...

PDF版 26〜31ページ

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

PDF版 26〜31ページ
新たな子育て支援制度
認 定こども園
平成18年から
「就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律」が施行されたのを受け、就学前の子
どもに幼児教育、保育、子育て支援を一体的に提供する施設として
「認定こども園」の制度が設けられました。
認 定こども園とは
幼稚園及び保育所等における小学校就学前の子どもに対する教育及び保育ならびに保護者に対する子育て支
援を総合的に提供する。
目的
対象年齢
0歳児∼就学前のすべての子(施設によって異なります)
保育・
教育時間
●教育標準時間認定の方:4時間 ●保育標準時間認定の方:11時間 ●保育短時間認定の方:8時間
入園申込
●教育目的の方は施設に直接申し込み。
●保育目的の方はこども保育課へ申し込み(
。市が利用調整を行います。)
保育料
保育料は、認可保育所と同様に市が決定します。納付は施設に対して行います。
山 形市内の認定こども園
認定施設名
認
定
こ
ど
も
園
区分
住所
定員
電話番号
受入児童年齢
開所時間
2歳∼就学前
7:40∼18:30
認定こども園
諏訪幼稚園・諏訪の杜保育園
教育 諏訪幼稚園 諏訪町1-1-13
185 642-1249
保育 諏訪の杜保育園 諏訪町1-1-47
105 633-5325 6ヶ月∼就学前
認定こども園
ひまわり幼稚園・ひまわり保育園
教育 ひまわり幼稚園 大字片谷地59 105 688-2330
保育 ひまわり保育園 大字片谷地59 120 666-6121 2ヶ月∼就学前
7:00∼19:10
認定こども園
金井第二幼稚園・かない保育園
教育 金井第二幼稚園 陣場3-12-60
140 684-5088
7:30∼18:30
保育 かない保育園 陣場3-12-60
138 681-0371 6ヶ月∼就学前
7:30∼19:30
認定こども園
鈴川第二幼稚園・このみ保育園
教育 鈴川第二幼稚園 花楯2-46-1
100 642-8743
7:40∼18:00
保育 このみ保育園 花楯2-44-1
120 687-0855 6ヶ月∼就学前
7:30∼19:30
認定こども園
べにばなこども園
教育 べにばなこども園 伊達城2-9-7
95
686-2140
7:00∼19:00
保育 べにばな保育園 伊達城2-9-7
55
686-2140 2ヶ月∼就学前
7:00∼19:30
認定こども園
山形聖マリア幼稚園
教育 香澄町2-11-15
65
632-2558
2歳∼就学前
7:30∼18:30
保育 香澄町2-11-15
55
632-2558
3歳∼就学前
7:30∼18:30
認定こども園
さゆり幼稚園
教育 本町2-1-24
40
642-5042
2歳∼就学前
8:30∼18:30
保育 本町2-1-24
30
642-5042
3歳∼就学前
7:30∼18:30
認定こども園
南光幼稚園
教育 八日町2-3-45
25
641-3073
2歳∼就学前
8:30∼18:30
保育 八日町2-3-45
16
641-3073
3歳∼就学前
7:30∼19:00
認定こども園
出羽大谷幼稚園
教育 大字千手堂545-1
175 684-7956
2歳∼就学前
7:30∼19:00
保育 大字千手堂545-1
45
684-7956
3歳∼就学前
7:30∼19:00
千歳
認定こども園
教育 緑町1-4-20 60
631-3382
2歳∼就学前
8:30∼18:30
保育 緑町1-4-20
60
631-3382 6ヶ月∼就学前
認定こども園
杉の子
教育 瀬波1-2-7
30
681-8120
問い合わせ先
保育 瀬波1-2-7
2歳∼就学前
3歳∼就学前
2歳∼就学前
3歳∼就学前
3歳∼就学前
120 681-8120 2ヶ月∼就学前
認定こども園に関する問い合わせ
山形市こども保育課 こども第一・第二係 TEL.641-1212(内線572・573)
26
7:30∼19:30
7:30∼18:30
7:30∼19:00
9:00∼17:00
7:00∼19:30
家 庭 的で
温かい 保育を
地 域 型 保 育事業( 小 規 模 保 育 事 業・家 庭 的 保 育 事 業 )
