Comments
Description
Transcript
“彩の国ビジネスアリーナ2008”開催案内
C O N T E N T S 新年ご挨拶 会長 小川 修一 上田知事挨拶 ……2 ……3 平成1 9年 SISIA1 0大ニュース 賀詞広告 ……6 ……4 「彩の国ビジネスアリーナ2 0 0 8」ご案内 第1 2回 HP コンテスト受賞者決定 「ベトナム IT 企業視察」報告 教授のひとりごと IT 経営 http : //www.sisia.or.jp/ ……3 6 ……3 8 若年社員スキルアップ研修 いつも新鮮 SISIA のコンテンツ ……3 4 株式会社武蔵野コンピュータコンサルタント ビジネス交流会開催 行事一覧表 ……2 6 ……3 0 NPO 法人埼玉 IT コーディネータ 会員企業訪問 ……1 4 ……2 0 埼玉大学 池口教授 埼玉のソフトウェアを語ろう ……8 ……3 9 ……4 2 編集後記・編集委員 ……4 4 ●株式会社ソルパック………………………………13 ●AGS株式会社……………………………………33 ●埼玉電算センター…………………………………13 ●ノグチコンピュータサービス……………………35 ●システムブレーン…………………………………13 ●さいたまソフトウェアセンター…………………37 広告掲載企業 ●パシフィックシステム……………………………13 ●シービーシー………………………………………41 一覧 ●ぶぎんシステムサービス…………………………18 ●日東テクノブレーン………………………………41 掲載順 ●西武電算……………………………………………19 ●ハツコーエレクトロニクス………………………41 ●関東図書……………………………………………29 ●ティー・アイ・シー………………………………41 ●フジコミュニケーション…………………………32 ●蓼科情報…………………………………………表4 ●リコー販売株式会社………………………………33 % & " ! # $ (社)埼玉県情報サービス産業協会 会 長 小 川 修 一 新年明けましておめでとうございます。 皆様には、健やかに良き年をお迎えのこととお慶び申し上 げます。旧年中は、当協会の事業活動につきまして、格別の ご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 昨年は、輸出の増加や、設備投資も増加傾向にあり、景気の面では総じて良好な水準に ある一方で、偽装問題や米国でのサブプライムローンショックによる株安などもありまし た。 このようななか、当協会は IT 企業の発展・地域情報通信高度化などを通じ経済発展に 寄与することを理念として、地域情報化推進事業、人材育成事業、産学官交流事業、ホー ムページコンテスト等、様々な行事を実施し、会員の皆様のご協力により、大きな成果を 挙げることができました。 なかでも産学官交流事業の一環として埼玉大学工学部と提携し「情報と職業」をテーマ に講座開設することができました。講義では、個々の業務を通じて得た種々の経験を紹介 しながら、実際に情報サービス業を職業とする者のあり方、どのような職業観、倫理観を 持つことが望ましいのかなど、講義を行いました。今後も新しい社会を創造する情報サー ビス産業の魅力を伝え、優秀な人材が集まる「魅力のある産業」となるように力を注いで いきたいと考えております。 2 0 0 8年度の政府経済見通しでは、0 8年度は外需主導の0 7年度から一転し、内需主導での 成長、設備投資が増勢を強め個人消費も緩やかに増えるとしています。また「いつでも、 どこでも、何でも、誰でも」使えるユビキタスネットワーク社会の到来を目前にし、会員 の皆様のノウハウや強みを連携して当協会をさらに発展させていきたいと思います。 末筆ではありますが日頃暖かいご指導・ご支援をいただいております関係各省庁及び埼玉 県各関係の皆様に厚くお礼申し上げまして、新年のご挨拶とさせていただきます。 2 )'#$,/&."% !)'- +(-*! 埼玉県知事 上 田 清 司 埼玉県情報サービス産業協会の皆様、明けましておめでとうござい ます。皆様には、健やかに新春をお迎えのこととお喜び申し上げます。 昨年8月より2期目がスタートしました。 就任以来、警察官を増員し、地域の民間パトロールなど多くの皆様 に御協力をいただいた結果、治安が回復を続けています。 産業振興では、企業誘致大作戦、制度融資改革、創業・ベンチャー支援などに打ち込んだ結果、 平成1 6年から1 8年の県内の事業所は増加数、増加率ともに全国2位となりました。 福祉・医療も充実を図り、障害者の就労支援や乳幼児医療費助成の拡大などに努めてきました。 今年もこうした取組を充実するとともに、「みどりと川の再生」などの課題にスピーディに取 り組んでいきます。 「みどりと川の再生」では、自動車税を活用した基金を設置し、みどりの保全・創出を県民参 加で進めていきます。また、2年程度でいくつかの川を清流にし、確かに変わったと感じられる ような清流プロジェクトを成功させたいと思っています。 「行革日本一」では、全国初の外郭団体への天下り廃止や県民に対して日本一少ない職員数を 実現しています。さらに、埼玉県を史上最小・最強の地方政府にしていきます。 「女性のチャレンジ支援」では、女性のキャリアアップと並行して子育て支援策を進めます。 私はこれからは、地域社会でともに助け合う「共助」が重要だと思います。行政がつなぎ役と なり、川の再生や子育て支援など社会全体でムーブメントをおこしていきたいと考えています。 制度融資改革により日本一の中小企業融資が実現でき、全国で初めて特別養護老人ホームの県 単独助成制度を導入し、高校生の奨学金の貸付水準を日本一にしました。 私は今後もこうした成功事例を全国に発信し、埼玉から日本を変えるという大きな目標を持っ て取り組んでいきます。 そして、日本一がいくつもあることで県民の皆様が誇れるゆとりとチャンスにあふれた埼玉県 の実現を目指してまいります。 皆様のご支援、ご協力をお願い申し上げます。 結びに、貴協会が展開しておられる諸事業が更なる発展を遂げられることをご期待申し上げる とともに、この1年が幸多き年となりますようお祈り申し上げ、年頭のごあいさつといたします。 3 〈国内外の主なニュース〉 1月1日 平成19年 天皇杯全日本選手権で、 浦和レッズが大阪を破り大会 2連覇果たした 3日 東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝) で順天堂大 学が、 2001年以来の総合優勝を果たした 全日本総合バスケットボール選手権大会で慶大が日立 に勝利。大学勢の4強入りは21年ぶり 8日 全国高校サッカー選手権大会で盛岡商業高校が優勝、 岩手県勢としての初優勝を果たした 9日 10日 防衛省が発足 不二家埼玉工場で、 シュークリーム製造に消費期限切れ の牛乳を使用していた事が発覚 21日 宮崎県知事選挙でそのまんま東(東国原英夫)氏が当選 30日 マイクロソフト、Windows の最新バージョン 「Windows Vista」 と Office の最新バージョン 「Office 2 007」 を一般 HP コンテスト2006表彰式 向けに発売 2月18日 国内初の大都市マラソン 「東京マラソン2007」開催 3月18日 首都圏の私鉄・バス共通の IC カード乗車券「PASMO」 が運用開始 24日 フィギュアスケート世界選手権で安藤美姫が初優勝、浅 田真央が銀メダル。男子も高橋大輔が銀メダル 25日 能登半島沖でマグニチュード7. 1の地震、 石川県で震度 6強 4月 統一地方選挙 5月20日 男子プロゴルフツアーで石川遼選手(東京・杉並学院高 彩の国ビジネスアリーナ2007 1年) が、史上最年少優勝を果たした 30日 7月16日 白鵬の横綱昇進が正式に決定。 69人目の横綱に 新潟県上中越沖でマグニチュード6. 8の地震 (新潟県中 越沖地震)、 新潟県柏崎市・長岡市・刈羽村、 長野県飯 綱町で震度6強 29日 参議院選挙で与党大敗、非改選議席含めても過半数割 れ。 民主第1党に 8月16日 岐阜県多治見市と埼玉県熊谷市で観測史上最高の 第21回通常総会 40. 9度を記録した 22日 全国高等学校野球選手権大会で佐賀北が広陵を5− 4で破り、初優勝。公立高校の優勝は11年ぶり 25日 世界陸上大阪大会(9月2日まで) 26日 埼玉県知事選挙で上田清司知事が再選 28日 日本で皆既月食(前回は2004年5月5日) 9月12日 26日 10月1日 安倍晋三首相、突然の辞任会見 福田康夫氏、第91代内閣総理大臣に就任 日本郵政公社民営化(日本郵政グループ) 14日 さいたま市大宮区に鉄道博物館が開館 19日 第22回通常総会 守屋武昌・前防衛省事務次官が、 倫理規定に違反し在 任中長年にわたって接待を受けていた事が発覚 11月1日 プロ野球日本シリーズで中日ドラゴンズが北海道日本 ハムファイターズ破り、 53年ぶり2度目の日本一に輝く 14日 アジアチャンピオンズリーグ決勝第2戦で、 浦和レッズが セパハン (イラン) を2―0で破り、2試合合計得点を3― 1として初の優勝を果たした 12月3日 4 星野ジャパン、 アジア野球選手権で優勝 上田県知事と面談 小川会長・野口相談役・岩嵜常務理事 〈SISIA の主なニュース〉 1月2 5日 HP コンテスト2 0 0 6表彰式 埼情協 新年賀詞交換会 2月7日∼8日 彩の国ビジネスアリーナ2 0 0 7 1 9日 第1 3回埼情協ボウリング大会 2 0日 経営者セミナー「埼玉労働局 吉谷課長」 3月7日 ビジネス部会 1 2日 経営者セミナー 「関東総合通信局 山本部長」 「関東経済産業局 山口課長」 2 9日 第9 3回理事・監事会 第2 1回通常総会 埼玉大学連携講座(講師:岡本理事) 講演会・懇親会 4月1 0日 モンゴル求人説明会 システム技術部会 1 8日 第1回ビジネスアリーナ2 0 0 8実行委員会 1 9日 ビジネス交流プラザ開所 5月2 8日 埼玉大学連携講座 講師:山田理事(フジミック埼玉) 2 9日 第9 5回理事・監事会 チャリティーゴルフコンペ 第2 2回通常総会 講演会・懇親会 6月6∼8日 ANIA ちば大会 1 1日 埼玉大学連携講座 講師:小川会長(AGS) 1 9日 埼玉県上田知事と面談 2 1∼2 2日 中堅社員スキルアップ研修会 7月2日 埼玉大学連携講座 モンゴル科学技術大学との覚書調印式 講師:岡本理事(中央情報専門学校) 9日 埼玉大学連携講座 講師:今井理事(蓼科情報) 3 0日 埼玉大学連携講座 講師:友利理事(システムブレーン) 8月3日 上田清司知事と語る会 9月1日 チャリティーゴルフコンペ 1 2日∼1 7日 モンゴル科学技術大学との覚書調印式 セミナー「労働時間等設定改善法とワーク ・ライフ・バランス実施について」 1 0月1日 全国情報月間式典 4日 セミナー「労働時間等設定改善法とワーク・ ライフ・バランス実施について」 学校と企業との就職交流会 1 1月8日∼9日 若手社員スキルアップ研修 1 5日∼2 1日 ベトナム IT 視察旅行 2 6日 ホームページコンテスト2 0 0 7最終審査会 1 2月4日∼5日 IT 研修「ソフトウェア設計の技法」 ハノイ・ホーチミン廟まえにて 5 !ジーシーシー 埼玉支社 関東図書! 代表取締役 岩渕 均 柴宮 利行 支社長 さいたま市南区別所3―1―1 0 http : //www.kanto-t.co.jp/ 熊谷市筑波2―1 5 三井生命熊谷ビル9階 http : //www.gcc.co.jp !ケイネット コミュニケーションズ !シービーシー 代表取締役 小山 一彦 吉野 曠男 代表取締役 さいたま市浦和区仲町1―4―1 0 http : //www.cbcc.jp 川越市東田町2 2―1 4 http : //www.knet-c.com ↓50音順 !アイネット 藤澤 秀昭 代表取締役社長 代表取締役社長 丸山 !システムブレーン 晃 代表取締役CEO オーヤン・クリステンセン さいたま市南区鹿手袋5―1 9―6 http : //inetweb.co.jp さいたま市浦和区岸町6―1 2―1 1 http : //www.saitama-np.co.jp/ 上尾市一丁目一番地 日弘 SS ビル http : //www.systembrain.com アサヒ印刷! !さいたま ソフトウェアセンター !ソルパック 代表取締役 新井 正敏 鴻巣市本町4―3―2 3 http : //asahi-insatsu.co.jp AGS! 取締役社長 小川 修一 代表取締役社長 清水 保夫 さいたま市北区日進町2―1 8 6 4―1 0 http : //www.saitama-sc.co.jp !埼玉電算センター 代表取締役社長 中澤 信雄 代表取締役社長 藤田 勉 東京都港区六本木2―4―5 第3 0興和ビル4階 http : //www.solpac.co.jp 蓼科情報! 代表取締役社長 桜井 寛之 さいたま市浦和区針ヶ谷4―2―1 1 http : //www.ags.co.jp 熊谷市拾六間7 7 0 http : //www.sdc-inc.co.jp 東京都北区赤羽西1―7―1 http : //www.tatesina.co.jp エレクス! !埼玉りそな銀行 "中央情報専門学校 代表取締役 鈴木 良雄 さいたま市浦和区高砂3―6―1 9 高砂パークスペイスビル5階 http : //www.elecs-web.co.jp 6 !埼玉新聞社 社長 川田 憲治 さいたま市浦和区常盤7―4―1 http : //resona-gr.co.jp 理事長・校長 岡本比呂志 新座市東北2―3 3―1 0 http : //www.ccmc.ac.jp !ティー・アイ・シー 花沢 俊弘 代表取締役社長 越谷市南越谷1―1 6―1 3 http : //www.ticstage.co.jp !