Comments
Description
Transcript
20110.8月号(No.76)を表示
広 報 つながる ひろがる 未来へつづく 健康の里さいかい ゑべす蛸、イサキが最盛期 大瀬戸町漁協では今、ゑべす蛸と イサキが最盛期を迎えています。昨 年は天候の影響により不漁だったそ うですが、今年は大漁で活きも良い とのこと。タコ、イサキとも大瀬戸 町漁協で直売を行っています。 (☎22-0039) C o n t en ts 8 西海市 2011 NO.076 ◎ 農業委員会委員決定 ……………………… 2 ◎ ほけんとふくし ◎ 大瀬戸ペーロン大会 ……………………… 5 ◎ くらしの情報 ………………………………… 19 6 ◎ イベントインフォメーション 30 ◎ 中総体(陸上競技)結果 …………… ◎ まちの話題 ……………………………………… 10 …………………………… 15 市議会と農業団体から推薦された 月 名の新 2 農業委員会委員決定 日に告示され、定数枠内 名の委員も出揃い、 農 業 従 事 者 の 後 継 者 不 足 や 高 齢 化、 しい委員の顔ぶれが決まりました。 農 業 委 員 会 は、 農 地 の 権 利 移 転 の 荒 廃 農 地 対 策、 食 の 安 全 対 策 な ど が、 日 の 初 会 合 で は、 会 長 に 熊 す。 許可や農業の振興計画策定などを行 名 農業政策の大きな課題となっていま 27 広報さいかい 2011.8 新しい農業委員が決まりました 西海市農業委員会の一般選挙が 3 で の 立 候 補 と な っ た た め、 無 投 票 で 当 選 が 決 定 し ま し た。 ま た、 7 7 う 執 行 機 関 で す。 委 員 会 の 構 成 は、 公職選挙法に基づいて選ばれた と、 農 業 団 体 と 市 議 会 が 推 薦 し、 市 名 の 委 員 か ら 成 り、 年です。 長が選任する 月 任期は 野 三 次 さ ん、 会 長 代 理 に 岩 崎 信 一 郎 さんが選任されました。 近 年、 農 業 に よ る 自 然 環 境 の 保 全 や、 農 村 が 持 つ や す ら ぎ 空 間 な ど の 坂本 安則 西彼 濱口みゆき 西海 松尾 涼子 西海 郡 勝寿 西彼 やすのり さかもと りょう こ まつ お かつとし こおり 西彼 熊野 三次 久保山正則 大瀬戸 西口千代子 地 区 氏 名 はまぐち さん じ くま の こ よ にしぐち ち 地 区 氏 名 大島 ぼ やままさのり く 【農業団体推薦】(3 名) 【市議会推薦】(4 名 ) 山下 裕史 西彼 山口 春美 西海 濵脇賢一郎 西海 福田 務 西彼 平野 安雄 西彼 やす し やました はる み やまぐち つとむ ふく だ やす お ひら の 西彼 野田 虎夫 西海 中島 德人 大瀬戸 朝長 久夫 はまわきけんいちろう とら お だ の よし と 西海 辻山 保美 西彼 谷口 徹滝 なかしま ひさ お ともなが やす み 西海 辻尾 政幸 大瀬戸 岸本 六郎 つじやま てつろう たにぐち まさゆき 西海 竹尾 久人 西海 岩崎信一郎 西海 田中 初治 西彼 川本 征次 つじ お ろくろう きしもと はつ じ た なか せい じ かわもと ひさ と 西彼 川尻 茂良 簿 名 西海 牛水 茂 西彼 池田 進 たけ お しげよし かわしり 面が見直され、環境と調和した農業・ 農 村 づ く り や、 グ リ ー ン ツ ー リ ズ ム への取り組みが盛んに進められてい ま す。 し か し 一 方 で、 農 業 を 取 り 巻 く 環 境 は 非 常 に 厳 し い も の が あ り、 ▲当選証書を受ける平野安雄委員(右) しげる うしみず すすむ いけ だ 大瀬戸 麻生 克典 20 地 区 氏 名 地 区 氏 名 【第 2 選挙区】 (西海 ・ 大島 ・ 崎戸)(9 名 ) 【第1選挙区】 (西彼 ・ 大瀬戸)(11 名) 7 いわさきしんいちろう かつのり あ そ う 21 3 員 委 農 業 7 国土調査、地籍図関係 13 9 7 工事関係 4 10 1 自治会関係 8 7 7 4 予算、決算 4 3 3 5 入札、契約 24 2 0 市長部局 2 3 6 指定管理者制度 2 2 2 行事、イベント 0 0 0 8 保健福祉 0 0 0 9 環境、廃棄物等 3 4 5 7 10 産業関係 15 0 0 11 市税、水道料金等 1 0 2 12 人事及び給与関係 5 0 1 13 その他 12 5 2 議会 14 15 16 教育委員会 17 18 市議会 1 0 0 市議会の各種委員会 3 0 0 議員報酬、旅費等 2 1 0 学校関係 0 1 0 情報公開・人事異動 社会体育 0 0 0 社会教育 0 0 2 20 その他 0 0 0 21 農業委員会 0 0 0 19 22 選挙管理委員会 2 0 0 23 監査委員 0 0 0 24 その他 0 0 0 99 44 32 合 計 情 報 公 開の 運 用 状 況 平成 22 年度 ︵ 請 求の 状 況 ︶を 公 開 し ま す 平成 21 年度 西 海 市 役 所 に 対 し て、 市 民 の 皆 さ ま か ら い た だ き ま し た 過 去 3年 の 公 文 書 平成 20 年度 公開請求の種類別件数について、次のとおり公表します。 1 種 類 備考 西海市情報公開条例第 35 条に基づき、公文書公開請求の状況(種類別件数)を公表する。 山崎 琢磨 ○異動(7月1日付) 職 名 氏 名 旧所属 市民環境部 部 長 川岳福夫 市民環境部 環境政策課長 環境政策課 課 長 中嶋 剛 建設水道部 建設課 建設水道部 部 長 山下安夫 市民環境部長 建設課 土木整備班 係 長 3 広報さいかい 2011.8 藤本康祐 市民環境部 環境政策課 人事異動を 建設水道部長 行いました 氏 名 次のとおり市職員の人事異動を行いましたので、 職 名 お知らせいたします。 ○退職(6 月 30 日付) 永田清昭様(西彼地区) 林 正敏様(大瀬戸地区) 増山茂士様(崎戸地区) 松尾 進様(大島地区) 水本佳夫様(大瀬戸地区) 各相談員委嘱ほか 福浦 敏さんが 行政相談委員に 委嘱されました。 行政に関する苦情や要望など 日付けで福浦 敏さんが委 をお聞きする行政相談委員に 月 嘱されました。 行政相談委員は総務大臣が委 山川さん県代表として 月 日、 沖 縄 県 で 開 催 さ れ る﹁ 平 成 ー全日本珠算選手権大会ー 全国大会出場 県大会で 年 年︶が長崎県 連 覇、 九 州 大 会 で は 読 み 上 げ 算 るなど精力的に活躍しています。 室連盟主催の訪米使節団の一員として渡米す 学 生 の 頃 か ら 多 く の 大 会 に 出 場。 全 国 珠 算 教 山 川 さ ん は、 幼 少 の 頃 か ら 珠 算 を 始 め、 小 代表として出場することになりました。 山 川 茉 莉 さ ん︵ 長 崎 北 陽 台 高 度全日本珠算選手権大会﹂に西彼町下岳郷の 23 山川さんの珠算履歴 珠算 八段 暗算 九段 フラッシュ暗算 六段 現在、最高位の十段︵暗算︶取得を目標に頑張っ ています。 4 広報さいかい 2011.8 自衛官募集相談員を 日 に、 小川義巳様(西海地区) 瀬石幸男様(西海地区) 委嘱しました。 月 西海市と自衛隊長崎地方協 力 本 部 で は、 去 る 自衛官志願者に対する情報提 供や自衛官募集のための広報・ 支援活動を行う自衛官募集相 談員の委嘱を行いました。 委 嘱 式 で は、 自 衛 隊 長 崎 地 嘱する民間のボランティアです。 9 位 入 賞 す る な ど 優 秀 な 成 績 を あ げ、 全 国 大 4 7 平成 23 年度は、行政相談委員制度が 50 周年となります。 8 会へ参加することになりました。 3 方 協 力 本 部 の 森 川 本 部 長 か ら、 ﹁景気低迷の影響による厳しい 募 集 環 境 に あ り ま す が、 皆 さ まのお力添えをいただきたい﹂ との激励のあいさつがありま した。 委嘱状を交付された方は次 月 22 1 6 名 の 方 で、 任 期 は 年間です。 ▲募集相談員と森川本部長、田中市長(前列中央) ※( )は担当地区 22 6 3 ▲山川茉莉さん の 日から 2 7 瀬戸 4 位 J-POWER 5 位 松島 躍進賞 J-POWER 最高タイム賞 雪浦 瀬 戸 ▲地域の皆さんによるペーロン踊り 躍進賞 J POWER ▲なかなかタイミングが合わない小学生ペーロン 雪浦激戦を制す ! 多以良 連覇ならず 選手を称えました。 こ の ほ か、 職 場 対 抗 レ ー ス や 小・ 中 学 多以良 月 日、第 回大瀬戸ペーロン大会 が瀬戸港で開催されました。 沖合いは波が高かったものの、絶好の ペーロン日和に恵まれ、 チームによる スパートをかけた雪浦チームが大逆転の 末、 年振りの栄冠を勝ち取りました。 この熱戦に観客も大きな拍手や声援で 白熱したレースが展開されました。 決勝では、 連覇を狙う多以良チーム がターンで一時はリードするも、後半に 5 生のペーロン、郷土芸能﹁ペーロン踊り﹂ 雪浦 2 位 3 48 3 も披露され、盛会のなか大会を終えました。 チーム名 多以良 3 位 第3位 優 勝 7 5 優勝 優 勝 順 位 3 雪 浦 準優勝 大瀬戸ペーロン大会 広報さいかい 2011.8 5 雪 浦 5年ぶり 優 勝 ! 第48回大瀬戸 ペーロン大会 − 女子2種目で 大会新記録 が 誕生 ∼西海市中総体陸上競技∼ 6 月 23 日、大瀬戸総合運動公園陸上競技場 にて西海市中学校総合体育大会陸上競技が開 催され、3 年 800m で德永 瞳選手 ( 西彼中 ) と 1500m で江口沙羅選手 ( 西彼中 ) が大会新 を記録しました。 各種目の順位による点数で争われる学校対 抗では、男子が大瀬戸中、女子は西彼中が優 勝しました。 中総体︵陸上競技︶結果 大 会 成 績 順位 1位 種目 3年 記録 100m 1500m 13.1 木下 龍成 大島 13.1 山下 隆祐 大瀬戸 西海北 4.40.5 先村 翼 大瀬戸 大瀬戸 26.5 志田 瞭太 西彼 400m 57.0 岩永 新 大島 57.2 吉田 航基 大瀬戸 800m 2.14.0 先村 翼 大瀬戸 2.20.1 田中 龍樹 西海北 3000m 9.42.3 山脇 裕之 大瀬戸 9.47.9 立石 悠 西海北 110mH 18.1 宮本 亮太 西海南 18.6 前田慶一郎 西海南 走高跳 1m53 川岡 航大 西海北 1m50 山野 孝典 大瀬戸 走幅跳 5m81 西村 有史 西彼 5m04 宮﨑 陽輔 西海北 11m06 濱中 海斗 大瀬戸 10m88 坂本 勇介 西彼 10m95 森田 翔 大島 10m49 大石 司 大瀬戸 4 × 100mR 49.2 岩永・木下 原口・河上 大島 49.3 谷口・山下 吉田・林 大瀬戸 100mH 15.9 太田 健斗 西海北 17.0 井手 啓太 西彼 12.3 西村 有史 西彼 12.9 峰原 颯斗 大瀬戸 4.38.5 山脇 裕之 大瀬戸 4.42.1 林田翔太郎 大瀬戸 50.4 古子・土本 小原・太田 西海北 50.6 内海・西村 田崎・渡邉 西彼 14.6 前田 仁也 大島 14.9 住岡 大輝 西彼 4.58.3 小林 憲太 大瀬戸 5.08.6 江口 大雅 西彼 4 × 100mR 53.0 三山・野田 住岡・岡野 西彼 55.0 浦口・前田 寺田・水野 大島 4 × 100mR 50.1 内海・三山 野田・西村 西彼 53.2 田川・前田 水野・野本 大島 1500m 1500m 1位 大瀬戸 130 2位 西彼 3位 98 大島 4位 5位 76 西海北 67 西海南 44 6位 崎戸 3年 低学年共通 1年 低学年共通 2位 氏名 所属 記録 