...

Webからの効率的な新規店舗の発見・登録支援手法

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

Webからの効率的な新規店舗の発見・登録支援手法
Vol. 48
No. SIG 11(TOD 34)
June 2007
情報処理学会論文誌:データベース
Web からの効率的な新規店舗の発見・登録支援手法
相
良
毅†
喜 連 川
優†
Web から地理情報を抽出する手法の 1 つに,あらかじめ検索対象のリストを作成し,クローリン
グによって得られた情報を各検索対象に関連づける登録型検索手法がある.登録型検索手法は,リス
トを用意せずにオンデマンドに検索を行う非登録型検索手法に比べ,より多くの情報を高い精度で収
集できるという長所があり,評判情報抽出など情報の精度を必要とする処理には適しているが,リス
トに登録されていない対象に関する情報を収集することができないという欠点がある.そこで,登録
型検索手法により収集された Web ページを対象として非登録型検索手法を援用することにより,リ
ストにない新規店舗を高い精度で検索し登録できる手法を提案し,登録支援システムを開発した.
An Efficient Method to Support
Finding and Registering New Shops from the Web
Takeshi Sagara† and Masaru Kitsuregawa†
To extract geographical information from the Web, there are two typical approaches. The
1st one is preparing all geographical entities as a list, and crawled web pages will be linked
to them by analyzing their content. The other one is retrieving web pages on demand with
keywords given by the user, extract addresses from the pages to locate them to the ground.
The 1st approach is more precise and able to acquire more information in general, so the approach is suitable for reputation / opinion extraction, however, no entities on the list can not
be retrieved by the approach. Therefore, we have applied the 2nd approach to find new shops
which are not on the list, from the web pages retrieved by the 1st approach. Since the web
pages retrieved by the 1st approach contain many shop information in high probability, the
proposed method can extract new shops efficiently. A prototype registration support system
is also developed.
1. は じ め に
そこから頻度の高い評価表現(「良い・悪い」など)
を抽出したり,他の類似エンティティとの関係から情
特定のキーワードを含むページを一覧表示する既存
報源の信頼性を算出したりするといった処理が行われ
のサーチエンジンでは,Web 上の情報が増大するに
る2) .これらの処理では入力情報の精度が出力結果を
つれ,検索目的とは異なるページが多数表示されてし
大きく左右するため,エンティティに関する情報だけ
まうという問題がある.特に,人物や店舗,家電製品
を高い精度で集める手法が必要であるが,上述した多
のような固有の対象物(以下,便宜のため「エンティ
義性の問題のために,全 Web ページを対象とした場
ティ」と呼ぶ)に関する情報を検索しようとした場合,
合には高い精度で情報を収集するのは困難である.そ
検索語に多義性が存在する(たとえば同姓同名・同名
のため,評価情報を抽出する情報源を特定の電子掲示
店舗・同名製品など)場合には,キーワードだけで区
板(BBS)などに限定することにより,そのページの
1)
別することは不可能である .そのため,利用者が一
構造からエンティティと確実に対応する情報が利用さ
覧に含まれる短い文章(スニペット)を見て判断する
れることが多い3) .
特定の情報源に限定することは精度を高めるうえで
ことにより,目的の情報を選別するのが一般的である.
一方,近年さかんになっている Web からの評価情
有効であるが,情報の網羅性という点から見れば全
報抽出手法や情報の信頼性に関する研究では,特定の
Web ページを対象とした方が優れている.そこで,ま
エンティティに関する情報を多数収集することにより,
ず全 Web からキーワードを含むページを収集し,そこ
† 東京大学生産技術研究所
Institute of Industrial Science, The University of Tokyo
を自動抽出することにより,キーワードに多義性が存
から検索キーワード以外の固有表現(Named Entity)
在しても固有表現によって自動的に情報を分類するア
49
50
情報処理学会論文誌:データベース
June 2007
以下,2 章で関連研究を,3 章で提案手法の詳細を
示す.4 章で検索・登録支援システムの実装について
説明し,5 章で実験結果を示す.6 章で考察を行い,7
章でまとめる.
2. 関 連 研 究
2.1 Web からの地理情報収集手法
Web から地理情報を収集するには,クローラでペー
ジを収集し,ページに含まれている地理的な場所を表
す記述を抽出する手法が用いられる6) .場所を表す記
図 1 提案手法の概要
Fig. 1 Proposed method overview.
述は,住所のように位置を表すものと,ランドマーク
(ビル名,施設名)のように地理的エンティティを表
すものの 2 通りに分類することができる.住所を抽
4)
プローチが考えられる .たとえば人物では,所属す
出する場合,住所表記の辞書と経緯度に変換するジオ
る企業名のような固有表現が抽出できれば,同姓同名
コーディングエンジンが必要で,その地点に複数のエ
の人物であっても別人であることが分かる.