デマンドアンド コミュニケーションズ 松島 代表取締役 勲 さいたま市浦和区常盤1―2―2 4―1 3 0 1 http : //www.demand-c.co.jp/ 日研システム! 水鳥 晴夫 代表取締役 パシフィックテクノス! 代表取締役社長 稲林 昌二 さいたま市桜区田島8―4―1 9 http : //www.pacific-technos.co.jp/ 日立電子サービス! 関東支社 安野 支社長&COO 守 さいたま市大宮区仲町2―75 大宮フコク生命ビル http : //www.hitachi-densa.co.jp ぶぎんシステムサービス! 代表取締役社長 菊地 公 東京都新宿区四谷4―2 8―2 0 第1シンコウビル2階 http : //www.nikkensystem.co.jp/ さいたま市大宮区北袋町1―3 0 8 http : //www.bugin-bss.co.jp !日東テクノブレーン !フジコミュニケーション 鈴木 代表取締役社長 立 代表取締役 川越市脇田本町1 1―2 7 地研ビル2階 http : //www.fujicom.co.jp ノグチコンピュータサービス! !フジミック埼玉 野口 正宏 代表取締役社長 さいたま市大宮区桜木町1―1 2―5 沢田ビル4階 http : //www.saitama.fujimic.com パシフィックシステム! 三田電子ケイサン! 末武 信一 東京都中央区日本橋大伝馬町9―1 1 http : //www.pacific-systems.co.jp/ 代表取締役 加藤喜久雄 さいたま市大宮区桜木町1―1 0―8 http : //www.musashinobank.co.jp/ !ユーテック 代表取締役社長 本村 康幸 東京都千代田区五番町1 4―1 国際中正会館 http : //www.utnet.co.jp "埼玉県情報サービス産業協会 事務局一同 さいたま市北区日進町2―1 8 6 4―1 0 さいたまソフトウェアセンタービル5F URL http : //www.sisia.or.jp/ 花堂 紘之 さいたま市中央区下落合1 0 8 5―1 5 http : //www.ncsnet.jp/ 取締役社長 頭取 山!喜久男 所沢市西所沢1―1 4―1 4 http : //www.nitto-tech.co.jp 取締役会長 !武蔵野銀行 原田諭貴子 東京都豊島区南長崎5―3 0―4 http : //www.mitadk.co.jp/ 7 8 “彩の国ビジネスアリーナ2 0 0 8”開催案内 昨年2月開催した「彩の国ビジネス アリーナ2007」は、皆様のご協力によ り500余の企業・団体の参加を頂き、 来場者も9850人を数え、県下最大規模 のビジネスイベントとなりました。 今年も当協会の友好団体である東京 ・千葉の情報サービス産業協会会員の 皆様も参加し、2月14・15日に開催い たします。 目的: 場所:さいたまスーパーアリーナ 永く続いたデフレから脱却し、日本経済は上昇傾 (コミュニティアリーナ) 向となり日銀はゼロ金利政策を転換しました。しか し、中小企業を取り巻く経営環境は、従来の下請構 埼玉県さいたま市中央区新都心8番地 入場:無料 造崩壊によるコスト競争の激化、受注量の減少など、 依然として厳しい様相を呈しています。 こうした状況の下、生き残りをかける中堅・中小 実施概要: ! 企業にとっては、積極的な営業活動、固有の技術ノ 技術・製品展示会 自社製品・加工品を展示し、自らの技術力を積 ウハウを生かした戦略展開、IT 利活用等の取組が 急務となっています。 極的にアピールする。 " 「彩の国ビジネスアリーナ2008」は、中堅・中小 広域商談会 参加企業と来場者が面談形式により、具体的な 企業の受注確保・技術力向上等を目的とし、広域的 な企業間ネットワーク形成による取引・技術交流の 促進、新たなビジネスチャンス創出の場を提供する とともに、今後ますますの発展が期待される埼玉県 発注案件に基づいた商談を行う。 # 産学連携 工科系大学及び研究機関の研究テーマ・成果を 基に共同開発等に向けた情報交換を行う。 の産業の活性化に資するものであます。 主催:!埼玉県情報サービス産業協会 日時:平成19年2月14日(木)10:00∼18:0 0 "埼玉県中小企業振興公社 他 15日(金)10:00∼17:0 0 9 AGS 株式会社 社団法人 埼玉県情報サービス産業協会 出展企業一覧 《出展申込順》 所在地:〒330―0075 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷 4―2―11 さくら浦和ビル 電 話:048―825―6177 URL:http : //www.ags.co.jp 【展示内容】 今回は『環境』をメインテーマとして、AGS が提供する 環境ソリューション商品・サービスを中心にご覧いただき ます。 株式会社フェロー 株式会社日東テクノブレーン 所在地:〒333―08 01 埼玉県川口市東川口1―3―2 秋元ビル3F 電 話:048―290―3321 URL:http : //www.fellow-jp.com 所在地:〒359―1144 埼玉県所沢市西所沢1―14―14 電 話:04―2922―5359 URL:http : //www.nitto-tech.co.jp/ 【展示内容】 遠隔地 PC サポート・プレゼンツール【FastViewer】発 売開始キャンペーン中!インストール・設定不要で簡単。 パソコンの利用業務が変わる! 【展示内容】 データ処理・人材派遣・システムインテグレーションの3 つのサービスでお客様のビジネスをトータルサポートいた します。 株式会社オプティマ 蓼科情報株式会社 所在地:〒141―00 32 東京都品川区大崎3―5―2 エステージ大崎 電 話:03―3493―3836 URL:http : //www.opt.co.jp 所在地:〒115―0055 東京都北区赤羽西1丁目7番1号 電 話:03―5963―7281 URL:http : //www.tatesina.co.jp 【展示内容】 〔団体・グループ向け SNS〕をご提供。!Kaito コミュ ニティサイト(Web ショッピングも搭載)"You-to 電 子書籍システム 【展示内容】 蓼科情報がご提案するソリューションツールに触れ、新た なビジネスを創出し、勝ち組へ!! 株式会社フジコミュニケーション 株式会社 IT DeSign 所在地:〒350―11 23 埼玉県川越市脇田本町11―27 地研ビル2F 電 話:049―244―8518 URL : http : //www.fujicom.co.jp 所在地:〒130―0015 東京都墨田区横網1丁目6―1 国際ファッションセンター10F 電 話:03―3625―1020 URL:http : //d-qr.net/ 【展示内容】 ペン入力対応資材管理システム・映像・音声・制御を変換 する光通信機器、電子回路基板設計用 CAD システムをご 提案します。 【展示内容】 オリジナルの QR コード「デザイン QR」∼QR コードの 新しいカタチ! 読み取り保証付です 関東図書株式会社 パシフィックシステム株式会社 所在地:〒336―00 21 埼玉県さいたま市南区別所3―1―10 電 話:048―862―2901 URL:http : //www.kanto-t.co.jp 所在地:〒103―0011 東京都中央区日本橋大伝馬町9―11 電 話:03―5847―4700 URL:http : //www.pacific-systems.co.jp/ 【展示内容】 印刷は少部数からの対応。自費出版については、相談から 出版までを支援。又、データー処理からウェブまで、お客 様に最適なサービスを提供致します。 【展示内容】 中堅鉄鋼流通・加工業様向けのパッケージで、重量の自動 計量はもちろん加工管理が標準で装備されているなど多く の特徴があります。 10 パシフィックテクノス株式会社 株式会社イーシティ埼玉 所在地:〒338―08 22 埼玉県さいたま市桜区田島8―4―19 電 話:048―837―2490 URL:http : //pacific-technos.co.jp/ 所在地:〒330―0063 埼玉県さいたま市浦和区高砂3―17― 15 さいたま商工会議所会館7階 電 話:048―710―6610 URL:http : //www.ecity.ne.jp 【展示内容】 生コントータル管理システム、生コン協同組合管理システ ム、GPS 配車システム、各種産業向けシステムの開発及 びコンサルティングを提案します。 【展示内容】 埼玉の情報に特化した地域ポータルサイト、ブログサイト を運営。ホームページ制作、Web システム開発、インタ ーネット広告などのサービスを提供。 株式会社富士通ワイエフシー CSS クレセント株式会社 所在地:〒221―00 52 神奈川県横浜市神奈川区栄町3―12 パシフィックマークス横浜イースト 電 話:045―453―7887 URL:http : //jp.fujitsu.com/group/yfc/ 所在地:〒103―0001 東京都中央区日本橋大伝馬町14―7 アクサ小伝馬町ビル6F 電 話:03―3662―2308 URL:http : //www.css-crescent.co.jp 【展示内容】 看護勤務割作成支援システム(らくらく師長さん)と医療 システムの広域運用監視ソリューションの展示。 【展示内容】 小さな改善、大きな収益(ハンディーターミナル(H/T) で始める身近な業務改善を提案します。 )お気軽にご相談 下さい。 リコー販売株式会社・アマノ株式会社 NPO 法人埼玉 IT コーディネータ 所在地:〒331―08 12 埼玉県さいたま市北区宮原町 2―45―1 電 話:048―664―2242 URL:http : //www.r-hanbai.ricoh.co.jp 所在地:〒336―0021 埼玉県さいたま市南区別所 7―2―1―411 電 話:048―710―5437 URL:http : //www.saitama-itc.org 【展示内容】 IC カード活用によるセキュアなオフィス作りを提案いた します。 【展示内容】 企業を元気にするための IT 利活用=IT 経営を支援する IT コーディネータのグループです。 富士通株式会社 埼玉県 GIS 普及推進研究会 所在地:〒330―95 10 埼玉県さいたま市大宮区錦町682―2 電 話:048―648―4680 所在地:〒360―0194 埼玉県熊谷市万吉1700 立正大学地球環境科学部後藤研究室 電 話:048―539―1653 【展示内容】 店舗空間と調和するスタイリッシュな POS システム、タ ッチパネルと提携業務アプリケーションが簡単に開発でき るモバイルハンディを提案します。 【展示内容】 GIS による多様な行政・住民サービスの実現と行政業務 の効率化・コスト縮減を提案します。 トッパン・フォームズ株式会社 マイクロソフト株式会社 所在地:〒330―00 63 埼玉県さいたま市浦和区高砂1―1―1 電 話:048―822―1141 URL:http : //www.toppan-f.co.jp/ 所在地:〒151―0053 東京都渋谷区代々木2―2―1 電 話:03―4523―3420 URL:http : //www.microsoft.com/ja/jp 【展示内容】 会社案内及び当社の PR と取り扱い製品紹介。「独自の 情報加工技術を付加した情報管理サービスを駆使して情報 ソリューションを提案します」 【展示内容】 Windows Visita と新たなビジネススタイルを提供する Office2 007の紹介と Microsoft からの情報をご紹介いた します。 11 株式会社フジミック埼玉 株式会社ビーヴイネット 所在地:〒330―08 54 埼玉県さいたま市大宮区桜木町 1―12―5 沢田ビル4F 電 話:048―647―9200 URL:http : //www.saitama.fujimic.com 所在地:〒360―0813 埼玉県熊谷市円光2―4―34 電 話:048―501―0250 URL:http : //www.bv-net.co.jp 【展示内容】 Web を利用したシステムの提案をします。 【展示内容】 携帯電話を利用した、新たなサービスの提供。 KDDI 株式会社 FMC 北関東支社 株式会社デジタル・ナレッジ KDDI 株式会社 FMC 北関東支社 所在地:〒102―00 72 東京都千代田区飯田橋4―5―11 パール飯田橋ビル4F 電 話:03―5215―1131 URL:http : //study.jp/cw/ 【展示内容】 コースウェア、e セミナー、e 研修など、豊富なコースメ ニューで様々な企業様の組織内教育/研修を効率的かつ効 果的に実現いたします。 株式会社システムコーディネイト 所在地:〒330―0854 埼玉県さいたま市大宮区桜木町 1―10―16 電 話:048―677―0079 URL:http : //www.kddi.com 株式会社システムコーディネイト 日立電子サービス株式会社 所在地:〒171―00 22 東京都豊島区南池袋2―34―5 藤和第二ビル 電 話:03―3971―5577 URL:http : //sol.sysco.co.jp/ 所在地:〒330―0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町2―75 大宮フコク生命ビル5F 電 話:048―657―4700 URL:http : //www.hitachi-densa.co.jp 【展示内容】 セキュリティ対策は万全ですか?情報漏洩の危険はありま せんか?当社ではお客様のセキュリティに関するお悩みを 解決する製品をご紹介します。 【展示内容】 IT セキュリティ及び物理セキュリティ商品 12 【展示内容】 「Business au!」