...

くまエコ学習帳 別冊

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

くまエコ学習帳 別冊
県内各地のみなさんのエコライフ・アイデア
夏のエコライフ・アイデア
●エアコンの室外機を遮熱し、冷房能力を高める。
●窓際に扇風機を設置し、風を循環させる。さらに、扇風機の前に氷を入れたコップを置く。
●保冷剤を寝る時に使う。布団に冷たいシートを敷く。
●直射日光を遮るために園芸などに用いられる黒いビニール製の「寒冷紗」を窓のところに設置する。それ自
体が風に揺られるので、見ているだけでも涼しく感じられます。
●テレビやビデオなどで2時間に1回程度自動受信する「G-ガイド」時間帯を深夜のみに限定し、受信の際に
消費する電力を削減する。
●パソコンを使用しない時は通信機器(無線LANなど)をコンセントから抜く。
冬のエコライフ・アイデア
●お風呂の残りお湯を、ペットボトルに入れて『湯たんぽ』に。
●トイレの便座の蓋は使い終わったら必ず閉めるのと、便座の温度は低温設定に。
●こたつの1番下にレジャーシートを敷くと、温度調節が弱でも暖かいです。クッション性でお尻も痛くない。
●居間のテラスの屋根の波板を冬場は取り外し出来るようにして、冬場の居間は半分以上に日が入り、晴れ
た日は暖房が不要になった。
●エアコンを付けた直後は、ルーバーを下向きにして、部屋の下をまず暖める。エアコンと扇風機を併用する。
(扇風機は、なるべく上向きにして、エアコンからの暖気を部屋全体に行き渡らせるようにする。)
●煮込み料理は、厚手の鍋で行い、早めにコンロからおろしてバスタオルで包み保温して火を通す。
「エコくまポイント制度」やってます!
くまエコ学習帳 別冊
「エコライフ行動・お役立ちブック」
具体的なエコ行動の例、
○温暖化防止活動を中心とするエコ活動(行動)に継続的に取り組む方の増加を図るため、認定
したエコ活動(行動)を実施した人に、認定を受けたNPOなど環境活動団体が、エコくまポ
イントカードを交付します。カードは協賛店で使えます。
○活動や協賛店の情報は、以下のホームページや、カード裏面のQRコードでアクセス!
行動の効果などの情報
が満載だモン!
http://www.ecokumapoint.info
くまモンの
のぼりが目印!
こののぼりが
目印の所でエ
コ活動(行動)
に参加すると
エコくまポイ
ントカードが
もらえます
エコくまポイントカード
<発行> 平成25年3月 熊本県環境生活部環境局環境立県推進課
こののぼりが
目印の協賛店
で、もらった
エコくまポイ
ントカードが
使えます
©2010 熊本県くまモン
1時間目 太陽の光が多い「日の国」くまもとだから、太陽電池等を使って家庭でエネルギーづくり!
2時間目 地下水に恵まれた「水の国」くまもとだから、水もエネルギーも大切に使おう!
