Comments
Description
Transcript
No.974 October Monthly
お ぶ せ OBUSE TOWN PUBLIC RELATIONS MAGAZINE Monthly October No.974 10 2014 1 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 情報 HOTLINE zoom ★ u p Edition おぶせ CONTENTS 豊穣の時を迎え 02 Happy Birthday 03 情報 H O T L I N E 町民運動会 / おぶせ未来共育会議 / 六川自治会神 楽購入 / 赤坂小布施町オープン / 高齢者交通安全 教室 / キッズサンガ / 栗ガ丘小学校稲刈り/ フルー ツ王国すこう就農体験 / 栗拾いイベント 一年間、手塩にかけて育てた作物が豊かに実る 収穫の秋。喜びに沸く中、躍動する皆さんを紹 介します。 06 より良い景観を次世代へ 08 小布施町議会 平成 26 年9月会議 09 平成 27 年度 幼稚園・保育園園児募集 10 平成 25 年度決算 まちの家計簿 12 お知らせ 秋のウオーキングイベント開催 / おぶせ能の出演 者募集 / 有害ごみと小型家電、古着の回収 / 国民年 金保険料控除証明書郵送 14 農業委員会だより 15 まちとしょテラソ 16 学校・園だより 栗ガ丘小学校3年生 1 1_ オープン参加の選手、14 人も加わって行われた 大玉おくり 2_10 代から 60 代までの各世代がバト ンをつなぎゴールを目指した人生リレー 3_ 着物 を着て大きな声援を送った栗ガ丘自治会の子ども たち Happy Birthday 10 月にお誕生日を迎えた皆さんへのメッセージを 紹介します いまい・りいな 今井 莉那 ちゃん H 21.10.12 生まれ 「いつも元気いっぱいの莉那ちゃん。 これからも笑顔で大きくなってね」 母 今井梨恵(福原)より ○○ こばやし・ふうか 小林 楓果 ちゃん H 25.10. 2生まれ 「よく笑って泣いて元気いっぱい大 きくなってね」 母 小林絵里(北岡)より ○○ 心の和 ・ 北村朋歩 さん はら・いぶき 一緒にDO ・ 小布施花の会 原 颯 くん 17 秋の全国火災予防運動が始まります フラワーコンクールが開催されました 18 暮らしの情報 19 戸籍の窓口 H 25.10. 12生まれ 「いっぱい食べてあそんでねんねし て元気にすくすく大きくなあれ!」 母 原百合子(中条)より ○○ 20 エンゼル通信 / 各種相談 21 小布施カレンダー 3 22 寄っとくんない見てくんない 2 おぶせ自然暦 / おぶせ流花づくりの楽しみ方 23 みんなの健康ひろば 優勝 順位表 六川 72 点 準優勝 中条 71 点 3位 押羽 70 点 4位 東町 67 点 5位 横町 67 点 伊勢町 66 点 ●撮影 7位 山王島 66 点 町カメラリポーター 大内繁男さん・小林 進さん 8位 矢島 64 点 9位 大島 63 点 10 位 松村 63 点 ○応援団賞 中町、栗ガ丘、押羽 ○ラッキー賞 中町(15 位) 、水上(20 位) 、千両(25 位) ○似合うで賞 福原、山王島、羽場 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 撮影場所:小布施 オープンオアシス 大島 悠史 くん H 21.10. 17生まれ 「やんちゃで、元気いっぱいのはるふ み。大きくなあれ」 母 大島弘美(林)より ○○ COVER 町民運動会 6位 ○敢闘賞(11 位) 飯田 3 24 情報ライナー スポーツの秋に自治会員総出で優勝を 目指す おおしま・はるふみ 旧千曲川ハイウェイミュー ジアムを活用し、小布施ハイ ウェイオアシス隣にオープン した「小布施 オープン オア シス」 。土日には子ども連れ を中心とした多くの皆さんが 訪れ、スポーツを通じた交流 を楽しんでいます。 Museums Information おぶせミュージアム・中島千波館 「おもちゃ・野菜果物と花鳥画の競演 中島千波展」 ☎ 026-247-6111 髙井鴻山記念館 「北斎の門人鴻山、葛斎と応為展」 ☎ 026-247-4049 お誕生日おめでとうの気持ちを伝えませんか? 11月生まれの高校生 以下の皆さんを募集します。①名前(ふりがな)②生年月日③性別④ 電話番号⑤応募者の名前・自治会⑥メッセージ(30 字まで)を明記し、 写真を添えて役場総務グループまで(先着4人) 。 ※デジカメの場合はデータをお送りください。 火(写真は返却できません) ●応募締切 11月4日○ ●問い合わせ 総務グループ町報担当 Eメール : [email protected] ☎ 026-214-9100(直通) (データは2MB以下にしてお送りください) 須高ケーブルテレビ 月 金 24 日○の 10 月20 日○~ は… 町民運動会 の様子を紹介します。 