...

平成26年度 事業計画 [PDFファイル 96KB]

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

平成26年度 事業計画 [PDFファイル 96KB]
平成26年度公益財団法人金沢芸術創造財団事業計画
金沢市が設置する金沢歌劇座、金沢市文化ホール、金沢市アートホール、金沢市民芸術村、金沢卯辰
山工芸工房、金沢湯涌創作の森、金沢能楽美術館及び金沢21世紀美術館等において、芸術文化の創造
に関する事業を企画実施し、市民に愛され、利用される芸術文化の拠点を目指す。
1.自主事業
(1)自主公演事業
ア.新進芸術家育成事業
事
業
名
ニブロール「see/saw」
金沢公演
会
場
金沢市民芸術村
アート工房
S.C.D.C.in 金沢 2015
金沢市民芸術村
パフォーミングスクエア
開催日
入場料
8 月 29 日(金)
∼31 日(日)
有
料
で2公演
備
考
ダンス公演
ワークショップ
創作ダンスコン
3 月 8 日(日)
1,500 円
ペティション、
ワークショップ
イ.教育プログラム事業
事
業
名
茶道体験学習
会
場
文化ホール
第29回 金沢市邦楽鑑賞劇
場
クラシック演奏家による
「芸術文化教育プログラム」
金沢ティーンズオペラ
開催日
入場料
通
有
料
年
市内小中学校
7 月∼9 月
無
料
市内各地
9 月∼11 月
無
料
市内各地
9 月∼3 月
無
料
備
考
修学旅行体験学
習の一環
市内小中学校へ
の出向
学校や公民館等
への出向
オペラスクール
ウ.参加創造型事業
事
業
名
「アートミーティングふらっと」&
「リーディング・カフェ」
会
場
金沢 21 世紀
美術館他
開催日
10 月∼3 月
入場料
有
料
備
考
リーディング等
エ.鑑賞型事業
事
業
aji 金沢公演
ADOK2014
名
会
場
開催日
金沢 21 世紀
12 月 13 日(土)
美術館
∼14 日(日)
金沢 21 世紀
12 月 6 日(土)
美術館
∼7 日(日)
入場料
有
料
有
料
備
考
演劇公演
ワークショップ
現代音楽
コンサート
(2)財団施設活性化事業
①金沢湯涌創作の森
かもしかアートフェスティバル
例年、秋に開催している工房利用者による作品展に加え、夏∼秋にかけて工房担当者の作品を
中心とした特別展(Ⅰ期、Ⅱ期)を開催する他、今年度は試験的にゴールデンウィーク期間中
にも版画特別展および関連ワークショップを開催(4 月 29 日∼5 月 11 日)
「12 visual points ∼明日への視線∼」関連小品展:4 月 29 日∼5 月 11 日
関連ワークショップ:リトグラフ 1 日体験/浮世絵木版摺り体験/万華鏡作り
夏期特別展Ⅰ期:7∼8 月、秋期特別展Ⅱ期:9∼10 月、工房作品展:11 月
②卯辰山茶会
金沢卯辰山工芸工房研修者が制作した茶道具・衣装・演出で茶会を開催する。
会期
11 月
会場
金沢卯辰山工芸工房・流芳苑
(3)ナイトミュージアム事業
①目的
北陸新幹線開業を見据え、滞在型観光を推進するため、関係機関・団体が連携して夜の誘客に
つながる取り組みを行うことで、にぎわいの創出を図ることを目的とする。
②期間
平成 26 年 7 月∼10 月の約 3 か月間の金、土曜日の夜
上記期間に加え、ゴールデンウィークと百万石まつり、北陸新幹線開業時の平成 27 年 3 月に
も実施
③対象施設
17 施設
東山周辺…泉鏡花記念館、徳田秋聲記念館、金沢文芸館、金沢蓄音器館、寺島蔵人邸、