熊本県内の自然エネルギー発電施設
お湯や水を使う設備の省エネ行動
○熊本県では、いろいろな自然エネルギーを使って電気や熱が作られていて、平成22年度現在、県
内のエネルギー消費量(原油換算462万kL=パークドーム熊本約5.8杯分)のうち6.9%
ガス
給湯器
年間
省エネ量等
●食器洗いを低温で行う
年間
節約金額
ガス
8.80m3
約 1,210 円
ガス
38.20m3
約 5,270 円
ガス 12.78m3
水道 4.38m3
約 1,760 円
約 1,000 円
(40℃を38℃にする)
をまかなっています。
●入浴は間隔をあけずに。
(2時間放置後の追い炊きをやめる)
風呂
給湯器
●シャワーを流しっぱなしにしない
(45℃のお湯の使用を1分間短縮)
メガソーラー発電施設
(長洲町)
風力発電施設
(西原村)
小水力発電施設
(五木村)
薪ストーブ
(個人宅)
電気
ポット
●長時間使用しないときは電源プラ
グを抜く
電気 107.45kWh
約 2,360 円
(6時間の保温をせず、使うとき再沸騰)
○熊本県総合エネルギー計画では、熊本県の新エネ・省エネについて、次の目標を定めています。
電気 5.88kWh
水道 16.75m3
●まとめ洗いする。
熊本県の新エネ・省エネの目標
洗濯機
(定格容量の4割を8割へ)
約 130 円
約 3,820 円
■「未来型エネルギーのトップランナー」として新エネ・省エネの先進県を目指し、新エネの導入促進と省エネ
の取組強化により、現在の家庭の電力消費量相当量を賄えるように県民総ぐるみで取り組む
〔出典:家庭の省エネ大辞典(省エネルギーセンター)他〕
■平成32年度末における「新エネ導入量」+「省エネ等によるエネルギー削減相当量」が平成21年度の家庭
部門の電力消費相当量(原油換算100万kL=パークドーム熊本約 1.3 杯分)となることをめざす。
給湯器を省エネタイプに
空気の熱で
お湯を沸かす
排ガスも活用
して省エネ
燃料電池で
発電と給湯
ドイツにはエネルギー自給村がたくさんある
エコキュート
エコジョーズ
エネファーム
○ドイツには「バイオエネルギー村」と呼ばれる、バイオマスを中心とした自然エネルギーによりエ
ヒートポンプの
原理で従来の燃
焼式給湯器より
約 30%省エネ
排ガスの熱も回
収して利用する
ことで、熱効率
が 80 % か ら
95%に向上
ガスで発電し自
宅で使用する電
力の約 5 割をま
かない、お湯も
つくる
ネルギー自給を行っている地域が80近くあります。
○そこでは、家畜糞尿からメタンガスを取り出してコージェネレーションで電気と熱をつくり、周囲
の森から得られる木質チップを燃料としたボイラーと併用して、集落の住宅などに張り巡らしたパ
イプで温水を供給するなどしています。
○この事業は、住民出資により設立された組合で事業の運営が行われています。
雨水を利用したり、地中に戻そう
○家庭に雨水貯留タンクを設置する等
して雨水を利用すれば、水道水の消費
が減って省エネになります。
雨水竪樋
○あわせて、雨水浸透桝などを設置して
雨水
浸透桝
雨水を地中に戻すことは、地下水を涵
養したり、豪雨時に雨水が直接河川に
流れ込む量を減らすことで防災にも
2
最初のバイオエネルギー村「ユーンデ」
バイオエネルギー村のしくみ
つながります。
雨水貯留タンク
雨水浸透トレンチ
3
3時間目 夏暑く、冬寒いくまもとだから、冷暖房にひと工夫して季節を楽しもう!
年間
省エネ量等
冷暖房機器の省エネ行動
<夏>
●冷房時の室温は28℃を目安に
(9 時間運転:設定温度 27℃→28℃)
エアコン
4時間目 海山川の見どころいっぱいのくまもとだから、テレビを消して家族で外に出かけよう!
年間
節約金額
電気 30.24kWh
約 670 円
自動車
電気 18.78kWh
●冷房は必要な時だけつける
約 410 円
(1日1時間短縮)
<冬>
●暖房時の室温は20℃を目安に
(9 時間運転:設定温度 21℃→20℃)
●暖房は必要な時だけつける
電気 53.08kWh
約 1,170 円
電気 40.73kWh
約 900 円
(1日1時間短縮)
年間
省エネ量等
エコドライブで省エネ行動
●ふんわりアクセル「eスタート」
ガソリン 83.57L
●加減速の少ない運転
ガソリン 29.29L
約 3,980 円
ガソリン 18.09L
約 2,460 円
ガソリン 17.33L
約 2,360 円
(最初の 5 秒で時速 20km を目安に緩や
かに加速)
灯油 10.22L
約 820 円
約 11,370 円
(適切な車間距離を持つなど余裕を持
った運転を)
●早めのアクセルオフ
(アクセルを踏んでいる間、燃料が使わ
れています!)
●アイドリングストップ
●室温は20℃を目安に
年間
節約金額
(5 秒の停止で実施!)