氏名 所属 岡野 沙絢 大瀬戸 15.2 古山 千尋 大瀬戸 100m 15.2 800m ● 2.22.6 德永 瞳 西彼 2.30.6 江口 沙羅 西彼 200m 30.2 岡野 沙絢 大瀬戸 30.3 井手 美月 西彼 ● 4.59.0 江口 沙羅 西彼 5.04.5 徳永 瞳 西彼 100mH 走高跳 18.5 江口 紗萌 西彼 19.8 大平 美賀 西彼 1 m 24 山本紗里奈 西海北 1 m 22 合田 七海 平島 走幅跳 4 m 09 山名 里沙 西彼 4 m 04 田中マリア 西彼 砲丸投 9 m 99 丹下亜友美 西海北 9 m 42 橋本 結実 大瀬戸 4 × 100mR 55.0 宮原・德永 江口・井手 西彼 56.8 古山・岡野 中川・杉本 大瀬戸 80mH 15.3 井手風美香 大瀬戸 16.2 富口 綾乃 大瀬戸 100m 14.7 田中マリア 西彼 14.7 中村 友美 西海南 800m 2.37.9 柴田 南 大島 2.39.0 福原 梨奈 西海北 田中・本山 別頭・内野 西彼 57.2 村島・山下 北川・千葉 大瀬戸 4 × 100mR 56.6 100m 15.4 金子 萌香 大瀬戸 15.6 観海しほり 大島 800m 2.43.5 德永日向子 大瀬戸 2.49.9 橋口るるは 崎戸 4 × 100mR 58.8 德永・金子 井手・峰原 大瀬戸 1.00.3 志田・河本 峯・長與 西彼 4 × 100mR 57.5 今道・金子 井手・山下 大瀬戸 59.2 田中・河本 長與・本山 西彼 ●:大会新 順位 2 記録 1500m 2年 砲丸投 三段跳 1位 種目 全学年共通 全学年共通 順位 学校対抗 得点 所属 立石 悠 100m 低学年共通 氏名 山下 隆祐 4 × 100mR 1年 記録 25.8 100m 2年 順位 所属 4.34.9 200m 低学年共通 2位 氏名 学校対抗 得点 1位 西彼 2位 112 大瀬戸 108 3位 大島 4位 5位 43 西海北 38 西海南 36 広報さいかい 2011.8 6位 崎戸 6 14 過去最高 492名が 参加 − 第19回長崎西海トライアスロン − 7 月 17 日、大島町全域を舞台に第 19 回長 崎西海トライアスロンが開催されました。 一般の部 ロードレース 順位 氏 名 総合記録 順位 氏 名 総合記録 41 岩崎 明弘 2時間35分54秒 2 林田 克則 23分32秒 参加者はエリートの部からキッズの部まで、 52 原 敬則 2時間38分34秒 5 宮崎 宏樹 25分28秒 172 岩本 勇貴 3時間13分44秒 9 打田 真一 29分19秒 総勢 492 名の参加(応募総数は 533 名)があ 218 林 政孝 3時間36分12秒 り過去の大会で最高の参加者数となりました。 当日は、雲ひとつない快晴。気温は 30 度 ライトの部 順位 氏 名 総合記録 21 山下 泉 2時間27分22秒 を超え、選手にとっては過酷な条件の中、チャ レンジの部を皮切りに各部門が次々とスター ト。今年は大島大橋無料化記念として、ラン キッズの部 順位 氏 名 総合記録 38 西田 裕 16分32秒 のコースが変更され、大島大橋を往復するコー 長崎西海トライアスロン スでの大会となり、選手たちは美しい風景を バックに、地元市民の方や家族、仲間からの 声援や拍手を受け、ゴールを目指し力走しま 上田 航 29分25秒 山本 隆男 29分35秒 23 御舟 省剛 35分12秒 29 山口 貢 39分11秒 36 栗山 伸司 42分30秒 43 林 陽子 45分10秒 51 佐々木 淳 53分49秒 52 川嶋 優子 55分05秒 54 岩下 達郎 1時間01分30秒 55 高石 龍夫 1時間06分47秒 リレーの部 総合順位 チーム名 氏 名 総合記録 1 ドラゴンキング 杉谷 隆之 (ラン) 2時間07分04秒 9 大分長崎の会 山下 泰成(バイク) 2時間40分12秒 総合順位 チーム名 氏 名 総合記録 1 チーム☆ドラゴン 岩崎 絵梨(スイム) 1時間22分59秒 4 フィンスタビライザー 5 南社長には負けないチームA 白木 政寛(スイム) 1時間33分16秒 7 南社長には負けないチームB 岡島 元彦(バイク) 1時間35分01秒 8 着々寸進洋々万里 した。 ライトリレーの部 また、本大会では自治会や婦人会、中学生 など多くのボランティアの支えによって盛会 裏に大会は終了しました。選手の皆さん、ス タッフの皆さん本当にお疲れ様でした。 ▲スイム ▲子どもたちとフィニッシュ 7 10 11 谷 研二郎(バイク) 村上雄一郎(スイム) 平松 政路(バイク) ▲バイク ▲沿道には多くの観客が声援を送っていました ▲エイドでは中学生が活躍 広報さいかい 2011.8 山田 康晴(スイム) ▲ラン 1時間29分42秒 1時間37分06秒 環境ニュース No.41 犬の放し飼いはいけません! 最近、犬の放し飼いによる苦情が寄せられています。 放し飼いにすると、人をかんだり、畑を荒らしたり、ふんによる被害を与えるなど、近所の方に 迷惑をかけてしまいます。また、事故により犬自身も犠牲になることがあります。 市の条例では「飼い主の責任として、犬は丈夫な鎖または綱でつなぐか、おり、柵または障壁の 中に入れて飼うこと」が義務付けられています。首輪や鎖の点検も日頃から習慣づけましょう。 食中毒予防について 食中毒は 1 年中発生しており、特に、暖かく湿気が多いこの時期は、食中毒の原因となる細菌の 増殖が活発になるため、食中毒が発生しやすくなります。食中毒予防のポイントは、食中毒菌を 「つけない、増やさない、退治する」です。 環境ニュース 食品の取扱いについては次のことを守り食中毒を予防しましょう。 ∼ 食 中 毒予防の3つのポイント∼ 1.つけない ○調理する人は必ず手を良く洗いましょう。 ○食品を保存する際、肉や魚はビニール袋や容器に入れてほかの食品に肉汁などがかからないようにしましょう。 ○調理をする際、肉や魚の汁が、果物や野菜など生で食べるものや調理が済んだものにかからないようにしましょう。 ○食材は新鮮な物を使い、よく水洗いしてから調理に使いましょう。 ○調理場は整理整頓し、清潔な服装で調理しましょう。 ○ゴキブリ、ハエ、ネズミの駆除を徹底しましょう。 2.増やさない ○冷蔵や冷凍が必要な食品は、冷蔵庫・冷凍庫に保存しましょう。 ○冷蔵庫は 10℃以下、冷凍庫はマイナス 15℃以下が目安です。詰めすぎは禁物です。 ○温度管理をしても細菌が死ぬわけではないので、食品は早めに使い切るようにしましょう。 ○凍結している食品は、冷蔵庫か電子レンジで解凍しましょう。室温での解凍はしないようにしましょう。 ○調理は迅速に行い、調理前、調理後の食品は室温に長く放置しないようにしましょう。 3.退治する ○包丁やまな板は、肉や魚を切った後に良く洗い、熱湯で消毒しましょう。 ○加熱するときは、食品の中心部の温度を 75℃にして 1 分間を目安に加熱しましょう。 ○電子レンジを使う場合は、電子レンジ用の容器を使い、熱の伝わりにくい物は時々かき混ぜましょう。 ○調理器具はよく洗い、定期的に殺菌をしましょう。 広報さいかい 2011.8 8 「節電のお願い」 環境ニュースではこれまで、省エネルギーや地球温暖化防止等の取り組みに ついてお願いをしてきましたが、東日本大震災への対応を踏まえ、今一度振り 返って、エネルギーや資源の節約に心がけましょう。 節電対策メニュー チェック ÁljµǃÂ 環境ニュース 出典:家庭の節電対策メニュー(経済産業省)http://www.meti.go.jp/setsuden/20110513taisaku/03.pdf 問い合わせ先 環境政策課 137−0065 環境政策課では環境ニュースとしてごみ減量化や地球温暖化などの 問題について情報提供・発信を行います。 9 広報さいかい 2011.8 月 日、 西 海 市 文 化 協 会 が 市 内 の 岩 岸代(緋布の会) 監 事 荒木 勝男(西彼絵画クラブ) 作中 修(黒ダイヤ 三楽坊) 市文化協会の活動に期待を感じられたひ 田 年位(桜香吟詠会大島支部) りの催しで相互の交流が行われました。 と時でした。 副会長 総 会 で は、 会 則 の 制 定 や 役 員 の 選 出 が 志田 稔(郷土史研究会) 会 長 10 広報さいかい 2011.8 まちの話題 団 体 の 作 品 展 示 の 他、 太 鼓・ 日 舞・ 団体のステージ発表 の合唱で締めくくりました。 が あ り 、最 後 に は 来 場 者 全 員 で﹁ ふ る さ と ﹂ 手 話・ ダ ン ス な ど ど で は、 絵 手 紙・ ち ぎ り 絵・ 絵 画・ 俳 句 な 長 の 志 田 稔 さ ん が 就 任。 記 念 セ レ モ ニ ー ﹁西海市文化協会﹂誕生 65 会 が 開 催 さ れ、 発 足 を 記 念 し て 会 員 手 作 西 海 市 の 質 の 高 い 文 化 と、 今 後 の 西 海 開 催 さ れ ま し た。 ま た、 終 了 後 に は 交 流 に お い て、 創 設 総 会 と 記 念 セ レ モ ニ ー が 当 日 は、 大 瀬 戸 コ ミ ュ ニ テ ィ セ ン タ ー ました。 団 体、 約 600 人 の 加 盟 を も っ て 誕 生 し 26 行 わ れ、 初 代 会 長 に 前 西 彼 町 文 化 協 会 会 ▲生花(池坊岳野陽翠) ▲合唱(ぐみの実コーラス、ハーモニー西海、はまゆうコーラス) ▲太鼓(西海黒潮太鼓) 9 16 6 月 日に西海東小学校、 カサゴ稚魚放流 おおきくなあれ! 田植え作業 日、曇り空のなか西彼町下 万 日に西海北小学校の児童が、 西海東小学校 西海北小学校 月 カサゴの稚魚放流を体験しました。 年度カサ 日 間 あ わ せ て、 日は同町寄 児 童 ら は 稚 魚 に﹁ 大 き く な っ て ね ﹂ と 声 を か け な が ら、 海 に 放 流しました。 1 亀岳小学校 大島西小学校 月 名が田植え こ の 事 業 は、 平 成 月 した。 畑 下 の 沿 岸、 月 日 は、 西 海 町 の 小 郡 ・ 匹のカサゴの稚魚が放流されま も の で、 進協議会が主体となって行った 業協同組合と大村湾栽培漁業推 ゴ 種 苗 放 流 事 業 と し て、 瀬 川 漁 23 岳で亀岳小学校の児童 をしました。 田のまわりに並んだ児童に地域の 方が田植えの方法について説明をし をよろしくお願いします﹂と元気よ くお礼のあいさつをしました。 7 3 たあと、もち米の苗をもらい、児童 らが田んぼの中へ。 泥の感触にあちらこちらで声があ がり、横一列に並んで不慣れながら 日、 大 島 町 の 大 島 地 1 船 ・ 横瀬の沿岸でそれぞれ放流。 7 も苗を一本一本植えていました。 月 区で大島西小学校の児童が田植えを な か に は 転 ん で 泥 ま み れ に な る 児 ま た、 童もいましたが、無事に作業が終わ ると児童全員で協力してくれた方に、 しました。 ﹁ 田 植 え は 難 し か っ た け ど、 最 後 は 当日は快晴のなか全校児童があつ 2 23 ちゃんとできてよかった﹂ ﹁ 米 を 育 まりました。 て て 東 北 地 方 の 人 た ち に 寄 附 し た 大島西小学校では毎年、田植えの テーマを決めており、今年のテーマ 29 29 14 い ﹂ と 感 想 を 話 し、﹁ お 米 の お 世 話 は﹁米愛︵マイラブ︶﹂。マイには自 分という意味もあり、人に頼らず一 人ひとり愛情をこめて米を育てると いうことがこめられているそうです。 ないようにゆっくりと田んぼの中へ 6 6 ▲お姉さんと一緒に田んぼの 中へ(大島西小) 入り、横一列に並んで一本一本丁寧 に植えていました。 