安江金箔工芸館、金沢卯辰山工芸工房
広坂周辺…金沢21世紀美術館、能楽美術館、中村記念美術館、金沢ふるさと偉人館、
鈴木大拙館、前田土佐守家資料館、室生犀星記念館
湯涌周辺…金沢湯涌江戸村、金沢湯涌創作の森、金沢湯涌夢二館
④内容
上記期間及び施設で計 70 回ほど金、土曜日に複数館でナイトイベントを実施する。
刺激的でモダンな演奏会、講演会などのプログラムを提供し、昼間の文化とは違う新たな魅力
を創出する。
ナイト文化財事業等と連携して相乗効果を上げる。
2.ホール施設の管理代行事業
(1)ホール事業
ア.金沢歌劇座
事
業
名
オペラ「メリーウィドウ」公演
オペラを知ろうプロジェクト
事業
開催日
入場料
2 月 28 日(土)
有
料
6 月∼11 月
無
料
備
考
ミニオペラ巡回公演、学校訪問等
イ.文化ホール
事
業
名
【新進芸術家育成事業】
金沢ジャズ連盟事業
【新進芸術家育成事業】
DANCE-STAIRS2014
【新進芸術家育成事業】
金沢フラメンコ祭り3
開催日
1 月 4 日(日)
8 月∼11 月
入場料
備
考
ホールコンサート
有
料
社会貢献型野外コンサート、
アウトリーチ型コンサート
6 月 8 日(日)
有
料
2 月 8 日(日)
有
料
3月
無
料
有
料
創作ダンスコンペティション
【教育プログラム事業】
金沢ティーンズミュージカル
金沢市民芸術村
中間発表
【鑑賞型事業】
わらび座ミュージカル「ブッダ」 8 月 22 日(金)
金沢公演
ウ.アートホール
事
業
名
開催日
入場料
備
考
【伝統文化継承発展事業】
仲間たちとの KOTO コラボコンサ
9 月 6 日(土)
有
料
3月1日(日)
有
料
箏と他ジャンルとの共演
ート
【伝統文化継承発展事業】
第 11 回邦楽の世界
【新進芸術家育成事業】
オーディション
金沢フレッシュコンサート 2015
12 月 20 日(土)
オーディション、
・21 日(日)
ガラコンサート
無
料
ガラコンサート
有
料
20 周年記念事業として 21 日(日)
にガラコンサートを開催
金沢フレッシュコンサート 2015
2 月 14 日(土)
【新進芸術家育成事業】
10 月 24 日(金)
高木正勝
または
映像とピアノの
コンサート
1,500 円
有
料
有
料
オーディション合格者による
コンサート
25 日(土)
【鑑賞型事業】
ヴァレリー・アファナシエフ
リサイタル
6 月 13 日(金)
ピアノリサイタル
3.金沢市民芸術村の管理代行事業
(1)市民芸術村アクションプラン
人材育成をコンセプトに、ドラマ・ミュージック・アートの各工房でディレクターが企画立案
したワークショップ事業を中心に市民への芸術活動を展開する。
対象
区分
開催予定日
事業名
子ども対象
通年
ジュニアクラブ
3月
ジュニアクラブ公演
通年
Ag(エイジー)クルー
通年
リーディングクラブ
5・1 月
6月
ドラマ工房
7・8 月
一般対象
7・9・2 月
8月
8・9 月
3月
舞台技術養成講座
事業内容
子どもたちが朗読や演技などを見る・聞く・話
す・触れる機会を提供するワークショップ
ジュニアクラブの通年ワークショップの成果を
発表する公演を行う。
50歳以上を対象とした演劇ワークショップ
子ども達への読み聞かせ術を磨きたいという大
人を対象にした講座。12 月に発表公演を行う。
施設、音響、照明、綱元の4つの技術講座を年
2回開催する。
戯曲講座リーディング
横山拓也氏をお招きして開講してきた戯曲講座
公演
の成果発表を行う。