ビジネスも 強 い au。その理由が、 ここにあります。 (広告) Eメール info@sdc-inc.co.jp http://www.sdc-inc.co.jp/ さいたま 大宮区 http://www.systembrain.com 13 第12回 第 第12 12 H Pコンテスト 12回 コンテスト 受賞者決定 告知開始:2007年7月1日 応募期間:2007年9月1日∼10月10日 今回は310作品の応募があり、昨年の応 募数を大幅に上回り主催者としては、うれ しい悲鳴でした。10月20日から1次審査、 11月6日の2次審査、そして11月26日の後 援団体、協賛企業、協会理事、HP 委員会 メンバーによる最終審査を経て決定いたし ました。 このコンテストは、単に技術を競い合う ものではなく「ワクワクどきどきするもの」という 与えてくれる作品が数多くあつまりました。応募者 コンセプトで実施していることから、驚き、感動を の皆様に、主催者といたしまして感謝申し上げます。 補として残りました。審査委員会としても、悩み 審査委員長講評 に悩んだ末の入選作品の決定となっています。 このホームページコンテストの選考基準は、ホ ームページの作成技術よりも、むしろ、どのよう 埼玉大学 池口教授 な内容を伝えたいのか、という心が重要視される コンテストです。入選された皆様の作成をみると 皆様、新年明けましておめでとうございます。 よくわかりますが、皆様のホームページの内容は、 本年も埼玉県情報サービス産業協会のホームペー いずれも素晴らしく、皆さんからの熱い心が伝わ ジコンテスト表彰式のシーズンがやって来ました。 ってきます。 本年度のホームページコンテストでは、例年に比 今回入選された皆様、心よりお祝いを申し上げ べて多数の作品を応募していただきました。平成 ます。おめでとうございます。ホームページコン 14年度から昨年度までの応募総数の記録を見ます テストは来年度以降も続きます。新しい作品をご と、173、86、9 6、72、77となっておりましたが、 応募ください。そして、今回残念ながら入選には 今年度の応募数は例年に比べ約4倍増の3 10作品 至らなかった皆様、審査委員会での審査の経過を の応募をいただく結果となりました。このように 見ておりますと、ほんの少しの差で残念な結果に 多数の作品を慎重に審査するために、例年以上の なっているようです。今回の結果に挫けずに、ど 作業が必要となりましたが、松島実行委員長の指 うか来年度のホームページコンテストに、再度ご 示のもと、審査班の素晴らしい活躍で、一次審査、 応募ください。 二次審査と無事に終了し、最終審査会が実施され 来年度も皆様からの力作が多数応募され、審査 ました。このように多数の皆様にご応募いただい 委員会において、大いに悩むことができるよう、 た結果、内容も非常に高度な多数の力作が最終候 楽しみにしています。 14 '%&+)* 『Ara-river』 埼玉県立越谷総合技術高等学校 ゆまこあ(栗原 祐樹/佐藤 誠 舘野 光矢/棚網 彩) 荒川というテーマを選んだのは、私たちにとって身近な荒川に絞ることによって、環境問題をイメージし やすく、いろいろと知ることができると思ったからです。 この作品を作成するにあたり、風景の写真撮影や環境調査をしてきました。これを元に、FLASH という ソフトを主に使い、調べてきたこと、感じたことなどの伝えたいことをまとめました。 私たちがこのような賞を受賞できたのは、いろいろとサポートして下さった先生方や保護者、友人などた くさんの方々のおかげだと思っています。本当にありがとうございました。 "!#$(,* 『幸せはいつも掌の中に ∼自分の街探訪記∼』 毛呂山町立毛呂山中学校 三宅 雅矩 この度、ホームページコンテストにおいて、さいたま市長賞という名誉ある賞を受賞させていただきまし て、とても感激に思っています。 以前から、両親のコンピュータに向かって作業している姿を見ながら、うろ覚えで始めたホームページの 作成という技術ですが、その積み重ねによって、このような栄誉を手にすることができ、とても誇りに思っ ています。 また、自分の幼い頃から慣れ親しんだ町を紹介するという内容でもあり、このページが、少しでも多くの 方々の目に入ることで、我が町、毛呂山町を素敵な場所だな、訪れてみたいなと感じてくださる方が増えれ ば、それこそ自分の本望でもあると思っています。 これからも、更なる技術の向上と、新時代を切り開く上での先駆者となれるよう、この受賞をバネにして、 日々努力していきたいと思っています。 15 &!*#'"+ 最優秀賞 『JR の鉄道について−一挙公開!』 松伏町立松伏第二中学校 会田 祐造 優秀賞 『染めの研究』 高崎市立豊岡中学校 僕は最優秀賞を受賞して、まさか自 分が賞を受賞するとは思いもしません でした。今はうれしい気持ちでいっぱ いです。この賞を大切にして、これか らも頑張っていきたいです。 僕はコンピュータ部に入部して、こ のようなかたちで終わることに誇りを 持っています。僕はこのことを肥やし にして、中学校を卒業し てもしっかりと活動して いきたいです。 僕は鉄道が好きで興味 がありましたので、この 内容にしました。このホ ームページの様々な項目 の内容が、皆様に伝わっ ていてよかったと思いま した。 これからも頑張ります。 矢島 沙帆 優秀賞をいただきありがとうござ います。ホームページの作成は初め てだったので、驚きました。自分の興 味のあることを研究して賞をいただ くことができ、とてもうれしいです。 今までは、ホームページを見るだ けで、自分でも作ることが出来ると は思っていませんでした。ホームペ ージの作成は、背景を 決めたり文を打ち込む だけではなく、ボタン を作ったり、クリック でページをとばす設定 をしたりと、今までや ったことのない作業で したがとても面白かっ たです。 ホームページの作成 を教えてくださった先 生をはじめ、研究を手 助けしてくれた家族に 感謝したいと思います。 %$!(,!)#'"+ 最優秀賞 『IROIRO ∼イロイロ∼』 日本電子専門学校 大貫 善晴 この度は私の作品を最優秀賞に選ん でいただきありがとうございました。 今回この作品をつくったきっかけと なったのが「色彩検定」でした。 色彩検定で学んだときに感じた「色を 学ぶ楽しさ」 を、Web を通じて多くの人 に伝えたいと思いこのサイト制作にとり かかりました。 今回この作品で一番伝えたかったことは 「色の持つ不思議さ ・面白さ」の表現です。 動きが伝えられる 「Flash」 というソフトを使用し、 色の変化や 移り変 わりを 表 現しまし た。 また、幅広い年齢 層 の 方々に楽しんでもらいた いため、わかりや すい 説 明、興味が持ちやすい日 常の応用なども取り入れ て表現してみました。 制作期間が3日間と短く、 モーションデザインの面で納得い く表現ができなかったこと、伝えたいことを全て表現させるこ とができなかったことが心残りでしたが、 結果としてこういった 賞を取ることができたことにとても充実感をもっております。 16 優秀賞 『PHOTO X IMAGE』 コンピュータ総合学園 HAL 毛利 朋也 今回、ホームページコンテスト2007 で作品を応募して、優秀賞という形で 賞を受賞させていただき大変光栄です。 地元に関するホームページを作りまし たが、あまりページ数を多く作れなか ったし、FLASH などを使って動きの ある作品にしたり、地元のいいところ をもっとアピールできるように作り込 めれたらよかったなと思いました。 僕はパソコン関連の仕事に就きたいと思っているので、今 回の受賞により、自分の中で少し自信になりました。今後も もっと勉強して色々な技術を身につけていきたいと思います。 " & ! ' 最優秀賞 『埼玉の昔ばなし・民話』 中野美由紀 優秀賞『上海地鉄2号線 ぶらり途中下車の旅』 上海タテシナホームページ作成チーム 東城 転職を機にウェブ制作という未知の 世界に飛び込み、その第一歩として挑 戦しましたこのホームページコンテス トで一般の部・最優秀賞をいただくこ とができ、自分自身の自信につながっ たとともに、私が生まれ育った埼玉県 の歴史についても知ることができ、と ても良い経験ができたと思います。ま たウェブ制作を通して、本当にウェブ制作が好きなんだ、と 再認識することができました。変動が激しいウェブ業界です が、今後も最新の情報を得て、ウェブ制作が盛んではない国 で多くの人達にウェブの素晴らしさや魅力を伝えたいと思っ ています。最後にこ のような素晴らしい 賞をいただき、大変 光栄に思います。あ りがとうございまし た。これからもウェ ブ世界のますますの 発展を心から祈って おります。 靖博 折角上海に来ているので、上海の社員 でコンテストに出展しようと思い応募し ました。社員にアイデアを考えてもらい ましたが、「待てよ、ここは外国。身の 周りのことを題材にすれば日本にとって 珍しいものになるぞ!」と考え(締め切 りが押し迫っていたこともあり)、上海の 街を紹介することにしました。1番苦労したのは、社員に“創 作”を理解させることでした。ここはコピー社会。最初は、 他のホームページから写真を拝借し「この方が楽だから」と 言われながら何度も説得し、最後にようやく自分たちで写真 を取らせて何とか間に合わせました。個人的にはもっと穴場 も掲載したかったのですが、間に合わず在り来たりの場所だ けになってしまった事が残念です。次回機会がありましたら、 第2弾でご紹介できれ ばと思います。最後に なりましたが、今回、 優秀賞に選んでいただ きまして本当にありが とうございます。上海 社員一同心より感謝し ております。謝謝! %$$#!' 最優秀賞 優秀賞/キリンビール賞 『通勤天国』 !フジミック埼玉 HP チーム 隅田 高文 他12名 この度、私共の作品『通勤天国』が協 会会員の部最優秀賞を頂いたということ で大変光栄で嬉しく思っております。 ホームページコンテスト応募作品を作 成するにあたり社内でメンバを厳選し、 春先から準備を進めて参りました。 応募作品を作成するのが目的なのです が、それ以外にも多くの事を得ることができました。 1つ目は、普段の作業場所がバラバラなためコミュニケー ション不足になりがちなのですが、このホームページコンテ スト作品を作成することで、メンバ全員が一致団結すること ができ、コミュニケーション不足も解消できました。 2つ目は、昨年度のメンバが取り組んだ Flash を今年度 も取り組んだのですが、全ての画面を Flash で作成しよう という新たな試みにチャレンジしました。 ここでも一致団結し て取り組むことができ、 メ ン バ 全 員 が Flash 技術を習得できたと思 っています。 今回の受賞を励みに して、チャレンジの場 を更に広げていきたい と思っております。 『LAUGHTER is the BEST MEDICINE』 関東図書株式会社 加藤麻依子 この度は、本コンテストにおいて、優 秀賞・キリンビール賞をいただき、あり がとうございます。 入社して間もない頃、このコンテスト を知り、自身のスキルアップも兼ねて、 応募いたしました。私にとって人生の転 機となった道のり−渡豪前から帰国に至 るまで−を一つのサイトにまとめたいと思っていましたので、 良い機会となりました。 ゼロからサイトを作り上げる中で、苦労する点も多くあり ましたが、新しいスキルを身に着けることもでき、大変良い 経験となりました。更には、素晴らしい賞を受賞でき、大変 嬉しく思っております。このサイトをご覧になって、笑顔の 力や夢を叶えようとすることの素晴らしさを少しでも感じて いただければ幸いです。 このようなチャンス を与えていただいたこ と、そして日頃から支 えていただいている皆 様に、深く御礼申し上 げます。ありがとうご ざいました。 17 " # ! 富士通賞 『珈琲豆』 FM NACK 5 賞 大出 『天体が好きな人でも初めての人でもわかるページ』 中央情報専門学校 教雄 このたびは、“第12回ホームページコ ンテスト2007”において、私の作成した ホームページが富士通賞を頂けたことを 大変うれしく思っております。 今回のコンテスト出品にあたり、私が コーヒー豆についてのホームページを作 ろうと考えたのは、コーヒーが私の日常 生活に無くてはならないものだったからです。もともとコー ヒーが好きで、毎朝登校前には欠かさず飲んでいたコーヒー でしたが、ホームページ作成前はあまり知識が無いなかでコ ーヒー豆を選んでいました。そして、ホームページコンテス ト出品を考えたときに、そんな私でもコーヒー豆についてわ かりやすいホームページができたらいいなと考えながらこの 作品を作成しました。 私にとって初めてのホームページ作成でしたが、HTML の勉強をしなが らの作成は難し くもありました が、とても楽し く 、 HTML に 対しての興味が さらに深まりま した。 18 松伏町立松伏第二中学校 金子 広之 今回のホームページコンテストにおい てこんなにも良い賞をいただきまして、 気持ちとしては感謝と喜びそれと受賞の おどろきでいっぱいです。本当にありが とうございます。 この作品は自分にとっていろいろな思 いがありその影にはいつも、部活の仲間 や先生などいろんな人の協力があったおかげで作品が完成し たと感じています。その中で先生にはもう少し作りこみがし たいという自分のわがままに対して制作期間を延ばしてくれ たり自分が完成するまでずっとつきそってくれたりしてくれ て本当にあの時はお世話になりました。部活の仲間に対して もたがいに意見を交 替したり指摘しあっ たりしたおかげで作 品の形、元ができま した。 最後にこれからの 高校での活動ですが、 機会があれば必ずま た作品を作り自分の もう一ランク上を目 指して頑張りたいと 思います。 埼玉新聞社賞『松伏町の色々紹介』 松伏町立松伏第二中学校 三本 日刊工業新聞社賞『デジタルペン研究』 洸佑 蓼科情報! 