まちの話題 11 広報さいかい 2011.8 21 上級生が下級生の手を引き、転ば ▲丁寧に植えつける児童ら (亀岳小) ▲西海北小学生 ▲西海東小学生 6 6 大石プロ 世界に舞う 皆さんは﹁ウェイクボード﹂というスポー 九州 選手権へ 日、 佐 世 保 市 総 合 グ ラ ウ ン ド 陸 上 全国大会へ 日、長崎市総合運動公園かきどま 西彼杵高 村井くん 月 投目で さ と し メートル たたき出して優勝しました。 村井くんは第 セン メートル 日から岩 年度全国 12 広報さいかい 2011.8 まちの話題 月 中本さん 高等学校総合体育大会﹂男子やり投げの部 秒 日から宮崎県で開 回長崎県 競 技 場 で 開 催 さ れ た﹁ 平 成 年生の村井智貴くんが、出 位 に 輝 き、 り陸上競技場で開催された﹁第 ツをご存知ですか ? スノーボードのよう 上 競 技 選 手 権 大 会 ﹂ 男 子 100 メ ー ト ル で、西彼杵高 第 年度長崎県陸 なボードに乗り、けん引するボートが起こ 走で、大瀬戸町在住の中本諒平さん︵長崎 日に 位の記録 月 投目以降、この記録を超え 気込みを話してくれました。 出、上位入賞を目指して頑張りたい﹂と意 全 国 大 会 に 向 け て 村 井 く ん は、 ﹁決勝進 場権を獲得しました。 高等学校総合体育大会北東北大会﹂への出 手県北上市で開催される﹁平成 センチに大差をつけ優勝。 る 選 手 は 現 れ ず、 チを記録。第 20 を記録。 す波を利用して、ジャンプなどの華麗な技 日・ 回九州選手権大会に長崎県代 月に開催された九州選 手 の 一 人 と し て 出 場 し、 長 崎 県 勢 初 の 優 勝 に貢献したスプリンター。 今 度 は、100 メ ー ト ル 走 で 全 国 大 会 の出場権を狙います。 60 96 23 10 手 権 で、 男 子 400 メ ー ト ル リ レ ー の 選 中本さんは昨年 表として出場します。 催される第 月 メートルオーバーの記録を 6 場選手で唯一 月 歳 日には、田中市長へ出場の報告の 2 そのプロ選手である大石幸博さん︵西彼 町︶が日本代表として 歳∼ アメリカ合衆国インディアナポリスで開催 される世界大会アマチュア男子 年未満は参加可能。 ︶ の 部 に 出 場 す る こ と に な り ま し た。︵ 大 会 規定でプロ 月に大分県で開催され 位に入賞。プロに昇格し、今大会の 回ウェイクボード全日本選手権大 大石さんは昨年 た、第 会で 出場権を獲得しました。 回、大村湾で仲間の協力のもと、本 番で大技を決められるよう練習を積み重ね 週 月 ています。 2 21 60 3 1 2 20 ため来庁。田中市長は﹁王者︵世界チャン 66 8 63 55 23 3 24 19 のタイム 6 県代表 として 8 19 ▲大技をきめる 大石選手 8 ▲競技のようす 9 1 ピオン︶を目指して頑張ってほしい﹂と激 励しました。 ▲ガッツポーズをきめる中本選手 19 30 8 アスリートクラブ所属︶が 21 を競うスポーツです。 5 ウェイク ボード 世界大会 5 2 6 66 自らの体験を、自らで取材 職 場体験壁新聞 7 月 5 日から 7 日までの 3 日間、西海南中学校 2 年の本山圭太くんが、市役所の仕 事を体験しました。 初日は、市役所の本庁やそれぞれの総合支所などを見学し、午後からは、大瀬戸図書館で図書の整理 をしました。2 日目は健康づくり課の大腸がん検診や乳児の健診をお手伝い。3 日目は環境政策課に同 行し、ハマボウやカノコユリの希少植物の観察と、クリーンセンターでの作業を見学しました。 今回の体験記は、本山くんが本人を取材した「第三者視点」で作成されています。 感想文とは違い、広報記事としての作成に戸惑いながらも、宿題として持ち帰り、無事完成。 それでは、本山記者の記事をご覧ください。 て も ら い な が ら、 受 付 け の お 手 驚 い て い る 様 子 で、 ハ マ ボ ウ を 日 はじめとする希少植物の大切さ 日までの を学んだようでした。 日から 伝 い を し て い ま し た。 お 年 寄 り 月 の 方 が 多 く、 接 し 方 が 難 し か っ 間、 西 海 南 中 学 校 の 生 徒 に よ る 配るのかを学んだようでした。 ﹁職場体験﹂が実施され、西海市 役所には 緊張しているようすで各部署に あ い さ つ を し ま し た。 市 役 所 の 方 々 の お 仕 事 が、 自 分 た ち の 生 活に関係していることに驚いて いました。 あ い さ つ が 終 わ り、 午 後 か ら は大瀬戸歴史民俗資料館の中に ある図書室で本を並べるなどの 作業を体験。 ﹁整理整頓の大切さ を 学 べ て よ か っ た !﹂ と 言 っ て いました。 日 目 は、 健 康 づ く り 課 の 皆 6 の乳児の健診があり、受付けや無 4 いをしていました。仕事をしてい 料配布の絵本を配るなどのお手伝 いている方の仕事の大変さを学 ま し た。 ク リ ー ン セ ン タ ー で 働 ユリが身近にあるということに 日 間 の 職 場 体 験 で、 自 分 を ました。 て の 反 省︵ 記 事 作 成 ︶ を し て い 午 後 か ら は、 職 場 体 験 を 終 え びました。 観察に行きました。 ︵本山圭太︶ 気持ちを学んだそうです。 支えてくれている人への感謝の 植物のハマボウとカノコユリの ん に お 世 話 に な り な が ら、 希 少 最 終 日 は、 環 境 政 策 課 の 皆 さ に気付いたようでした。 て母親の子どもを思いやる気持ち 構造と燃えている様子を見学し て 袋 を 破 る 作 業 を し、 焼 却 炉 の 行 き、 ク レ ー ン で ご み を 落 と し そ の 後、 ク リ ー ン セ ン タ ー に ▲乳児健診の受付業務をお手伝い 世 話 に な り な が ら、 ガ チ ガ チ に 初 日 は、 総 務 課 の 皆 さ ん に お 午後からは、 か月から か月 が市役所の仕事を体験しました。 3 ▲図書館での図書の整理 さ ん に お 世 話 に な り な が ら、 成 希 少 植 物 の ハ マ ボ ウ と カ ノ コ ▲撮影した画像を確認する本山くん た よ う で す。 ど ん な こ と に 気 を 7 年生の本山圭太くん 5 人の大腸がん検診の見学をさせ 3 2 職場体験壁新聞 13 広報さいかい 2011.8 7 2 大地の牙 満州国演義6 キミは知らない 大崎 梢(西海) 船戸 与一(西彼) 私は、亡父の手帳を渡した直後 消えた先生を追いかけ、因習残 る田舎町にきた。そこで隠され た過去と父が遺した謎に迫り…。 先生が手帳を私に渡した意味と は。 陽の鳥 偉大なる、 しゅららぼん 万城目 学(大瀬戸) 琵琶湖畔の町、石走に住み続け る日出家と棗家には、代々受け 継がれてきた「力」があった。 高校に日出涼介、日出淡十郎、 棗広海が偶然同じクラスになっ た時、力で力を洗う戦いの幕が 上がった。 題 名 児 童 書 著 者 題 名 いねむり先生 伊集院 静 四色の藍 西條 奈加 図説大奥のすべて 大島 あさの あつこ ニッポンの工場 旅のはじまりはタイムスリップ 三田村 信行 えびな みつる あの日、ブルームーンに。 宮下 恵茉 さいこうのおたんじょうび カール・ノラック 新版原発のどこが危険か 桜井 淳 地球を守るエコ活動 マルドゥッフ・フラグメンツ 冲方 丁 天才林家木久扇のだじゃれことばあそび 100 左手一本のシュート 島沢 優子 この世の涯てまで、よろしく 源内なかま講 崎戸 リズ・ガートン・スキャンロン 月のかがく たまゆら 西海 著 者 この世界いっぱい 紫式部の欲望 よくわかる赤ちゃんと子どもの病気&事故 飲めば都 フレドゥン・キアンプール 曲がる腰にもワケがある おじいちゃんの大切な一日 重松 清 空打ちブルース 升井 純子 高橋 克彦 なぞなぞおめでとう スズキ コージ 酒井 順子 カッパちゃぷちゃぷ おぐま こうじ 齋藤 加代子 北村 薫 大瀬戸 諏訪の妖狐 住 明正 林家 木久扇 ウルトラマンみ∼つけた! 流れ行く者 上橋 菜穂子 平岩 弓枝 みんなでせんたく フレデリック・ステール 井尻 慎一郎 こども大図鑑地球 ジョン・ウッドワード 地 区 日 時 内 容 西 彼 8月 20日 午前10時∼ 絵本の読み語り・工作など 西 海 8月 13日 午前10時30分∼ 絵本の読み語りほか 大 島 8月 27日 午前10時30分∼ 絵本の読み語りほか 大瀬戸 8月 20日 午前10時∼ 絵本の読み語り・工作など 貸出期間は 2 週間です。借りたら期限内に返却をお願いします。 西海市立図書館で快適に静かな読書時間を過ごしませんか? ※周りの利用者にご迷惑をかける方には注意を促すことがあります。 広報さいかい 2011.8 14 きょういくの広場 樹林 伸(大島) もう一度、あの子に逢いたい。 事故で息子を失った科学者が望 んだのは、クローンによるわが 子の復活だった…。希代のヒッ トメーカーが挑んだ、生命倫理 と家族の絆をめぐるメディカル・ エンタテインメント大作。 一 般 書 地区 西彼 昭和 13 年、日中戦争が泥沼化 する中、極東ソ連軍が南下。石 原莞爾の夢が破れ、甘粕正彦が 暗躍する満州に、大国の脅威が 立ちはだかる…。 「ノモンハン事 件」の真実を描く第 6 巻。 ほけんとふくし ƢǩॾۆǨƧǔƭǝƜ 〈胃がん検診の日程〉 ※がん検診は、保険種別に関係なく、 40歳以上の西海市民の方は受診できます。 実施日 受付時間 実施日 対象地区 横瀬Aコープ 横瀬 9/8 8:30〜9:30 (木) 七釜公民館 七釜 9/9 8:30〜9:30 (金) 9/13 8:30〜9:30 (火) 天久保・太田和・水浦 松島離島住民 松島地区 センター 多以良地区 公民館 9/16 8:30〜9:30 (金) 雪浦地区 公民館 雪浦地区 9/20 8:30〜9:30 (火) 大瀬戸保健 センター 瀬戸地区 多以良地区 【備 考】 ●検査方法:胃部エックス線撮影(バリウム) ●対 象 者:40歳以上の方 ●個人負担金 800円 ☆70歳以上の方と生活保護世帯の方、原爆手帳をお持ちの方は無料 です。(対象年齢は平成24年3月31日時点です。) ●注意事項 ・受診前日は午後9時以降の飲食、たばこは控えてください。 ・水またはお茶(コップ1杯200cc程度)は検診の1時間前までであ れば飲んでも結構です。 主治医にご相談のうえ、必要な薬がありましたら検診の1時間前ま でに服用してください。 平日に行けない方へ 休日胃がん検診(バリウム検査) を実施します 平日の胃がん検診へ行けない方は、休日に検診が受けられ ます。(加入している医療保険に関係なく受診できます。) 受診を希望される方は、8月31日(水)までに、健康づくり 課保健班(37-0067)に電話でお申し込みください。 日 時 9月11日(日) 8時30分〜9時30分 実 施 場 所:大瀬戸保健センター 個人負担金:800円 (但し、70歳以上の方、生活保護の方、原爆手帳をお持ちの 方は負担金はありません。) ◎昭和45年4月2日〜昭和46年4月1日生まれの方は、胃がん 検診無料クーポン券の対象のため、身分を証明できるもの (免許証や保険証など) をご持参ください。無料で受けられ ます。 