水上ステージパフォー
マンス
未来の演劇人育成事業
一般公募にて、演劇、ダンス、パフォーマンス
アート等を水上ステージにて行う。事前に開催
する朗読ワークショップの発表会も行う。
高文連演劇部と協力し、舞台技術の講習会や演
劇鑑賞・劇評会などを行う。
市民公開講座①
ヒップホップダンスや舞踏など、踊ることの楽
ダンス
しさを気軽に体験できる講座を行う。
俳優ゼミ
Agクルー公演
身体を使った基礎訓練と、それを演技に応用す
る力を身につける。
Agクルーの通年ワークショップの成果を発表
する公演を行う。
舞台技術養成講座の受講修了者のうちドラマ工
未定
P-TEC 技術向上講座
房を技術面でサポートする人を対象とした技術
アップ講座
未定
市民公開講座②
演出家ワークショップ
演劇を使ってコミュニケーションを円滑にする
ことや、自分自身の魅力に気づくことを目的と
する。
対象
区分
開催予定日
事業名
事業内容
小中高校生を対象にしたビッグバンドジャズの
通年
JAZZ-21 プロジェクト
育成を行う通年ワークショップ。小5∼高校生
子ども対象
の「JAZZ-21 コース」と楽器初心者向けの「BASIC
コース」の 2 コースで活動する。
年3回
6月
6月
6 月∼8 月
6月
ミュージック工房
7 月∼10 月
7月
一般対象
7月
9月
1・2 月
2月
3月
未定
JAZZ 交流イベント
JAZZ-21 と地元プレイヤーやプロとの交流、イベ
ントなどのステージ出演を行う。
JAZZ-21 結成 10 周年記
ジュニア・ジャズ・オーケストラ JAZZ-21 結成
念コンサート
10周年を記念したコンサート
ふだん着ティータイム
OEK の団員による親子向けの無料コンサート。
コンサート
共同開催
THE 朝音活!作曲虎の穴
&即興天国
作曲技法、コードプレイの早朝講座
JAZZ-21 結成 10 周年
JAZZ 関連ワークショップの 10 年を振り返る記念
「GIANT STEPS」
シンポジウムと演奏会
工房自主トレ
音響、照明、制作に関わるボランティアスタッ
フの養成
リサイクル楽器をつく
身近にある素材で楽器をつくり、リサイクル楽
ろう
器オーケストラを結成して演奏を楽しむ。
真夏の音魂 2014
サンセットライブ
ミュージックフェスタ
開放的なオープンスペースを活用したライブ。
安らぎの時間や心地よい空間を演出し、良い音
楽に触れてもらうことを目的とする。
音楽ジャンルや年齢を問わず、多くの聴衆に音
楽に親しんでもらう。
音楽発信ネットワーク
金沢市内にある様々な音楽スポット間のネット
事業「ライブサーキッ
ワーク作りを目的に、多様なジャンルの公演事
ト」
業を行う。
JAZZ ざんまい
ニュージャンル発信
事業
K-CUBIC 自主企画
JAZZ 関連のワークショップの成果を発表する演
奏会
ニュージャンルの音楽を発信する新規事業
工房自主トレの成果発表となる実践ライブ
対象
区分
開催予定日
子ども対象
7・8 月
4・6 月
5・6 月
7・8 月
7・8 月など
事業名
アートフル林間学校
2014
事業内容
金沢湯涌創作の森との共同企画
初級デジタル一眼レフ
デジタル一眼レフで様々なシーンにあった撮影
カメラ撮影講座
方法を学ぶことができる講座
キャンドルナイト
プロジェクト 2014
夏至の夜にキャンドルで芸術村をともすイベン
トを開催。事前に、手作りキャンドルをつくる
ワークショップも開催する。
一般対象
アート工房
オリジナル T シャツをつ
シルクスクリーンでオリジナル T シャツを作る。
くろう!
