...

ぼらんてぃあ 社協だより

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

ぼらんてぃあ 社協だより
社協だより
ぼらんてぃあ
平成 28 年
8月号
編集・発行/社会福祉法人大泉町社会福祉協議会・ボランティアセンター
こころとからだのケア
ハンドマッサージとリラクゼーション
〈日時〉
日 程
時 間
社協では、簡単なハンドマッサージや災害時に避難
所でも行えるリラクゼーション方法などを学ぶ講座
を開催します。お気軽にご参加ください!
内 容
場 所
9月14日(水) 13:30~15:30
ほっとケア講習
(ハンドマッサージ)
保健福祉総合
センター研修室2
21日(水) 13:30~15:30
災害時生活支援講習
「災害時に役立つ
リラクゼーション」
保健福祉総合
センター研修室2
28日(水) 13:30~15:30
施設での実習
▶
▶
▶
▶
▶
特別養護老人ホーム
あさひ
講 師 日本赤十字社群馬県支部
対 象 町内在住・在勤・在学の方で講座終了後ボランティアとして活動できる方
定 員 20人(先着順・定員になり次第締切)
参加費 無料
申 込 9月7日(水)
までに社協へ直接または電話で申込み
※詳しくは社協(℡63-2294)までご連絡ください。
熊本地震災害義援金
4月14日に発生した「平成28年熊本地震」により被災された人
たちを支援することを目的に、
義援金の受付と義援金箱を設置して
います。
皆様のご厚意が7月29日現在2,739,340円となりました。この
義援金は日本赤十字社を通して被災地に送金されます。
よぼう仙人の
ほっと一息
高齢者のためのヨーガ療法教室
今、
話題のヨーガ療法!高齢者向けにアレンジしました。運動が苦手な方、
膝・腰に痛みがある方でもできます。
老後の新しい趣味としていかがですか?
日時
9月14日水・9月28日水・
10月12日水・10月26日水 午前10時~11時30分
場 所 保健福祉総合センター 健康増進ルーム 内 容 ヨーガの基本となる呼吸に合わせて椅子に
座りながら無理なく体を動かします。
体を動かすことの楽しみを知ってもらい、
様々な症状緩和に効果的です。
▶ 講 師 (社)日本ヨーガ療法学会
認定ヨーガ療法士 岩崎 寿利 氏
▶ 対 象 町内在住の60歳以上の方
▶ 定 員 20名先着順 ※定員になり次第締め切り
※毎回申し込みが多数のため、
今回はH28年度の上期・中
▶ 費 用 無料
期の教室を受講されていない方を優先とさせて頂きま
▶ 持ち物など 飲み物・
タオル・運動しやすい格好
すが、
受講済みの方も申し込みはできます。
9月7日まで
▶ 申 込 地域包括支援センターへ
で一旦締め切り、
受講決定の方に連絡させて頂きます。
電話か来所で申し込む(℡63-2294)
▶
▶
8月25日木8
:
30~
申し込み開始
介護予防サポーター
養成講座
介護を必要とする状態になることを未然に防ぐた
め「介護予防」が注目されています。介護予防の全般
的な知識を身につけ、地域で介護の必要な人や家族
を応援してみませんか。
日 時
10月 5日水 10月12日水・19日水・26日水
(初級講座)
(中級講座)
いずれも午前9時30分~午前11時50分
場 所 千代田町役場 2階大会議室
内 容 ・口腔ケア
・栄養改善
・認知症の理解と予防
・運動機能の向上(介護予防の運動指導、
体操、
評価とトレーニング)
▶ 対 象 三町の在住者でボランティアとして活動する
意欲のある方
▶ 費 用 無料
▶ 申込期限 9月30日
(金)
▶ そ の 他 中級講座修了者には修了証が
交付されます。
体を動かしやすい服装、
飲み物、
筆記用具持参
▶ 申 込 地域包括支援センターへ
電話で申し込む(℡63-2294)
▶ 定 員 20名 先着順
▶
▶
認知症
サポーター
養成講座
実施報告
7月21日(木)に大泉警察署にて警
察官対象に認知症サポーター養成講座
を実施いたしました。講話と楽しい寸劇
で認知症の知識や対応方法を学んでい