健康づくり課 保健班(37−0067) 15 広報さいかい 2011.8 崎戸 大瀬戸 ほけんとふくし 9/15 8:30〜9:30 (木) 9/21 8:30〜9:30 (水) 9/27 8:30〜9:30 (火) 面高・黒口・丹納・ 川内 西彼 西海保健 センター 受付時間 9/22 8:30〜9:30 (木) 中浦農業集落 中浦 多目的集会所 9/12 8:30〜9:30 (月) 9/14 8:30〜9:30 (水) 実施日 大島 西海 9/7 8:30〜9:30 (水) 健康づくり課 ☎37−0067 9/28 8:30〜9:30 (水) 9/29 8:30〜9:30 (木) 9/30 8:30〜9:30 (金) 9/26 8:30〜9:30 (月) 実施日 対象地区 黒瀬・太田尾・中央・ 間瀬東町・寺島・ 農村勤労福祉 内浦・大島・中戸・ 間瀬本町 センター その他の地区 教育文化 センター 伊ノ浦・小迎・八木原 大串・平山 鳥加・白崎・下岳・ 西彼保健福祉 上岳・喰場 センター 平原・白似田・風早・ 亀浦・宮浦・中山 崎戸中央 公民館 崎戸全地域 申し込み不要です! 1年に1回は検診を受けましょう。 〈医療機関での受診をおすすめする方〉 ・糖尿病で受診中の方。(長時間の空腹となり低血糖症状の心配があ るため。) ・大腸疾患等の持病がある方、食道・胃腸の手術歴のある方。(食道 や胃、大腸でのバリウムの付着や排泄がうまくできない可能性が あるため。) ※女性特有のがん検診は10月に集団検診を予定しています。 ※各種検診等の日程・対象地区などの詳細は4月頃に配布された健康 カレンダーをご覧ください。 こころの講演会 世界にひとつしかない「いのち」。 しかし、自ら「いのち」を絶ってしまう人が後を絶ちません。 大切な人の「いのち」を守るため、私たちができることを いっしょに考えてみませんか? ご自身のため、ご家族のため、ぜひお誘いあわせの上ご参 加ください。 日 時 9月16日(金) 13時30分〜16時 場 所 西海保健センター 講 演 「いのちを守るためにできること」 NPO法人自死遺族支援ネットワークRe 小野寺 美紀 先生 ※講演会終了後、大切な方を亡くされたご経験のある方の相 談会を行います。秘密は固く守られます。 主 催 西海市 共 催 長崎県西彼保健所・長崎県精神保健福祉協会 問い合わせ先 健康づくり課 137−0067 ほけんとふくし 問い合わせ先 福祉課 児童母子班 137−0069 あなたらしい あなた らしい しい“子育て” て 見つけよう つ よう ノーバディーズパーフェクトプログラム 【ノーバディーズパーフェクトプログラム】はカナダで考えられた、0〜5歳までの子どもを持つ親のための学習とサ ポートのプログラムです。今、子育てを頑張っているお母さんの子育ての力を強めてもらうことで、子ども達が、より 健やかに育っていくようにと考えられたものです。 専門家や講師はいません「参加者」中心のプログラムです。 このプログラムをリードしてくれるのが、資格を持った2人のファシリテーターです。 参加者のニーズや関心のあることを安心して、楽しく、お話をしながら進めていきます。 ○ 日 時/10月15日、22日、29日、11月5日、12日、19日、26日、12月3日 時間は 9時30分〜11時30分です。(すべて土曜日 全回参加が原則です) 子育て真っ只中のママさんにお勧め。 ないんだ」って思える場所だった。 ○ 参 加 料/全8回で500円(お茶代として第1回目に集めます。) 全回無料託児付き ・医療事故であるかの判断や責任の ・犯罪捜査に関するもの 所在の判断 き、 気 軽 に 相 談 で き る よ う に『 西 彼 ・医療機関との民事上のトラブルの ・保健所医師へのセカンドオピニオ 仲介 地 域 医 療 安 全 相 談 セ ン タ ー』 を 設 置 西 彼 保 健 所 で は、 住 民 の 皆 さ ん が 医療に関して疑問や不安を感じたと 医療に関する相談を 考えている方へ ○ 9月9日(金)までに福祉課に電話でご予約ください。 子どもに優しくなれるよ! ○ 申し込み終了後、ファシリテーターによる事前面談をさせていただきます。 ○ママ自身のリフレッシュになっていいよ~。 治 療 の 疑 問 に つ い て は、 主 治 医 か らよく説明を受けることが大事です。 分まで 16 広報さいかい 2011.8 ほけんとふくし ○とても楽しく、とてもためになり「一人じゃ ○ 定 員/14名(応募多数の場合、抽選とさせていただきます。) しています。 ・特定の医療機関に対する評価 ンの依頼 あたっての相談などに中立的な立場 ・医療費に関すること など 相 談 窓 口 で は、 次 の よ う な 医 療 に 関する相談や医療機関を利用するに で応じます。 ・診療において十分な説明がなく不 本人またはご家族の方から主治医あ ☆治療に関する疑問について☆ ・○○科のある病院を教えてほしい。 るいは担当看護師や看護師長に説明 安である。 ・患 者 と の ト ラ ブ ル に ど う 対 処 し た してくれるよう、お話ししてください。 ・職員の対応が気になる。 ら い い か。( 医 療 機 関 か ら の 相 談 午後 時 西彼地域医療安全相談センター 医療相談・問い合わせ ます。 ま た、 患 者 相 談 窓 口 が あ る 病 院 で は、 そ の 窓 口 で 相 談 す る こ と が で き も可) ・どこに相談すればいいのか分から ない。 し か し、 医 師・ 歯 科 医 師 の 診 断・ 検査内容の是非や医療ミスであるか の判断や医療機関とのトラブルの仲 受付時間:午前 時から TEL:095-856-0691 45 裁 な ど に は 対 応 で き ま せ ん。 あ く ま でも問題解決の主体は相談者本人で あ り、 窓 口 で は そ の た め の ア ド バ イ スを行います。 ☆窓口で対応できないもの☆ ・医師の診断・検査内容の是非 5 9 前回参加者からのメッセージ ○ 場 所/大島保健センター(西海市大島町1820) ほけんとふくし 熱中症にご用心! 暑かったり湿度が高かったりすると、体温調節機能がうまく働かず、体内に熱がこもり、吐き気やだるいなどの不快 症状がでたり、重症化すると意識障害などが起こります。その状態が「熱中症」です。 熱中症での死亡数は増加傾向にあり、あなどることは禁物です。特に高齢者や乳幼児は重症化しやすいため、注意し ましょう。 熱中症を予防するポイント 暑さを避けよう ○できるだけ炎天下の外出は避けましょう。 ○外出するときは、日陰を歩きましょう。 ○帽子や日傘を使いましょう。 室内でも気をつけよう ○無理をしないで、クーラーや扇風機などを使い、風通 しをよくしましょう。 ○高齢者や乳幼児は、自分での調整が難しいので、周囲 の人が注意しましょう。 こまめに水分を摂ろう ○のどが渇いていなくても、こまめに水分を摂りま ほけんとふくし しょう。 熱帯夜に気をつけよう ○入浴前後や就寝前に水分補給をしましょう。 ○ひんやりとした肌触りのシーツなど上手に使いま ○たくさん汗をかいたときは、スポーツドリンクを飲み しょう。 ましょう。 規則正しい生活をしよう ○食欲がなくても、何か口にしましょう。 ○体調を整え、体力をつけましょう。 自力で水が飲めない、意識がない人を発見 ただ した場合は、直ちに救急車を呼びましょう! 大切な「いのち」 を守るため 健康づくり課 保健班 137−0067 あなたにできることを始めませんか? 9 月 1 0 日( 土 )〜 1 6 日( 金 )の 1 週 間 は「 自 殺 予 防 週 間 」です。 近年、自殺者数の増加が社会問題となっており、長崎県や西海市でも同様の状況が続いています。 大切な人の命を守るため、自殺のサインに気づいたら、援助のための窓口が医療機関以外にもたくさんあります。 ひとりで抱え込まないで、どうぞご相談ください。 あなたにも出来る自殺予防のための行動 話を聴く 気づく 本人の気持ちを尊重し、耳 を傾ける 家族や仲間の変化に気づい て、声をかける 見守る つなぐ 温 か く 寄 り 添 い な が ら、 じっくりと見守る 17 広報さいかい 2011.8 ○健康づくり課 137−0067 ○西 彼 保 健 所 1095−856−5159 早めに相談機関や医療機関等 の専門家に相談するよう促す ほけんとふくし 福祉医療費受給者証の 更新について いない子どもが育成される 支給される手当です。 現況届とは… 児童扶養手当を受けてい る人が 月分以降の手当に ついて引き続き受給資格が あることを届け出る大切な 日(水)までに本 −毎月19日は「食育の日」 − 【西海市食育推進計画策定のための 「食育アンケート」 結果より (平成20年5月) 】 西海市のお母さん方はこんな風に答えています。 料理は年齢によって出来ることが違います。簡単なことから一緒にやってみてはどうでしょうか? 嫌いだったものが食べられるようになるかも。夏休みにお子さんと一緒に料理を作ってみませんか? 18 広報さいかい 2011.8 ほけんとふくし お忘れなく! 児童扶養手当の 現況届 児童扶養手当とは… 月 初 旬 に、 現 在、 受 給 者 証 を お 持 ち の 方 に は、 重度心身障害者医療費受給資格更新申請書等、更新 家庭(ひとり親家庭)の生 障 害 者・ 寡 婦 福 祉 医 療 費 受 給 者 証 の 有 効 期 限 は、 本年 月 日までとなっています。 に か か る 書 類 を 送 付 し て い ま す。 書 類 を ご 確 認 の 活の安定と自立の促進に寄 父母の離婚などで、父ま たは母と生計を同じくして 上、受付期間内に更新の手続きをしてください。 を図ることを目的として、 歳未満の寡婦で所得税非課税者 与し、子どもの福祉の増進 月 なお、期間を過ぎても更新申請はできますが までに申請をされない場合、受給資格を喪失します 級、 級、 級、 級に該当す のでご注意ください。 受給資格者 ・身体障害者手帳 る方 歳以上 ・療育手帳A1、A2、B1、B2に該当する方 ・ 日現 ものです。毎年 があります。 ・対象者には 月 庁市民課または各総合支 ・ を送っています。 月末に通知 の手当が受けられないこと 内に提出されないと、今後 在の状況を必要書類に添え 月 ※資格の更新には所得状況の確認を行います。 日まで て提出してください。期限 日〜 月 税の申告等がお済みでない方は申告を行ってく ださい。 月 更新の手続きについて ・受付期間 ・新受給者証発送時期 月末ごろ ・提出書類 重度心身障害者医療費受給資格更新 申 請 書 等、 身 体 障 害 者 手 帳 ま た は 療 育手帳、健康保険証、印鑑 さい。 所市民課へ提出してくだ 問い合わせ先 福祉課児童母子班 1 0069 を受けていない方の申請は、随時受け付けていま -0069 す。詳しくは、市役所福祉課へお問い合わせくだ さい。 問い合わせ先 福祉課総務福祉班 1 ごくまれに作る 52.6 800 600 400 539 39 36 355 339 271 209 153 150 121 114 106 104 78 76 68 月に1∼2日は作る 21.7 1 200 (人)0 10 700 (%) 8 31 週に 1∼2日作る 9.9 全く作った ことがない 12.0 3 29 カレーライス ハンバーグ サラダ お菓子 ぎょうざ 玉子焼き コロッケ 味噌汁・豚汁 チャーハン 野菜炒め ホットケーキ シチュー お好み焼き スパゲッティ オムライス 焼きそば その他 2 9 8 ・提出場所 本庁または各総合支所の市民課 ※なお、現在受給資格を有しながら受給者証の交付 8 8 8 7 37 週に2日以上作る 3.1 ほぼ毎日作る 0.8 30 70 8 問.「作る」 と答えた方へ。何をつくりましたか? (複数回答可) 問. お子さんと一緒に料理を作ってますか? 1 8 4 37 お子さんと一緒に料理を作っていますか? 【今月の食育一口メモ】 9 60 募 集 西海市次世代育成支援 対策地域協議会委員募集 -0050 -0069 福祉課 1 FAX [email protected] お知らせ 下水道の一般的分野及び、技術 試験内容 費は、県民の皆様から納めていた だきます奉賛金 が貴重な財源と ご 理 解とご 協 力をいただくこと なっており 、また 、多 くの皆 様に により、円滑に実施することがで 的分野 受付期間 市としても、円滑な事業推進の 一環として、本年度も奉賛金勧募 きているところです。 