放送時間 8 : 00 ~、11: 00 ~、15 : 00 ~、18 : 00 ~、21: 00 ~、23 : 00 ~ 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 2 5 こんなにたくさん実りました 境内に響く子どもたちの笑い声 大切に使い続けたい神楽 地域を愛する自立した大人に 栗ガ丘小学校5年生による稲刈りが 9 月26日に延 徳田んぼで行われました。指導に加わった能楽師の佐 秋分の日の9月23日、西證寺で「キッズサンガ」が開 かれました。これは、子どもたちにお寺で楽しく過ごし 六川自治会では、 (一財)自治総合センターから宝く じの収益を財源とする助成を受けて神楽屋台などを 小布施まちづくり委員会が「第3回おぶせ未来共育 会議」を9月13日に開催。上田市立北小学校長で地球 野登さんは、 「稲は放っておいて育つものではありま せん。田植えの時から稲穂になるまで田んぼを管理し てくれた人たちがいることを忘れないでください」と てほしいという願いから毎年開催されているものです。 初めて顔を合わせた子もいましたが、すぐに打ち解 けてゲームや鐘突き、プチ生け花などを一緒に楽しみ 購入しました。今回、購入したのは神楽屋台や傘鉾、 くぬぎはら 太鼓など。9月14 日に行われた欅原神社の秋の例大 祭で、早速お披露目されました。 クラブ代表の小岩井彰さんを講師に招き、 「みんなで 育てよう小布施っ子」と題してお話を伺いました。 小岩井さんは、地域住民が学校の教育活動に参加 能の演目「鳥追」の説明を交えながら伝えました。 友達と力を合わせ、稲を刈り取った池田絃さん(東 町)は「田植えの時より、わらで束ねる作業があるの で大変でした。給食に出る日が楽しみです」と笑顔を 見せました。 ました。この日はお彼岸の中日ということでおはぎ作 りにも挑戦。餅にあんこやきなこ、ごまをまぶしお皿に 並べていきました。姉のゆうさんと参加した小林れん さん(北岡)は「お寺の中や境内で遊んだことが楽しく、 おはぎはとてもおいしかったです」と笑いました。 氏子総代主任の寺島純夫さんは「以前の物は 100 年間ほど大切に使われてきましたが、どうしても傷ん でしまい新しくすることにしました。新しい太鼓は良 い音がして、よく響くと評判です。大事に使い、子ど もたちに引き継ぎたいと思います」と目を細めました。 することにより、地域社会の教育力を教育活動に積極 的に生かす取り組み例を紹介。 「子ども一人を育てる には村一つが必要です。私たちは子どもたちを、地域 を愛し人とつながる力(社会力)のある自立した大人 に育てなければなりません」と話しました。 今年の小布施栗はとても大粒 体験を通じ就農へのイメージ作り 夜間の歩行には注意が必要 栗と北斎と花のまちが東京赤坂へ 小布施文化観光協会による栗拾いイベントが、9月 23日から合計4日間の日程で開催されました。 第3回「フルーツ王国すこう就農体験」が 9 月27日、 28日に町内で開催されました。県内外から16 人が参 町交通安全協会が、高齢者を対象にした交通安全 教室を 9 月23日に開催し、約 40 人が参加しました。 町商工会はアンテナショップ「赤坂小布施町」を9月 16日にオープンしました。場所は東京都赤坂駅のすぐ 10 月2日には8人が参加。園主の内山英行さん(横 町)は、思い切った剪定をしたことと、天候が良かった ことから実りが良く、収穫時期も例年より1週間ほど早 加し、農家での作業や就農者の体験談などを通じて就 農へのイメージをつかみました。 桜井一正さん(雁田)のりんご畑で葉摘みの作業を 協力いただいたのは「ドリームモータースクール須 坂」と「マツダオートザムスザカ 酒レンジャー」の皆 さん。須坂警察署交通課の職員とともに、事故が多く 近く、平成 27 年3月31日までの期間限定店舗です。 栗菓子や地酒と一緒につがるやブラムリーなど旬 の農作物も並ぶ店内には、イートインコーナーも設け いと紹介。収穫後には栗のおしるこを振る舞い参加者 をもてなしました。東京から参加した高杉忍さん、真澄 さん夫婦は「昨年参加して楽しかったので今年も来ま 行った関良祐さん・理恵さん夫婦(東京都出身・長野 県農業大学校)は、小布施での就農を目指して参加。 「農業を志したのは、サラリーマンの時に経験した農作 発生する夜間歩行の危険性について伝えました。 参加者の一人、飯塚勝清さん(横町)は「暗い色の服 を着た時など、運転者からは見えていないのに見えて られ、栗おこわやおやき、スイーツなどを味わうこと ができます。商工会長の大窪幹夫さん(上町)は「ここ をきっかけにして多くのお客様に小布施を知ってファ した。栗は蒸かしたり、渋皮煮にしたりとおいしくいた だく予定です」と大粒の小布施栗を手にしました。 業が楽しいと思ったから。いずれは果樹農家としてり んごとぶどうを栽培したいです」と目標を語りました。 いると思い込んでいたことが分かりました。これから 注意したいと思います」と気を引き締めていました。 ンになっていただき、町にもお越しいただければと思 います」と期待を寄せました。 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 4 北岡・押羽・羽場地区 市街化調整区域 中子塚・矢島・清水地区 景観形成重点地区 うるおいのある美しいまち 林・山王島地区 づくりを進めるため、市街化 2 1 4 3 中町・六川・ 松村地区 調整区域内の8地区を緑豊か な農村集落景観の保全等を目 中条・雁田地区 指す地区として景観形成重点 地区に指定しています。 