め 人 事 ・ 労 務 管 理 担 当 者 様 参 加 費 は 無 料 。 経 営 者 皆 様 を る も の と な り ま す 。 希 望 者 全 員 の 再 雇 用 を 義 務 づ け を 選 ぶ 基 準 を 廃 止 し 、 65 歳 ま で 改 正 に よ り 企 業 が 再 雇 用 対 象 者 し た 7 月 6 日 開 催 の が ん セ 会 報 6 月 号 に 同 封 い た し ま 商 工 会 議 所 会 員 の 皆 様 へ 科学技術図書館ほか特許関連機関併設 の 専 門 家 が 、 わ か り や す く 解 説 指 す こ と を 目 的 に 、 税 務 ・ 会 計 セ高 ミ齢 ナ者 ー雇 を用 開安 催定 法 に 関 す る N 至関 テクノプラザ 前田特許 各務原 高校 前 田 勘 次 大 矢 正 代 前 田 悠 太 サービス ●特許●実用新案●意匠●商標● マーク ☆お気軽にご相談下さい 各務原市テクノプラザ1丁目1番地 TEL(058) 379-2718 FAX(058)379-2715 拡 大 力 ﹂ を 強 化 す る こ と で 、 健 分 析 力 ﹂ 、 ﹁ 資 金 調 達 力 ﹂ 、 ﹁ 受 注 及 セ ミ ナ ー で は 、 企 業 の ﹁ 経 営 今 回 の 中 小 企 業 会 計 啓 発 ・ 普 重 要 な 課 題 と な っ て お り ま す 。 報 を 開 示 す る な ど の 環 境 整 備 が 経 営 方 針 を 利 害 に 伝 え 、 経 営 情 円 滑 化 を 図 っ て い く た め に は 、 営 状 況 を 的 確 に 把 握 し 、 金 融 の ま す 。 ま た 、 経 営 者 自 身 が 、 経 性 あ る 決 算 書 類 が 不 可 欠 で あ り は 、 企 業 経 営 の 実 態 を 表 す 信 頼 問 合 せ 中 小 企 業 相 談 所 会 議 所 H P よ り お 申 込 み 下 さ い 。 対 象 中 堅 製 造 業 等 で 生 産 管 申 込 案 内 チ ラ シ ま た は 商 工 定 員 30 名 入 事 業 所 4 , 0 0 0 円 費 用 会 員 事 業 所 無 料 、 未 加 三 浦 陽 平 氏 講 師 公 認 会 計 士 タ ー 2 階 第 1 会 議 室 場 所 各 務 原 市 産 業 文 化 セ ン 午 後 2 時 ∼ 4 時 場 所 各 務 原 商 工 会 議 所 午 後 1 時 ∼ 4 時 日 各 水 曜 日 日 ・ 26 日 ・ 10 月 3 日 ・ 10 日 ・ 17 日 時 平 成 24 年 9 月 12 日 ・ 19 会 計 に 強 い 人 材 を 育 成 し ま す 。 く の 演 習 問 題 事 例 に よ っ て 管 理 会 計 を わ か り や す く 解 説 し 、 多 減 や 戦 略 目 標 立 案 に 必 要 な 管 理 問 0 0 受 定 合 円 円 講 せ 、 料 員 未 中 加 会 10 小 入 員 名 企 事 事 業 業 業 相 所 所 談 3 2 所 6 4 , , 0 0 0 0 診 断 士 ︶ ヴ ァ ー レ 時 山 正 氏 ︵ 中 小 企 業 講 従 業 師 員 ︵ 資 ︶ コ ン サ ル タ ン ツ ノ 理 や 改 善 な ど を 業 務 に す る 中 核 ビジネススクールの様子 [ テクノプラザ ]内 弁理士 弁理士 弁理士 全 な 企 業 ・ 信 頼 で き る 企 業 を 目 おがせ街道 市民会館 16m道路 R21 江南・関線 至 美濃加茂 至江南 ■江南・関線沿い 企 業 を 存 続 さ せ 続 け る た め に 日 時 平 成 24 年 10 月 24 日 (水) 中 堅 企 業 で の 合 理 的 コ ス ト 削 ﹃ 会 計 を 経 営 に 活 か す ﹄ 平 成 24 年 度 中 小 企 業 会 計 啓 発 ・ 普 及 セ ミ ナ ー ス高 ク度 ー産 ル業 の 開人 催材 育 成 事 業 ・ ビ ジ ネ ス 企業・商品・サービスなどのPRにご活用下さい 会報広告を募集しています。 