地域型保育には、小規模保育事業、家庭的保育事業、事業者の保育施設で従業員の子ども地域の子どもを一緒に保育する事業所
内保育等があります。本市では、小規模保育事業と家庭的保育事業を実施いたします。利用できるのは、認可保育所と同様に、仕事や
病気などの理由により保護者が乳幼児を日中保育できない(施設型給付費・地域型保育給付費支給認定を受けた)児童のみです。
①利用手続き
地域型保育の利用を希望される方は、認可保育所と同様、市役所に申請をしてください。
②対象児童
対象となる乳幼児は、山形市に居住し、
その乳幼児の保護者いずれもが、
その乳幼児を保育することができないと認められる保育
の必要な児童となります。
(認可保育所等と同様の基準となります。)
③保育料等について
保育料は、認可保育所と同様に父母の住民税の税額等によって決定します。
(場合によっては、同居している家族(祖父母等)の住
民税の税額等も算定に使用する場合があります。)
※保育料のほかに、実費等かかる場合があります。
※延長保育は施設ごと設定時間が異なるほか、別途料金が必要です。
問い合わせ先
地域型保育事業(家庭的保育事業・小規模保育事業)に関するお問い合わせ
山形市こども保育課(☎641-1212・内線572・573)
小 規 模 保 育 事業
小規模保育事業とは、0から2歳児を対象に行う保育で、定員が6名から19名までで、よりきめ細やかな保育を提供することが
できます。
No
地
域
型
保
育
事
業
施設名
住所
電話番号
開所曜日
開所時間
区分
1
ピーウィー保育園
(竹田幼稚園)
城西町3-13-7
643-0320
月∼金
7:30∼19:00
A型
2
ペピー保育園
(竹田西部幼稚園)
飯塚町922-1
643-6268
月∼金
7:30∼19:00
A型
3
聖マリア保育園
(山形聖マリア幼稚園)
香澄町2-11-15
625-2550
月∼金
7:30∼18:30
A型
4
このみ組
(鈴川第二幼稚園)
花楯2-46-1
642-8743
月∼土
7:30∼18:30
A型
5
さゆり保育園
(さゆり幼稚園)
本町2-1-24
642-5042
月∼金
7:30∼18:30
A型
6
南光保育園
(南光幼稚園)
八日町2-3-45
641-3073
月∼金
7:30∼19:00
A型
7
新開ベビーホーム
新開2-12-12
686-5860
月∼土
(平日)7:00∼19:30
(土)7:00∼17:30
B型
8
双葉ベビーホーム
東原町1-7-18
622-6261
月∼土
7:30∼19:30
B型
9
双美保育園
西田4-4-7
644-6848
月∼土
※第2・4土曜日は休み
(平日)7:30∼19:00
(土)8:00∼17:00
B型
ベビーホームマミーラブ
清住町2-8-40
643-6278
月∼土
7:30∼20:00
B型
10
※小規模保育事業の施設区分について
A型:保育従業者が全員有資格者(保育士・保健師・看護師)
B型:保育従事者の1/2以上が有資格者(保育士・保健師・看護師)
27
家庭的保育事業
家庭的保育事業とは、保育士が、居宅内の保育室等で少人数の0から2歳児を対象に行う異年齢児保育で、定員5人以下で家庭的
な雰囲気のもと保育を行います。預かり児童数によって補助者を配置し保育を行います。
No
施設名
住所
電話番号
開所曜日
開所時間
1
さとう家庭保育室
飯田5-10-1
631-1713
月∼金
7:30∼19:30
2
保育ママふかさわ
飯田2-12-6
623-4841
月∼土
7:00∼19:00
3
家庭的保育ママ
ちゃーまの家まつうら
鈴川町3-10-18
642-7843
月∼金
7:30∼18:30
4
保育ママますこ
下東山1027-1
686-3293
月∼金
7:30∼18:30
5
保育ママこつがい
中桜田2-14-30
666-8273
月∼土
7:00∼18:30
6
元気キッズ
長町3-11-23
070-5322-6616
月∼金
7:30∼19:30
7
家庭的保育ルーム庵そら
滑川1881-5
629-3751
月∼金
7:30∼19:00
8
保育ママかがみ
平清水2-5-12
090-6250-1520
月∼金
7:30∼18:30
9
保育ママらみぃ
城西町4-25-14
070-1148-1222
月∼金
7:30∼18:30
10
保育ママやまざき