飯田地区 景観形成重点地区 市街化区域 大島・福原地区 1_ 周囲の家並みと美しく調和した日本瓦(桟瓦)の切 妻屋根の住宅 2_ 家の周囲に生け垣や高木、草花を 水上地区 植栽した住宅 3_ 通り門や土蔵などの機能を生かし、 地域の文化を象徴する形態で保存された住宅 4_ 周 囲の景観と調和した色彩による案内看板 景観計画に基づく景観形成基準 景観形成重点地区 屋根の形状 勾配屋根 屋根の色彩 黒または濃灰色、原色は不可 外壁の色彩 茶色系の彩度の低い色、もしくは無彩色 外壁の構成 集落の特徴を生かしたもの 高さ・規模 2階 建 て 以 下 で 建 ぺい 率 50%、容積率 80%以下 2階建て以下、建ぺい率と 容積率は地区毎に異なる 壁面位置 道路境界から1.8 m、隣地境 界から1.2 m以上後退 道路境界、隣地境界から1.2 m以上後退 敷地面積 300 ㎡以上 500 ㎡以下(農家 は 1,000 ㎡以下) ゆとりある敷地を確保 敷地の15%以上を確保 敷地内を緑化し、周辺は生 け垣にする 敷地内緑化 7 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 その他の地域 基本は切妻型 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 6 平成27 年度 幼稚園・保育園 園児募集 平成 27 年度から「子ども・子育て支援制度」が本格実 小布施町議会 平成 26 年9月会議 施されるため、保育の必要性(就労状況)の有無、保育の 審議期間 9月1日~ 19 日 必要量(就労時間)など家庭の状況に応じた申請が必要 町議会平成 26 年9月会議では、繰越金の確定などに になります。入園申込書などに加え、新たに「支給認定 伴う補正予算の可決、決算の認定などが行われました。 申請書」も提出してください。 ■問い合わせ 子ども教育グループ ☎ 026-214-9110 栗ガ丘幼稚園 ☎ 026-247-4424 わかば保育園 ☎ 026-247-3342 つすみ保育園 ☎ 026-247-2044 小布施町大字都住 550 - 1 小布施町大字小布施 1200 - 3 小布施町大字中松 711 5歳 若干人 若干人 若干人 4歳 5人 若干人 若干人 3歳 40 人 若干人 若干人 所在地 募集人員 2歳 ― 4人 3人 1歳 ― 若干人 3人 0歳 ― 6人 6人 保育・受入時間 保育・授業料等 申込期間 申込先 申込書 設置場所 申込方法 その他 ○受入時間 8:30 ~ 9:00 ○保育時間 月 ~○ 金 曜日 9:00 ~ 15:00 ○ ○預かり保育 (朝)7:30 ~ 8:30 (夕)15:00 ~ 19:00 (長期休業中)平日保育時と同じ ○通常保育 8:30 ~ 16:30 ○長時間保育 (朝)7:30 ~ 8:30 (夕)16:30 ~ 19:00 ( 長時間保育用の保育料をご負担いただきます) ○休日保育 日曜日・祝日にはエンゼルランドセンターで休日保育を行い ます。 (要申込) (ただし、12 月 29 日~1月3日は、休日保育を行いません) 入園料 5,000 円(毎年度必要です) 授業料 11,000 円 / 月 給食費 4,700 円 / 月 預かり保育料 100 円 / 時間 保育料は、住民税の課税額に応じて決定します(新制度の移行に伴い改正 する予定です) 。 ▷3歳未満…3,500 円~ 50,400 円(月額) ▷3歳以上…3,000 円~ 27,800 円(月額) 火 ~ 18 日○○ 火 11 月4日○ 幼稚園・各保育園・教育委員会 幼稚園・各保育園・教育委員会・エンゼルランドセンター ※町ホームページからもダウンロードできます。 ○平成 26 年度から引き続き入園 を希望する人も、あらためて「入 園申込書」と「支給認定申請書」 の提出が必要です。 ○見学を希望する人は幼稚園に連 絡してください。 ○入園できる要件は、下記の備考のとおりです。 ○平成 27 年度の途中に出産や産休明け等で入園を希望される予定がある 人も、この期間中にお申し込みください。 ○平成 26 年度から引き続き入園を希望される人は、 「継続入園確認書」 と 「支給認定申請書」 を提出してください。 ○募集人員を超える申し込みがあった場合は、在籍児童の兄弟姉妹関係 やお住まいの地域を考慮した上で入園する保育園を決定させていただき ますのでご了承ください。なお、入園の決定は先着順ではありません。 ●議案 ○平成 26 年度補正予算 ○平成 25 年度歳入歳出決算 (水道事業剰余金の処分も可決) ○公平委員会規約の変更 ○町道の認定 ○監査委員の選任 ○教育委員会委員の任命 7件(可決) 8件(認定) 1件(可決) 1件(可決) 1件(同意) 1件(同意) 〔補正後の額〕1億 6,834 万円 ●議案の概要 ■歳出の主なもの ●平成 26 年度補正予算 ○BCP(業務継続計画)策定業務委託料 324 万円 ◇一般会計 〔補正額〕1億 3,629 万6千円 ○設計監理委託料 300 万円 〔補正後の額〕49 億 8,817 万6千円 保育園に入園できる認定基準 保育園に入園できるのは、保護者や家族が次のいずれかの事情により児童の保育ができない場合です。 ①家庭外労働 ②家庭内労働 (家事は除く) ③母親の出産前後 ④保護者の病気 ⑤同居する病人などの介護 ※0歳児の入園は、生後8カ月以降のお子さんが対象です。また、保護者が仕事を探すための場合は、入園後 3 カ月以内に就労し「保育 に欠ける事由証明書」と再度「支給認定申請書」を教育委員会または各保育園に提出してください。 (就労先が決まらない場合は短期入 園となる場合があります) 9 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 ◇水道事業会計 収益的支出 〔補正額〕- 58 万8千円 ■歳出の主なもの ○公有財産購入費 600万円 〔補正後の額〕2億 118 万7千円 ○財政調整基金積立金 8,100 万円 資本的支出 〔補正額〕792 万8千円 ○大規模建設事業資金積立基金積立金 1,000 万円 〔補正後の額〕1億 4,323 万9千円 ○まちづくり活動事業補助金 148 万8千円 ●平成 25 年度歳入歳出決算 ○後期高齢者医療広域連合負担金 - 474 万7千円 平成 25 年度一般会計と特別会計の決算について、詳しく ○予防接種事業費 624 万9千円 は、10 ~ 11 ページをご覧ください。 ○農業集落排水事業特別会計繰出金 698 万2千円 ●長野県町村公平委員会を共同設置する地方公共団体の数 ○電気自動車充電設備設置事業費 732万9千円 の増加・規約の変更 ○常備消防救助工作車整備費負担金 950万7千円 佐久市・北佐久郡環境施設組合が、10 月1日から長野県 ○予備費 756 万円 町村公平委員会に加入するため、規約を変更するものです。 以下の4件の補正予算は、いずれも平成 25 年度決算の繰 ●小布施町道路線の認定 越金の確定によるものです。 1路線 ◇国民健康保険特別会計 〔補正額〕1,253 万8千円 ●小布施町監査委員の選任 〔補正後の額〕13 億 5,587 万1千円 ◇後期高齢者医療特別会計 〔補正額〕299 万7千円 〔補正後の額〕1億 1,622 万3千円 備考 ◇農業集落排水事業特別会計 〔補正額〕702 万円 監査委員の畔上洋さん(六川)の任期が満了を迎えました が、再任の同意がされました。 ●小布施町教育委員会委員の任命 ◇介護保険特別会計 〔補正額〕-184 万6千円 教育委員会委員の中島聰さん(雁田)の任期が満了を迎え 〔補正後の額〕9億 5,519 万4千円 ましたが、再任の同意がされました。なお、10 月1日に開か ◇下水道事業特別会計 〔補正額〕21 万円 れた臨時教育委員会で、教育委員長に中島さんが再任され 〔補正後の額〕4億 6,235 万5千円 ました。 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 8 平成 25 年度決算 地方債と基金の現在高 特別会計 基金は、公会堂の耐震改修用に自治会へ資金を貸し付け 国民健康保険 後期高齢者医療 業などの財源に充てるため財政調整基金等から繰入れを 行った結果、普通会計の基金残高は 15 億 6,046 万円(前 年比約 6,400 万円の減)となっています。 介護保険 億円 15.3 H20 41.8 16.3 H21 H22 差引額 13 億 413 万円 12 億 6,454 万円 3,959 万円 1億 887 万円 1億 587 万円 300 万円 8 億 7,422 万円 8 億 5,530 万円 1,892 万円 103 万円 96 万円 7万円 下水道事業 4億 4,642 万円 4億 4,591 万円 51 万円 37.5 16.4 H23 H24 農業集落排水事業 1億 4,613 万円 1億 4,563 万円 50 万円 (- 79.1%) 、繰越金が 7,765 万円(- 25.9%) 、町 15.6 収入額 支出額 収益的収入 及び支出 2億 1,336 万円 1億 5,712 万円 資本的収入 及び支出 476 万円 差引額 5,624 万円 (+ 66.3%)増加しました。歳入全体では 8,208 万 歳出は、各地区の公会堂の耐震改修に対応す 17 億 4,839 万円 教育費 国・県支出金 5億 3,747 万円 公債費 繰越金 町 債 2億 2,240 万円 1億 400 万円 2億 4,057 万円 衛生費 繰入金 4億 7,984 万円 2億 2,632 万円 農林水産業費 3億 6,481 万円 その他 その他 5億 2,848 万円 歳 出 歳 入 46 億 8,996 万円 総務費 5億 5,892 万円 土木費 4億 8,102 万円 4億 7,693 万円 1.5%)増の 44 億 5,325 万円となりました。 平成 26 年度への繰越事業に充てる財源 7,482 6,189 万円となりました。 