ンティティが存在する場合(雑居ビルに複数の店舗が
我々は,実世界店舗(いわゆるオンラインショップで
入居している,など)にはどのエンティティに関する
はない店舗)を対象として Web から評判情報を収集
情報かの判別が難しいが,幅広い地理情報を収集する
し,店舗のランキング結果などと合わせてユーザに提
ことができる.一方ランドマークを抽出する場合,ラ
示することにより,ユーザの意志決定を支援する「店
ンドマークの辞書が必要で,辞書に登録されている
舗情報検索システム」を開発している5) .店舗のよう
ランドマークに関する地理情報しか収集できないが,
な地理的なエンティティを分類する固有表現としては,
個々のエンティティに直接情報をリンクすることがで
住所や電話番号が抽出しやすく,かつ識別能力も高い.
きる.
そのため,住所・電話番号の辞書として電話帳を利用
2.1.1 非登録型地理情報検索手法
している.電話帳は比較的網羅性が高く,入手しやす
施設や店舗などの地理的エンティティを識別する研
いという長所がある.しかし,電話帳に含まれる情報
究として,大槻らは施設名をユーザが与えると,同名
は時間とともに劣化するためつねに更新しなければな
の施設が多数存在していてもその電話番号と住所の組
らない点と,電話帳に記載されていない店舗も多く存
を自動生成し,候補一覧を返す手法を開発した7) .ま
在する点が欠点である.そこで本論文では,電話帳に
た,長屋らは,施設を想起させるキーワードをユーザ
登録済みの店舗に関する情報を抽出するために Web
が与えると,Google API を用いてページを収集し,
から収集したページから,未登録の新規店舗候補の情
ページ解析後に住所を抽出して地図上に位置を表示す
報を抽出することにより,高い精度でかつ短時間に新
るシステムを開発した8) .これらの手法ではエンティ
規店舗を発見し,人手による登録を支援する効率的な
ティを辞書に登録しておく必要がないため,長屋らの
手法を提案する.
言葉を借りて「非登録型」地理情報検索手法と定義
提案手法の概要を図 1 に示す.これまでに開発した
する.
店舗情報検索システムは,まず電話帳に記載されてい
非登録型検索手法は一般にオンデマンドな Web 検
る店舗の名称,住所,電話番号などを検索キーワード
索に用いられる.つまり,ユーザがキーワードを与え
として,Web から当該店舗の情報を含むページをク
てから Web ページを収集し,住所や電話番号などの
ローリングする.次に,収集したページから当該店舗
固有表現を抽出して地理的エンティティに関連づける.
に関する部分を抜き出し,索引語や評価表現を手がか
場所をキーとする Web ページ(またはその一部)の一
りに,評判情報を抽出する.一方,今回新規に提案す
覧が結果として得られるため,地図にして表示するこ
る手法では,これまで利用していなかった「当該店舗
ともできる.このように,非登録型検索手法ではユー
の情報ではない部分」を活用する.直感的には,店舗
ザが与えたキーワードが適切であれば,どのような地
が含まれている一覧表形式の Web ページを探し,そ
理情報でも Web から収集し,地図として提示できる
こから電話帳に記載されていない店舗情報と思われる
という点で優れている.
表記を抽出することにより,新規店舗の候補とする.
一方で,クローリングや解析処理に時間が必要なこ
Vol. 48
No. SIG 11(TOD 34)
Web からの効率的な新規店舗の発見・登録支援手法
51
と,同一地点に複数の地理的エンティティが存在する
場合に判別が難しいことから,収集した情報の適合率
は比較的低く,収集できる件数も数百件が限界である.
長屋らの実験によれば,特定のキーワードを含む地理
情報を Web から収集した際,その情報がキーワード
に適合する割合は,収集時間 30 秒の場合で 51.52∼
97.30%,60 秒の場合で 50.00∼74.75%である(参考
文献 8) 中,表 2 で地名とキーワードを与えた 1,3,
4,5 の 4 ケースより).この適合率は,ユーザが目視
により情報を取捨選択する場合には有用な値であると
いえる.
2.1.2 登録型地理情報検索手法
図 2 HTML 部分木の種類
Fig. 2 Types of HTML tag subtrees.
我々の研究では,店舗の評判情報を収集するため,
まずその店舗に関する情報だけを高い精度で網羅的に
Web ページの HTML タグ構造の繰返しパターンに着
収集する必要があり,検索したい領域(地理的な範囲
目し,固有名・電話番号・住所の 3 つ組を抽出する手
「新宿駅のそば」と業種「ラーメン店」)の店舗リスト
をあらかじめ準備している.これを「登録型」地理情
報検索手法と定義する.