渡辺 陽子他3名 今回ぼくはこのコンテストに初めて参 この度は日刊工業新聞 加しました。最初は自分にコンテストに 社賞を賜りまして、誠に 応募できるほどのホームページが作制で ありがとうございました。 きるのかとても心配でしたが、作り始め 今回出展の作品は、ペ ると意外にとてもいい作品が作れました。 ン型入力 デ バ イ ス 製 品 細かい工夫をしながら作品を仕上げてい 「デジタルペン」を題材 きました。このコンテストには部活で応 にしておりましたので、 募したので先輩達の作品を見せてもらいながら作っていきま それに相応しい賞であり した。 ましたことを大変嬉しく思います。 まさかこの作品が選ばれるとは思っていなかったのでとて 多くの方々が、この「デジタルペン」に興味を持ってくだ もおどろきました。通達が学校に届いた時はおどろいた反面、 さいますと幸いに思います。 とてもうれしかったです。 ぼくの作ったホームペー ジによって日本の方・世 界の方に少しでも松伏町 について知っていただけ ればいいと思っています。 また来年も機会があれば このホームページコンテ ストに参加して、今回よ りも更に違った課題でよ りよいホームページを作 制できたらよいと思って います。 サンケイリビング新聞社賞『しょうがっこう 毛呂山町立毛呂山中学校 平野 ルールきょうしつ』 有華 この度は、『サンケイリビング新聞社賞』をいただき、 まことにありがとうございます。 去年に引き続き、受賞とのことで、大変感激しています。 今回の作品は、小学生になったいとこに宛てたものです。 学校の環境に慣れない彼が、このホームページをきっか けに楽しい毎日を送ってもらいたいと思っています。 審査員の皆様にも少しでも伝わっていたら嬉しいです。 本当にありがとうございました。 ○データエントリー ○ソフトウェア開発・コンピュータオペレーション 〒359−1131 埼玉県所沢市久米551−3 東亜東口ビル3F TEL 04−2992−0700 FAX 04−2992−0701 E−mail:[email protected] URL :http://www.seibudensan.co.jp 19 !%#$& IT '(+*",) 企画政策部会長 友利 忠雄 がら、そのほかにも、全く違っ た観点から「ベトナム」への関 心を持った企業もあるかも知れ ないとの前提で、そうした多様 な要望に応えられるよう計画を 立案した。 ベトナムは、北と南ではビジ ネスに若干の違いが見られると のアドバイスもあり、私たちは、 北のハノイ市で3企業、南のホ ーチミン市で3企業を訪問する ベトナム最大の IT 企業「FPT 社」幹部の人達と <はじめに> ベトナムへの関心が急速に高まっている。自動車、 ことにした。また、会社は大規 模、中規模、小規模、それにエンジニアリング系の ソフト企業を織り交ぜた。そして IT のユーザ企業 として中規模の製造業も訪問することとした。 電気など日本の製造業は次々とベトナムに工場を建 設している。かつて「世界の工場」を詠った中国の 勢いを凌ぐかの感がある。IT についても同様だ。 <ベトナム初印象> 中国、インドと同様に今やベトナムのソフトウェア 成田空港からベトナム・ハノイ市のノイバイ国際 産業は日本のソフトウェア産業にとって重要な位置 空港までは約6時間。偏西風の影響を受けるせいか、 をしめつつある。私たちは、中小ソフトウェア企業 帰路に比べると1時間ほど余計にかかる。ノイバイ ながら、将来のビジネスを考えていく上で、海外の 国際空港は最近、日本政府の援助のもとに作られた 動きにも十分注意を払っていく必要がある。 もので、新しく近代的な空港である。 空港からハノイの市街地までは車で約45分程度。 <ベトナム訪問の概要> 空港を出るとしばらくはゆったりとした田園風景が 続く。「いいなあ∼ベトナムは、落ち着いていて、 協会は、2007年11月15日から21日まで、経営者セ やっぱり田園風景だよな∼」などと呑気なことを言 ミナー「ベトナム IT 企業視察」を実施した。参加 っていられるのは僅かな時間。街の中心部に近づく は小川会長はじめ菊池副会長など14名で、協会の海 につれて、次第にバイクが多くなってくる。中心部 外視察としては、過去最大の参加人数となった。そ に入いると、ついにはバスもバイクも自転車も、そ れだけに、「ベトナム」への関心の高さを窺い知る して、あらゆる乗り物が路上で雑居状態になる。そ ことが出来よう。 の雑居の塊が騒音と排ガスを撒き散らしながら、東 参加企業の中には、すでに中国のソフトウェア企 西南北へ驀進しているのである。その様はまことに 業と取引のある会社や、中国に開発センターを開設 圧巻!「やっぱりインフラがまだなんだよね∼!」 した企業、あるいは海外から技術者を採用した企業 などと言うのは能天気というもの。私たちがベトナ も含まれているが、関心は何と言っても、ローコス ム到着後初めて感じたものは、ベトナムという国の トで品質の高い「オフショアソフト開発」の拠点を 奥底にうごめくエネルギーと、近い将来、私たちは 見つけることにあるだろう。更には、優秀なシステ この国に、追い越されるのではないかという不安感 ムエンジニアの採用にあるかも知れない。しかしな だったのだ。 20 <ハノイ市の IT 企業訪問> ハノイ市では、ベトナム最大の IT ソ フト企業「FPT ソフトウェア」社と、 中堅ながら高い技術力をもつ「NCS」 社、それに日本からの進出企業で「日産 テクノベトナム」社を訪問した。 代 表 的 な 企 業「FPT」社 の 売 上 は、 54%が日本向け、23%がアジア太平洋地 域向け、それに欧州が13%、米国10%と 日産テクノベトナム社の幹部の人たちと 続く。これは、ベトナムの北部、つまりはハノイ市 グ追跡ツール」をはじめ様々なソリューションを持 を中心としたソフトウェア企業は日本向けが主で、 っている。また、最近では、日本の大手ソフト企業 欧米向けは少ないという話を裏付けるものになって を向こうに回して、入札競争に勝利したというから、 いる。 提案力やコスト競争力の面でも優れたものがあると エンジニアの数は最大手の FPT 社が約3, 000人 思われる。先に述べた「バグ追跡ツール」は「ソフ で、中堅の NCS 社は約200人程度。100人をこえる トシュミレーター」という名前で日本でも多く流通 ソフトウェア企業はそれほど多くはないということ しているとのことだった。 で、小規模のソフト企業が多いと思われる。しかし、 日本の IT 企業としては、どうしても日本語の分 それでも最近のベトナムでは、IT 人材の確保が難 かる IT エンジニアに関心が向くが、ベトナムでも、 しくなってきているという。他の産業に比べると賃 日本への関心とともに日本語教育への関心も高いよ 金面で有利なソフト企業だが、人材確保の競争は激 うに思われた。しかし、日本語の分かる IT エンジ しくなってきており、06年度あたりから、より有利 ニアの実態となると、まだまだというところ。例え な条件の企業を求めて、離職をする若手エンジニア ば、FTP 社の例でいうと、英語が堪能というエン が増えてきているという。人件費も高騰してきてい ジニアが全体の8 0%を占めるのに対して、日本語 1 るという話を聞いた。日本からの企業進出が人材不 級の資格取得者は10%に過ぎない。ほとんどは勉強 足と人件費高騰に拍車を掛けているとの指摘があっ 中というところだ。 たが、ハッキリしない。いずれにしても、日本語の しかし、ベトナム工科大学では、日本語学科を開 分かる優秀な IT エンジニアの育成、確保はベトナ 設しており、学生数は 1 学年1 20名。FTP 大学 (FTP ムでも大きな関心事になっている。 社が運営する大学)も、当然のことながら日本語教 NCS 社は小規模の企業ながら高い技術力を持っ 育に力を入れている。また、後に述べるが、ホーチ ている。「e−ラーニング」ソリューションや「バ ミン市にある「UK-BRAIN」社では毎年6 0人程度 の日本語の分かる IT エンジニアを育成しており、 ベトナムでは全体として、組織的にしっかりした仕 組みで日本語の普及に努めているように思った。日 本の IT 企業にとっては心強いばかりである。 <ホーチミン市の企業訪問> 北のハノイ市が政治・文化の中心地なら、南のホ ーチミン市は商業の中心地だ。東洋のパリとも呼ば れたかつてのサイゴン市が今のホーチミン市で、人 口約850万人。ベトナム最大の都市である。 中堅 IT 企業「NCS 社」 私たちはここで、「QUANG TRUNG SOFT 21 WARE CITY」(クアンチュン ソフトウェア シ ティー)とその中にある「UK-BRAIN」社、そ し て、そこから少し離れたところの「ベニヤット株式 会社」を訪問した。 <QUANG TRUNG SOFTWARE CITY> 「クアンチュン ソフトウェア シティー」は、 いわゆるソフトウェアパークと言われているもので、 クアンチュン ソフトウェア シティー 副社長と女性支配人 私たちは、同様のものをオーストラリア、中国、韓 国、モンゴルで見てきた。国や地方組織の IT に関 わる政策を象徴するものとなっている。 このソフトウェアパークはホーチミン市の中心か ら約20キロメートルほど離れたところにあり、広さ 後どんどん増えていくものと思われ、このソフトウ ェアパークが巨大なソフトウェア産業の基地に変身 するのも時間の問題と思われた。 は43ヘクタールという広大なもの。もともと軍用地 だったものを国が民間に開放した。しかし、土地以 外の建物やその他の設備への投資は、全て民間の資 本で賄われている。 <UK-BRAIN 社> UK-BRAIN 社は、日本企業とベトナム企業の合 パーク内には IT に関係した全ての企業が入るこ 弁企業で「日本語の分かる IT エンジニア」の育成 とができる。税制面でかなりの優遇策を受けること を目的としている。ホーチミン工科大学などから優 ができるので、ベトナム企業のみならず、外国企業 秀な卒業生を募集し、日本語教育を施し日本に送り も数多く入っている。ソフトウェア企業はもちろん、 出している。こうしたシステムの中で、これまでに、 ソフトウェア企業の従業員を対象としたマンション 巣立ったエンジニアの数は3 00人を超えている。将 でもよいし、彼らの生活のためのスーパーマーケッ 来は、彼らがベトナムに戻り、オフショア開発の拠 トでもよいことになっているとのこと。これまで見 点作りに貢献することになる。これが、この企業の てきたソフトウェアパークの中ではかなり懐の深い 究極の目的になっている。 ソフトウェアパークと言えよう。まさに、ソフトウ 研修生の研修費は無料で、しかも会社から食費が ェアパークではなくシティーを目指しているという 支給されるという厚遇を受けているが、これは、代 ことなのだろう。 表取締役社長のグエン バック コアさんの考え方と その中に、現在 IT 企業が7 8社ある。日本を含む のこと。人材育成にかける高い志を感じる。また、 アジア系企業23社、ベトナム企業31社、EU 系企業 現実には、本山副社長や下野部長など日本人によっ 16社、アメリカ系8社の順であるが、この数字は今 て UK-BRAIN 社は運営されているが、お二人のベ トナムに対する深 い愛情と、教育に かける情熱がいた るところに感じら れ、感動を覚えた。 さらに、研修生た ちが片言の日本語 と完璧な日本語の 歌で私たちを歓迎 UK-BRAIN 社 22 日本語研修生のみなさんと してくれた時には、 一同、胸の熱くし涙腺が弛むのを禁じえなかった。 プログラム製造は、ベトナムのソフトハウスに依 専務取締役の神藤さんは、ベトナム人にとって日 頼したとのことだが、日本に比べるとかなりの安価 本は夢の国、憧れの国であり、「善意」や「感謝」 で作ることができたようだ。また、システム設計は の価値観を共有している。きわめて親日的で、ソフ ベニヤット社の社長自身で行ったということで、一 ト開発でコラボレーションするには最高のパートナ 同、驚くと同時にベトナムのエンドユーザのレベル ーではないかと話していた。 の高さをつくづく感じた次第である。 <ベニヤット株式会社> <まとめ> ベトナムには多くの日本企業が進出しているとす ベトナムを訪問する前の私たちの感覚は、「これ でに述べたが、ベトナム政府はハノイを中心とした からはベトナムだよね」とか「将来の可能性を検討 北の地域に完成品の工場を、ホーチミンを中心とし してみたい」というものだった。しかし、訪問後の、 た南の地方には部品製造の企業を集積しようとして 今の私たちの感覚は「ベトナムは今が旬」というも いると言われている。ベニヤット社も部品製造の会 のに完全に変わってしまった。IT に限ってみても、 社である。 これまで述べたように、エンジニアの数、技術レベ ベニヤット社はベトナム人の社長によって経営さ ル、日本語教育、そして日本に対する感情面など、 れているが、資本は日本から投入されたもので、仕 いずれの側面をとってみても中国やインドに遅れを 事も自動車部品のワイヤーハーネスなど日本向けが とっているようには見えない。 ほとんどである。従業員は現在、約7 00名であるが、 日本にはベトナムの IT 企業の支店・支社がすで 今後、工場も従業員も拡大の方向にある成長企業で に何社かあると聞いた。こうした企業と交流を深め ある。 る中で、ベトナムへの進出について現実的に検討を 製造現場はワーヤーハーネスという製品の特性か すすめるのも良いのではないかと思われる。 ら、労働集約的な形になっているが、管理部門のコ また、人材の受け入れという面でも検討すべきだ ンピュータ化はかなり進んでいるように思われた。 ろう。例えば、UK-BRAIN 社では、人材を求める 受発注システムこそ取引先が外国企業だったり、そ 日本企業から、採用業務の受託を行っている。