この大きさで1回10,500円 (税込) ※1月号・8月号は21,000円 【当会報について】 ※募集対象は、会員事業所に限る ■発 行 日 毎月1日発行 ■発行部数 約3,500部 ■配 布 先 会員事業所・各官公庁関係機関、全国の 商工会議所など お申込み・お問い合わせは広報担当まで あなたの経営をサポート! マル経融資(無担保・無保証人) TEL 058-382-7101 FAX 058-371-0100 かかみがはら商工会議所会報[6] 平成24年(2012年)8月15日(毎月1日発行) No.293 交 流 を 図 り ま し た 。 視 察 会 は 関 市 に お い て 行 い 、 ト サ ル 大 会 を コ パ ン 各 務 原 で 、 開 催 し ま し た 。 県 連 対 抗 フ ッ 午 後 か ら は 、 親 睦 交 流 会 を り ま し た 。 は 三 重 県 で 開 催 す る こ と と な は 岐 阜 県 可 児 市 、 平 成 27 年 度 開 催 に つ い て は 、 平 成 26 年 度 ま た 、 東 海 ブ ロ ッ ク 大 会 の さ れ ま し た 。 が な さ れ 原 案 ど お り 可 決 承 認 含 む 6 つ の 議 題 に つ い て 協 議 日 本 Y E G 出 向 役 員 の 件 ﹂ を ま し た 。 行 い 、 有 意 義 な 時 間 を 過 ご し 会 で は 部 員 同 士 で 情 報 交 換 を し て い く か 真 剣 に 考 え 、 懇 親 事 業 所 活 動 に ど の よ う に 活 か f a c e b o o k を こ れ か ら の 参 加 者 は 熱 心 に 耳 を 傾 け 、 を テ ー マ に 講 演 い た だ き ま し た 。 f a c e b o o k 活 用 セ ミ ナ ー ﹂ き し ﹁ ビ ジ ネ ス が 加 速 す る ウ ム 代 表 の 浅 井 達 也 氏 を お 招 し ま し た 。 講 師 に は ㈱ ス ペ シ 青 年 部 と 合 同 講 師 例 会 を 開 催 11 月 ま で 行 わ れ ま す 。 ※ こ の 講 座 は 月 1 回 の 開 催 で 、 受 講 し て い ま し た 。 も あ り 、 話 し 易 い 環 境 で 楽 し く 断 士 伊 藤 慎 悟 氏 の 指 導 に よ り 、 場 場 午 日 ま 所 後 時 す 皆 3 。 様 各 時 9 の 務 頃 月 参 9 原 加 日 市 協 (日) 市 力 民 を 午 会 お 前 館 願 9 い 駐 時 し 車 ∼ 講 座 に お い て は 、 中 小 企 業 診 定 で す 。 懇親会の様子 合同講師例会の様子 セミナーの様子 昨年のバザー出店の様子 書籍 紹介 女 性 だ け の セ ミ ナ ー と い う こ と 換 え て イ メ ー ジ し て い く な ど 、 を 聞 き 、 そ れ ぞ れ の 企 業 に 置 き 戦 略 マ ッ プ づ く り の 概 要 の 説 明 催 し ま し た 。 9 月 21 日 に 開 催 ッ ク Y E G 第 5 回 役 員 会 を 開 化 セ ン タ ー に お い て 東 海 ブ ロ 7 月 6 日 に 各 務 原 市 産 業 文 親 睦 交 流 会 を 開 催 東 海 ブ ロ ッ ク Y E G 役 員 会 ・ 化 合 セ 7 同 ン 月 講 タ 26 師 ー 日 例 に(木) に 会 て 各 関 務 を 商 原 開 工 市 催 会 産 議 業 所 文 関過 商ご し 工ま 会し 議た 。 所 青 年 部 と の 交 換 を 行 い 、 有 意 義 な 時 間 を 各 単 会 や 商 売 に つ い て の 情 報 部 か ら 総 勢 1 9 7 名 が 参 加 し 、 懇 親 会 で は 東 海 3 県 下 青 年 へ の 入 会 の 運 び と な り ま し た 。 