44 億 5,325 万円 ※カッコ内は全て前年比 主な事業 H23 H24 H25 早期健全化基準 (イエローゾーン) 度の数値は 8.4% で、借入をするために県知 事の許可が必要な 18% のラインを下回って 実質赤字比率 ― ― ― ― 15% 連結実質赤字比率 ― ― ― ― 20% います。大規模事業に対する償還はほぼ完 了し、今後数年間は8% 台前半で推移する と予想されます。 将来負担比率とは、年収に対する将来見 実質公債費比率 13.4% 10.8% 8.9% 8.4% 25% 将来負担比率 17.6% 19.6% 24.5% 19.5% 350% ※実質赤字比率、連結実質赤字比率は赤字額がないため 「-」 で表示 込まれるすべての負債の割合のことです。 【資金不足比率】 平成 25 年度は、たばこ税の税源移譲や大規 H22 H23 H24 H25 経営健全化基準 水道事業会計 ― ― ― ― 20% 下水道事業特別会計 ― ― ― ― 20% 農業集落排水事業 特別会計 ― ― ― ― 20% 1 4 2 3 5 6 1_ 耐震補強費用の助成や貸付を受け建設された栗ガ丘公会堂 2_ 小布施× 詳しい決算状況は Summer School by H-LAB では高校生が多様な進路選択・将来設計などを 町ホームページ⇒ 分類でさがす⇒町政情報⇒財政⇒決算⇒決算⇒ 事業実績及び主要施策成果説明書 をご覧ください。 11 地方交付税 9億 7,242 万円 るため公会堂耐震改修資金貸付基金へ繰出しを 万円を除いた実質的な収支額(剰余金)は 1 億 1億 508 万円 -1億32万円 ※資本的収支の不足額1億 32 万円は、損益勘定留保資金などで 補てんしています。 実質公債費比率とは年収(標準財政規模) 【財政健全化判断比率】 に対するローン返済(公債費)の割合です。 H22 借入を抑制していることもあり平成 25 年 小布施町 10 億 6,938 万円 民生費 方交付税が 3,610 万円(+ 2.1%) 、国庫支出金が 財政健全化判断比率 模小売店の出店に伴う固定資産税の増によ り標準財政規模が増となったことや、地方債 が減少したことなどにより、平成 24 年度に 比べ5ポイント改善し19.5% になりました。 町 税 11 億 3,226 万円 債が 6,390 万円(- 38.1%)減少したのに対し、地 加したことなどにより、全体で 6,777 万円(+ 水道事業会計 H25 が 4,337 万円(-18.5%) 、財産収入が 3,415 万円 行うなど、総務費が 2 億 358 万円(+ 26.5%)増 34.3 16.3 歳入は、町税が 82 万円(- 0.1%) 、県支出金 円(+1.8%)増の 46 億 8,996 万円となりました。 町債残高 基金残高 39.9 18.7 歳出額 9,807 万円(+ 39.4%) 、繰入金が 1 億 9,138 万円 万円の減)となっています。 44.3 歳入額 同和地区住宅新築 資金等貸付事業 借入(借金)は、町債の発行を極力抑えたため、普通 会計の町債残高は 34 億 2,824 万円(前年比約 3 億 1,900 48.0 一般会計 特別会計 る公会堂耐震改修資金貸付基金に 2 億 1,453 万円、エンゼ ルランドセンター建替えに向け大規模建設事業資金積立基 金に 6,678 万円を積み立てるなどしました。一方、建設事 まちの家計簿 検索 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 ■問い合わせ 企画財政グループ ☎ 026-214-9101 考えた 3_ 小布施栗の品質向上をめざし開催された剪定講習会 4_ 町の魅 力を発信するタウンプロモーション事業のひとつとして須高ケーブルテレビ で放送中の「おぶせチャンネル」 5_ 歴史的公文書や古文書、古写真の適切 な保存と活用のために開館された小布施町文書館 6_ウオーキングサミット 健康を考える in おぶせで歌を通じエールを送ったさだまさしさん 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 10 知らせ お 回収品目一覧 蛍光管、白熱電球、グローランプ、鏡、体温計(水銀式のみ) 生活 健康 乾電池 環境 運動 ※充電式電池は回収できません。携帯電話などの小型充電式電池は、 電気店やホームセンターなどのリサイクル協力店へお持ちくださ い。協力店は、一 般 社団法 人 J B R C のホームページ( h t t p : / / w w w . j b r c . c o m )をご 覧ください。 電気コード ※本体から切り離して出してください。 電気や電池で動く小型電子機器や家電製品 ※家電リサイクル対象品(エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機など) 、 電気毛布、電気カーペット、こたつや木製ステレオなどの木枠部分 は回収しません。 ※電球や電池、灯油などはあらかじめ取り除いてください。 ※携帯電話やパソコンなどに保存している個人情報は自己責任で削除 してください。 衣類全般 ※洗濯をするなどきれいにしてから出してください。 ※汚れたり破れたりしたものや濡れているもの、カビや臭いのあるも のは回収できません。 ※雨天の場合は濡れないようビニール袋に入れて出してください。 (会場にもビニール袋を用意しますので必要な人はご利用ください) ※布団、座布団、毛布、マットレス、カーペット、ストッキング、靴下、 下着などは回収できません。 13 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 左 _ 昨年の晩秋の農村散策ウオーク 右 _ ハートヴィッヒ・ガウダーさん 国民 伝統 年金 文化 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 12 農業委員会だより ~小布施の大地に一番近い農家の皆さんへ~ tel. 026-247-2747 公式HP http://machitoshoterrasow.com/ ワークショップのお知らせ システム入替えに伴う休館のお知らせ ① スイーツデコでホットケーキの「マグネット づくり」 図書館システム入替え及び蔵書整理のため、 下記の期間を特別休館とさせていただきます。 エリックカールの絵本『ホットケーキできあが り!』を読んで、本物そっくりのスイーツデコで ホットケーキのマグネットを作ってみましょう。 休館中は、図書の貸出しをはじめ、レファレンス・ コピー・蔵書検索等のサービスはできませんの でご理解とご協力をお願いいたします。 土 日時 10 月25日○ 1回目14 : 00 ~ 15 : 20 なお、図書の返却は、館西側の返却ボックスに お願いします。 火 火 25日○○ 特別休館日 11 月11日○~ 2回目15 : 30 ~ 17 : 00 講師 こまむらみえ先生 材料費 500 円/1個 ② Show道(しょどう)ワークショップ 一年に一度の年賀状を、あなたらしさが光る筆 文字で書いてみましょう。 日 : 00 ~ 16 : 00 日時 11月9日○ 14 講師 伊藤 倫先生 材料費 500 円/1人 作品例 ※上記のワークショップの会場は、いずれもまち としょテラソ多目的室です。事前に予約をお願 いします。 「花の童話大賞」まもなく大賞・優秀 賞等決定! 10 月下旬に予定している最終審査で、一次審 査通過作品の中から大賞・優秀賞を決定します。 町内からもたくさんの応募をいただきましたの で、その中から特別賞等も検討します。決定次 第、ホームページ・館内掲示等で発表します。 なお、表彰式は 11 月1日に北斎ホールで 13 時 30 分から行います。表彰状授与のほか、最上一 平先生による講評、大賞作品の朗読なども行いま すので、おでかけください。 「跡部由美子と7 人の仲間たち」作品展 開催 押し花作家跡部由美子さんとその仲間7人の お父さんたちによる楽しいおはなし会 「パパ 's 絵本プロジェクト伊那」の皆さんによ る「絵本ライブ」を開催します。 ギターの音色にのって、歌あり、お話ありの楽 しい時間! ぜひ、ご家族の皆さんでいらしてください。 日 : 30 ~ 11: 30 日時 11 月16日○ 10 場所 まちとしょテラソ多目的室 ※当日は休館日ですが、この会に参加される皆さ んは入館できます。 皆さんによる作品展を開催します。 読書や勉強に疲れたときはちょっと休憩。押し 花アートの世界に浸ってみませんか。 土 水 12 月10日○○ 展示期間 10 月25日○~ 11 月のおはなし会 おはなしの会の皆さんによる読み聞かせ「おは なし会」を絵本コーナーで開催します。 日 時 内 容 土 10 : 30 ~ お父さんの読み聞かせ会 11月 8日 ○○ 稲刈り教室が開催されました 金 六川沖の田んぼで稲刈り教室が開催さ 9月 26 日○、 れました。 栗ガ丘小学校の5年生4クラス109 人が、JA須高小 布施支所と水稲生産組合のみなさんの協力の下、たわわ に実った黄金色の稲穂の稲刈りを行いました。農業委員 会でもこの稲刈り教室に参加し、小学生と一緒に秋の豊 穣を喜びました。 鳥の駆除期間が終了しました 緩衝帯整備にご参加ください 鳥からの農作物への被害を防ぐため行っていた駆除 期間が 10 月12日で終了しました。 近年、カラス駆除の要望が多く寄せられていたため、 今年は駆除日数を 10日間増やして 50日間とし、猟友会 の皆さんに、カラス駆除に力を入れて行っていただきま した。 秋から冬はカラスが大集団を形成する季節です。果 物や生ゴミなどを放置すると鳥の格好のエサになって しまいます。町内で生息するカラスの数を増やさないよ う、農地での適正な処理をお願いします。 山麓での動物との不意の遭遇や、農作物の被害を減ら すため、山裾の下草を伐採し、見通しを良くする緩衝帯 を整備します。今回は、雁田山登山道入り口(南側)から 愛宕堂付近まで約 400mを整備します。動物と人の共存 のための取組にぜひご協力ください。ご参加いただける 水 (☎ 026-214人は 11 月5日○までに産業振興グループ 9104)へご連絡ください。 日 7 : 45 ~ 10 : 00 日時 11 月9日○○ 集合場所 浄光寺駐車場 持ち物 鎌、剪定ばさみ、のこぎりなど 秋もクマ出没に注意を 今年の夏は、松川沿いで多数のクマの目撃情報が寄せ られました。7月から9月にかけ4件が目撃され、9月に は須坂市日滝地区で1頭が捕獲されました。