採用 れぞれが独自のシステムを持っているために、やむ の委託を受けると、ホーチミン工科大学等の学生を を得ずFAXやメールに頼っているが、それ以外の 募集し、筆記テスト、面接を経て優秀な学生を選抜 在庫管理を含めた生産管理システムは、独自のノウ し、1年程度の日本語の教育を施して日本企業へ就 ハウを組み込んだシステムが稼動しているとのこと 職させるというもの。費用については高い安いの意 だった。 見はあるものの、内容の透明性は確保されている。 06年度の数学オリンピックで、ベト ナムは3位だった(ちなみに日本は 6位)。一般論だが、レベルの高い 学生が期待できるといっていいだろ う。 いずれにしても、 「ベトナムは今」 である。考え方を180度転換する必 要 性 を 痛 感 し た「ベ ト ナ ムIT視 察」であった。なお、今回の視察の 実現に当たっては、各方面からのご 助言、ご助力を頂いた。紙面を借り て御礼申し上げる。 ベニヤット株式会社の社長をかこんで 23 「ベトナム IT 企業視察」参加者名簿 平成1 9年1 1月1 5日 (木) ∼2 1日 (水) 役 会 職 氏 名 会 名 会社役職 長 小 川 修 一 AGS! 取締役社長 副 会 長 友 利 忠 雄 !システムブレーン 取締役社長 副 会 長 菊 地 公 ぶぎんシステムサービス! 取締役社長 副 会 長 鈴 木 澄 !日東テクノブレーン 取締役会長 常務理事 岩 嵜 正 "埼玉県情報サービス産業協会 理 事 中 澤 信 雄 !埼玉電算センター 取締役社長 理 事 山 田 和 豊 !フジミック埼玉 常務取締役 監 事 橋 本 ヒデ子 三田電子ケイサン! 取締役社長 会 員 堀 田 正 !金融システム研究所 取締役社長 会 員 久 保 一 男 !アイネット 常務取締役 会 員 小 岩 賢 二 !アイネット システム部長 会 員 深 沢 陽 平 蓼科情報! 執行役員 会 員 山 崎 範 夫 蓼科情報! 執行役員 会 員 関 順 一 蓼科情報! 執行役員 真 ベトナムのオートバイ天国・地獄 24 社 ベトナム 常務理事兼事務局長 宮廷舞踊 53462#1!+0,0 ※<付録−ベトナムデータ>(ガイドさんの話と、一部はWebサイトからの引用) $!5346.>F! の生活費;5ドル/1日、モーターバイク;10万 7C 円∼80万円。国際電話;1分=1$。(カンボジ !広さ;33万平方キ アでは 1分=5$) ロメートル。日本の )!< E 国土の87%。南北に !主な交通手段;バイク(バスはあるが、電車は 長く、その距離、約 ない。地下鉄もない。ベトナム人は歩かない。ど 1, 650㎞。 こでもいつでもバイク。とにかく道路はバイクの %!@=!I:GK! 洪水) JA !交通ルール、交通システムは(日本人の感覚か !人口;8400万人で、 らすると)ないに等しい。 平均年齢は25歳(日 !交通量は毎年15%の増加。道路整備は毎年5% 本 は42歳)。国 民 の 程度。インフラ整備が追いつかない。公共交通機 70%は45歳以下と言 関の拡充が待たれる。 われている。女性は !交通事故死;13, 000人/年。バイクに最大5人 ハノイ ベトナム ホーチミン 若々しく美しい。アオザイ姿の女性は特に美しい。 乗っているのを見た。3∼4人乗車はごく普通。 !大学生;210万人。毎年の卒業生は約16万人。 ヘルメットも着用しない。交通事故死が多いのは !農業人口;国民の約65%。ベトナム戦争時は約 当然。推測だが、交通事故死者は13, 000人以上と 95%が農業人口 思われる。 !民族;54民族あり、最大はキン族で90% !政府は中古車の輸入を禁じており、乗用車は全 &!E9!-.B て新車。関税が高く、高価なため極めて少ない。 ベトナム通貨は、「ドン」 。1$=16, 000ドン。 乗用車のマーケットサイズは約2万台/年といわ 100円=14, 000ドン。10$だと、160, 000ドンにな れている。(日本は約540万台/年) り、数字が余りに大きいので、感覚が追いつかな *!?/H"-.B い。ドルや円も流通しているので、そちらを使っ !代表的な食べ物;フォー(お米で作った麺。さ たほうが良いのではないか? っぱりした味で美味しいが、物足りなく感じる人 '!D もいる)、チャガ;ハノイの名物料理(油で揚げ ; !平均的給与;100ドル/月、公務員、国営企業; た雷魚を野菜と混ぜ炒めて、麺の上に掛けて食べ 3, 260円、一般ワーカー;8, 000円、大統領;24, 600 る。評価は賛否両論) 、その他、海鮮ものが美味 円、製造業;185ドル、オフィスタッフ;20, 000円 しいらしい。 ∼25, 000円、エ ン ジ ニ ア; 30, 000円∼35, 000円、 !参考までに、ホテルの料理は高いので、外のレ FTP 社(IT 企 業)大 卒 初 任 給;250ド ル、IT エ ストランを利用したほうがよい。また、アラカル ンジニア;300ドル∼500ドル。 トで選ぶより、セット料理が安いようだ。 公務員の賃金は低い。だから汚職が絶えない。 IT エンジニアは高賃金。(円、ドル混在表示で 何かとポジティブな側面を紹介してきたが、ベ すが、聞いたままです。) トナムの改革開放政策である「ドイモイ」は、一 (!H 方で社会的な矛盾も生み出している。貧富の格差、 8 !フォー(ベトナムの代表的な麺);46円、生ビー 売春、受験競争などによる悲劇もあるらしい(あ ル;14円、コカコーラ;33円、サラリーマン家庭 る Web サイトから引用) 。 25 連 載 教授のひとりごと たまには研究の話3 ∼非線形ダイナミクスとは何か∼ 埼玉大学 池口 徹 教授 埼情協の皆さん、新年あけましておめでとうござ これらの二つの情報 x と y の間に、ある関係が います。埼玉大学の池口徹です。本年もよろしくお 存在するということです。x を入力すると、y が出 願い致します。 てくるという意味です。ただし、そのときに、y が 第5回目から、池口の研究室で行っている研究紹 どのような値となるのかは、x の値に依存して、あ 介という形を借りて、お話をさせていただきました。 る法則に基づいて定まるということを意味します。 前回のお話は、複雑ネットワーク理論の入門的な内 数学では、このような関係のことを、関数(あるい 容でした。今回も、前回と同様に研究紹介を続けた は函数)といいます。 いと思います。 さて、このように、x と y の間にある関係が存在 既にご紹介申し上げたように、池口研究室では、 (1)非線形モデリング、 (2)組み合わせ最適化、 (3) ニューロサイエンス、(4)複雑ネットワーク理論と いう四つの研究内容を主として扱っています。今回 は、「非線形モデリング」の紹介を行ないたいと思 するとき、具体的には、どのような関係を考えるこ とが出来るでしょうか? 数には、どのような関数があるでしょうか? もちろん、いろいろな関数があり得ると思います が、最も単純な場合の一例として います。 y =2x まずは、皆さんに質問です。非線形な関係とは、 どのような関係でしょうか。 字をみると判るように、「非」線形なので、答え つまり、x と y を結ぶ関 (1) という関数を考えることが出来ます。式 (1) におい て、2を用いた特別な理由はありません。例えば、 は、「線形に非ず」、つまり、「線形でない関係 3でも4でも10でも構いません。負の数でも構いま (全て)」ということになります。そうすると、次に せんし、整数でなくとも良いでしょう。そこで、式 出さなくてはならない質問が、「線形な関係とはは (1)を一般的に表すことにすると、 どのような関係でしょうか?」です。 y = ax 図1をご覧下さい。図1は、ある二つの情報(こ (2) こでは x と y と呼ぶことにしましょう)の関係を のように書くことができます。式 (2)において、a 表しています。 はある定数(つまり、入力 x には依存せずに、常 に一定な値となる)で、式(1)では(たまたま)a = 2 であった、ということになります。 ここで、第二の質問「線形な関係とはどのような 関係か」に戻りましょう。今、式(1)と式(2)を用い て説明しましたが、実をいうと、式(1)、式(2)に示 した x と y の関係がまさに線形な関係ということ 図1:x と y の関係 26 になります。 うな関数のことを区分線形関数とよびます。 さて、このような非線形関数がどうして重要なの でしょうか? 冒頭にあげた(1)非線形モデリング とどのように関係するのでしょうか? それを説明 するためには、ここで、「非線形」と併せて非常に 重要な考えである(と少なくとも私は信じている) 「時間と共に変化・発展する現象 (とそのモデル化)」 についてお話しなければなりません。 ここでいう「時間と共に変化する」とは、図4の 図2: x と y が線形な関係にある場合 ように、関数からの出力が、再帰的に関数への入力 として与えられるということを考えることに相当し 実際に、式 (2)での x と y の関係を図にしてみま ます。図4のように入出力の情報が、共に、時間と しょう。図2を見てください。図2の横 軸 は x を、 ともに変化するので、これらにも時間のインデック 縦軸は y を表しています。この図をみると判るよ スをつけて表しましょう。 うに、x と y の関係は、x がどのような値であって も、直線関係となっています。図2のように、x と y の関係が、このような一つの直線で表されるとき、 「x と y は線形な関係にある」といいます。 それでは、一番最初の質問に戻りましょう。「非 線形な関係とはどのような関係か?」という 質問でした。もう答えはお分かりだと思います。 図4: x(n) と x(n + 1) の関係 x と y の関係を図2のような直線で表すことができ ないとき、x と y は非線形な関係にあるこというこ とになります。 この時間のインデックスをどのようにつけるのか は、いろいろあるのですが、ここでは簡単のため、 ここで少し補足をしておくと、あくまでも直線は 整数値のみであるとしましょう。例えば、ある年の 一種類に限ります。例えば、図3のように、x と y 会社の利益を表すと考えていただくと判りやすいか の関係を表す直線が二種類あると、これはもう非線 も知れません。このようにすると、図4のように、 形な関数になります。ただし、図3 ある時間 n での値 x(n) を用いて、この関数からの 出力は x(n + 1) と表されます。x(n) と x(n + 1) の関 係は、式(1)を導入したときと同様に、様々な関係 を考えることができます。一番簡単な例として、 x(n + 1) = 2 x(n) (3) を考えてみましょう。 式(3) の関係では、x(n) の値は、常に二倍されて いきます。x(n) が第 n 年目の会社の利益だとする と、次の年の会社の利益 x(n + 1) は x(n) の2倍、さ らにその次の年の利益 x(n + 2) は2×2で4倍…、 図3: x と y の関係の一例(区分線形な関係) というようにです。式 (3)を少し一般的に書き直す と の場合は、区分的には直線で表されており、このよ 27 x(n + 1) = ax(n) (4) のようになります。式(4)において、a は n にも、x x(n + 1) = ax(n) = a・ax(n−1) = a・a・ax(n−2) =・ ・・(6) となるので、 (n) にも依存しないある定数です。x(n) と x(n + 1) (7) x(n) = anx(0) が、式(3)や式(4)のような関係にあるとき、これら は「線形な関係」にあるといいます。式(1)と式(2) となることが分かります。式 (5)の場合はどうでし で、x と y が線形な関係にあると定めましたが、そ ょうか? れと全く同じ理由です。 たと思います。 このような線形な関係を伴って、時間と共に変化 する x(n) は、「線形なダイナミクスに従う」とい 多分、高校の時には、以下のように習っ まず、おまじないと思って、式(5)の x(n) と x(n + 1) のところを p とおく。とすると、 います。ダイナミクスとは、日本語では、「(動)力 (8) p = ap + b 学」などと訳されますが、n の値が1つずつ大きく なるごとに、どのように x(n) が変化していくのか、 となる。そこで、式(8)を p について解くと、p = b/ その法則と思っていただいた方が良いかもしれませ (1 − a) を得る。最後に、式(5)と式 (8)につい て、 ん。つまり、式(4)に従う x(n) は、時間とともに変 左辺と右辺各々引き算すると、 化する量であるが、どのような変化法則かといえば、 実際に、線形な法則に基づいて変化するのは、式(3) となる。そこで、 や式 (4)のような定数倍ということになります。あ るいは、式(4)を少し拡張して、 x(n + 1) = ax(n) + b (5) も含めることもあります。式 (5)における b も a と 同様に、n にも x(n) にも依存しない定数です。 (9) x(n + 1) − p = a(x(n) − p) 線形な変化法則である、ということになります。 x(n) − p = a n(x(0) − p) (10) x(n) = (1 − a n) p + a nx(0) (11) より、 となり、x(n) を n で表すことができる。 さて、ここまでで、線形なダイナミクスにより、 式(5)では、おまじないと称して、x(n) と x(n + 1) 時間発展を考えることが出来るようになりました。 のところに p とおきましたが、これにはちゃんと 線形なダイナミクスなどという言葉を使ったので、 した理由があります。式 (8)を満たす p のことを、 読んでくださっている皆さんの中には、拒否反応を 式(5)の漸化式の固定点といいます。 