7 名 の 受 講 者 が あ り 、 女 性 会 し た 。 女 性 会 メ ン バ ー 以 外 に 略 講 座 ﹂ 第 1 回 目 を 開 催 し ま 性 だ け の 分 か り や す い 経 営 戦 7 月 4 日 に 女 性 会 主 催 の ﹁ 女 が 加 わ り ま し た 。 7 名 の 新 し い 女 性 会 メ ン バ ー 女 性 会 セ ミ ナ ー 受 講 に あ た り 、 平 餅 、 お に ぎ り を 販 売 す る 予 今 年 は 、 み た ら し 団 子 、 五 て お り ま す 。 協 議 会 へ 寄 付 を す る 活 動 を し そ の 収 益 金 の 一 部 を 社 会 福 祉 ス テ ィ バ ル に バ ザ ー 出 店 を し 、 女 性 会 で は 、 毎 年 福 祉 フ ェ ー 参 加 の お 知 ら せ 福 祉 フ ェ ス テ ィ バ ル へ の バ ザ 員 総 会 に 向 け て 、 ﹁ 平 成 25 年 度 さ れ る 東 海 ブ ロ ッ ク Y E G 会 平 成 24 年 度 ス ロ ー ガ ン イY ンE フG ォ メ ー シ ョ ン 夢をつかむ イチロー 262のメッセージ 編集委員会 (著)、ぴあ イチローがメジャーデビューから4年の間に発したメッセージの数々から、 ヒット記録数分の262本を厳選! 先日マリナーズから移籍したイチロー選手。彼の言葉からイチロー哲学をちょっと覗いてみませんか? 彼の言葉は一見シンプルですが、実は深く考えさせられます。 「憧れを持ちすぎると自分の可能性を潰す」 「ただいい結果だからと自分を認めていたら、今の僕は無かった」 「相手が変化したから自分も変化しよう とする、これが一番怖い」 「試行錯誤は自分の型を見つけられない不安の証」 「スランプとは、感覚をつか めないことである」etc…。 どうしてイチローの言葉はこんなに響くのでしょう…。偉業を成し遂げたものだけが伝えることの出来る、 含蓄のあるメッセージを、すべての世代の方々に!! 〒504-0927 各務原市上戸町7丁目(各務原市工業団地) TEL 058-382-5252 ㈹ FAX 058-383-5970 URL http://www.ppinaba.co.jp/ E-mail [email protected] [7]かかみがはら商工会議所会報 平成24年(2012年)8月15日(毎月1日発行) No.293 ! ! 商工会議所検定でスキルアップ 仕事に活かせて就職活動にも有利 平成24年度 各務原商工会議所検定試験施行期日一覧表 検定試験種目 ①簿記 施行級(回数) 試験日 申込受付期間 合格発表 1∼4級(132回) 11月18日(日) 9月28日(金)∼10月19日(金) 2∼4級(133回) 2月24日(日) 受験料 1級 7,500円 2級 4,500円 3級 2,500円 4級 1,600円 2∼4級:11月26日(月) 1級:1月7日(月) 1月 8日(火)∼ 1月25日(金) 平成25年3月 4日(月) ※第133回は1級の開催なし ②カラーコーディネーター 2∼3級(33回) 12月 2日(日) 9月18日(火)∼10月19日(金) 平成25年1月11日(金) 2級 7,140円 3級 5,100円 ③ビジネス実務法務 2∼3級(32回) 12月 9日(日) 9月25日(火)∼10月26日(金) 平成25年1月18日(金) 2級 6,300円 3級 4,200円 ④福祉住環境 コーディネーター 2∼3級(29回) 11月25日(日) 9月11日(火)∼10月12日(金) 平成25年1月11日(金) 2級 6,300円 3級 4,200円 ⑤環境社会(eco) 級の設定なし(13回) 12月16日(日) 10月 2日(火)∼11月 2日(金) 平成25年2月 1日(金) 5,250円 ⑥日商PC 文書作成(ワード) ※試験の施行級、日程、申込方法等は試験認定会場ごとに異なりますので、直接 下記会場にお問合せ下さい データ活用(エクセル) 鵜沼地区 パソコンスクールまなび屋 TEL (058)370-3664 プレゼン資料作成(パワーポイント) 那加地区 ツカサ パソコン教室 TEL (058)382-9583 2級 7,000円 3級 5,000円 基礎級 4,000円 蘇原地区 ももたろうパソコン教室(各務原校) TEL (058)383-7125 ※お申込について ①は各務原商工会議所での申込。