法(以下「M 手法」)を開発している10) .
M 手法は,(1) はじめに小規模な 3 つ組辞書(電話
帳)を用意し,(2) 2 組以上の 3 つ組が現れる表形式
登録型検索手法は一般に,連続的に Web 情報を収
の Web ページを見つけ,(3) HTML タグ要素をノー
集し,各エンティティに情報をリンクさせて蓄積する.
ドとする DOM 木を構築,(4) 繰返しパターンから固
検索時には指定されたエンティティにリンクされてい
有名・電話番号・住所に対応するノードの位置を決定
る情報を返す.主キーはエンティティであるが,各エ
し,(5) 辞書にない新しい 3 つ組を取得する.新たに
ンティティに経緯度のような座標が与えられていれば,
取得した 3 つ組を辞書に追加して処理を繰り返すこと
地図にして表示することもできる.収集した Web 情
により,さらに多くの 3 つ組を見つけることができる.
報がどのエンティティに関するものであるかを判別す
電話帳を辞書として利用する点や,表形式の Web
るために,住所や電話番号など各エンティティの持つ
ページを情報源として利用する点などが M 手法と提
属性を利用することができるため,非登録型検索手
案手法に共通している.一方,M 手法は住所録を完
法に比べて高い適合率で情報を取得できる.我々の実
全自動で構築することを目的としており,3 つ組の各
験では,住所と電話番号を用いて店舗を識別すること
要素が独立した DOM 要素である HTML タグ構造を
により,内容の主題が検索目的と異なるもの(レスト
持つページだけを対象としているのに対し,提案手法
ラン情報の検索に対し,レストランで開催される同窓
では登録支援を目的とするため,最も自動化が困難な
会の案内ページを返すなど)を誤検索と見なしても約
「店舗名の抽出」は人手で行う代わりに,より広範な
84%,店舗の情報であれば正解と見なせば約 94%の適
タグ構造を持つページを対象とする(より多くの店舗
合率で店舗に関連する情報を収集することができた9) .
が発見できる)点が異なる.違いを明確にするため,
登録型検索手法の欠点は,あらかじめエンティティ
の辞書を用意しなければならないこと,用意したエン
各手法で抽出可能な HTML タグ構造パターンを示す
(図 2).なお提案手法の詳細は 3 章で説明する.
ティティに関する情報しか収集できないことである.
• (a) 店舗名,住所,電話番号,説明文などが規則正
そのため検索の自由度は非登録型検索手法よりも劣る.
しく階層的に構造化されたパターンで,主に table
2.2 住所録の自動作成手法
タグを用いた表に現れる.この場合には M 手法
地理的エンティティの辞書を人手で構築するには大
でも提案手法でも抽出できる.
きなコストがかかるため,Web ページのような情報
源から住所録を自動構築する手法も研究されている.
住所や電話番号は文字パターンや辞書を用いることで
• (b) 店舗名,住所,電話番号が店舗ごとに階層化
されることなくフラットに並んだパターンで,主
に br タグを用いて情報を羅列したページに見ら
比較的容易に高い精度で抽出することが可能だが,店
れる.各店舗の情報が部分木に分割できないため,
舗名のような固有名にはほぼ無数のバリエーションが
M 手法では抽出できるが,提案手法では抽出でき
ない.
存在するため,自動抽出が難しい.そこで村山らは,
52
June 2007
情報処理学会論文誌:データベース
• (c) (a) と同様 table タグを用いたページに見られ
るが,一部の構造に img タグによる画像などが
表 1 店舗マスタデータベースの項目
Table 1 Items in shop master database.
含まれているなど,例外的なパターンが含まれて
項目
内容
いる.この場合は提案手法では抽出できるが,M
店舗名
住所
電話番号
最終更新時刻
有名度スコア
店舗識別名称
所在地(正規化済み)
電話番号(正規化済み)
店舗情報を最後に更新した日時(秒)
関連ページ数等から算出した得点
手法では抽出できない.
• (d) 近年ブログなどによく現れるパターンで,各
店舗の情報はエントリごとに分割されているもの
の,店舗名・住所・電話番号がタグで区切られず
に文章中に記述されている.提案手法では抽出で
きるが,M 手法では抽出できない.
3. 提 案 手 法
する手法(発表済み)を簡単に説明する.