起こされた方もいらっしゃるかもしれませんが、実 なぜ固定点と言うのでしょうか? こうして求ま を言うと、式(4)や式(5)を、皆さんは本当は既にご る固定点 p とは、式 (5)で定められた変化の法則を 存知の筈なのです。 適用しても、再び p が出力されるような点である 高校の時に習ったはずなのですが、「漸化式」と いう内容を覚えていらっしゃいますか? 式 (4)や ことがわかります。つまり、漸化式をもちいても変 化しないような点だからです。この理由により、p 式(5)を見ていただくと判るように、これらはまさ は固定点と呼ばれるわけです。 に漸化式です。高校の時や大学受験の時に問題とし 実際に、式(8)より求めた、 て出題されるのは、式(4)や式(5)のような漸化式が 与えられて、初期値を x(0) としたときの x(n) を求 p= b 1−a めなさい(n で表せということ)という内容だった はずですが。 実際に、式(4) を解いてみると、 28 を式(5)の右辺の x(n) のところに代入して計算して みましょう。 なのですが、さて、世の中の現象が示す振る舞いと a × p + b = a × b + b = ab + (1 − a) b = b = p 1−a 1− a 1−a いうのは、本当にこのような3種類の振る舞いだけ でしょうか? となり、確かに p となることが分かります。 実をいうと、式(4)や式(5)のような線形な漸化式 に従う x(n) がどのような変化を示すのかは、a が どのような値となるかに応じて3種類(a の正負で 式(3)を説明する際には、x(n) を会社の利益と考 えました。ここでも会社の利益を例として考えてみ ましょう。 もし、会社の利益が線形な漸化式に従うとすれば、 細かく分けても6種類)しかないことが知られてい この会社の利益は、やがては0になる(つまり倒 ます。ここで言う、どのような変化を示すのかとい 産?)、やがては無限になる(一種のねずみ講?)、 うのは、n を大きくしていったときに、x(n) が最終 何をやっても前年と同じ利益しか得られない(努力 的にどのような値に落ち着くのか、ということです が水の泡?)ということを意味しています。 が、具体的に言うと もう皆さんお分かりのように、現実の世界では、 1.|a| < 1 の場合は、最終的に固定点 p に収束する このようなことは決してありません。会社の利益に 2.|a| > 1 の場合は、最終的に固定点 p からどんどん 限らず、我々の身の回りに存在するいろいろな現象 離れてしまい発散する。 3.|a| = 1 の場合は、初期値として与えた x(0) から変 化しない のいずれかということになります。 これは、式(10)を見ても分かります。例えば、|a| は、増えたり、減ったり、非常に複雑な振る舞いを 示すことが分かります。線形な法則を用いているだ けでは、決して、このような複雑な振る舞いを示す 世の中の現象をモデル化することなど不可能なので す。それでは、一体、どうすれば良いのでしょうか。 < 1 の一例として a = 0.5 を考えてみましょう。この その答の一つが、線形な法則を諦めて、非線形な法 とき、n が大きくなるにつれて、a n は0に近づいて 則、つまり、非線形ダイナミクスを導入することに いきます。式(10)の右辺が0に近づくわけですから、 あります。実際、非線形ダイナミクスを用いること 式(10)の左辺も0に近づかなくてはなりません。式 により、漸化式も非常に複雑な振る舞いを示し得る (10)の左辺が0に近づくということは、x(n) が最終 ことが知られています。これについては、どのよう 的には p になること、つまり、固定点に収束する な非線形法則を用いるのかなど、更に議論を深めて ことを意味します。|a| > 1 の場合や|a| = 1 の場合は いかなければならないのですが、今回もそろそろス 自分で考えてみてください。 ペースがなくなってきました… いずれにしても、線形な法則による漸化式の場合 は、ある値(固定点 p)にどんとん近づくか、どん この続きは、いつかまた、この話のパート2です ることにしましょう。 どん離れるか、その値をずっと保つか、ということ 写真集・歌集・句集・画集・小説・自分史・エッセイなど あなただけの 〒336-0021 さいたま市南区別所3−1−10 1冊を創ります 0120・161092 http://www.kanto-t.co.jp 29 「IT 談話館」主筆 豊田 孝 新年の心ここにあらず! 新年明けましておめでとうございます。 りで言えば、本社側社員の会議出席に相当神経を使 本年もよろしくお願いいたします。 っている様子が見受けられました。交渉相手方の 過ぎ去り一年を振り返りながら、笑みを浮かべて 面々がいよいよ入室してきます。相手方の数は総勢 いる人が羨ましい心境にあります。どちらかといえ 10名ほどになったでしょうか。時を待たずして名刺 ば、嫉妬さえ覚えます。どうしてああいうことにな 交換が始まります。相手は10名ほどですからことの ってしまったのだろう? 筆者は、昨年の屈辱を ほか名刺交換に時間が掛かります。中には、愛想の 苦々しく思い出します。その思い出は見事に年を越 ない人もいます。名刺交換時、筆者は“何々さんで したわけですね。 すね。よろしくお願いします!”という具合に、必 年越し思い出 ず相手の目を見ながら、名前を復唱することにして 筆者は昨年の10月末と11月初旬の2度に渡り、津 います。30代の参加者が多数を占めていたと思いま 軽海峡を越え、札幌の地を踏みました。筆者たち数 すが、筆者の先輩格の人物も含まれていました。そ 人の IT プロフェッショナルは厳冬迫り来る新千歳 の人から頂戴した名刺の裏表を人知れずこっそり眺 空港に昂然と降り立ち、次の日の重要会議を見据え めると、「取締役」という肩書きを持っていること ていました。システム導入の結論を先延ばしにして が分かりました。“結構偉いのが来たなぁ. ..”と、 きた「北の国」の顧客に対して、“明日こそ結論を 内心喜びました。 出させてやる!”と、筆者たちは意気込んでいまし プレゼンテーションが始まります。こちら側のプ た。ちなみに、筆者に同行した数人の中には、埼情 レゼンテーション担当者は、筆者の経験から判断す 協会員企業の社員の方々も含まれていました。 る限り、業界内に二人と見い出せないほどの、最高 会議は顧客企業の会議室で始まりました。筆者た ・最適な人物です。簡単に言ってしまえば、プレゼ ちは、データベース(DB)の早期導入を迫りたい ンテーションをするためにこの世に生まれ落ち来た と考えていました。顧客要求に沿ったデモプログラ ような資質の持ち主です。その上、場数も踏んでい ムの実演準備も完了しています。パワーポイントで ます。彼は、パワーポイント画面を進めながら、い 作成したプレゼンテーションには、実測データ、競 つもの場面でいつものように笑いを取ります。すべ 合 DB との比較データなども抜かりなく盛り込ん てが順調です。例の「取締役」も黙って聞き入って であります。“準備万端、さあ来い!”という感じ いるようです。 です。 時間が経過し、デモプログラムの実演の段階に入 顧客企業は北海道を代表する大企業です。筆者た りました。ここでとんでもないことが起ってしまっ ちが会議当日までに実務協議を重ねてきた相手方は、 たのです。デモプログラムが動かない! ! !、のです。 その企業の顧客サポート専門子会社に在籍している デモプログラムの実演担当は、わが埼情協会員企業 人々でした。その会議には、顧客サポート子会社に の社員です。一同、“何が起こったのか?”と固ま 加え、本社とソフト開発専門子会社の社員も加わる りました。実演担当者本人は、木枯らしが吹き始め ことになっていました。よくある商談シーンです。 る寸前の季節の中で、汗だくだくの有様です。同氏 実際の開発予算を握っているのは本社サイドという の後日談では、“心は凍っていました” 、とのこと わけです。 です。それはそうでしょう。 顧客サポート子会社の人々は、筆者が観察した限 30 20分前後の時間が経過し、デモプログラムは動き 出します。ソフト開発専門子会社の社員たちが次々 知りたい人種の部類に入ります。しかし、議論の結 に口を開き、技術的な質問をぶつけ始めます。“あ 果、怠慢や準備不足の影が見え隠れするのであれば、 っちのカラム情報も表示してみてくれない”、 “CSV 間違いなく、その場で交渉の決裂を宣言するでしょ へのダウンロード時間を教えてほしい”、 “あの SQL う。“こちらは客だぞ、何だその姿勢は!”、と。 文ちょっと書き換えてみてほしい” 、“あの売上デ 少なくとも、陰口をたたくようなことはしないでし ータはちょっとおかしくないかぁ” 、等々会議室が ょう。陰口。筆者の辞書によれば、それは「暴挙、 騒がしくなります。まあ、これが IT 会議の自然な あるいは、非生産的な戯言」、となります。 流れといってよいでしょう。筆者は腕組みしながら、 第二の教訓は、手抜きをしない、ということです。 顧客企業からの質問内容をじっと分析していました。 顧客相手の交渉には、万全の体制で臨んだほうがよ そして、あるときふと気づいたことがありました。 いでしょう。当たり前のことですが、当たり前のこ あの偉い「取締役」が寝ているではありませんか! とができないのが人間というものです。もしかする “これはまずい! ! !”。 と、この説教調の文は、若い世代からの反発を受け 筆者は、舟を漕ぐ「取締役」の心中を想像してい ました。専門的なことが理解できない人なのだろう るかもしれませんが、ここでは敢えて再確認してお きたいと思います。 か。技術詳細を詳しく理解することなく黙って判を 筆者は最近ある依頼を受けたため、「マルチコア 押す人なのだろうか。それとも、この会議自体にそ 技術」を研究しています。いろいろな文献に当たっ もそも興味ないのだろうか。あるいは、持病が悪化 てみましたが、CPU メーカーの設計者(研究職や し、集中できないでいるのだろうか。さらに時には、 マーケッティング部門関係者ではなく、現役の実務 まったくもって失敬な奴だ!、横柄な男だ!、など 者)が発表する論文が分かりやすいように判断して と勝手に腹を立てたりしていました。 います。それはなぜか。筆者なりに考えてみますと、 会議の結果は皆様の想像の通りです。悲惨なもの 開発の過程で相当の辛酸をなめているから、と思わ でした。好ましからぬ結論に至った理由が徐々に明 れます。そのような経験を通して、謙虚さを体得し、 らかになってきます。第一の理由は、動かないデモ 知りえた内容を自分の言葉で語れるようになるもの プログラムを作った人々を信頼できない、というも と推察されます。筆者は先日、Intel の人が著した のです。それはその通りでしょう。もちろん筆者に ある論文を読み通し、爽快な気分を味わいました。 は反論がありますが、事実を否定する材料はありま 読了後、気分が爽快になるばかりではなく、なんと せん。次の理由は、エンドユーザに向かって行うプ なく心が豊かになったような気分に浸りました。こ レゼンテーションではない、というものでした。筆 の数年忘れていた心地よささでしたから、有楽町の 者はここでも反論がありますが、“そういわれてみ Intel に通勤している知人に電話し、“この論文を ればそうかもしれないなぁ. ..”と納得してしまう 書いた人物はどのような人でしょう”と尋ねてみま 自分がいたりします。結局筆者は、“しばらく放っ した。すると、“まじめな人であり、社内でも有名 ておく以外にないだろう”と結論し、新年を迎える です”との回答が返ってきました。筆者は、“はや ことにしました。 りそうか”と、安堵しました。まじめな人はそれほ 年越し思い出の教訓 ど手抜きをしません。自分の目に狂いはなかった、 世の中にはいろいろな考えを持つ人がいるもので と胸を張りたい気分です。ちなみに、Intel のこの す。中には、受け入れがたい考えを持つ人もいるで 数年の企業スローガンは、Think Parallel、と い しょう。おそらく、あの「取締役」と筆者の考えは うものだそうです。知人はよいスローガンだろうと 相当異なることでしょう。技術に興味を持つ筆者は、 説得しようとしていましたが、筆者は、いまいちだ 動かないデモプログラムの技術的な理由をその場で なぁ、とコメントしておきました。 尋ね、議論を始めるでしょう。筆者はどちらかとい 第三の教訓は、物事を冷静に観察する、というこ えば、相手の落ち度を攻めるよりも、技術な背景を とです。あの舟を漕いでいた「取締役」ならびに彼 31 が所属する組織が抱える問題とは一体何なのか。こ ちらの技術がなければ解けない問題なのではないか。 筆者は冷静な分析の結果、 ”果報は寝て待て”とい う言い伝えるのあることに気づきました。冷静な観 察。これはとても大切なことです(しかし、難しい こと)。 筆者は、この連載で何回となく紹介している C+ +設計者の Bjarne Stroustrup 氏の著作物をほぼ 著者略歴 豊田 孝 すべて読んでいます。同氏のある著作物には次のよ うな一節があります。 Bill Gates 氏と同世代 20代後半に Fortran や COBOL の教育を There are only two things one can do to a function : call it and take its address. 受けも習得を断念 30代から4ビットワンチップマイコンや Windows プログラミングの世界に入る この文を和訳すれば、“関数に対してできることは 2つしかありません。それは、呼び出すかアドレス 40代から IT 関連マスコミに技術記事の寄 稿を開始する を受けることです”。当たり前のことを冷静に記述 50代からビジネスモデルの構想を開始する しているにすぎません。この一文に初めて出会った 現在、IT コンサルタント兼!高速屋アド とき、筆者は驚愕し、“自分は間違いなくソフトウ バイザリスタッフ、「IT 談話館」主筆 ェア輸入大国の一人だ!”と自覚させられたもので す。