イベント用のスタッフ T シャツも作る。
「芸術村を描こう!」
芸術村の建物や広場などを描き、
「金沢市民芸術
写生大会・金沢市民芸術
展」に出品する。作品展では幼児・小学生・一
展
般の部で来場者による投票で賞が贈られる。
加賀友禅作家または関係者を講師に草、花、鳥
8月
芸術村で友禅流し
や「虫食い葉」等の装飾を描いて、芸術村の池
で友禅流しをして、加賀友禅の工程を体験する。
8月
9月
10 月
11 月
1月
3月
ニブロールワークショ
ダンスとデジタルアートの融合から、身体表現
ップ
などを含めた総合的なワークショップを行う。
ライブペインティング
金沢、京都からライブペインティング集団が集
in KANAZAWA
結し、工房全体を使っての公開製作を行う。
無名の彫刻家展
「石川の石を彫ろう」で制作した作品の展示発
表
西村健太郎アニマルフ
動物の家族をテーマに、家族の絆や思いやりを
ァミリー展
表現した作品を制作している地元作家の展覧会
ビジュアルソニック展
金沢工業大学 U-moa など、IT 技術を使った新し
い表現技術の展覧会
オリジナルアクセサリ
衣装デザイナー川口知美さんによるアクセサリ
ーをつくろう
ーのワークショップ
三工房合同企画
対象
区分
開催予定日
10 月
事業名
開村祭
事業内容
詳細未定
4.金沢卯辰山工芸工房の管理代行事業
(1)技術研修者の養成
金沢の高度な工芸技術と優れた造形感覚を養う技術研修者を養成する。26年度は新たに15
名(陶芸5名、染2名、金工3名、ガラス5名)を迎え入れ、総勢31名(陶芸9名、漆芸3名、
染5名、金工6名、ガラス8名)を養成する。
(2)特別企画展
伝統ある金沢の工芸を引継ぎ、現代に問いかける新たな潮流として、2階展示ギャラリーにお
いて企画展を開催する。平成26年度は金工をテーマとし、台湾の黄金博物館との交流展を開催
する。
(3)おしゃれメッセ2014(参加)
工芸作品を展示販売する『クラフトマルシェ』に研修者、修了者に呼びかけて参加するほか、
金沢市のクラフトビジネス化創造都市連携事業に引き続き参加する。
(4)工房研修者と修了者の作品展
常設展として、金沢ゆかりの工芸作家の作品と、現代の工芸を展示する。来館者には重厚な伝
統的工芸作品と若い感性の作品の両方を観覧してもらう。また、3月に「研修者作品展」を開催
するほか、「修了者作品展」をクラフト広坂やエムザ、老舗交流館等で開催し、大勢の市民の方
に卯辰山から発信する現代の工芸を積極的に提案する。
(5)アートフェア出展事業
「金沢卯辰山工芸工房」として巨大なアートマーケットであるアートフェアに出展し、研修者
全員に出展の機会を提供する。
(6)その他事業
市民に開かれた工房として金沢卯辰山工芸工房を一般に開放する「工房祭」の開催や、「市民
工房」を5工房で開講し、また、「卯辰山茶会」など市民参加の事業を積極的に開催する。
事
業
名
金沢の工芸・
開催期間
会
場
入場料・
通年
金沢卯辰山工芸工房
有料
市民工房
通年
金沢卯辰山工芸工房
有料
工房祭
10 月
金沢卯辰山工芸工房
現代の工芸
特別企画展
9 月∼
摘
受講料等
無料/
一部有料
要
常設展示として開催
陶芸・漆芸・染・金工・ガラスの
工芸教室
作品展示販売・制作体験・
お茶席
金工をテーマとし、台湾黄金博
金沢卯辰山工芸工房
有料
10 月
金沢 21 世紀美術館等
無料
研修者作品展
3月
金沢 21 世紀美術館
無料
研修者による作品展
修了者作品展
通年
クラフト広坂ほか
無料
修了者による作品展
3月
東京国際フォーラム
有料
おしゃれメッセ
2014(参加)
アートフェア
出展事業
10 月
物館との交流展を開催
クラフトビジネス化創造都市推進
事業金沢クラフトギャラリーフェア
「金沢卯辰山工芸工房」として
出展
5.金沢湯涌創作の森の管理代行事業
(1)工房事業
創作の森の核となる「4 つの貸し工房」
(藍工房、染織工房、スクリーン工房、版画工房)の活