アルゴリズム 0:Web からの店舗情報抽出手法
(1)
3.1 提案手法の目的と概要
我々の店舗情報検索システムでは,評判情報の収集
などのために適合率を優先させ,登録型検索手法を用
な店舗の店舗名・住所・電話番号を 1 組取得す
る(住所は地名データベース☆ を,電話番号は
市外局番一覧情報☆☆ を用いてあらかじめ正規化
済み).
いている.しかし,登録されていない新規店舗が検索
できないこと,新規店舗を登録するためのコストが大
更新対象店舗の決定 店舗マスタデータベース
(表 1)より,最終更新時刻が古く更新が必要
(2)
関連 Web ページの取得 店舗名,住所の一部
(町字名),電話番号の一部(市外局番部分を除
きいことが問題となっていた.そこで,適合率を高く
保ったまま検索可能な店舗を拡大するために,非登録
いたもの)を検索語として,Web アーカイブよ
型検索手法を援用して新規店舗を検索し,店舗データ
り最大 300 件の Web ページ URL を取得する.
への登録を効率的に支援することを考える.
(3)
粗い検査 得られた Web ページのうち,i) 店舗
既存の非登録型検索手法や住所録自動作成手法を新
名および住所の一部を含む,ii) 店舗名および電
規店舗の検索に用いる際の最大の問題は,既存のキー
話番号の一部を含む,iii) 住所の一部および電
ワードベースのサーチエンジンでは店舗情報を含む
Web ページを選択的に収集することが難しいことで
な電話番号を含む,のいずれかの条件を満たす
ある.店舗情報を含まないページを収集してしまうと,
ものを残し,それ以外のページは対象とする店
話番号の一部を含む,iv) 市外局番を含む完全
余分な処理により時間を浪費したり,店舗ではない地
理的エンティティを抽出して検索結果の適合率を低下
舗の情報が含まれていないと判断して除外する.
(4)
テキスト分割 残った各 Web ページに対し,
HTML タグ要素をノードとする木構造である
させたりする.そこで,特定のキーワードを含むペー
ジを全 Web ページから検索する代わりに,登録店舗
HTML 木(一種の DOM 木)を構築し,住所
の情報を収集中に得られた Web ページ群から検索す
または電話番号が 1 度ずつ含まれるように部分
ることにより,新規店舗候補の検索を効率良く行う手
木に分割する(図 3).
法を提案する.
(5)
ページ種別の判定 部分木の数 nsub ,部分木
に含まれるテキストセグメントの最大長 lmax
たとえばすでに登録されているラーメン店 A がある
に対し,nsub = 1 の場合は店舗詳細ページ,
とすると,A の情報が含まれている Web ページは登
録型検索手法により常時クローリングし,多数のペー
1 < nsub ≤ θ1 かつ lmax > θ2 (θ1 ,θ2 は任
ジを収集できる.収集されたページの中には A が存
意の閾値,たとえば 10 と 256)の場合は店舗
在する地域の(ラーメン店以外を含む)飲食店リスト
概要ページ,それ以外の場合(nsub > θ1 ,ま
や,全国の有名ラーメン店リストといった一覧ページ
たは nsub > 1 かつ lmax ≤ θ2 )は店舗一覧表
が含まれていることが期待できる.基本的なアイディ
ページとする.
アは,これらの一覧ページを情報源として用いれば高
(6)
詳細な検査 各部分木に含まれるテキストセグ
い確率で店舗情報が含まれているため,高速かつ高い
精度で新規店舗候補が発見できるだろう,というもの
である.
3.2 (参考)Web からの店舗情報抽出手法
提案手法の説明のため,Web から店舗情報を抽出
☆
☆☆
街区レベル位置参照情報ダウンロードサービス,国土交通省,
http://nlftp.mlit.go.jp/isj/
総務省の情報通信政策に関するポータルサイト,総務省,
http://www.soumu.go.jp/joho tsusin/top/
tel number/shigai list.html
Vol. 48
No. SIG 11(TOD 34)
Web からの効率的な新規店舗の発見・登録支援手法
53
するレコードを検索することにより提示される.その
ユーザが登録権限を持つ場合,提示された新規店舗候
補を目視で確認し必要な修正を行ったうえで,店舗マ
スタデータベースに新たなレコードとして追加する.
新規店舗候補検索時のアルゴリズムは既存の非登録
型検索手法とほぼ同じであるが,検索対象とする Web
ページが全 Web ではなく,アルゴリズム 1 によって
作成した新規店舗候補データベースなので高速である
点だけが異なっている.
図 3 HTML 木の分割
Fig. 3 Dividing HTML tree.
アルゴリズム 2:検索・登録時アルゴリズム
(1)
新規店舗候補データベースから,ユーザが指定
した地理的検索範囲内(地図ウィンドウに表示さ
表 2 新規店舗候補データベースの項目
Table 2 Items in new shop candidates database.