(筆者の判断では)同氏の技術論文や著作物は 県内の IT 企業とユーザ企業を取材し、取 ほぼすべて例外なく哲学書であり、一級の文学書で 材内容を次の URL から公開中 す。目を通す価値があります。 http : //www.ttoyota.com/softbiz/ 引き続き第四の教訓に移りたいところですが、新 年早々の長話はやめておきます。次回またお会いし たいと思います。 32 (広告) 33 IT 業界の資源活用 IT コーディネータ 川口市在住の IT コーディ ネータ 竹下和孝 竹 下 和 孝 頭脳の確保はどうでしょうか。世界中の IT 技術者 パワーを集結して、かつてのリナックス開発時のプ 竹下和孝です。 前号でインド頭脳の流出と循 ロジェクトのように、また、開発だけでなくセキュ 環に触れましたが、今回はイ リティ侵害や重大なシステム障害を未然に発見でき ン ド 報 告 第3報 と し て、IT るとすれば、素晴らしいと思いませんか。国際警察 業界の資源活用について整理 やサイバーテロ対策など、特定企業や組織の枠を超 します。 え、また国家を超えた活動が必要になっています。 システムの運用や安全を損なう側も、多国籍化し 1. SE の国として 国際化しているため、その防御策は当然必要です。 インドは中国と並んで、IC と言われました、IT しかし、従来の社会的システムの枠組みでは、不正 業界への就業者数の比較からも、India と China の 防止や追跡することも難しく、また攻撃側はその隙 存在実績派高く、次表のように2 005年で250万人と 間をつきます。組織や仕組みのセキュリティホール 主要国合計の半数弱です。IT はソフトウェアの IC を小さくするために、特定組織の既得権益よりも全 への依存度が高まっています。米国を中心とする先 体の最適にむけて、あらゆる組織が協調する仕組み 進国のなかで IC の躍進と比較すると、日本の相対 が必要です。すでにインターネットで発信されるメ 的な地位の低下が目立ちます。(図1) ールの半数以上が、無駄なジャンクメールで、迷惑 メールであるという現実からも、モニタリング・追 跡と評価が必要で、システム監査を実施して原因追 2. 世界の IT 資源活用 及の積み重ねがその基本になると思います。 石油、電気、水、食料など、生活に必要な資源を ハード面では、インターネットが普及して IT か 確保することが、国家政策の課題となっている状況 ら ICT という表現のように、コミュニケーション で、IT 開発能力の「頭脳循環(brain circulation)」、 の役割を話題にする場面が増えてきました。システ 図1 IT 就業者数(構成比は5カ国合計に対する) SE 比 人口 SE 人口 国名 2000年 構成比 2005年 構成比 伸率% 2005年 2005年 今後10年 米国 160万 4 4. 8% 166万 31% 104 0. 5% 3億 横ばい 英国 56万 1 5. 7 59万 11 108 1 0. 6億 横ばい 日本 55万 1 5. 4 57万 10 104 0. 5 1. 2億 低下 インド 52万 14. 6 163万 30 312 0. 2 1 0億 急増 中国 34万 9. 5 90万 17 269 0. 1 1 3億 急増 (経産省の「グローバリゼーション時代の IT 人材戦略」2 007. 3資料より筆者が作成 34 ム開発やサービスの範囲も、パソコン1台から企業 となる生産販売システムなどの業務プロセスへと関 全体での有効活用まで、幅広いテーマがあります。 心がひろがり、また企業から企業グループ、関係会 社へと対象が広がります。 3. 企業の全体最適から、地域・世界 レベルでの最適化 企業がコンピュータを活用始めた時期のコンピュ ータへの期待、また MIS(経営情報システム)や SIS (戦略情報システム)と呼ばれた企業内の経営情報 企業から見た情報システムの利活用の高度化、お の仕組みが、ようやく実現するようです。企業と企 よび、その監査へのニーズも広がりつつあります。 業の競争が業界を巻き込み、SCM や EMS・アウト US-SOX への対応など NYSE への上場企業を対象 ソーシングの登場により異業種企業や外国の同業種 にしていた内部統制の整備も、2008年には国内法で 企業がネットワークを経由して、また時差を活用し ある金融商品取引法と会社法に基づく運用が必要で て国際競争に参入する時代となりました。 す。このため、会計監査から、会計システムの前提 インドおよび中国では、IT 技術者が経験を広げ、 より付加価値の高い上流工程を目指しています。こ のような世界の資源をも有効活用し、社会のニーズ と顧客ニーズに対応していきたいと思います。 ホテルの非常口 を示すパネルと 非常灯 ホテルから見た 隣接するバラッ ク小屋 (資格)IT コーディネータ(ITC)、公認システム監査人(CSA) 、 システム監査技術者、会計システム専門監査人(内部統制、 システム監査学会) 、ISMS 主任審査員(ISO 審査機関) 、医 療情報技師(医療情報学会) 、システムアナリスト、日本経 営品質協議会セルフアセッサ。 (所属)んじゃろ監査事務所(“A”や“あ”など先頭ばかりを 競うなかで、しんがり“ん”を活用する逆転の発想と評価 されています。元米国副大統領ゴア氏からもキリマ・ンジ ャロの万年雪を守ろうと激励感謝) 。その他、筑波総合研究 所、日本システム監査人協会(SAAJ) 、日本システムアナ リスト協会、インターネット医療協議会。日本経営品質協 議会、埼玉県経営品質協議会、産業能率大学、日本能率協 会等で活動中。 35 会員企業訪問 株式会社 武蔵野コンピュータ コンサルタント 地 地域 域密 密着 着型 型の の堅 堅実 実企 企業 業 今回は、埼玉県西部地域でしっかりと根を下 ろし、堅実な成長を遂げている IT 企業「武蔵 野コンピューターコンサルタント」をお訪ねし ました。西武池袋線の飯能駅及び八高線の東飯 能駅から共に数分の位置にある自社ビルに若生 忠彦副社長をお訪ねし、お話をお聞かせいただ きました。 ∼ ∼設 ∼設立 設立の 立の経 の経緯 経緯は 緯は∼ は∼ ∼ 社長の竹原と私は、共に飯能の小、中、高を卒業 若生忠彦副社長 し、地元に少しでも貢献したいという気持から、現 治体のシステムに力を入れてきました。飯能市は近 在の場所から数分のところで会社を起こし、7年前 隣の町村との合併でネットワークシステムの再構築、 に現在の場所に移転しました。当社は、来年20周年 管轄機関とのデータ−ベースの共有等が必要となり、 を迎えます。社長は、もともと技術者で現在でも現 ネットワークの構築から基幹システムの開発、さら 役でがんばっています。私は、人事及び管理全般を にサーバ管理までを一貫して行ってきました。自治 行っています。 体業務は、予算的には大企業レベルの規模であり、 景気の影響も受けにくいことから、受託する企業に ∼ ∼都 ∼都内 都内へ 内への への進 の進出 進出は 出は考 は考え 考えな えなか なかっ かった ったの たので のです ですか すか∼ か∼ ∼ とっても経営の安定化につながります。 また、自治体以外のお客様は、近隣の中小・零細 通信手段が発達したことと、お客様との打ち合わ 企業が主で、大手ITベンダーの下請けはほとんど せ等で都内へ出る場合でも、池袋まで50分で行けま ありません。それは、お客様と直接的なコミュニケ すから、特に不便は感じていません。(インタビュ ーションを大切にしたいからです。お客様から直に ーを続けていく中で、地元へのこだわりは、単なる ご要望をお聞きし、それにお応えするようにしてい 利便性の問題ではなく「地域密着型の企業」へのこ ます。それが信用につながっていると思います。 だわりを持たれていることがわかりました) ∼社 ∼ ∼社員 社員の 員の採 の採用 採用と 用と教 と教育 教育∼ 育∼ ∼ ∼ ∼事 ∼事業 事業内 業内容 内容と 容とお とお客 お客様 客様に 様につ につい ついて いて∼ て∼ ∼ 地元および近隣の自治体や中小・零細企業の基幹 システムの開発、ネットワーク構築・管理、電算室 への派遣等の業務を行っています。その中で特に自 36 毎年、新人を1、2名採用しています。この業界 は、技術革新が激しいので新しい血を入れていかな いと生き残れない。 採用は、学校と1対1の関係で採用活動を行って います。特にOBのいる学校との関係を強化し、継 です。(派遣中心の IT 企業が多い中で、お客様に 続的に採用できるようにしています。設立当初は、 きめ細かなサービスを提供するためにあえて地域を 即戦力ということで理系の学生を採用してきました 限定し、顧客からの直接請負にこだわる“きらりと が、最近は将来の経営者・管理者の育成を目標に文 光る企業”である) 系の学生を採用するようにしています。 社員教育については、年に2度、1泊2日の全社 員を対象とした研修があります。事業方針、事業計 画の周知や全社員の交流と親睦の場でもあります。 また、プロジェクト管理や技術に関するテーマごと 称 号:株式会社武蔵野コンピューターコンサ ルタント 役 員:代表取締役社長 の研修は、外部セミナー等も利用し、埼情協主催の 研修にも参加しています。とにかく、若い人を採用 の中で、若生副社長が自社の社員を必ず“社員さん” 明 代表取締役副社長 若生 忠彦 所 在 地:〒3 5 7−0 0 3 3 埼玉県飯能市八幡町3番1 4号 し、教育し、時代の変化に対応していかないと、中 小企業は生き残れないと思います。(インタビュー 竹原 設 立:平成元年2月2 0日 資 本 金:1 2 0 0万円 社 員 数:正社員:1 9名(男1 7名 女2名) と言われるのが印象的でした。その言葉からも“社 事業内容: 員を大切にする企業”であることが伺えました) 1)コンピュータシステム導入コンサルティング 業務 ∼ 周 ∼来 0 ∼来年 来年 年2 2 0周年 周年を 年を迎 を迎え 迎える えるに るにあ にあた あたっ たって って∼ て∼ ∼ これまでは、地元や近隣の自治体や企業様のご支 援によってやってこられましたが、急激な時代の変 化の中で”このままでは生き残っていけない”とい 2)システム企画・設計・開発 3)公共向けシステム 4)各種ネットワーク構築 TEL:0 4 2−9 7 4−2 4 1 6 FAX:0 4 2−9 7 4−0 1 5 8 E-mail [email protected] う漠然とした危機感があります。莫大な資金を投入 してヒット商品を開発するような余裕もありません し、また、危険を冒す気もありませんが、他社には ない“何かきらりと光るもの”必要であると思いま す。 20周年を迎えるにあたっていろいろと経営革新を 検討していますが、当社の基本的な経営理念は、 “お 客様の声を直接お聞きし、お客様のニーズに合った サービスを提供できる中小企業であり続ける”こと 37 関東 IT 経営応援隊 ビジネス交流会開催 埼情協と株式会社さいたまソフトウェアセンター が共催してビジネス交流会が開催されました。 であることを明確にすることが大切であると強調さ れました。そしてその具体的効果を測定する方法(効 果の仮説及び測定)をわかり易く具体例に沿って説 明していただきました。 日 時:平成19年11月6日(火) 場 所:新都心ビジネス交流プラザ IT 投資に躊躇する経営者にとって。又 IT 導入を セミナー: 提案する我々にとって大変有益なアプローチ方法を ・経営革新の為の IT 利活用の勧め 提示いただけたと感じました。 (株)船井情報システム 取締役 西山 直生 の協会活動について約30分報告説明があり引き続き ・経営改革 IT システムの紹介 埼玉県情報サービス産業協会について 埼情協 常務理事 岩嵜 正 ・IT ソリューションでの我社の取り組みについて 株式会社フジミック埼玉・AGS 株式会社よりそれ ぞれ自社の IT ソリューションについてプレゼンテ ーションしていただきました。 当日の参加者は30社・40名でしたが残念ながら一 株式会社フジミック埼玉 般企業が一桁の参加社数にとどまり今後に向けて多 ・Web 給与支給票サービス、 さいたま iDC のご紹介(1 6:25∼) くの課題を残しました。閉会時、当日司会を勤めた NPO 法人埼玉 ITC の土橋理事長より AGS 株式会社 後 セミナーの後半では協会の岩嵜常務理事から最近 援:財団法人埼玉県中小企業振興公社 1,経営者に対してまだまだ「IT 経営」という 埼玉県中小企業団体中央会 言葉になじみが薄くよりわかり易いメッセー 埼玉県創業・ベンチャー支援センター ジを工夫する必要があること 2,埼玉県において行政を筆頭に各支援機関にお この交流会は株式会社さいたまソフトウェアセン ターが地域の中堅・中小企業 IT 経営支援コミュニ いても「IT 経営支援」をテーマとした取組 みが不十分であること ティ形成を目的とした通称関東 IT 経営応援隊事業 以上二点が指摘され埼情協とも歩調を合わせ今後よ として経産省関東経済産業局から受託した一連の企 り一層の努力をしていくことが提案されました。 画の中に位置づけられています。「地域 IT ベンタ ー」と「一般企業」の交流による地域の IT 利活用 促進を目指します。同様な企画は本年3月にも熊谷 で実施されました。(サイプレス VOL. 52に掲載 http : //www.sisia.or.jp/09/pdf/sai 52_01.pdf) 又、年明けの1月12日(土)には春日部地区で春日 部商工会議所にも共催をいただき実施する予定です。 協会としても地域へのはたらきかけの方法のひとつ として今後とも継続して実施していく方針でありま す。 セミナーの第一番目の船井情報システムの西山取 締役の講演は、「フナイ流経営革新」とはの説明か ら始まり、あくまでも経営革新実現の為の IT 活用 38 *,)'#"&!