試験会場 長崎ウエスレヤン大学 時 土曜日・日 曜日・ 月 日 (水) 〜 日 (水) 時〜 祭日を除く。) ( に協力したいと思いますので、市 民の皆 様のご 協 力をお願い致し 受験資格 学 歴に応 じて、下 水 道の実 務 ます。 なお、奉 賛 袋については、行 政 区 長の取りまとめにより隣 組 長 経験が必要です。 受験料 、000円 申込書類配布 月 日 (月) 〜 日 (水) 病院実習 各地区実習病院 ① 未 就 業の方( 講 義・演 習・実 対象者 習の全日程参加できる方) (講義・演習の 日 間参加で ② 在 職 中で講 義を受けたい方 きる方) 受講料 無料 申込締切 月 日 (水) 問い合わせ先 長崎県ナースセンター 10957- -8060 牛乳・乳製品利用料理 コンクール作品募集 応募資格 〜 品 を 使ったオリ 人分とし、 時 間以内でできるもの。 など。料理は ジナルの料 理・菓 子・デ ザート れらの 牛 乳・バター・生クリーム・ス キムミルクのどれか、またはこ -0069) 応募内容 最新の看護についての知識・技 術を修 得いただくことで受 講 者 看護力再開発・ 離職防止講習会 (福祉課1 西海市戦没者慰霊奉賛会事務局 問い合わせ先 願い致します。 (下水道課) 又は、 を 通 じて各 家 庭へ配 布 させてい 西海市役所 長崎県下 市町及び提出先 ただきますので併せて宜しくお 問い合わせ先 -0073 下水道課総務管理班 岩下 1 長 崎 県 下 水 道 協 会・責 任 技 術 者 試 験 担 当( 長 崎 市 上 下 水 12 勤のものの報酬及 び費用 弁 償 に関する条 例に定める報 酬 及 び費用弁償を支給します。 応募方法 (月) まで 平成 年 月 日 に、福 祉 課 または 各 総 合 支 所 に、必要事項を記入のうえ、福 市民課に備え付けの応募用紙 次世代育成支援対策推進法に 基 づき 、西 海 市における 次 世 代 祉課に提出してください。 年 問い合わせ先 育 成 支 援 対 策の推 進に関して必 要な措置について協議するため、 域協議会」 を設置し、平成 「西 海 市 次 世 代 育 成 支 援 対 策 地 月「 西 海 市 次 世 代 育 成 支 援 地 域 行 動 計 画( 後 期 計 画 )」 を策 定し ました。 平成 年度において、事業の成 果や検証を行い、後年度の施策へ 意見交換を行います。 「平成 年度下水道排水設備 工事責任技術者共通試験」 道局料金サービス課) 1095-829-1183 日 から 「長崎 9 月 日 (金) 必着 応募期間 高校生以上の方に限る。但し、 調理師などのプロの方は除く。 1 この協 議 会における委 員を次 のとおり公募します。 月 14 2 24 49 4 ※日本下水道協会長崎県支部は 年 県下水道協会」 に名 称 が 変 更 平成 の排 水 設 備 工 事は、長 崎 県 下 水 の看 護の資 質 向 上 を 図 り 、未 就 業看護職の就業促進と在職看護 職の離 職 防 止を行い看 護 職の確 保定着を目的とした講習会を開 催します。 ながさき看護センター 時〜 時 長 崎 県 戦 没 者 慰 霊 奉 賛 会は、 講義及び演習 戦 没 者の慰 霊 顕 彰を目 的として 月 日 (木) 〜 日 (金) 平成 年度 奉賛金勧募のお願い になりました。 設 備 工 事 責 任 技 術 者 」が専 属す る工事店で、 かつ市 (町) 長が指定 した工 事 店 以 外は工 事 ができま せん。 県 内 統一の表 記 試 験 を 次の要 領で実施します。 追 悼 式 、慰 霊 碑 補 修 等の各 種 事 業を実施しています。この活動経 8 17 道 協 会 が 認 定 した 「下水道排水 応募資格 年 月から指定工事店 平成 児童福祉分野に関心があり、 制度が改正され、長崎県内では、 年 回程度の昼間の会議に出 公共下水道の水洗化を行うなど 席可能な市内在住の方 募集人員 若干名 任期 委嘱の日から 年間 職務内容 児童福祉の基本となる 「次世 代 育 成 支 援 行 動 計 画( 後 期 計 画) 」 の事業の成果検証について 月 日(日) 時〜 時 (上位入賞者には、豪華副賞あり。) 申し込み・問い合わせ先 長崎県酪農業協同組合連合会 10957- -3356 広報さいかい 2011.8 19 必要な事項の協議をします。 報酬 試験日時 16 1 9 37 9 9 9 8 くらしの情報 8 4 22 9 37 31 1 3 西 海市特別職の職員で非常 16 9 21 7 5 13 23 22 17 8 23 9 30 2 37 23 29 4 10 1 23 12 23 の反 映 や 評 価 を 実 施 する ため 、 ほけん ふくし の情報 く らとし 第2回危険物取扱者 試験を実施します 月 日 (水) ○危険物取扱者試験 日時 甲種、 乙種 (全類) 、丙種 会場 長崎県立大学 試験の種類 申請方法 書面申請及び電子申請 受付期間 月 日 (金) 〜 月 日 (月) 危険物取扱者保安講習会 免状を取得して危険物取扱者 作業に現在従事している人で、平 成 ・ 年 度の保 安 講 習 を 受 講 していない人 が対 象です 。( 平 成 年 以 降に免 状を取 得した人を 除く。) くらしの情報 別館内) (社) 長崎県危険物安全協会 〒850-0861 長崎市江戸町2-1 (県庁第 1095-825-8479 軍属期間の厚生年金への 算入はお済みですか? 先の大 戦において、内 地や一部 の外地に派遣され、軍属として軍 や軍 事 施 設での勤 務に従 事され 受付期間 講習日時 月 から 書面申請 年 た 方 々は 、昭 和 ・ 月 日 (水) 時〜 時 算入の条件 生年金に算入できます。 姉妹の順) の一人に一時金。 ありがとうございました。 たくさんの募金 「緑の募金」 に対しましては、多 くの市 民の皆 様からご 協 力いた 請求先 歴 を 記 入 し 、指 定 された 書 類 だき、ありがとうご ざいました。 最寄りの年金事務所に備え 付けの 「履歴申立書」 に軍 属履 を添えて年 金 事 務 所に提 出し 皆 様からいただいた募 金は、「 緑 体に交 付 金 を 交 付します 。植 樹 は 、植 樹 を 希 望 される 地 域 や 団 れる交付金を財源として、本市で 交付されます。この市町に交付さ 化等事業交付金」 として、市 町へ てください。 月 日は 「社会生活基本調査」 の日です 苗 代や プランターなどの資 材 ※ 対 象 となる 経 費 は 、花 や 樹の 平 成 年 月 日 現 在で、県 を希 望される地 区または団 体は、 内 市町 ( 小 値 賀 町 除く) の約 、 農林課までご相談ください。 600世帯を対象に社会生活基 本調査が行われます。 代、肥料代等です。 味・娯楽、旅行・行楽など、自由時 問い合わせ先 ださい。 この調査は、国民の生活時間の 配 分 や 学 習・研 究 、スポーツ、趣 勤務地の条件 間における 主 な 活 動について調 -0070 飲食費、人件費については対 象となりませんので、ご注意く ○その他の危険物施設従事者 査 し 、国 民の社 会 生 活の実 態 を コールセンター 10570- -1020 ※ 月 日開設 県統計課 1095-895-2225 農林課 1 樺太、千島列島、満州、関東州 ます。 明らかにすることを目的としてい ・陸 軍 内 地 、台 湾 、朝 鮮 半 島 、 会場 ・石油コンビナート従事者 調 査 員 が、調 査 票を 月 上 旬 から調査世帯に配布し、下旬まで 問い合わせ先 いします。 に回収しますので、ご協力をお願 課恩給援護班 1 -3595-2466 請求する権利者 本 人 。本 人 死 亡の場 合は最 優先順位者 ( 配 偶 者 、子 、兄 弟 社会生活基本調査 アルカスSASEBO 受付期間 月 日〜 月 日 (受講申込書は、最寄りの消防 署 、消 防 出 張 所 及 び 県 北 振 興 局にあります。) 受講申請窓口・問い合わせ先 ・海 軍 厚 生 労 働 省 社 会・援 護 局調査資料室 3) (佐世保市三浦町2- 長崎県原爆被爆者援護 長崎の場合の請求先 ・陸軍 終戦時本籍地の県庁 ・海軍 勤務地を問わない 軍属としての資料請求先 ・ 月 日 (水) 時〜 時 戦後、 年間以上厚生年金 加入があること 20 1 ・ 月 日 (木) 時〜 時 ・ 月 日 (火) 時〜 時 ○石油コンビナート従事者 20 月までの間の勤 務 期 間 が厚 6 ・ 月 日 (木) 時〜 時 年 (次のうちいずれか 回の受講) ○給油取扱所従事者 17 広報さいかい 2011.8 10 3 (金) 〜 日 (月) 月 日 電子申請 〜 月 日 (金) 月 日(火) 問い合わせ先 長崎県支部 (財) 消防試験研究センター 1 1095-895-2427 ・石油コンビナート従事者以外 1) (佐世保市光町183- 九州電力 (株) 相浦発電所 12 16 〒850-0033 長崎市万才町6- 明治安 田生命長崎ビル 階 822-5999 1095ホームページ http://www.shoubo- 類及び丙種 shiken.or.jp ○試験準備講習会 種類 乙種第 日時 月 日 (木) 月 日 (火) 、 日 (水) 乙種第 類 8 20 26 16 12 16 23 9 1 13 9 13 9 13 2 10 1 丙種 会場 乙種第 類 SASEBO アルカス 丙種 佐世保市消防局 03 9 37 22 21 20 22 21 8 23 10 2 22 9 9 9 9 9 9 38 1 19 20 9 21 23 10 18 4 20 08 9 26 21 11 2 30 9 8 10 4 4 20 8 くらし の 情 報 分析調査費用の一部を補助 民間建築物吹付けアスベスト改修支援事業 対 象 事 業 壁、柱、天井等に吹き付けられた建築建材のうち、アスベストが施工されている可能性があるもの に係るアスベストの試料採取、アスベスト含有の有無の判定及び含有率の測定に係る分析調査。 補 助 金 額 分析調査費の10分の10以内の額(上限250,000円)を補助。 対象建築物 次の①②③④の条件を全て満たすもの。 ①本市の区域内に存する民間建築物で、独立行政法人、本市以外の地方公共団体が設立した地方独 立行政法人その他本市以外の地方公共団体が設立し、又は出資を行う法人の所有に属するもの以 外のもの ②対象建築物の所有者等であること ③所有者等が西海市税を滞納していないこと ④分析調査事業に対し、国又は他の地方公共団体から補助金等の交付を受けていないこと 申 込 方 法 申込書に必要事項を記入のうえ、必要書類を添えて住宅建築課建築整備班へ提出してください。 申 込 期 限 12月22日まで(予定件数になり次第締め切ります。) ※ただし、平成24年3月15日までに完了するものに限ります。 問い合わせ先 住宅建築課 建築整備班(137-0021) 交付されます 補助金が 地域材を 利用した 木造住宅に 長崎県森林整備加速化 ・林業再生事業 (地域材活用促進支援) (地域材) を 県では、産地が明らかな木材 利用して、自らが居住するための木造住宅 を新築または増改築する方に対して、補助 金が交付されます。 ○補助対象事業 補 助 金 額 地域材の利用量 (立米/件) 住宅補助費 (円/件) 25以上 400,000 20〜25未満 300,000 15〜20未満 210,000 10〜15未満 130,000 5〜10未満 60,000 司法書士 中山雄一 ■相続・遺言に関すること。親族関係 ■土地・建物に関すること。 ■登記に関すること。 ※借金はすべて支払ってしまったのに、その債権の譲渡を受けたと 言って、金銭の請求をされるケースがあります。 身に覚えのない請求であれば安易に支払ったりせず、まずご相談 ください。 相談は無料です。秘密は固く守られます。(紫雲山登り口バス停前) 広報さいかい 2011.8 1 みなと司法書士法人 西海事務所 ■債務の整理(任意整理・自己破産・個人再生) 返済がきつい、取り立てがきつい、生活費もままならないなど ⇒解決策はあります。あきらめないで。 ※家計の状況に合わせた返済計画を立て直します。 ■訴訟 裁判所から訴状が届いたら放置せず、 必ずご相談ください。 ■訪問販売などの契約に関すること。 21 次の各号すべての要件を満たすもの。 ( ) 県内において自ら居住するための木造 住宅(一戸建ての住宅に限る)を新築 または増改築するものであること。 立方メートル以上、増改築の場 期的に利用するものであること。 2 ) 住宅の構造材、内装材等に地域材を長 ては ) 地域材の利用量が、新築の場合にあっ 10 3 ( ( 5 立方メートル以上であ パーセント以上である 20 50 合にあっては ること。 4 ) 地域材の利用量が総木材利用量の パーセント以上かつ県 産材の利用量が総木材利用量の 広告欄 身の回りのこと お気軽に ご相談下さい こと。 2 月末日までに補助対象部 分の工事が完了するものであること。 ) 補助金の交付を申請する年度の 金等を重複受給しないものであること。 ) 補助金交付の対象を同一とする国、県が交付する他の補助 5 ( ( ( 地域材とは 2 ①都道府県により産地が証明される制度又はこれと同程度の内 容を有する制度により認証される木材、木材製品 ②民間の第三者機関により認証された森林から産出される木 材・木材製品 ③林野庁作成の「木材・木材製品の合法性、持続可能性の証明 のためのガイドライン」(平成 年 月)に基づき合法性が証 明される木材・木材製品 問い合わせ先 0957- -1755 (社)長崎県木材組合連合会 1 くらしの情報 27 18 6 西海市大瀬戸町瀬戸板浦郷1133 TEL 0959ー37ー0780 -0127 -0137 -0147 -0157 広告欄 22 くらしの情報 月)に伴う選挙 産動植物の採捕若しくは養殖に従事する方。 申請書の提出 平成 年 月 日までに西海市選挙管理委員会へ直接 (又は各漁協を経由し)提出してください。 申請書の配布 -0082 選挙管理委員会、各総合支所、及び市内各漁協に申請 書を備え付けていますので、申請してください。 お問い合わせは、 1 選挙管理委員会 西彼総合支所地域課 1 西海総合支所地域課 1 大島総合支所地域課 1 1 崎戸総合支所地域課 37 37 37 37 37 広報さいかい 2011.8 海区漁業調整委員会 委員選挙人 名簿に登録を 西海市選挙管理委員会では、 毎年 月 日現在で長崎県南 部海区漁業調整委員会委員選 年度は任期満了 挙人名簿を作成しています。 特に平成 (平成 年 も予定され、今回の申請をも とに名簿登録が行われます。 名簿に登載される方 平成 年 月 日までに生まれ、西海市内に住所又は 事業場を有している方で、年間 日以上、漁船を使用す 90 る漁業を営み又は漁業者のために漁船を使用して行う水 6 5 地 上 ア ナ ロ グ 放 送 が 完 全 停 波 し、 地 上 デジタル放送へ完全移行しました。 デ ジ サ ポ 長 崎 で は、 引 き 続 き 地 デ ジ に 関 す る「 臨 時 相 談 コ ー ナ ー」 を 設 置 し て おります。 地デジに関することなら何でも結構で すので、お気軽にご利用ください。 9 24 3 地デジの相談は「デジサポ長崎」へ 西 海市役所 1 8 24 12 9 1日 (月) 〜5日 (金) 8日 (月) 〜12日 (金) 8時30分〜 17時15分 大島総合支所 1階ロビー 23 デジサポ長崎(総務省長崎県テレビ受信者支援センター) 1095−804−5500 受付時間 平 日 午前9時〜午後9時 土日祝日 午前9時〜午後6時 15日 (月) 〜19日 (金) 22日 (月) 〜26日 (金) 本庁 1階ロビー 8月 開催時間 設置場所 臨時相談会を 開催します。 くらし の 情 報 日は「救急の日」です ジ等でご案内します。 平成23年度「上級救命講習」開催のお知らせ パーセントが 入院の必要のない軽症患者でした。 び搬送法 送 し ま し た が、 そ の 約 ま た、 昨 年 の 出 動 件 数 の 約 パ ー セ ン ト が 医 療 機 関 へ の 不 搬 送 で、 そ の 半 数以上が本人拒否及び緊急性がないと の理由となっています。 救急車はけがや急病などで緊急に医 療 機 関 に 搬 送 す る た め の も の で す。 安 易に救急車を要請すると本当に救急車 を 必 要 と す る 現 場 へ の 到 着 が 遅 れ、 救 える命が救えなくなるおそれがありま す。 緊急性が無く自分で病院に行ける場 合 等 は、 救 急 車 以 外 の 公 共 交 通 機 関 等 をご利用ください。 時まで開設) 1 0956−24−7621 月 毎年 月 日は「救急の日(キュウキュウの日)」です。この日を含む 週 間を「救急医療週間」( 月 日(日)〜 月 日(土)まで)と定め、救急 医療や救急業務に対する正しい理解と認識を深めていただくよう、色々な催し 物を開催しています。 「安全で安心なまちづくり」のため、消防局でも「救える命を救おう」とい うテーマを掲げて次のことに取り組みますので、是非ともご理解とご協力をお AED体験会に参加しませんか 救急講習会を受けてみませんか 願いします。 D 消 防 局 で は、AE ( 自 動 体 外 式 除 細動器)の体験会を各消防署の地域で 病 院 問 い 合 わ せ は10956- 8199を ご 利 用 く だ さ い。 小 児 救 急 ♯8000) 又 は1095- については長崎県小児救急電話相談セ ン タ ー( 時〜翌朝 822-3308にお問い合わせくださ い。(午後 119番は命をつなぐ番号です 佐世保市中央消防署 ・自 動体外式除細動器(AED)の取り扱いに ○申込方法、問い合わせ先 ・異物除去法の指導 ○定 員 20名(先着順)。 ○受講内容 ・心肺蘇生法及び止血法の指導 開 催 す る 予 定 で す。 目 で 見 て 触 れ て み 回、 事 D 消 防 局 で は、AE を 用 い た 普 通 救 命講習会( 時間)を開催しています。 個人を対象にした講習会は年 て、 是 非 と もAEDを 体 験 し て み て く ださい。 名以上)での申し込 業 所 等 の 団 体( て 開 催 し て い ま す。 さ ら に、 上 級 救 命 月) 119番 は 大 事 な 命 を つ な ぐ た め の 番 号 で す。 火 災 や 救 急 出 動 に 支 障 が 出 講習会( 時間)を年 回( 月・ 救 命 処 置 が 行 え る よ う に、 是 非 受 講 し て は 困 り ま す の で、 問 い 合 わ せ な ど に 開 催。 い ざ と い う 時、 身 近 に い る 人 で てください。(受講料は無料です) は利用しないでください。 さい。 火 災・ 救 助 等 の 問 い 合 わ せ は (10180-999-999) を ご 利 用ください。 瀬町9番地2) 14 詳しいことは、最寄りの消防署まで。 救急車は正しく利用しましょう 佐世保市消防局管内の平成 年中の 救急出動件数は13、602件のうち、 、748人 の 方 々 を 医 療 機 関 に 搬 ○受講対象 中学生以上の方ならどなたでも受講できます。 ○受付期間 8月16日(火)〜8月27日(土) 受講料は無料。 ・その他の応急手当法の指導 ○会 場 佐 世保市消防局 3階防災学習室(佐世保市平 4 33 ま た 、通 報 の 際 は 場 所 や 目 標 、状 況 などを明確に落ち着いてご連絡くだ 8 22 ・傷 病者管理法、外傷の手当て要領及 ○日 時 8月28日(日)9:00〜18:00(8時間) 1 8 み に つ い て は、 そ の 都 度 日 程 を 調 整 し 10 中央消防署10956- -7621 東消防署 10956- -2519 2 38 24 くらしの情報 広報さいかい 2011.8 23 3 23 9 1 1 FAX0956−24−4119 ついて指導 2 8 9 体験会の詳細は、消防局のホームペー ▲心肺蘇生(AED操作)講習のようす(四ヶ町商店街) 1 10 8 7 9 9 9 9 ○イノ シ シ は 夜 行 性 で は な く、 昼 間 も 行 動 し ま す。 電 源は常時入れておく。 ▲悪い例 ※農地周辺がエサ場となり、イノシシの誘引の原因に なります。地域が一体となって取り組むことが重要です。 ため池の管理について 亀裂や漏水等の変状を見つけやすくするため年 1 回以上の草刈 を行いましょう。 2. 洪水吐の清掃 流木や浮遊ゴミにより、ため池があふれて災害をまねく恐れが あるため除去しましょう。 3. 斜樋等取水施設の点検 洪水時の緊急放流等に備えて正常に機能するようにしましょ う。 4. 貯水操作 水位の急激な上げ下げは堤体の破壊や滑りにつながる恐れがあ るため注意しましょう。 5. 緊急時の備え 応急資材の保管、緊急連絡先の確認、想定危険エリアの把握を しておきましょう。 農林課農村整備班 ☎37−0070 24 広報さいかい 2011.8 くらしの情報 農地周辺の環境整備 ▲良い例 効果の高い対策を選ぶ イノシシは学習能力が高く、花火や忌避剤などの光 や音や匂いを使った対策の効果は一時的なものです。 馴れが生じにくく、効果の高い対策を選びましょう。 イノシシに遭遇したら イノシシは警戒心の強い動物です。田畑や茂みに近 づく場合には、イノシシがいないか様子を見てから入 りましょう。たとえ遭遇してしまったとしても、石を 投げるなどイノシシを興奮させるような行為はせず、 イノシシの様子を見ながら、走らないで安全な場所(車 1. 堤体の草刈 イノシシ被害をなくすために 夏から秋にかけては、里山にイノシシのエサが少なくなり、また田畑では収穫期を迎える作物が増えるこ とから、イノシシ被害の発生・増加が心配されます。精魂込めて作った農作物をイノシシから守るために次 の点に注意しましょう。 イノシシに侵入される恐れのある農地には、ワイヤー メッシュ柵(溶接金網)又は電気柵を設置しましょう。 効果がありません。 柵をすでに張っている地域は柵の見回りや周辺の草刈 イノシシは警戒心が高く、自分の姿が見えるのを嫌 がります。イノシシのエサ場や隠れ場所、とおり道に 侵入防止柵の設置と維持管理の徹底 りをしましょう。 もなるヤブの刈払いやイノシシのエサになる野菜クズ ○柵は水路や道路で途切れさせないように、守る農地 などの処分をしてイノシシが嫌がる環境を作りましょ メートル以上 を取り囲むように設置する。 ○農地周辺が荒れていれば、できれば ○ワイヤーメッシュ柵は、柵と地面との隙間ができな センチ以 う。 段 に 張 り、 地 上 か ら いように地面に差込み、支柱としっかり固定する。 ○ 電 気 柵 は、 電 線 を ワイヤーメッシュ設置例 ○放任果実(クリやミカン等)もなるべくもぎ取りや 伐採をする。 は草刈りをする。 なりますので草刈はこまめに行う。 支 柱 は 湿 気 の あ る と こ ろ に 深 く( 設する。 ※ イ ノ シ シ に は4000ボ ル ト 以 上 の 電 圧 が な け れ ば 30 ○アースの設置が不十分な場合も、電圧が下がります。 センチ以上)埋 下の間隔で設置する。 20 ○農地周辺にゴミやクズ野菜(イモ類等)を捨てない ようにする。 