項目
内容
URL
住所
経緯度
電話番号
テキスト
更新日時
元のページの URL
抽出した住所(街区レベル)
抽出した住所から得た経緯度
抽出した電話番号
テキストセグメント
元のページのタイムスタンプ
れている範囲など)で,検索キーワード(「ラー
メン」など)を含むレコードを検索する.
(2)
該当する新規店舗候補レコードを,住所と電話
番号によりグループ化する.
(3)
新規店舗候補のリストと,各候補の情報源となっ
た Web ページから抜き出したテキストをユー
ザに提示する.
(4)
ユーザは提示されたテキストを参照しながら,
メントに対し,上記 ( 3 ) で示した基準を満たす
必要な修正(店舗名の入力や住所・電話番号の
ものを対象店舗に関する情報として取得する.
確認)を行い,店舗マスタデータベースに登録
3.3 新規店舗候補の収集
提案する手法は,アルゴリズム 0 の ( 6 ) において,
基準を満たさないために除去されていたテキストセグ
する.
(5)
登録された店舗と同じ電話番号を持つレコード
を,新規店舗候補データベースより削除する.
ユーザが目視で確認しながら登録する作業を行いやす
( 4 ) で人手による確認が行われるため,店舗マスタ
データベースに登録されるデータは十分に高い精度で
い形にインデックスを生成して蓄積する.
あることが期待できる.
メントを新規店舗候補の情報源として収集し,あとで
アルゴリズム 1:新規店舗候補収集アルゴリズム
(1)
(2)
(3)
アルゴリズム 0,( 6 ) の処理で更新対象店舗で
4. 検索・登録支援システムの実装
ある条件を満たさなかった部分木のテキストセ
提案手法を用いた新規店舗候補の検索・登録支援シ
グメント(部分木に含まれる住所と電話番号の
ステムの実装について説明する.新規店舗候補の収集
情報を含む)を取得する.
処理(アルゴリズム 1)は店舗情報抽出処理(アルゴ
得られたテキストセグメントに含まれる電話番
リズム 0)と並列してサーバ上で継続的に行われ,候
号がすでに店舗マスタデータベースに登録済み
補データを自動抽出して RDBMS 上に格納する.ユー
であれば,新規店舗ではないので,そのテキス
ザが地理的な検索範囲を座標値で指定して新規店舗候
トセグメントごと除去する.
補を検索する場合には経緯度を利用するため,住所を
テキストセグメントに含まれる住所,電話番号,
経緯度に変換して空間インデックスを作成する.キー
およびテキストを新たなレコードとして新規店
ワードを指定して新規店舗を検索する場合にはテキス
舗候補データベース(表 2)に登録し,検索イ
トから全文検索を行うため,単語に分解してフルテキ
ンデックスを更新する.
ストインデックスを作成する.また,新たな店舗が店
最終的に,アルゴリズム 1 によって得られる新規店
舗候補のデータには,表 2 の項目が含まれる.
舗マスタデータベースに登録された場合,同じ電話番
号を持つ候補を新規店舗候補データベースから速やか
3.4 新規店舗候補の検索と登録
に削除するため,電話番号にはハッシュインデックス
新規店舗候補は,ユーザが特定の地理的範囲とキー
を作成する.
ワードを指定し,新規店舗候補データベースから該当
表 3 に,アルゴリズム 0 により収集した約 516 万
54
June 2007
情報処理学会論文誌:データベース
図 4 実装した新規店舗検索・登録支援システムの画面例
Fig. 4 An Implementation of the new shop retrieving, registering support system.
表 3 新規店舗候補データベースのサイズ
Table 3 Size of new shop candidates database.
データ種類
レコード数
店舗数
全データ
「ラーメン」を含む
「居酒屋」を含む
「ランチ」を含む
「そば」を含む
「ワイン」を含む
「日本酒」を含む
5,019,096
70,190
56,516
42,984
51,662
14,707
6,287
1,069,316
49,500
29,324
28,456
34,362
9,600
4,541
規店舗候補が存在するためである.
地図上の各アイコンは経緯度をキーとして新規店舗
候補データベースの各レコードにリンクされており,
アイコンをクリックするとその地点に存在する新規店
舗候補の情報を含むページの URL とテキストセグメ
ントの一覧が表示され,自動抽出された住所と電話番
号が入力ボックスに入る(図右側).登録を行うユー
ザは,テキストセグメントからカット・ペーストする
などして店舗名を入力し,住所と電話番号を確認する.