宮町2-4-58
080-6051-9681
月∼金
7:30∼18:30
11
保育ママおひさま
城西町5-1-15
080-1821-5892
月∼金
8:00∼18:00
12
保育ママとっとこ
南原町1-1-3
642-9567
月∼金
7:30∼18:30
13
保育ママすくすく
上町1-10-1
090-5599-2580
月∼金
8:00∼18:00
14
保育ママなないろ
七日町2-3-12
090-4883-5211
月∼金
7:30∼18:30
15
保育ママしょうじ
八日町1-2-37
070-6950-4539
月∼金
8:00∼18:00
16
保育ママおれんじ
幸町6-7
632-5243
月∼金
7:30∼18:30
17
保育ママにじ
双葉町2-6-2
090-9639-0037
月∼金
7:30∼19:30
18
保育ママぽっけ
陣場1-2-6
681-0354
月∼土
7:00∼19:00
19
保育ママらびっときっず
高堂1-10-3-108
080-5573-4369
月∼金
7:30∼19:30
20
保育ママはぁと
西田4-7-4
090-5233-8081
月∼金
7:30∼18:30
※オレンジ色の行の施設は、支給認定の保育の必要量が、短時間の認定者のみの預かりとなります。
その場合、8時30分から16時30分を超える時間帯は延長保育時間となります。
28
地
域
型
保
育
事
業
身 近な保 育 施設
認 可 外 保 育施設
認可外保育施設は、
その形態や規模など様々ですが、設置にあたっては届け出が義務付けられており、厚生労働省の監督基準に基
づき市が監督を行っています。利用は、直接その施設へ申し込むこととなりますので、
その際には、実際に保育施設を見学し話を聞くな
ど、運営状況を自分の目で確認してください。平成19年度から、市独自の認証制度「山形市認証保育所」
を開始しました。
問い合わせ先
認可外保育施設に関するお問い合わせ
山形市こども保育課 TEL.641-1212(内線572・573)
●認可外保育施設の利用については、各施設に直接お問い合わせください。
認可外保育施設一覧(オレンジ色の施 設は山 形 市の認 証を受けている施 設 )
(平成28年4月1日現在で市に届け出のある施設※事業所内保育所除く)
※施設ごとに受入時間、保育内容、利用料金等が異なりますので、詳しくは各施設にお問い合わせください。
施 設 名
認
可
外
保
育
施
設
住 所
電話番号
1
あおぞら幼児園
青田2-9-1
633-0677
2
白百合保育園
飯田西4-11-12
631-5137
3
鈴川恵保育園
鈴川町1-2-27
641-2828
4
セロン駅前保育園
幸町5-8
633-4154
5
キッズアリーナ
松山2-3-10
641-8032
6
ちびっこランド嶋園
嶋北1-4-1
674-9195
7
バイリンガル学園 マイ・キンダーガーデン
南原町3-16-1
687-1351
8
陽だまり保育所
美畑町11-28
622-4775
9
ひのき保育園 桧町3-4-11
674-8335
10
双美保育園
西田4-4-7
644-6848
11
星幼育園
香澄町2-9-36
632-3164
12
山形大学小白川キャンパス保育所 のびのび
小白川町1-3-10
628-4938
13
子育てランドあ∼べ
七日町2-7-10 NANA-BEANS4F
615-1930
14
セントポールベビーセンター
香澄町2-10-10
633-2012
15
ベビーホーム ドレミワールド
若葉町3-12
635-5153
16
めんこいひろば
五十鈴3-6-17
631-6646
17
うさぎ村
東原町3-7-25
679-4097
29
山 形 市 認 証 保 育所について
認可外保育施設は、厚生労働省の定める監督基準により施設の面積、設備、保育内容等が定められていますが、
これまで以上に安
心してご利用いただけるよう、施設環境と保育内容の向上を図るため、市独自に監督基準に上乗せする基準を定め、
それを満たした
施設を認証する制度「山形市認証保育所」
を平成19年度から開始しました。
認証制度により基準の上乗せを行う主な項目は以下のとおりです。
市の認証基準
保 育 時 間
指導監督基準(参考)
延長時間を含み11時間30分以上
規定なし
有資格者の配置
保育従事者の4分の3以上
保育従事者の3分の1以上