(9 時間運転:設定温度 21℃→20℃)
石油ファン
ヒーター
灯油 15.91L
電気 3.89kWh
●必要な時だけつける
(1日1時間短縮)
約 1,270 円
約 90 円
※この他、●エアコンの使用を控える ●暖気運転をしない(最近の車は必要ありません) ●不要な荷物を積まない
等もエコドライブとして省エネ効果があります。
〔出典:家庭の省エネ大辞典(省エネルギーセンター)他〕
〔出典:家庭の省エネ大辞典(省エネルギーセンター)他〕
省エネ住宅=快適な住宅です
燃費の良い自動車やエコカーに乗ろう
○住宅そのものの省エネ性能を高めることは、熊本の暑い夏と寒い冬を快適に暮らすことに直結します。
○自家用車を購入する時は、燃費のよいものを選びましょう。燃費性能の優れた自動車に対しては、
夏の快適でエコな住まいづくりのポイント
日射遮蔽
排熱
冬の快適でエコな住まいづくりのポイント
家全体を遮熱工法等
で覆って室内温度を
できるだけ上げない
高断熱
家全体を高性能の断
熱工法で包み、室内
から熱を逃がさない
通風
気密
換気
冷房 OFF 時に自然の
風を通しやすくする
隙間をふさいで
暖房効果を高める
必要量の室内空気
の入れ替えを行う
自動車税の税率を軽減する措置などがとられ、普及が促進されています。
○国の燃費基準を達成した自動車には、達成の度合いに応じたステッカーが貼付されています。購入
時には高い基準を達成している車種を選びましょう。
○ハイブリッド自動車や電気自動車などのエコカーも
今後の普及が期待されています。
燃費基準達成車ステッカーの例
換気により室内の熱
を屋外へ排出する
家の隙間や開口部も「あとぜき」!
○冷暖房している部屋のドアや窓をあとぜきする(開けたら閉める)
のは、少ないエネルギーで冷暖房するための基本。
○さらに隙間テープでドアの気密性を高めたり、二重サッシ化や断熱シ
ートで窓の断熱性を高めたりして、家の暖房効果を高めましょう。
窓の断熱方法の例
4
夏に外から家に入る
熱の 71%、冬に家か
ら逃げる熱の 48%が
窓から。まず窓の断
熱を!
電気自動車
■窓の断熱性能表示制度
4等級に区分され、断熱性
能が高いほど黄色の星が多
い。木製、プラスチック製
サッシや複層ガラスを使っ
た窓は断熱性が高く、金属
性や単層ガラスは低い。
家族で行うクールシェア、ウォームシェアの省エネ効果
家族揃って 1 箇所で3時間団らんを楽しむことで、次のような省エネ効果があります。
(4人家族、4LDK、照明5セット、エアコン2台、
冷蔵庫1台、テレビ2台として計算)
照 明(使用量減):7%
テレビ(使用量減):4%
冷暖房(使用量減):6%
—————————————
省エネ合計 :17%
〔出典:先取りしたい、2030 年のくらし(東北大学)〕
5
給食の時間 農の恵み、海の恵みが豊かなくまもとだから、地産地消でおいしく賢く暮らそう!
年間
省エネ量等
キッチンでの省エネ行動
年間
節約金額
電気 43.84kWh
●ものを詰め込みすぎない※1
●点灯時間を短く
(54W 白熱電球1灯を1日1時間短縮)
照明器具
電気 45.08kWh
●壁から適切な間隔で設置※2
●白熱電球をLEDランプに
取り換える
約 990 円
(上と両側が壁に接する→片側のみに)
約 130 円
(20 秒→10 秒にする)
電気 61.72kWh
●設定温度を適切に
電気 19.71kWh
年間
節約金額
約 430 円
消費電力が約5分の1、
寿命が10年以上になる
※照明を掃除するだけでも明るさアップ!(1年間掃除しないと15%暗くなる)
電気 6.10kWh
●開けている時間を短く
年間
省エネ量等
電力を多く使う家電で重点省エネ行動
約 960 円
(詰め込み状態→容量の半分に)
冷蔵庫
5時間目 「わさもん」だから、最新の省エネ製品をどんどん利用!