Web ページから,アルゴリズム 1 により実際に収集
また,不適切な登録を防ぐため,現在はユーザ名とパ
した店舗候補データベースの大きさを示す.1 ページ
スワードの入力が必要となっている.
中に含まれる店舗情報の数はさまざまなので,ペー
登録は即時行われ,登録された店舗は電話帳から
ジ数とレコード数は一致しない.また,表中の「店舗
登録された他の店舗と同様に,クローリングのスケ
数」とは,電話番号でグループ化した際のグループ数
ジュールに追加される.一定時間が経過し,十分な数
である.なお,このデータベースには,アルゴリズム
の Web ページが収集されれば,評判情報などを抽出
1 ( 2 ) の処理により,店舗マスターデータベースに登
録済み店舗と電話番号が重複するレコードは含まれて
することができる.
いない.
一方,検索インタフェースは登録型店舗検索シス
テムを拡張した Web アプリケーションとなっている
(図 4).ユーザが「新規店舗も検索」チェックボック
5. 実
験
提案手法の有効性を検証するため,以下の 2 つの実
験を行った.
実験 1. 検索対象の違いによる性能の比較
スにチェックした場合,登録済み店舗に加え,アルゴ
提案手法は,あるキーワードに対して非登録型検索
リズム 2 を用いて新規店舗候補を検索し一覧表示する
手法(アルゴリズム 2)を用いて店舗候補を検索する
,地図上の対応
とともに(図中,左下のリスト C∼E)
際,検索対象を全 Web ページとするよりも,アルゴ
する位置にアイコンを置く.なお図で E が 2 度表示
リズム 1 によって用意した新規店舗候補データとした
されているのは,同じ住所に異なる電話番号を持つ新
場合の方が適合率が高ければ,有効であると考えられ
Vol. 48
No. SIG 11(TOD 34)
Web からの効率的な新規店舗の発見・登録支援手法
表 4 検索適合率の比較結果
Table 4 Retrieval Precision Rates.
検索語
全 Web
ラーメン
居酒屋
ランチ
そば
ワイン
日本酒
0.725
0.924
0.885
0.687
0.514
0.440
D1
0.960
0.970
0.965
0.930
0.955
0.930
D2
0.905
0.970
0.905
0.815
0.870
0.825
55
表 5 新規店舗登録に要する時間(20 店舗)
Table 5 Time required for registering 20 new shops.
ケース
平均所要時間(秒)
A(店舗名リスト+ Web 検索)
B(店舗名リスト+提案手法)
C(Web ポータルサイト)
D(提案手法)
1,626.4
482.1
2448.2
331.4
るポータルサイトは被験者が自由に選択した.
る.そこで,6 種のキーワードに対して検索を行い,
結果を比較した(表 4).
ケース D では,A と同じ地域の飲食店で店舗デー
タベースに登録されていない任意の 20 件を,提案手
なお,正解かどうかの判定は人手で行い,キーワー
法を用いて検索し,名称と住所,電話番号を登録する
ドから一般的に予想される店舗情報であれば正解とし
のに要する時間を測定した.検索キーワードは被験者
た.つまり「そば」で検索した場合,
「日本蕎麦」や
が任意に設定した.
「中華そば」は正解とするが,
「そば粉(製粉所)」や
「そば打ち教室」のような結果は不正解とする.
ただし,使用したタウン情報誌は Web サイト上で
も店舗情報を提供しているため,ケース A および C
全 Web ページからの検索は事実上不可能なため,検
ではこのサイトを利用せずに検索を行った.また,こ
索語に「東京」を加えて Google で上位 10 ページを検
のサイトは住所を含む一覧表形式のページを持たない
索し,その下位ページから住所が含まれているものを
ため(店舗リストから任意の 1 件を選択し,詳細ペー
母数として,正解であるものの割合を適合率とする.
ジに移行すれば,各店舗の住所や電話番号が記載され
1 ページ中に複数の店舗が含まれている場合は検索語
ている),提案手法では検索されない.そのためケー
が含まれているセグメントのみを対象とする.また,
スケース B,D ではこのサイトの情報は利用されてい
アルゴリズム 1 ( 2 ) において対象としている登録店舗
ない.
を含むページだけを用いたデータセットを D1,登録
実験の結果を表 5 に示す.なお,ケース A,B は被
店舗を含まないページも用いたデータセットを D2 と
験者 2 名により 1 回ずつ行った平均値,C,D は被験
する.D1,D2 を用いた場合,地域を限定しない場合
者 1 名により 3 回行った平均値である.
には多くの結果が返されるため,表 3 に示した新規店
舗候補データベースよりランダムに 200 件を選択して
確認した.