また同時期 には水上地区でサルやイノシシも頻繁に出没し、農作物 への被害が報告されています。 例年、クマは秋になると冬眠に備えて、山の中でドン グリを食いだめします。しかし今年は実りの秋を迎えて も、県内全域でクマの出没が減りません。引き続き、エ サを求めて広く歩き回り、人里へ出没する可能性があり ます。私たち人間も山に入る機会が多くなります。クマ の生息地も拡大していると思われます。まずはクマと遭 遇する危険性を減らすことが最善の防御策です。 月 10 : 00 ~ 絵本の勉強会 11月 10 日 ○○ 土 10 : 30 ~ おはなし会 11月 29日 ○○ 火 11日○~25日 火 火 (特別休館) 11 月の休館日▶4日○、 ○ 15 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 9 月10 日に千両で発 見されたクマの足跡 里へ引きつけないために ○生ゴミや廃棄果実の適正な処理 ○山際にある果樹園などでは、電気柵の設置など対策を それでも、クマに遭ってしまったら 遭遇しないために ○頻繁に物音や声を出して歩く ○早朝や夕方は特に注意する ○騒がず、走らず、ゆっくり後退 ○攻撃が避けられない時は、地面に伏せ、両手で首の後 ろをガード 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 14 いい夫婦の日にハートのバス ケットを作りませんか 須坂市消防署小布施分署 寒さに強い花を中心に長く楽し めるフラワーバスケット作り教室 秋の全国火災予防運動が「もう いいかい 火をけすまでは まあ を開催します。 11 月22日は「いい夫婦の日」 。夫 婦、カップル、親子、友人などのペ だだよ」を統一標語に 11 月9日か ら15日まで行われます。 これからの季節、火を取り扱う アで玄関や室内に飾れるハートの バスケットを作りませんか。ペアの 絆を深めたい皆さん、ぜひご参加 機会が増え、火災が起こりやすく なります。火災予防の意識を高め 家庭や職場、地域での安全対策を ください。 土(雨天決行) 日時 11 月 22 日○ 講習 15 : 00 ~ディナー 17 : 00 ~ 立て、火災から尊い命と貴重な財 産を守りましょう。 場所 フローラルガーデンおぶせ 参加料 1組 6,000 円(講習代、土 代、バスケット代、OBUSE 花屋 ○住宅防火診断を実施します 住宅の火災を予防するため消防 署職員が対象地域を訪問し、住宅 防火診断を行います。 でのディナー代込み) 、植物の代 金別。花は好きなものを 30%引 きで購入いただきます。 定員 15 組 ( 電話予約 ) 持ち物 エプロン、手袋 ■問い合わせ フローラルガーデンおぶせ ☎ 026-247-5487 秋の全国火災予防運動が始まります 期間 11 月から3月末まで 対象 65 歳以上の一人暮らし世帯 および、中子塚・六川の全世帯 ○火災警報器の設置を確認します 消防署職員が対象世帯を訪問 し、玄関先で住宅用火災警報器の 横町自治会が2年ぶりに最優秀賞を受賞 今年で 35 回となる「平成 26 年度フラワーコンクー ル」の審査が 9 月5日に行われ、最優秀賞に横町自治 会が選ばれました。 審査結果は次のとおりです。 最優秀賞 横町自治会 優秀賞 松の実自治会、飯田自治会、北部沿道花壇 花トピア 奨励賞 中扇自治会、北岡自治会、花あそびの会(沿 道花壇) 努力賞 雁田自治会、中央自治会、伊勢町自治会 ■問い合わせ 公民館(生涯学習グループ内) ☎ 026-214-9111 学〒校 POST 学校・園だより 「小布施のことをたくさん知ったよ」栗ガ丘小学校3年生 3年生は年4回ウオークラリーで町内を探検していま す。今回は、デイサービス「花の里」~小布施ワイナリー ~押羽 「郷倉」~千曲川洪水水位標~中西パンを回るコー スでした。花の里では「ふるさと」を歌いました。町の皆 さんの協力で集めた空き缶を活用して購入した車椅子を 住宅用火災警報器 喜んでいることを知り、またがんばろうと思いました。 郷倉や洪水の水位標から、水害を受けていたことや洪 水の高さにびっくりしました。災害に負けず尽力してき 設置確認を行います。 住宅用火災警報器は既に設置が た先人のおかげで、今の生活があることを初めて知りま した。このウオークラリーは、町の皆さんが温かく見守っ てくださるからできる活動です。 義務化されていて、火災の発生を いち早く知らせてくれます。訪問 の際は2人以上の職員が消防手帳 を持参します。ご協力をよろしくお 願いします。 期間 10 月から3月末まで ■問い合わせ 須坂市消防署小布施分署 ☎ 026-247-5901 須坂市消防署本部予防課 ☎ 026-245-4200 人 権 教育 心の和 友だちとなかよく 栗ガ丘小学校3年 北村朋歩さん わたしは、なかよくできてよかったなぁーと思ったこ とは、友だちに「いっしょにあそぼう」と言えたことです。 「いっしょにあそぼう」と言えたので、仲がいい友だちに なれました。しかも、わたしが言えたので、友だちからも、 「いっしょにあそぼう」と言ってくれるようになりました。 