2 ○電線に草が触れると漏電し、電圧が下がって効果が な く な り、 ま た、 バ ッ テ リ ー( 電 池 ) の 消 耗 も 早 く 5 の中やトラックの荷台などの高い所)に避難しましょう。 ため池の老朽化が進み、危険なため池が増加しています。 きめ細やかな管理を行いため池を守りましょう。 ★ くらし の 情 報 身近な﹁ふるさと﹂の魅力を情報発信 特派員リポーター募集 楽しくチャレンジしませんか? 「オーライ!長崎」では、県内の各地域における「ふるさと」づ くりや身近な話題、出来事などを取材していただくリポーターを 募集します。 「労働相談のご案内」 県長崎労働相談情報センターでは、賃金、労働時間、解 雇・ 退 職 な ど の 労 働 条 件 や 労 使 関 係 な ど、 労 働 問 題 全 般 に つ い て、 働 く 方、 経 営 者 の 方、 双 方 か ら の ご 相 談 に 応 じています。 お気軽にご相談ください。 ○相談は無料、秘密は厳守します。 ○センター職員による労働相談 祝祭日を除く月曜日から金曜日 水曜日 午前 時〜午後 時 分 ○弁護士による労働相談(センターでの相談) 5 祝祭日を除く、原則毎月第 9 午後 時 分〜午後 時 分 ( 予 め、 職 員 に よ る 相 談 を 経 て の 相 談 と な り、 事 前 予 約 4 45 が必要です。) 問い合わせ先 0570-006031 受付時間 月〜金 午前 時〜午後 時 (土・日・祝日、年末年始はお休みします) ナビダイヤル 方も、お気軽にお電話ください。 厚 生 労 働 省 労 働 基 準 局 労 災 補 償 部 で は、 労 災 保 険 に 関 す る さ ま ざ ま な ご 相 談 に 応 じ ま す。 働 く 方 も、 事 業 主 の 「労災保険相談ダイヤル」を 開設しました 1 フリーダイヤル 0120-783-258 095-821-1457 長崎県長崎労働相談情報センター 3 「オーライ! 提供していただいた原稿(記事・写真・映像)は、 長崎」をはじめ、長崎県のホームページなどのメディアでご紹介 「オーライ!長崎」 http://www.orai-nagasaki.com/ 5511 1095-827ホームページは 30 します。 ○原稿内容について(取材一件あたり) まずは、取材するテーマを設定していただきます。提供してい ただいた原稿などは、基本的にすべて採用させていただく予定で す。ただし、自作かつ未発表のものに限ります。(内容によっては 加筆・訂正または、不採用となる場合があります。) ①記事字数 制限なし ②写真枚数 枚程度(記事に伴うもの) ③映像時間 分 秒程度(記事に伴うもの) ※送稿は基本的にEメールをご利用ください。 ※活動期間はリポーター決定後から年度末まで。 ④謝礼 採用された原稿 件ごとに 、000円 (取材活動に要する経費・旅費等は自己負担) ○募集要項 月 日(水)まで 名程度(年齢・性別は問いません。) 5 「都市と農山漁村の共生・対流」長崎県協議会 応募方法等問い合わせ先 ①募集人数 ②応募締切 1 1 ※ 労 災 に 該 当 す る か ど う か は、 労 働 基 準 監 督 署 が 調 査 の う え、 判 断 し ま す。 ま た、 個 人 情 報 に つ い て は お 答 え で き な い 場 合 が あ り ま す。 ご 利 用 に 当 た っ て は 通 話 料 が かかります。(全国一律料金) くらしの情報 広報さいかい 2011.8 25 5 30 31 30 9 1 3 8 10 くらし の 情 報 西海大鍋 まつり 出店者募集 西海市 クールビズ★ 大作戦 開催日 11月27日(日) 場所 長崎オランダ村周辺 出店要領等については西海市ウェブサイトをご覧いただくか、西海市商工会もし くは市役所商工観光課までお問い合わせください。 ※参加を希望される方は、申込用紙に必要事項を記入の上、9月16日(金)午後 5時までに、西海市商工会まで提出してください。 (申込用紙は商工会、商工会各支所、市役所商工観光課、もしくは各総合支所市 民課窓口においています。 または西海市ウェブサイトからダウンロードできます。 ) 西海市観光ロゴマーク入り ポロシャツを 販売 ○西海市の名物、名所にちなんで、 次の 6 色を用意しました。 ・西海ブルー ・はまぼうイエロー ・大島大橋ホワイト ・カノコユリピンク ・黒ダイヤブラック ・うず潮ライトブルー ○価 格 2,000円(税込) ○お申し込み、お問い合わせ先 西海市観光協会 観光事業部 137−5833 西海ブルー はまぼうイエロー 大島大橋ホワイト カノコユリピンク 黒ダイヤブラック うず潮ライトブルー ▲ ▲ 広報さいかい 2011.8 26 くらしの情報 西海市観光ロゴマーク入りのポロシャツの販売を始め ました。 ラッピングカーでおなじみの、さいかいタンギーくん、 ゆで☆大ちゃん、オランダ村の風車、ハマボウ、カノコ ユリなどがデザインされた観光ロゴマークを胸ポケット にあしらった、全6色のポロシャツです。 今年は、節電対策のため、例年に比べより一層のクー ルビズ運動が推進されています。 夏の仕事着やクラブ活動等に是非ご活用ください。 申し込みは、西海市観光協会まで。 なお、特注品となっていますので1週間程度かかること があります。余裕をもってお早めにご注文ください。 ▲ ▲ ▲ ▲ 大瀬戸やすらぎ交流拠点施設 「音浴博物館」は魅力いっぱい! おん よく ☆大正・昭和ロマン 音浴博物館だより・健康テレホンサービス 博物館が所有しているのはレコードが主体です が、そればかりではありません。今回のご紹介は 現在音浴ギャラリーで展示している楽譜の数々で す。上が音浴ギャラリーでの展示の様子です。下 がその内の一枚です。ご覧ください。大正から昭 和の初めにかけての楽譜の表紙です。大正ロマン がいっぱい。こんなにも豊かな感性が日常にあっ たとは!!長崎と言う歴史の厚い地域には今もこのよ うなロマンが息づいています。SPレコードの哀愁 のこもった音色、その音色に合わせて、楽譜の表 紙をお楽しみください。博物館のもう一つの魅力 です。 問い合わせ先 音浴博物館 137-0222 FAX37-0555 HPアドレス http://onyoku.org 曜日 8 月の 1095-826-5511 70120-555-203 平成23年 6月30日現在 前月比 前年比 人 口 31,296 -37 -946 女 16,213 -16 -540 男 世帯数 15,083 12,575 お詫びと訂正 27 -21 4 -406 -42 8月のテーマ 月 頭痛のいろいろ 火 けっちょうけいしつえん 水 おたふく風邪 木 黄砂と鼻炎 金 歯のマニキュアってなあに? 土・日 だいちょう ふくろ えんしょう 結腸憩室炎−大腸にできた袋の炎症− 最近増えてきた子宮体がん(内膜がん) *祝日は、前日のテープが流れます。 西 彼 西 海 4,383 3,924 9,059 4,696 3,150 8,261 4,337 2,923 各町別 大 島 崎 戸 大瀬戸 2,623 849 3,324 5,312 2,689 2,627 1,822 973 988 6月中 6,842 転入 55 3,518 出生 18 2,887 転出 死亡 72 45 広報さいかい7月号7ページの中総体大会結果で、団体の部の剣道が「女子」となっていま すが「男子」の誤りでした。お詫びして訂正します。 広報さいかい 2011.8 「オランダ村思い出 写真展」開催中 ム ペ ー ジ、 折 込 チ ラ シ ※おことわり カ メ ラ 28 広報さいかい 2011.8 ぽ 日、田ん ぼの脇 に、「見 慣れない鳥 が巣を るそうです。 の田んぼを歩き回ってい か え り、 親 鳥 と 一 緒 に 別 現 在 で は、 卵 か ら ヒ ナ が て い る そ う で、 7 月 日 所を変えながら巣を作っ 毎 年、 近 辺 の 田 ん ぼ に 場 連 絡 を く だ さ っ た、 西 海 町 の 田 中 さ ん の 話 で は、 近づくとゆっくりと立ち上がり、巣の中に卵が 8個入っていました。 した。 作り、天敵のイタチなどがいないかと少し心配で すが、このバンは見通しが良い田んぼの畦に巣を た。沼や川、水田の茂みに巣をつくるそうなので 帯に広く分布している鳥ということがわかりまし の大きさ。少し長めの黄色い足で世界の熱帯・温 (鷭) 」 という、ハトぐらい の で 調 べ た と こ ろ「 バ ン たことがない鳥だった じっとしていました。見 しの鳥が一羽、巣の中で そこには、ヤンバルク イナのような赤いくちば した。 作っている」 と いう連絡を受けて、現場へ 出向きま 6月 田んぼに見慣れない鳥の巣が? さ ん オランダ村・カメラさんぽ などでお知らせします 会議室」を「ふれあい このコーナーでは 「西彼総合支所 階大 のでご期待ください。 ホール」と、「旧オラ ンダ村」と呼んでいま ンダ村施設」を「オラ 応募先…西海市観光協 ご理解をお願いします。 込めての呼称ですので ていただきたく願いを り戻し、親しみを持っ す。施設に賑わいを取 オランダ村賑わいイベント予定表 会 内「 オ ラ ン ダ 村 フ ァ -5833 ンクラブ事務局」 電話 んなんなんでマン」の その他コンサートや、 イベントを企画しています!日程が決まり次第、 お知ら せします。 オランダ村が華やか なりし頃の思い出写真 村正面玄関ホールにて 公演が夏休み目前の 日 に、 オ ラ ン ダ 村 2月頃 を、 市 内 は も と よ り 諫 展 示 し て い ま す。 ど の 月 オランダ村来て見てライブ 早の方からも写真の提 写真もたくさんの笑顔 ふれあいホールで開催 1月中 2月中 3月中 笑いで迎えた夏休み 劇団風の子九州公演 で あ ふ れ て い ま す。 引 されました。好奇心いっ うず潮かきのカキ祭り 供 を い た だ き、 場 内 で き続き写真を募集して ぱ い で「 な ん で マ ン 」 12月10日 (土) 発掘した写真とともに 2 クリスマスコンサート ぐみの実コーラス 今年最初のオランダ 村 賑 わ い イ ベ ン ト「 な いますのでご応募お願 い し ま す( ご 希 望 の 方 と あ だ 名 を 付 け ら れ は写真はお返しします)。 た マ ー 君 の 冒 険 の 旅 が、 会場を笑いの渦に巻き 込みました。 今後のイベントも お楽しみに 昨年もご好評いただ い た「 イ ン カ ニ ャ ン 」 ラ イ ブ や カ キ ま つ り、 いろいろな演奏会をご 11月27日 (日) ローリエマンドリンクラブ演奏会 日からオランダ 10月下旬 (予定) 長崎女子商業高等学校吹奏楽部演奏会 月 9 月18日 (日) 10月16日 (日) 11月20日 (日) 12月 4 日 (日) インカニャン コンサート ▲見晴らしの良いめずらしい場 所に巣をつくっていました 13 ᳅ 7 案内します。広報やホー ▲巣の中には卵がたくさん 日時 イベント 16 21 ƚ ǟȲ ᶝȼ ƭȉ Ǽᶽ ƚ ᳅ǔ ȓƱ 1 37 dz 7 皆さん、こんにちは!市長の田中です。 事 は 地 域 を 元 気 に し、 活 気 を も た ら し てくれることでしょう。 今 年 の テ ー マ は、「 地 域 資 源 を 活 用 し た 地 域 再 生 」。 自 然 や 歴 史 文 化、 豊 富 な 食 材 な ど の 地 域 資 源 を 活 用 し、 交 流 地域再生を機軸とした地産地消をはじ 全 国 的 な 節 電 ム ー ド の 中 で、 盛 夏 を ど の よ う に の り き っ て い ま す か。 