実験 2. 店舗データ登録に要する時間の比較
6. 考
察
6.1 実験 1 に関する考察
実験 1 では 6 種類の検索語について適合率を検証
提案手法により新規店舗を登録する時間が短縮でき
し,いずれの場合も提案手法が全 Web を対象とする
ることを,実際に店舗データを入力する時間を測定す
場合よりも高い精度で店舗候補を検索できることが確
ることにより検証した.
認できた.
ケース A では,街頭で配布されている無料タウン
検索語によっては,特に全 Web を対象とした場合
情報誌☆ から,店舗データベースに登録されていない
に大きな差が生じた.
「そば」の場合の適合率が低いの
店舗を 20 件見つけて名称だけのリストを作成してお
は,
「駅のそば(近く)」のように「蕎麦」以外の意味
き,この 20 件の情報を Web から検索し,住所と電話
で用いられることが多いためである.
「居酒屋」は店舗
番号を登録するのに要する時間を測定した.
情報以外で触れられることが少なく,全 Web を対象
ケース B では,A と同じ 20 件のリストをもとに,
とした場合にも高い適合率で検索することができる.
提案手法で店舗名称を検索キーワードとして利用し,
「ワイン」
「日本酒」のようにそれ自体が検索対象とな
住所と電話番号を登録するのに要する時間を測定した.
る検索語を用いた場合には,飲食店ではなく販売店の
ケース C では,A と同じ地域の飲食店で店舗デー
情報が多数検索されてしまうため,組み合わせる地域
タベースに登録されていない任意の 20 件を,さまざ
名(実験では「東京」)によっては適合率が大きく低
まなポータルサイトを用いて検索し,名称と住所,電
下する.一方,提案手法では情報の抽出が容易な一覧
話番号を登録するのに要する時間を測定した.利用す
表形式に限定していることと,店舗情報と共起する地
理情報を検索対象とした結果,どのキーワードに対し
☆
hot pepper,株式会社リクルート
ても 9 割以上と高い精度で店舗情報が得られる.
56
June 2007
情報処理学会論文誌:データベース
次に D1 と D2 の適合率の違いについて考察する.
D2 には,店舗マスタデータベースに登録されている
ワードが与えられないために登録されないままになっ
てしまう店舗が存在する可能性があることがあげられ
店舗が 1 件も記載されていないページが含まれており,
る.新規店舗候補データベースから何らかの方法によ
検索語から想定される業種とは無関係な住所一覧が検
りマイニングを行い,システム側からユーザに新規店
索されることがあるため,適合率を低下させる原因と
舗を推薦するような手法を開発し,新規店舗を漏れな
なっている.たとえば「そば」の場合「そば打ち教室」
く見つけることが今後の課題である.
などが検索され,
「ワイン」や「日本酒」の場合には販
また,店舗の中には,ブログなど個別の Web ペー
売店が検索されることがある.実験の結果から,登録
ジ上には紹介されても,一覧表形式のページにはなか
済み店舗情報を含む一覧表のページに限定することに
なか情報が掲載されないケースが存在する.このよう
より,これらの誤検索が発生する確率が低下し,より
な場合には提案手法では新規店舗として検出すること
高い適合率を得ることが可能であることが分かる.
ができない.さらに,提案手法では新規店舗は見つけ
6.2 実験 2 に関する考察
ることができるが,閉店または移転によって存在しな
実験 2 では,あらかじめ新規店舗の名称リストを用
意したケース A,B で 4 倍,用意していないケース
C,D で 10 倍程度,登録に要する時間が短縮されて
くなった店舗を見つけることができない.店舗データ
いる.後者の場合に特に効果が高いのは,ケース C で
ある.
ベースをより最新に近い状態で維持するためには,こ
れらの情報も Web から抽出する手法の開発が必要で
は Web から検索した店舗候補がすでに登録されてい
謝辞 本論文を改善するにあたり,DBWeb2006 に
るかどうか確認するという冗長な処理に時間がかかる
て参加者の方々よりいただいたご質問・コメント,お
ためである.また,店舗の住所,電話番号は自動的に
よび査読者の方々の適切なご意見を参考にさせていた
抽出されているため,ユーザが行う処理は,(1) 提示
だいた.ここに記して謝意を表す.また,本研究の一
されるテキストから店舗名を抜き出して入力し,(2)
部は,文部科学省特定領域研究「情報爆発時代におけ
電話番号,住所が正しいことをテキストから読み取る,
るサイバー空間情報定量評価基盤の構築」によるもの
という 2 つの処理だけでよい.
である.
プロトタイプシステムを用いた実験では,登録済み
店舗の除去や住所・電話番号の自動抽出が正しく機能
することにより,登録時間が短縮されることが確認で
きた.よって,提案手法は新規店舗の検索・登録支援
を行ううえで有効であるといえる.