用促進のため、一般市民や温泉街への客層を対象とした各種工房体験・講座・教室を開設する。
① 工房体験:一般の初心者や、公民館、社会教育団体、温泉宿泊客など、個人からグループま
でを対象とした半日ないしは 1 日で制作する工房体験を実施。
② 講
座:初心者及び基本習得者を対象に 1∼2 日間を 1 講座とした各種講座を通年開催。
③ 版画の学校:版画に関する基本を様々な角度から網羅的に学ぶ講座を開催。
金沢美術工芸大学との連携事業
④ 版画教室:初心者から上級者まで対応可能な各種教室を開催。木版画、銅版画、リトグラフ
の各分野での技法を段階的に習得することをめざし、継続して創作する定期教室。
⑤ 特別講座:外部講師を招聘し、より専門的な技法を習得する講座を開催。
工房事業
工房体験
講座
教室
特別
講座
開催数
(回)
定員/回
内容
染
10
絞り染めによるハンカチやバンダナの制作、他
織
3
テーブルコースター織り、他
スクリーン
15
ポストカード、巾着袋等への印刷、エコバック作り、他
版画
12
ドライポイントによる版画、消しゴム版画、他
染
3
1∼6
次頁参照
織
9
1∼10
次頁参照
版画
16
8
次頁参照
木版画
24
5
銅版画
24
5
リトグラフ
通年
5
木版リト
通年
8
染
2
10
各版種の基本∼応用まで
4日間かけて、本格的に作品をつくる
染・織講座、版画の学校年間スケジュール(予定)
染(定員 6 名)
織(定員 1∼10 名)
版画の学校(定員 8 名)
4月
春のスカーフを染めよう
変化組織色糸効果の布
版画って何?/シルクスクリーン
5月
ろうけつ染を楽しむ
色々の変化糸で織る布
木版画/リノカット
6月
絞りのエプロン
市松絽のシルクストール
木口木版
7月
―
麻のタペストリー
銅版画(エッチング、アクアチント)
8月
採取した草木で染めよう
チェアーマット
―
9月
特別講座
天然染料の糸染め
銅版画(エンボス、シン・コレ)
10 月
特別講座
経・緯吉野織
石版画、リトグラフ多色刷り
11 月
型染めで染める小風呂敷
ミニ額クリスマスツリー
木口木版、シルク、メゾチント
12 月
―
―
―
1月
―
―
―
2月
ひな祭りタペストリー
―
―
3月
ひな祭りタペストリー
綾織変化組織を織る
―
(2)湯涌わくわく体験事業
アートバスを利用した湯涌の施設めぐりと温泉旅館での入浴・昼食付きのレジャー体験プラン
を整理、参加者を募集する(20 名以上で開催)。地元および近隣施設との連携を強化。
(3)交流事業
様々な人が交流する場としての利用を高めるため、里山の自然を活かした幅広いジャンルの交
流事業を開催する。恒例となっている小学生を対象とした夏の「アートフル林間学校」を金沢市
民芸術村アート工房と連携して継続開催する。また、「ルービックキューブ全国大会」、「ミュー
ジックキャンプ」など外部企画の誘致、NPO との共同ワークショップ&合宿の他、夏休みスタン
プラリーなど、近隣施設との交流事業を行う。
事業名
開催時期
定員/回
アートフル林間学校
夏休みの平日
24
内
容
小学校3∼6年生が対象。
工房体験、かかし作り、きもだめし大会など。
6.金沢能楽美術館の管理代行事業
(1)展示事業
ア.通常展
事 業 名
開催期間
内
容
能「実盛」は、修羅能の代表曲とされ、日本
企画展
異界と能シリーズⅠ
「幽霊と能<実盛>」
6 月 6 日(金)∼
人が異界の存在とどのように関わってきた
9 月 28 日(日)
かを、実盛ゆかりの地元に残る歴史的な謡跡
とともに紹介
企画展「新・古能面展Ⅴ 同時開催
現代能面美術展<公募>」
10 月 4 日(土)∼
全国から公募した能面を審査し、特選・優良
11 月 3 日(月・祝) 賞20面を当館所蔵古面とともに展示。
イ.特別展
事 業 名
開催期間
内
容
ミラノを中心に活躍中の画家、山本浩二が
春季特別展
「生きている老松/山本浩二」
∼6 月 1 日(日)
本展のために描く新作「老松シリーズ」