離乳食 の 提 供
離乳食(おおむね1歳6か月まで)の施設内調理の実施
規定なし
その他
保険の加入、防炎カーテンの使用、不審者対策などの安全管理マニュ
アルの作成、施設による児童健康診断の実施、保育園便りの発行など
認 可 外 保 育 施 設に通う方への補助について
認可外保育施設に通っている児童の兄弟姉妹が認可外保育施設、認可保育所、認定こども園、幼稚園、地域型保育事業(家庭的保
育事業・小規模保育事業)、児童館、特別支援学校幼稚部、知的障がい児通園施設等を利用している場合、山形市では、保護者の負
担を軽くするために保育料の一部を補助します。
(平成28年度から補助拡充予定。)
手続きは認可外保育施設を通じて行っていただきますが、
すでに退所された方などは、直接、山形市に申請していただきます。
多 子軽減補助金
補助金交付申請の提出
(9月・3月)
申請を
取りまとめて送付
認可外保育施設
保護者
補助金の交付(11月・5月)
山形市
●補助対象者
次の①∼④すべてに該当する方が対象となります。
① 保護者及び児童が山形市民である。
② 認可外保育施設に1ケ月以上入所(一時保育を除く)
している児童がいる。
③ ②の児童の兄弟姉妹が認可外保育施設、認可保育所、認定こども園、幼稚園、地域型保育事業(家庭的保育事業・小規模保育事業)、
児童館、特別支援学校幼稚部、知的障がい児通園施設等に同時期に1か月以上入所、
(一時保育を除く)
または利用している。
④保育料の滞納がない。
●補助金の額
・施設に入所している児童の数によって世帯の限度額が異なります。
・
(A)認可外保育施設に支払った、
ひと月分の保育料(補助基準額が13,000円の児童については、
ひと月分の保育料の1/2の額)
または
(B)下記補助限度額表より算出した世帯の補助金額のいずれか低い方の金額を交付します。
30
認
可
外
保
育
施
設
●申請方法
下記の書類を、在園している認可外保育施設または山形市こども保育課に提出してください。
【必要書類】
①「山形市認可外保育施設入所者多子負担軽減補助金交付申請書」
(保護者の方が記入捺印の上、提出してください。)
②「在園証明書兼保育料等受領証明書」
(在園するすべての施設から記入捺印してもらい提出してください。)
※認可保育所に通常入所している児童の分は必要ありません。
●申込締切
第1回目:
(4∼9月入所分)9月末日締切
第2回目:
(10∼3月入所分)3月上旬締切
※複数の施設に在園していた場合は、以前在園していた施設の保育料領収書を添えて現在の施設に提出してください。
●補助金の支払い
第1回目は11月、第2回目は5月に保護者の口座に振り込みます。
●補助限度額表(下表の補助金額は限度額になります。) ※うすいブルーの■は、補助対象となる児童
対象施設に入所している児童の数
2名
2名のうち
1名・・・認可外保育施設
に入所
1名・・・その他施設
または
2名とも認可外保育施設に入所
認
可
外
保
育
施
設
3名のうち
1名・・・認可外保育施設
2名・・・その他施設
に入所
3名
3名のうち
2名・・・認可外保育施設
1名・・・その他施設
に入所
または
3名とも認可外保育施設に入所
各児童が入所している施設の種別
( )内はその児童に対する補助金月額
第1子
第2子
第3子
その他施設
認可外保育施設
(13,000円)
―
認可外保育施設
(13,000円)
その他施設
―
認可外保育施設
認可外保育施設
(13,000円)
―
その他施設
その他施設
認可外保育施設
(24,000円)
その他施設
認可外保育施設
(24,000円)
その他施設
認可外保育施設
(24,000円)
その他施設
その他施設
その他施設
認可外保育施設
(13,000円)
認可外保育施設
(24,000円)
認可外保育施設
(13,000円)
その他施設
認可外保育施設
(24,000円)
認可外保育施設
(13,000円)
認可外保育施設
(24,000円)
その他施設
認可外保育施設
認可外保育施設
(13,000円)
認可外保育施設
(24,000円)
世帯の補助
金額合計
月額
13,000円
月額
24,000円
月額
37,000円
※その他施設とは、認可保育所、認定こども園、幼稚園、地域型保育事業(家庭的保育事業・小規模保育事業)、児童館、特別支援
学校幼稚部、知的障がい児通園施設等
31
Fly UP