ただし,実験 2 は被験者の Web 検索技術レベルや
対象地域によって大きな差が生じること,実験に長時
間を要するため十分な回数を試行できなかったことか
ら,本実験の結果だけからは処理に要する時間が一般
に 4∼10 分の 1 に短縮できるとはいえない.
7. お わ り に
店舗マスタデータベースに登録済みの店舗に関する
情報を抽出するために収集した Web ページを情報源
とすることにより,まだデータベースに登録されてい
ない新規店舗情報を高い精度で抽出し,人手による登
録を支援する効率的な手法を提案した.また,(1) 取
得した新規店舗候補が店舗である精度(適合率)が高
いこと,(2) 取得した新規店舗候補の情報を用いるこ
とで登録に要する時間が短縮されることを実験により
示し,提案手法の有効性を確認した.
一方,提案手法の問題としては,最初の検索キー
ワードをユーザが考える必要があるため,適切なキー
参 考
文
献
1) Bekkerman, R. and McCallum, A.: Disambiguating Web Appearances of People in a Social Network, WWW2005, pp.463–470 (2005).
2) Dave, K., Lawrence, S. and Pennock, D.M.:
Mining the Peanut Gallery: Opinion Extraction and Semantic Classification of Product Reviews, WWW2003, pp.519–528 (2003).
3) 立石健二,石黒義英,福島俊一:インターネッ
トからの評判情報検索,情報処理学会研究報告,
NL-144-11, pp.75–82 (2001).
4) 関根 聡:テキストからの情報抽出,情報処理
学会誌,Vol.40, No.4, pp.370–373 (1999).
5) 相 良 毅 ,牧 野 俊 朗 ,川 口 修 一 ,小 澤 英 昭 ,
喜連川優:住所情報を用いた店舗名称のクリーニ
ング手法,データ工学ワークショップ 2006, 2C-o1
(2006).
6) 横路誠司,高橋克巳,三浦伸幸,島 健一:位
置指向の情報の収集,構造化および検索手法,情
報処理学会論文誌,Vol.41, No.7, pp.1987–1998
(2000).
7) 大槻洋輔,佐藤理史:地域情報 Web ディレク
トリの自動編集,情報処理学会論文誌,Vol.42,
No.9, pp.2310–2318 (2001).
8) 長 屋 務 ,森 本 泰 貴 ,藤 本 典 幸 ,出 原 博 ,
Vol. 48
No. SIG 11(TOD 34)
Web からの効率的な新規店舗の発見・登録支援手法
萩原兼一:Google Maps API を応用したロボッ
ト型施設検索システムの試作,データ工学ワーク
ショップ 2006, 5B-i6 (2006).
9) 相良 毅,喜連川優:日常生活をより豊かにす
る Web マイニング,第 1 回横幹連合コンファレ
ンス,E1-32 (2005).
10) 村山紀文,南野朋之,奥村 学:メタデータ付
与のための住所録自動生成,情報処理学会研究会
報告—自然言語処理,Vol.2004, No.73, pp.41–47
(2004).
(平成 18 年 9 月 15 日受付)
(平成 19 年 2 月 27 日採録)
57
喜連川 優(フェロー)
昭和 53 年東京大学工学部電子工
学科卒業.昭和 58 年同大学大学院
工学系研究科情報工学専攻博士課程
修了.工学博士.同年同大学生産技
術研究所第三部講師.現在,同教授.
平成 15 年より同所戦略情報融合国際研究センター長.
データベース工学,並列処理,Web マイニングに関す
る研究に従事.平成 9 年,10 年電子情報通信学会デー
タ工学研究専門委員会委員長,平成 11∼14 年 ACM
SIGMOD Japan Chapter Chair,平成 14 年,15 年
本会理事,平成 15 年本会フェロー.日本データベース
(担当編集委員
石川 博,有次 正義,片山 薫,
学会理事,SNIA-J 顧問.IEEE TCDE Asian Coor-
木俵 豊,中島 伸介)
dinator,ACM SIGMOD Advisory Board Member.
相良
毅(正会員)
平成 5 年埼玉大学工学部情報工学
科卒業.平成 7 年東京大学大学院工
学系研究科情報工学専攻修了.平成
10 年東京大学空間情報科学研究セ
ンター助手.平成 15 年より同大生
産技術研究所戦略情報融合国際研究センター助手.博
士(工学).空間情報科学,データ構造,Web 情報マ
イニングに関する研究に従事.本会データベースシス
テム研究会委員,電子情報通信学会データ工学研究専
門委員会委員.
Fly UP