②∼⑤については東京商工会議所へインターネットもしくは電話で申込下さい。 http://www.kentei.org/ TEL03-3989-0777 ご確認下さい! 特定商工業者に該当しますか? 4月1日現在、6ヶ月以上継続して各務 原市内に事業所がありますか? はい いいえ 法人ですか? 個人ですか? 法人 個人 資 本 金 額または払 込 済 出 資 総 額が 300万円以上ですか? はい いいえ 従業員数20人以上(商業・サービス業の場合 5人以上)ですか? ※正社員の他、委託・パート・アルバイトなど常時雇用者を含む はい 特定商工業者に該当します ◆法定台帳のご提出をお願い致します。 ◆法定台帳を作成・管理・運営するための法定台 帳負担金(2,000円)のご負担にご協力をお願い 致します。 いいえ 特 定 商 工 業 者に該 当しません コッツウォルズ 水と森のリゾートウェディング 加 入 ﹂ を 問 わ ず 、 該 当 事 業 所 様 り 、 商 工 会 議 所 へ の ﹁ 加 入 ・ 未 こ の 制 度 は 法 で 定 め ら れ て お 目 的 と し て い ま す 。 発 達 す る た め の 基 礎 資 料 作 成 を の 実 態 把 握 と 地 域 経 済 を 改 善 ・ い た だ き 、 地 域 に お け る 商 工 業 ︵ 2 , 0 0 0 円 ︶ 納 入 の ご 協 力 を 者 ︶ に 法 定 台 帳 の 提 出 と 負 担 金 定 規 模 以 上 の 企 業 ︵ 特 定 商 工 業 せ て い た だ き ま す 。 の 皆 様 へ ﹁ 法 定 台 帳 ﹂ を 発 送 さ 7 月 中 旬 よ り 、 特 定 商 工 業 者 法 定 台 帳 の ご 確 認 を お 願 い し ま す ! す よ う お 願 い い た し ま す 。 理 解 の う え 、 ご 協 力 い た だ き ま ら れ た 義 務 で す 。 制 度 内 容 を ご 法 定 台 帳 の 提 出 は 法 律 で 定 め く だ さ い 。 つ き ま し て は 、 下 表 に て ご 確 認 な お 、 特 定 商 工 業 者 の 条 件 に 下 さ い 。 は 、 そ の 旨 を 記 入 の う え ご 返 送 下 成 う さ 24 え い 年 訂 。 8 正 ま 月 ・ た 20 ご 、 日 記 該(月)入 当 ま い し で た な に だ い ご き 場 返 、 合 送 平 る 場 合 は 、 記 載 内 容 を ご 確 認 の 特 定 商 工 業 者 の 条 件 に 該 当 す に ご 協 力 を い た だ い て お り ま す 。 こ れ は 、 法 律 で 定 め ら れ た 一 特 定 商 工 業 者 法 定 台 帳 提 出 の お 願 い 親切・丁寧・ 安心価格 ●各務原 ●花 園 ●家族葬ホール 凪∼なぎ∼ ●鵜 沼 ● 関 ●家族葬ホール 栞∼しおり∼ ●倉 知 ●今 渡 ●美濃加茂 岐阜県各務原市蘇原野口町5丁目104 058−383−3333 年中無休万全の 24時間体制 葬祭本部 0120-246-989 各務原市鵜沼三ツ池町1丁目30番地1F QRコード かかみがはら商工会議所会報[8] 平成24年(2012年)8月15日(毎月1日発行) No.293 ★先着2012人にカレーライスを無料配布いたします。 