約 1,360 円
●見ない時は消す
液晶
テレビ
電気 16.79kWh
約 370 円
電気 27.10kWh
約 600 円
(32V型を1日1時間短縮)
●画面の明るさ設定を下げる
(「強」→「中」に)
(輝度を最大→中央に調整)
※1 低温障害を起こしやすいかぼちゃ等の野菜や果物は、冷蔵庫に入れない。
※家庭で最も多く電力を消費し、CO2を排出しているのは、冷蔵庫、照明、テレビ、エアコンの4機種です。
冷蔵庫、エアコンの省エネ方法は、前のページをご覧ください。
※2 左右 2cm、背後 10cm くらい離す。上には物を置かない。
●炎が鍋底からはみ出さないように
調節(水3Lを沸騰:強火→中火に)
ガスコンロ
ガス
2.38m3
約 330 円
〔出典:家庭の省エネ大辞典(省エネルギーセンター)他〕
〔出典:家庭の省エネ大辞典(省エネルギーセンター)他〕
■最新の電気機器の例
「スマートメーター」
今どきの家電製品の消費電力は5∼10年前と比べて・・・
冷蔵庫
電球型LED
液晶テレビ
エアコン
約-80%
約-55%
約-14%
「食」に使われるいろいろなエネルギーを減らそう
○食生活のいろいろな場面でエネルギーが使われるのを知っていますか?「食の省エネ」をライフス
タイル全般に組み入れましょう。
食べ物の
生産
包装資材
の製造
食べ物の
輸送
保存、調
理、食事
野菜をビニー
ルハウスで作
ると加温用の
燃料が必要。
量り売りの食
材などを利用
することで減
らせる。
輸送用の船や
トラックが使
うエネルギー
です。
冷蔵庫やガス
コンロの使い
方の他、食べ
方も重要。
〔出典:上手にいただきます 食の省エネ BOOK(省エネルギーセンター)他〕
片付けと
廃棄
生ごみを収集に
出し焼却すると
エネルギーが必
要。家庭でコン
ポスト化を。
約-65%
2001 年
660~740kWh/年
↓
2011 年
230~260kWh/年
(白熱球との比較)
白熱球(60W 型)
54W
↓
電球型LED
約 10W
2006 年
161kWh/年
↓
2011 年
72kWh/年
室内で使用電力量を詳しく見
たり、電力会社と需要者の間
でデータをやり取りできる。
将来は、家電製品と接続して
制御すること等も構想。
2001 年
990kWh/年
↓
2011 年
845kWh/年
〔出典:省エネ家電おすすめ BOOK(省エネ家電普及促進フォーラム)
〕
統一省エネラベルを見れば省エネ家電を選べます
○冷蔵庫、蛍光灯器具(家庭用)、テレビ、エアコン、
○旬のものを基本に食材を
選びましょう(旬産旬消)
春
○熊本県では、ビニールハウス
の加温にバイオマスボイラ
ーを普及させ、省 CO2 化を
図っています。
アスパラ
ほうれん草
たけのこ
れんこん
野菜の旬
だいこん
はくさい
トマト
夏
きゅうり
さつまいも
ピーマン
山いも
6
秋
調理に使われるエ
ネルギーの違い
電気温水便座には、右のようなラベルがついています。
ラベルを見て省エネ度が高い製品を選ぶコツは・・・、
★の数が多いもの(5つ星が最高)
カリフラワー
なす
冬
○まとめて作り、家族
一緒に食べると・・・
ペレット加温機 と 燃料の木質ペレット
■家族全員で食事する
と、別々に食事する
より 6.4%省エネ
省エネ性マークがグリーンのもの
■全員が同じ献立を食
べると、違う献立を
食べるより 11.8%省
エネ。
省エネ基準達成率の数字が大きいもの
(グリーン=トップランナー基準達成)
(オレンジ=
〃
基準未達成)
目安電気料金の安いもの
7
Fly UP