。
抽象画の「老松」と当館の能面・能装束コレ
クションとの共演
伝統の刀匠、小鍛冶宗近が主人公の能「小鍛
冬季特別展
極めるシリーズ1
「刀と能∼『小鍛冶』∼」
11 月 8 日(土)∼
冶」にまつわる能面、能装束などとともに、
27 年 2 月 22 日(日) 北陸ゆかりの名刀(重要文化財指定品)を展
示
特別展
27 年 2 月 28 日(土)
「金沢に花開いたもう一つの
∼6 月 7 日(日)
武家文化−能楽−」
平成25年秋にパリにて開催し好評を博し
た同名展(国際交流基金・金沢市主催)の
一部を再現
(2)自主事業
ア.写謡の会(能楽解説講座)
県立能楽堂で開催される定例能に合わせ、当日午前に能楽師により実施する、謡本書写と
ミニ謡レッスン
年数回開催。
イ.特別講座(未定)
春季・秋季の特別展の展示内容について詳しく解説。春・秋計2回開催。
ウ.観能の夕べプレ講座(未定)
夏と冬に県立能楽堂にて開催される、「観能の夕べ」の解説講座。開催される演目の見ど
ころをわかりやすく解説。県立能楽堂との連携事業、夏・冬数回開催。
エ.能面打ち講座
約5ヵ月で1つの能面を制作する講座を開催。(4月中旬∼9月中旬)
オ.第6回現代能面美術展(公募)
新作の能面を全国に公募し、能面展を開催
開催期間:平成26年10月4日∼10月13日
但し、最優秀作品は11月3日まで2階展示室における
「企画展
会
新・古能面展Ⅴ」にて展示。
場:金沢能楽美術館
カ.五人囃子、お松囃子の開催
金沢独自の武家文化を能楽を通じて紹介する。
春1回、正月1回開催。
キ. 「工芸の風姿花伝」開催
地元工芸作家によるオリジナル作品を企画、製作、展示販売
展示物や季節、能の演目などをテーマに研究会を実施、作品を発表する。
ク.ナイトミュージアム・夜間イベントの開催
季節や地域イベントに合わせ、映像と能のコラボレーションなど、能の世界を
わかりやすく紹介。
ケ. その他
能楽師を講師とする学びや、能面作家や愛好家を講師とする親子お面づくりの開催。
7.金沢 21 世紀美術館の管理代行事業
美術館の施設・設備等の充実と、効率的な管理運営に努めるとともに、開館 10 周年及び北陸新幹
線金沢開業の年度を迎え、ポンピドゥ・センターと共同制作する「ジャパン・アーキテクツ」展をは
じめとする展覧会や、多彩な交流プログラムの実施、戦略的な広報・啓発活動の促進など、魅力ある
美術館事業を重点的に展開していく。
(1)展覧会事業
①「レアンドロ・エルリッヒ」
(会期)
平成 26 年 5 月 3 日∼8 月 31 日
シンプルな仕掛けを使い、当たり前と考える日常に疑いの眼差しを向けるよう示唆する作品
を発表してきたレアンドロ・エルリッヒの展覧会。空間にダイナミックに介在する作品体験を
通して、自身の認識のゆらぎを楽しんでいただく。
②「ジャパン・アーキテクツ 1945-2010」
(会期)
ポンピドゥ・センターとの共同制作展
平成 26 年 11 月 1 日∼平成 27 年 3 月 15 日
西洋を典拠とするモダニズムと日本的なアイデンティティの間で揺れ動きつつ独自の変遷
をとげ、国際的にも大きな注目を集めてきた日本の戦後建築を、約 100 人の建築家のプロジェ
クトを通して考察する。
③「ジャパン・アーキテクツ 3.11 以後の建築」
(会期)
平成 26 年 11 月 1 日∼平成 27 年 5 月 10 日
これからの社会の中で、建築家はどのような役割を求められ、どのような未来を描いていく
のか。2011 年以降の日本の建築を約 30 人の建築家の取り組みを通じて紹介する。
④コレクション展
(会期)
平成 26 年 4 月 10 日∼9 月 23 日
平成 26 年 9 月 13 日∼10 月 13 日
1980 年代以降に制作された作品を中心とする当館コレクションを紹介する展覧会
⑤「粟津潔、マクリヒロゲル 1 美術が野を走る:粟津潔とパフォーマンス」
(会期)
平成 26 年 9 月 13 日∼10 月 13 日