多 発 さ て、 去 る 月 日 に 始 ま っ た 市 政 懇談会は多くの皆さんに出席していた め、 す べ て の 産 業 の 活 性 化 を 目 指 し た 人 口 の 拡 大 と 経 済 的 な 波 及 効 果 を 図 り、 さ い。 一 方 で、 梅 雨 明 け 情 報 が 例 年 よ だ き、 市 政 に つ い て 理 解 を 深 め て い た い と 思 い ま す。 そ し て、 こ う し た 農 商 している熱中症には十分にご注意くだ 日も早く心配された局地的災害も だ く こ と が で き ま し た。 ま た、 貴 重 な 工 連 携、 観 光 資 源 な ど の 情 報 発 信 基 地 り 無 く、 安 心 し て い ま す。 す で に 各 地 区 ご 意 見 と ご 提 言 を 賜 り、 た い へ ん 有 意 ど と し て の 役 割 を オ ラ ン ダ 村 が 担 い、 西 く で は「 夏 越 祭 」 や 特 徴 的 な 口 説 き ※ の 義な懇談会となりましたことを厚くお ƘǩǀƩƾ ƩǩǀƩƾ なごし 「 盆 踊 り 」 な ど、 夏 の 風 物 詩、 文 化 行 海市のシンボル的拠点作りにつなげて ざ 礼を申し上げます。 くるま 月末まで実施しま ※口説き…盆踊りの歌のこと。 いければと、考えています。 月から と 改 め、 新 た に「 車 座 ト ー ク 」 と い う 座談会を す。 こ の「 車 座 ト ー ク 」 で は、 自 治 会、 各種団体やグループなど人数は問いま せ ん。 膝 を 交 え て ざ っ く ば ら ん に 率 直 な意見交換ができるよう企画いたしま し た。 ど う ぞ 気 軽 に 早 め の 申 し 込 み を お願いします。 今年の市政懇談会と車座トークが目 指 す と こ ろ は、 西 海 市 総 合 計 画 の 見 直 し 時 期 と 呼 応 し て「 ま ち づ く り 」 の 方 針 に つ い て 理 解 を 深 め て い た だ き、 市 民 の 皆 さ ん の 率 直 な 意 見 を 今 後 の 計 画、 諸施策に反映することにあります。 市政懇談会のようす。(写真は大島町での懇談会) 7 市民協働のまちづくり推進における 夏、夏、夏。高校野球の夏 が始まりました。今年は西彼 杵高校、大崎高校が同日に佐 世保球場で試合が行われたの で取材に行きました。 もし、一回戦で両校勝ち上 がると、次の二回戦で対決す ることになるので、自然と応 援にも熱が入りました。 暑 い 中、 熱 戦 を く り ひ ろ げ た 選 手 の 皆 さ ん、 感 動 を あ り が と う。 球 場 に は 多 く の市民の皆さんも応援に足 を 運 び、 感 動 し て い た と 思 います。 わ が 息 子 も 数 年 前、 人 で戦った夏を思い浮かべる と胸にこみ上げるものがあ りました。 各学校見てみると、西海市 出身の選手が活躍してます。 中学生の皆さんにはぜひ西 海市の高校へ進学して甲子園 を目指して欲しいですね。 (は) 広報さいかい 2011.8 29 11 11 市長のあんなことこんなこと・編集後記 9 7 こ れ ま で の 反 省 を 活 か し、 懇 談 会 は エリアを小学校区単位から旧町単位へ ࠔେ DŽ 10 ȯȧɂ ᇻ ޠ ڭ౬ ɤ さきとの秋の風物詩「さきと伊勢海老祭り」 が今年 も開催されます。 この機会に是非、荒波に育まれた天然伊勢海老を ご賞味ください。 期 間 8月27日(土)∼10月2日(日) 9月11日 (日) :メインイベント開催。 場 所 西海大崎漁協崎戸支所横 11:00∼ 開会 内 容 伊勢海老の味噌汁、魚のつかみ取り、 体験ペーロン等 期間中、協賛 店にて 宿泊プランや 伊勢海老料 理を提供。 伊勢海老販売 5,000円/kgにて販売。 (但し1匹700g以上) ※地方発送も承ります。 問い合わせ 西海大崎漁業協同組合崎戸支所 135−2102 西海市役所 水産課 137−0066 市営駐車場(月極定期)利用者を募集します 瀬戸港待合所の整備に伴い新たに駐車場を整 備しましたので利用者の募集をします。 応募多数の場合は、抽選により決定します。 募集場所 瀬戸港待合所 (北面) 募集区画 8区画 (うち軽3区画) 募集締切 8月25日 料 金 4,200円 (普通、軽共) 供用開始 平成23年9月 応募用紙、内容については、財務課財産管理班 (137-0026) までお問い合わせください。 広 報 8 2011 NO.76 ■編集・発行 西海市役所総務部 総務課 秘書広報班 西海市大瀬戸町瀬戸樫浦郷2222番地 ☎0959ー37ー0061 (総務課)☎0959ー37ー0011 (代表)FAX.0959ー23ー3101 E-mailアドレス HPアドレス [email protected] http://www.city.saikai.nagasaki.jp/ この「広報さいかい」は、環 環境に 配慮し再生紙と、揮発性有 揮発性有機化 合物を一切含まないNON合物を一切含まないNON-VOC 大豆油インキを使用してい ンキを使用しています。 く ら し の カ レ ン ダ ー [ 2011年8月15日∼9月30日 ] ※各教室講座については、各担当部署にお問い合わせください。 ※大瀬戸コミセン:大瀬戸コミュニティセンター 2011 8月 イ ベ ン ト 健康相談 母子健康 すくすく 子ども 救急医療 手帳交付 相 談 予防接種 在宅当番医 あなたの予定 15 ■第32回西彼町夏まつり 16 (西彼多目的広場・18時∼) ■ 脳☆はつらつ教室(大島離島開発総合センター 17 ・10時∼11時/崎戸中央公民館・14時∼15時) ■法律・人権相談(西彼保健福祉センター・10時∼15時) 18 19 20 21 22 23 ■脳☆はつらつ教室(大瀬戸コミセン・14時∼15時) ■障がい者就労相談(福祉事務所1階会議室・13時∼15時) 24 ■脳☆はつらつ教室(西海公民館・10時∼11時/ 西彼教育文化センター・14時∼15時) ■人権相談(大瀬戸コミュニティセンター・10時∼15時) 25 26 くらしのカレンダー ■第7回大島ふれあいフェスティバル(大島運動公園・16時∼) ■さきと伊勢海老祭り(∼10月2日まで) 27 28 29 30 ■脳☆はつらつ教室 (西彼教育文化センター・14時∼15時) 31 子どもの予防接種 広報誌から抜き取ってご利用ください 平成23年度の麻しん・風しん予防接種の対象は下記のように なっています。 対象の方は早めに接種されることをお勧めします。 ●第1期:生後12か月以上24か月未満 ●第2期:平成17年4月2日∼平成18年4月1日生まれ ●第3期:平成10年4月2日∼平成11年4月1日生まれ ●第4期:平成5年4月2日∼平成6年4月1日生まれ 日 程 曜日 種 別 8月23日 火 三種混合 8月30日 火 三種混合 臨床心理士による子育てに関する 相談を受付けています。 すくすく相談 場 所 受付時間 大瀬戸保健センター 13:00∼13:30 池田医院 13:30∼14:00 金森医院 14:30∼15:00 日 程 曜日 9月7日 水 場 所 受付時間 乳幼児相談、乳幼児健康診査等の日程については、 「平成 23 年度 西海市母子健康カレンダー」に掲載しています。母子健康カレンダーは、 母子保健事業実施時や各総合支所でも配布しています。また、西海市 ウェブサイトにも掲載しています。 健康相談(8・9月) 日 程 曜日 場 所 8月29日・9月26日 月 西彼保健福祉センター 8月31日・9月28日 水 西海保健センター 8月25日・9月29日 木 大島保健センター 8月30日・9月27日 火 崎戸中央公民館 8月26日・9月30日 金 大瀬戸保健センター 月 三種混合 福医会 さいかい病院 13:00∼13:30 9月13日 火 三種混合 西彼保健福祉センター 13:00∼13:30 9月15日 木 三種混合 大瀬戸保健センター 13:00∼13:30 日 程 曜日 9月20日 火 ポリオ 西彼保健福祉センター 13:00∼13:30 8月19日 金 大瀬戸保健センター 9月26日 月 ポリオ 8月23日 火 西彼保健福祉センター 9月1日 木 大島保健センター 9月6日 火 西海保健センター 9月13日 火 崎戸保健センター 9月16日 金 大瀬戸保健センター 9月27日 火 西彼保健福祉センター 13:00∼13:30 9月27日 火 ポリオ 大瀬戸保健センター 13:00∼13:30 9月29日 木 三種混合 池田医院 13:30∼14:00 金森医院 14:30∼15:00 受付時間 9:30∼11:00 ※身体や心の健康に関することなどご相談ください。 保健師などによる個別相談を行います。 9月12日 大島保健センター 予約締切 大瀬戸保健センター 10:00∼12:00 8月30日 (火) 母子健康手帳交付日程 場 所 ※母子健康手帳交付には、印鑑が必要です。 受付時間 13:30∼16:00 10:00∼11:30 13:30∼16:00 2011 9月 イ ベ ン ト 健康相談 母子健康 すくすく 子ども 救急医療 手帳交付 相 談 予防接種 在宅当番医 あなたの予定 ■年金相談(大島総合支所2階第1小会議室・11時∼15時) ■第10弾 さいかい丼フェア(市内一円・11月20日まで) 1 2 3 4 5 6 ■脳☆はつらつ教室(大島離島開発総合センター ・10時∼11時/崎戸中央公民館・14時∼15時) ■行政相談(大瀬戸コミュニティセンター・10時∼15時) 7 8 ■人権相談(崎戸社会福祉センター・10時∼15時) ■行政相談(崎戸社会福祉センター・10時∼15時) 9 10 ■さきと伊勢海老祭りメインイベント (西海大崎漁協崎戸支所横・11時∼) 12 ■行政相談 (大島社会福祉センター・10時∼14時) 13 ■障がい者就労相談 (福祉事務所1階会議室・13時∼15時) ■脳☆はつらつ教室(大瀬戸コミセン・14時∼15時) 14 ■脳☆はつらつ教室(西海公民館・10時∼11時 /西彼教育文化センター・14時∼15時) 15 ■人権相談(大島離島総合開発センター・ 10時∼15時) くらしのカレンダー 11 16 17 18 19 敬老の日 20 ■人権相談(西彼保健福祉センター・10時∼15時) ■法律・人権相談(西海保健センター・10時∼15時) 21 ■脳☆はつらつ教室(大島離島開発総合センター ・10時∼11時/崎戸中央公民館・14時∼15時) 22 秋分の日 24 25 26 27 ■障がい者就労相談(福祉事務所1階会議室・13時∼15時) ■脳☆はつらつ教室(大瀬戸コミセン・14時∼15時) 28 ■脳☆はつらつ教室(西海公民館・10時∼11時 /西彼教育文化センター・14時∼15時) 29 30 ※各教室講座については、各担当部署にお問い合わせください。 ※大瀬戸コミセン:大瀬戸コミュニティセンター 救急医療在宅当番医 ※専門外に対しては診療ができない場合があります。※当番医は変更になることがあります。 ※ご利用の際は、当番医に電話で確認してください。西彼杵医師会 ☎095-882-5268 9月4日(日) 9月11日(日) 9月18日(日) たいら医院(西海) ☎32-2011 小武医院(西海) ☎32-2121 真珠園療養所(西彼) ☎28-0038 9月19日 (月・祝) 9月23日(金・祝) 金森医院(西海) ☎32-0006 東内科医院(西彼) ☎27-0127 田中医院(西海) ☎32-0033 9月25日(日) 雪浦診療所(大瀬戸) ☎37-0150 わたなべクリニック (大瀬戸) ☎23-3002 須山医院(大島)☎34-2123 松島診療所(大瀬戸)☎22-0271 浦口医院(大瀬戸) ☎22-0015 中村医院(大瀬戸) ☎22-0012 山崎医院(崎戸) ☎35-3337 広報誌から抜き取ってご利用ください 23