整理券配布時間午後2時より カレー配布時間午後3時より お 問 合 せ は 経 営 カ レ ー 祭 に 関 す る http://www.kyeg.com/ 支 援 課 中 田 ま で ご 覧 く だ さ い 。 部 ホ ー ム ペ ー ジ を ︵ 商 詳 店 ー ア 当 楽 よ 火 る ③ マ ス 者 日 工 器 会 細 を ー タ の 演 各 市 募 ケ ッ ボ 奏 種 民 議 集 ッ フ ラ ・ イ 参 所 ・ ン ベ 中 ト 青 の フ テ 演 ン 加 舞 ! 出 リ ィ 年 ︶ ト に 出 を 作 っ て い た だ き た い と 思 い ま す 。 配 布 ② 打 上 げ 花 年 部 オ リ ジ ナ ル レ シ ピ ︶ と 花 火 を 夏 の 締 め く く り に 、 カ レ ー ︵ 青 よ う に と 願 い が 込 め ら れ て い ま す 。 が 元 気 で 、 よ り 住 み よ い 街 に な る れ る 手 作 り の イ ベ ン ト で 、 各 務 原 こ の お 祭 は ボ ラ ン タ リ ー 精 神 溢 施 し ま す 。 ジ イ ベ ン ト 、 花 火 の 打 ち 上 げ を 実 ラ イ ス の 無 料 配 布 を は じ め ス テ ー レ ー 祭 2 0 1 2 ﹂ を 開 催 し 、 カ レ ー 務 原 Y E G ︶ は 今 年 も ﹁ 各 務 原 カ 忘 れ 、 ご 家 族 ご 友 人 と 楽 し い 思 い 満 喫 し て い た だ き 、 忙 し い 日 常 を 2 0 1 2 食 の 無 料 ① 内 無 入 学 各 と 12 9 と す お 皆 月 。 待 様 カ 料 場 び 務 こ 時 ︵ ち の 料 の 原 ろ オ 8 き レ 容 森 市 し ご ー 日 ー て 来 プ(土) 民 ラ ニ お 公 ン イ り 場 園 グ ま を ス ・ ︶ 各 務 原 商 工 会 議 所 青 年 部 ︵ 各 ★ステージイベントも盛りだくさん! その他、各種飲食店・フリーマーケットもあります。 ★ 午 後 7 時 3 0 分からは、学びの森で花 火を 打ち上げ、 カレー祭のフィナーレとなります。 自衛隊の方もカレー祭に協力いただきます。 定例相談会のご案内・予約申込書 コース 相談内容 このカレー祭は多くの市民ボランティアの協力と協 賛企業により成り立っています。 (各務原商工会議所会員のみ) 期 日 相 談 8月 9月 7日・14日 21日・28日 4日・11日 18日・25日 士 8日 12日 理 士 16日 20日 護 士 16日 20日 士 17日 21日 士 21日 18日 16日 ※ 19日 A 融 資 毎 週 火 曜 日 10 : 00∼12 : 00 日 本 政 策 金 融 公 庫 B 税 務 毎月第2水曜日 13 : 00∼15 : 00 税 理 C 発 明・特 許 毎月第3木曜日 13 : 00∼15 : 00 弁 D 法 律 毎月第3木曜日 13 : 00∼15 : 00 弁 E 契 約・登 記 毎月第3金曜日 13 : 00∼15 : 00 司 F 労 務 毎月第3火曜日 13 : 00∼15 : 00 社 G 取 引 毎月第3水曜日 13 : 00∼15 : 00 (財) 岐阜県産業経済振興センター H 経 営・創 業 随時受付します 中 士 − − I 実習生受入事業 随時受付します NPO法人 国際産業技術研修センター − − J 住 宅 相 談 随時受付します 建 − − 法 会 小 設 上記_コース_月_日に相談したいので申し込みます。 氏 名: 保 企 部 書 険 業 会 労 診 事 務 断 業 所 ※8月15日は休業日のため翌日とします。 予約申し込みは、希望日の10日前までに 本券持参・郵送・FAXにてお申し込み下さい。 T E L: 事業所名: お問い合わせ 各務原商工会議所中小企業相談所 ホームページアドレス http://www.cci-k.or.jp/ TEL 058-382-7101 FAX 058-371-0100