粟津が実践したパフォーマンス等を紹介しながら、時間、空間、場、人について思考し、
「見ることは、創ること」を追求した彼の表現を展観する。
⑥デザインギャラリー及び長期インスタレーションルーム等展覧会
「【フィロソフィカル・ファッション3】
ミントデザインズ – happy people」
【デザインギャラリー】
(会期)
∼平成 26 年 5 月 18 日
「中村好文
小屋においでよ!」
(会期)
「橋本雅也
平成 26 年 4 月 26 日∼8 月 31 日
あわい
間 なるもの」
(会期)
「鈴木康広
【長期インスタレーションルーム】
【デザインギャラリー】
平成 26 年 5 月 24 日∼8 月 31 日
「見立て」の実験室」
(会期)
【デザインギャラリー及びキッズスタジオ】
平成 26 年 9 月 13 日∼11 月 24 日
「ARCHITECTURE FOR DOGS 犬のための建築展」
【デザインギャラリー及び長期インスタレーションルーム】
(会期)
平成 26 年 12 月 13 日∼平成 27 年 5 月 10 日
⑦平成 26 年度開催予定展覧会の準備
(2)教育普及事業
①ミュージアム・クルーズ
金沢市内小学校4年生全児童を美術館に招待する鑑賞プログラム
②中学生まるびぃアートスクール・プロジェクト
作家が中学生と共に行うワークショップや鑑賞などの教育プログラム
③キッズスタジオ・プログラム
主に子どもや親子を対象としたワークショップ等の開催
④まるびぃカフェ
美術館活動の一翼を担う各事業のボランティアが出会い、情報交換する場所を設け、新たな活
動やプログラムを立案することを通して、活動の活性化と交流の促進を図る。
(3)長期プログラム
「好奇心のあじわい
好奇心のミュージアム」
(プログラム期間)平成 26 年 4 月 26 日∼平成 27 年 3 月
開館 10 周年を機に、博物館の原点である「好奇心」をキーワードに展開する体験型の長期
プログラム。諏訪綾子が主宰する「フードクリエイション」が、好奇心の食材集めやあじわい
の体験へと導く。
(4)ミュージアムグッズ販売事業
美術館オリジナルのミュージアムグッズを企画・制作・販売し、収益源の1つとして確立
今年度は、10 周年記念グッズを開発、作製、販売
(5)交流事業
①シアター21 芸術交流事業
子どもから大人まで幅広い世代で楽しめる舞台芸術公演
・ミュージックシリーズ
「ベーゼンドルファーを弾く」、
「music@rt」
・パフォーマンスシリーズ
多彩なパフォーミングアーツを紹介
・映像シリーズ
テーマごとにセレクトした作品を貴重な 35 ㎜フィルムで上映
・トークシリーズ
「フランソワーズ・モレシャンのおしゃれ講座」
②美術館広場等芸術交流事業
ゴールデンウィークや美術館開館記念日の 10 月 9 日前後に、美術館屋外広場などを会場とし、
市民が気軽に参加できる音楽イベントやアートのフリーマーケット等を開催
Golden まるびぃ Week’14
平成 26 年 4 月 26 日∼5 月 6 日
まるびぃ de パーティー祝!10 周年
平成 26 年 10 月 9 日∼13 日
(6)その他
①インフォメーションサービス事業
美術館活動を広く国内外に発信
今年度は、開館 10 周年を迎えるにあたり、10 周年ビジュアル・アイデンティティを活用した
広報や、5タウンと連携したフラッグ、ポスターの掲出等 10 周年関連事業を実施
②美術館サポーターネットワーク構築事業
友の会の拡充、ボランティアの活性化、近隣商店街等との連携強化により、美術館を一番身近
で支えてくれるサポーターのネットワークを構築
③施設、設備の改修
・周辺環境等の魅力アップ事業
開館 10 周年及び北陸新幹線開業を迎えるにあたり、館内の案内モニターのリニューアル
及び受付・監視員のユニフォームを更新
・収蔵庫作品棚設置、空調設備等オーバーホール、芝生張替
(2015 年新幹線開業を見据えて計画的に実施)
等
Fly UP