ただきました。警察署での実施は初めて
の試みでしたが、署員の皆様と意見交
換が出来、
有意義な講座となりました。
地域包括支援センターでは今後もこ
のような出前講座を実施しますので、
関
係者・団体等、
お気軽にお問合せ下さい。
老人クラブ輪投げ大会報告
7月1日(金)大泉町老人クラブ連絡協議会の輪投げ大会が
開催されました。上位3チームは郡大会に出場します!
!
大会結果
優勝 長生会A
準優勝 東部双葉会A
3 位 古氷交友会A
4 位 27区親心会A
5 位 東部双葉会B
6 位 17区長盛会A
福祉体験教室
7月11日(月)西小学校5年生を対象に、
点字教室が行われました。
当日は、大泉点字
の会メンバーを講師に迎え、点字の歴史を学
んだり、点訳に挑戦したりしました。
平成
27年度
傾聴ボランティア
養成講座 開催しました!
7月5日
(火)
から全3回、千代田町・邑楽
町・大泉町の3町合同で傾聴ボランティア
養成講座が行われました。講師に山田豊吉
氏(NPO 法人ホールファミリーケア協会)を
お招きし、29名の参加者が傾聴について学
びました。
エコキャップ収集運動実績報告!
皆様からご協力いただいたペットボトルキャップをエコキャップ運動
協力企業へ持ち込み、リサイクルメーカーへ売却してワクチンに変えま
す。また、これらのエコキャップはリサイクルされ、再びプラスチック原
料となります。その後プラスチック成形業者に出荷され工業用品や文房
具など様々な製品へ生まれ変わります。
今後も収集活動を行ってまいりますので、皆様のご協力をお願いいた
(キャップをゴミとして燃焼すれば、これだけの量のCO2が発生する事になります。) します。
●持ち込み個数 3,
597,
197個
●ワクチン 4,
182.
8人分
715.
3Kg
●CO2削減量 2,
老人福祉センターよりお知らせ!
!
やさしい舞踊体操教室
敬老の集い
~美しい姿勢と筋力アップで健康増進~
歌謡芝居「十三夜」
・歌と踊りのショー
お馴染みの曲(愛燦々・港町十三番地など)に日本舞
踊を振付けた舞踊体操は楽しみながら出来る全身運
動です。
姿勢・立振舞が美しくなり足腰が鍛えられます。
老人福祉センターでは、
敬老の集いを開催します。
日 時 平成28年9月21日・28日・10月5日
(全3回水曜日)午後1時~午後3時
▶ 場 所 老人福祉センター娯楽室
▶ 講 師 日本舞踊会員 武藤登美子氏
▶ 対 象 60歳以上の人
▶ 定 員 15人
(定員になり次第締切)
▶ 費 用 無料
▶ 申 込 老人福祉センターへ直接、
または電話でお申込みください。
▶
日 時 平成28年9月3日
(土)
午後0時30分~午後3時
▶ 場 所 老人福祉センター集会室
▶ 内 容 演技座若浪によるお芝居、
歌と踊りのショーの2部構成
▶ 定 員 120名
(定員になり次第締切)
▶ 費 用 町内の方は無料
(町外者は有料)
▶ 申 込 希望者は当日会場へ
お越しください
▶
*当日は町内在住を証明する物
共通 (寿券や青春切符、運転免許証、保険証など)をご持参ください。
事項 ※詳しくは老人福祉センターへ(西小泉5-6-1) 63-3555
常設販売はじめました
地域活動支援センターよりお知らせ!
!
地域活動支援センターでは、
手作りクッキーやパウンドケーキ等を施設へ気軽に買いに来ていただけるよう
常設販売をはじめました。ぜひ、
お越しください。
販売場所 地域活動支援センター内
販 売 日 8月25日(木)、
9月1日(木)
9月 8日(木)
▶ 販売時間 午前10時~午後3時
▶
▶
※販売日によってクッキーの数・
種類等も異なります。
※詳しくは地域活動支援センターへ(城之内1-22-1)
63-7070
保健福祉総合センター(社会福祉協議会事務所前)での9月の
手作りお菓子販売はお休みです。
お問合せ先
大泉町社会福祉協議会
ご好意ありがとうございます。(順不同)
大泉町吉田2465
TEL: 63-2294
ホームページ
http://www.oizumishakyo.or.jp/
坂本 利夫 様 30,
000円
Fly UP