$%(+ 「コミュニケーション能力向上セミナー」 開催される ビジネス部会 担当 小柳津 正継 ビジネス部会の主催により、恒例 の「若年社員スキルアップ研修」が 11月8日から9日にかけて1泊2日 で別所沼会館において行われました。 社会人として必要とされる円滑なコ ミュニケーションのとり方について 理解を深め、実践の場で活かすこと を目的としました。そのため、研修 は、ゲームなどを取り入れた実習形 式で行われ、最初は緊張した雰囲気 でしたが、だんだん打ち解けてなご やかな研修となりました。 夜には、懇親会が開かれ、企業や 立場をこえて情報交換が行われ、より親交が深まり ・図形を言葉で説明するものと合意形成。人の価値 ました。今回の研修で学んだことを、組織活動の場 観はやはり違うということ。見ている方(話し手) で活かしてほしいと思います。 は見えてない人(受け手)の分からないところが分 かりにくいということを実感しました。 1.日 時 平成19年11月8日(木)∼9日(金) 2.場 所 別所沼会館 さ。 大会議室 ・図形を皆に説明する等、何も知らない相手に物事 3.参加者 9名 4.講 富士通エフ・オー・エム株式会社 師 ・情報伝達の大切さ。情報を受け取り・発信の難し を説明する難しさ。 ・コミュニケーションとは伝える側のうまさが全て (1)メイン講師 荒川倫子 (2)サブ講師 1日目 関口成美 だと思っていたが、受け手もうなずく等考慮しな 2日目 京極みゆき ければならないことが多いこと。思い込みで説明 すると失敗する。 5.研修生の意見 ※原文のまま (ア)この研修会で印象に残ったことはどんなこと ですか? ・言葉を使わずにカードだけで意思を伝えるゲーム で、ゲームの目的の書かれた指示書を一人だけ持 っていたが、その人が自分以外の人も同じ指示書 をもらっていると思い込んでいたこと。 ・会話するときにあいづち等がないと話しにくく、 イライラすることが良く分かった。今後会話する ときには、注意しようと思う。 ・組織の下層にいる社員でも、不明な事は上層部に 確認する意思を示すこと。 ・第一印象とその変化。コミュニケーションを取る ことでの円滑化。 ・若い人は頭の回転が早い。短い間でも和気あいあ いとワークができた。 39 (イ)気づいたことはどんなことですか? ・少し立場が変わるだけで、考え方や行動が大きく 変わるということを改めて気づきました。 ・自分がグループ内でどうふるまえばよいのかを気 にしていた。 ・「思い込み」はこわいなと思いました。自分が理 ・本研修は“若手社員”向けとあるように入社間も ない新人、または2∼3年目の社員を対象とした ほうが良い。営業職・開発職など職種にとらわれ る事はない。 ・少人数でしたが、その分密度が濃く学べたと思い ます。 解していること(持つイメージ)と、聞き手が理解 していること(持つイメージ)は違うということ。 これを前提に話さないといけないね。 ・情報の共有がどれだけ重要かと改めて気がつきま した。あいづちの大切さ。 ・思い込みがコミュニケーションの妨げになること。 具体例をもって説明をすること。 ・普段なにげなくやってきていたことが体系化され ていること。実際の業務と密接に結び付いている こと。 6.講師所感 (1)1日目 研修当初は、受講生の皆さんに若干固さはみられ たものの積極的に、ワーク、話し合いに取り組んい く姿勢が見られました。また、コミュニケーション は双方向のやりとりで、伝える側と受け取る側それ ぞれにスキルが必要であることに気がつかれたよう です。 (2)2日目 ・情報伝達のゲームで結果的うまくいったとしても、 懇親会等もあったおかげで、リラックスして参加 やる事の目的や内容が理解できていないとストレ されていました。アンケートにも記載されたように、 スがたまること。相手に説明するときには、具体 それぞれのゲーム、ワークを通じて受講者が仕事を 的な表現を使わないと伝わらないこと。 進めていく上で気をつけなければいけない点の発見 ・伝える内容によって言葉、図、動きなども取り入 れ、最も適切な伝達方法を使うこと。 ・同じ物事に対しても、人によって受け取り方に差 異があり、それを話し合うことで共有するのは大 切だと思いました。自分の意見の押し付けは危険 ですね。 (ウ)ご感想をご自由にお書きください。 ・荒川講師の笑顔にほっとさせられました。 ・とても面白く参加できました。でも、これを日頃 のコミュニケーションに応用していかないと意味 がないので、今後意識的にコミュニケーションに 利用していきたいです。ありがとうございました。 ・いつも控えめな主張が多かったが、この講習では よく話せたと思う。話す順序を良くまとめて、 (緊 張しないで)人前で話せるようになりたいです。 ・普段思い込みで一方的に説明することが多いもの で、今回ので気付かされたような感じです。わか ってはいても体験しないと染み込まないと感じた。 ・2日間の短い間でしたが、非常に楽しく勉強する ことができました。ありがとうございます。今後 この研修の内容を社会生活にいかして行くよう頑 張ります。 40 をされていました。 今後は、今回気が付いた点を忘れずに、業務に応 用していけるように繰り返し振返りをしていただけ ればと思います。 (広告) 〒336-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町1-4-10(浦和商工ビル5F) TEL.048-824-5080 FAX.048-824-5419 URL:http://www.cbcc.jp 個人情報保護対応 電子帳票アウトソーシング支援ソフトウェア SecureImageConverter 御社のイメージファイルは 安全 ですか? 不安なことがありましたら御相談ください 画像マスキング 弊社取り扱い製品の一部 ・イメージエントリーシステムEM2000 ・在宅エントリーシステム EM2000/SOHO ・暗号化ソフトウェア OmegaCrypt ・アンチウィルス自動更新機能内臓ファイアウォール ・インターネット対応デジタルビデオ監視カメラシステム ・顔認証入退室システム 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1-9-8 電話 03-5645-1561 FAX 03-5645-1563 http://www.hatsucoh.co.jp 41 10月行事一覧表(平成19年10月) 日付 1日 行 事 名 担当部会等 全国情報月間式典 事務局 理事・監事会 総務部会 セミナー 「労働時間等設定改善法とワーク・ ライフ・バランス実施について」 員数 常務理事 場所・時間 全日空会館 1 6:3 0∼ 1 6 サンパレス大宮「リベルテ」5F 1 2:0 0∼1 3:3 0 事務局 3 2名 サンパレス大宮「ミニヨン」4F 1 3:3 0∼1 5:1 5 学校と企業との就職交流会 人材確保推進 委員会 5 0名 サンパレス大宮「ミニヨン」4F 1 5:1 5∼1 9:0 0 5日 ビジネス部会 ビジネス部会 1 2名 事務局 1 5:1 5∼1 7:0 0 1 1日 システム技術部会 システム技術部会 1 1名 システムブレーン会議室 1 6:0 0∼1 8:0 0 1 6日 広報部会 広報部会 1 0名 事務局 1 5:1 5∼1 7:1 5 2 3日 HP コンテスト実行委員会 HP コンテスト 実行委員会 8名 事務局 1 5:0 0∼1 7:0 0 3 1日 JISA コンベンション 事務局 4日 常務理事 2F ANA ホテル 13:0 0∼ 11月行事一覧表(平成19年11月) 日付 1日 行 事 名 担当部会等 員数 8名 場所・時間 システムブレーン会議室 1 7:0 0∼ 2F モンゴル訪問解団式 企画政策部会 ビジネス交流会 ビジネス部会 ビジネス交流プラザ 1 4:0 0∼1 9:0 0 ホームページコンテスト実行委員会 HP コンテスト 実行委員会 事務局 1 5:3 0∼1 7:3 0 労働時間等設定改善推進事業 実態調査 事務局 2名 県内事業所 1 0:0 0∼1 7:0 0 ベトナム視察団結団式 企画政策部会 1 4名 システムブレーン会議室 1 7:0 0∼1 9:0 0 8日∼ 9日 若手社員スキルアップ研修 ビジネス部会 9名 別所沼会館 1 2:3 0集合 1 2日 労働時間等設定改善推進事業 実態調査 事務局 2名 県内事業所 1 0:0 0∼1 7:0 0 ベトナム IT 視察旅行 企画政策部会 14名 ベトナム・カンボジア他 2 1日 公益法人説明会 事務局 内田 県庁第3庁舎 1 3:3 0∼1 7:0 0 2 2日 ビジネス部会 ビジネス部会 1 0名 事務局 1 5:0 0∼1 7:0 0 6日 7日 1 5日∼ 2 1日 42 2F 日付 行 事 名 担当部会等 員数 場所・時間 理事・監事会 総務部会 1 5名 大宮ソニックシティ9 0 5号室 1 3:0 0∼1 4:3 0 ホームページコンテスト最終審査会 HP コンテスト 実行委員会 3 2名 大宮ソニックシティ9 0 5号 1 4:4 0∼1 9:0 0 ANIA 理事会 事務局 2 6日 2 8日 常務理事 経済産業省、総務省 1 6:0 0∼ 他 12月行事一覧表(平成19年12月) 日付 行 事 名 担当部会等 員数 場所・時間 1日 中央情報専門学校 創立2 0周年記念パーティー 総務部会 3日 ビジネス交流会 ビジネス部会 2 5名 大宮ソニックシティ6 0 4号室 1 4:0 0∼1 9:0 0 IT 研修「ソフトウェア設計の技法」 事務局 1 9名 SSC6 0 2号室 6日 都県連絡協議会 事務局 岩嵜・今井 八重洲倶楽部 1 5:0 0∼1 7:0 0 1 3日 部会長会議 総務部会 1 2名 SSC4 0 5号室 1 4:3 0∼1 7:0 0 1 8日 ホームページコンテスト実行委員会 HP コンテスト 実行委員会 1 0名 事務局 1 5:3 0∼1 7:0 0 2 0日 広報部会 広報部会 1 5名 蓼科情報 1 5:0 0∼ 4日∼ 5日 小川会長 浦和パインズホテル 1 2:0 0∼1 7:0 0 9:3 0∼1 6:3 0 12月18日 ホームページコンテスト審査・懇親会風景 43 新大 宮バ イパ ス 当協会は昨年社団化10周年を迎えましたが、新た なステップに向けて仲間を増やし、協会活動の活性 化を図っていきたいと存じます。21世紀からすでに 数年が経過し、高度情報化社会の中でインターネッ トを利用した e ビジネスも本格稼動に入り、情報 産業も大きく変化しています。特に最近の変化は極 めて大きく、協会活動も変革の時期を迎えています。 新たな会員の増強に対し、会員企業並びに関連団 体の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。 ■■ ■ 編集後記 ■■ ■ 「風が吹くと桶屋が儲かる」というのは、“物 事の意外な因果関係”を表わす古くからの喩(たと え)である。 「原油価格の高騰でおいしいステーキが食べられ なくなる」というニュースがあったが、これは、「石 油製品や燃料等が値上がりし、消費者が経済的な苦 しくなり、高価なステーキが食べられなくなる」と いうことではない。 石油に代わる燃料としてバイオエタノールが注目 され、すでにアメリカやブラジルでは、ガソリンに 10%のバイオエタノールを混合したものを自動車用 燃料として利用している。バイオエタノールの主た る原料はトウモロコシで、これまで食料として利用 されてきたものが、燃料として利用されるようにな り、需要の急増により価格が高騰している。トウモ 岩槻 至 至 上 尾 宮 原 駅 カンセイ さいたま ソフトウェア センター 至川越 日進駅 埼京線・川越線 高 崎 線 社団法人 埼玉県情報サービス産業協会 住 所 〒3 3 1−0 8 2 3 埼玉県さいたま市北区日進町 2丁目1 8 6 4−1 0 SSC5F TEL 0 4 8−6 6 0−1 7 6 1 FAX 0 4 8−6 5 4−4 5 0 4 URL http : //www.sisia.or.jp/ ロコシは、家畜の餌としても利用されてきたが、価 格の高騰と供給不足によりその利用が難しくなって いるという。特に、高級な霜降り肉を作るためには、 トウモロコシが必要であるというが、今後、その供 給が厳しくなり、それによって高級牛肉の生産も難 しくなることが予想されるため、ニューヨークの高 級ステーキハウスは、肉質を落とした商売に転換を 図ろうとしているという。 今、世界中が温暖化対策として CO2の削減に取 り組んでいるが、バイオエタノールは CO2の排出 もほとんどないことから燃料としての需要がますま す拡大していくことが予想される。原油高と環境問 題の両面からトウモロコシは、石油に代わる重要な エネルギー源として利用される時代を迎えている。 原油も食料もそのほとんどを海外からの輸入に依存 している我が国にとっては、ステーキどころの話で はなく生活全体に影響を及ぼす深刻な問題である。 (編集長:多和田) SAI−PRESS 編集委員 編集長 44 今 井 明(蓼科情報) 岩 嵜 正(協会常務理事、事務局長) 小 川 智 之(関東図書) 古 山 義 信(システムブレーン) 立 川 仁(KSKデータ) サイプレス年間広告掲載料 1頁 2 4万円 1/2頁 1 2万円 1/4頁 6万円 賀詞広告 1. 5万円 ホームページバナー広告 (会員の場合) 6ヶ月 5千円 1年間 1万円 サイズ 1 5 6×4 6ピクセル 5KB 以内 (以上モノクロ。カラーは1頁 容 量 1 多和田 文 頴(日研システム) 友 利 忠 雄(システムブレーン) 3 0万円のみとなります) 平 野 友 紀(メディア工房) 松 島 (いずれもデータ支給の場合。協会制作の場合は別途料 金申し受けます。 ) 山 ! 勲(デマンド&コミュニケーションズ) 喜久男(フジコミュニケーション) 至 大 宮