わたしのなかのいい友だちが、また一人ふえました。よ かったです。 でも、みんなでだるまさんころんだをやっているとき に、 「まだ、はじまってないよ」と強く言ってしまったので、 こんどからは強く言わないようにしたいです。またそうい と言いたいです。 わたしは、なかよくするた めにふわふわことばをならい ました。ふわふわことばとい うのは、やさしいことばと言ういみです。 みんなのふわふわことばをあつめたら、 「たのしい」 「う まくなったね」 「すごいね」 「ありがとう」 「おはよう」 「みん なでいっしょにあそぼう」などが出てきました。わたしは、 ふわふわことばをたくさんつかって、もっともっと友だち (平成 25 年度人権同和教 となかよくなりたいと思いました。 うことがあったら、やさしく「まだ、はじまっていないよ」 育の推進に関する入選作文。一部修正・省略。学年は現在の学年) series 135 一緒に DO !? 小布施花の会 町営松村駐車場の花壇に宿根草や多年草を植えてい ますが、季節ごとにそれぞれ花の咲く時期が違うのでい つも綺麗に咲いている花壇ではありません。 会員が減ってしまいどうしても手が足りません。パワ 有料広告 ーウォーキングクラブの会員さんたちが草取りのお手伝 いに来てくださいます。とてもありがたい助っ人です。 「宿根草だけでなく季節ごとの花をパーッと植えた方が 良いんじゃない?」などのアドバイスをしてくださいま す。 「花が好き」という原点に返って綺麗な花を咲かせた いです。 新しい目、違った目でぜひお仲間になってアドバイス をいただきたいと思います。楽しい食事会や一杯会など でも盛り上がりませんか ?「花壇づくり、一緒に DO!?」 ※掲載希望のグループは、公民館までご連絡ください。 17 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 連絡先 輿石多美子 ☎ 026-247-2824 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 16 暮らしの情報 問 戸 籍 の 窓 口 問 ※掲載は希望者のみ (敬称略) ひとのうごき 10 月1日現在 問 (前月比) 問 人口 男 5,461 人 (-7) 女 5,865 人 (+3) 合計 11,326 人 (-4) 世帯 3,705 世帯(+3) 忘れないで 11月の納付 国民健康保険税 4 期 介護保険料 4 期 上下水道料 4 期 後期高齢者医療保険料 4 期 納期限は 小布施若者会議の参加者を募集します 土 月 日○に開催され 11 月22日○~24 る第3回小布施若者会議へ、参加 11 22 ○○ 土 ~ 月 です 12月1日○ 問 11 24 ○○ 月 ○○ 祝 んか。詳細はホームページ(http:// obuse-conference.jp/)をご覧くだ さい。 金 応募期限 11 月7日○○ 対象 町内在住、出身の 35 歳以下 者としてご協力いただける町民の 皆さんを募集します。 今回のテーマは「新しい地方を つくる」 。日本全国から集まる若者 たちと、これからの地域をつくる方 の人 申込方法 氏名、住所、年齢、連絡 法やアイデアについて議論しませ 先をメールにてお知らせください。 ■申し込み・問い合わせ 定住交流グループ☎ 026-214-9102 メール oyc2014.apply@gmail. com にわはな 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 理想の空間で人生を過ごしませんか? 有料広告 有料広告 み うみ 一級造園技能士・庭園アドバイザー 19 問 庭木の手入れ・栗・果樹・高木の伐栽までお任 せください。その他何でもご相談ください! TEL:247-2887 FAX:247-5633 庭園工事 茶庭・一般住宅庭園・修景工 設計・施工・管理 E-mail:[email protected] エクステリア工事 門塀・フェンス・カーポート 消毒・手入れ・工事等緊急の 場合も対応します その他 消毒・各種門松・雪吊り・屋上緑化等 石工事 灯籠・石積み・墓石・記念碑 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 18 2014.11 月 日・曜 1 2 3 4 5 6 7 8 土 ○○ 日 ○○ 月 ○○ 火 ○○ 水 ○○ 木 ○○ 金 ○○ 土 ○○ 小布施カレンダー 行事名 11 月の各種相談 時 間 場 所 菊花展 ~ 11/10 水戸岡鋭治さん特別講演会 町制 60 周年記念式典 10 : 30 ~ 13 : 00 ~ 皇大神社 北斎ホール 北斎ホール 芸能祭 JAZZコンサート「ホットナイトジャズ in 中島千波館」 12 : 00 ~ 18 : 30 ~ 北斎ホール おぶせミュージアム・中島千波館 お肴謡教室 18 : 30 ~ 公民館講堂 「子ども・若者育成支援強調月間」一斉街頭啓発運動 7 : 00 ~ ページ 小布施駅前、都住駅前 集合:役場玄関前 18P 有害ごみと小型家電、古着の回収 緩衝帯整備 第 30 回小布施町ロードレース大会 7 : 00 ~ 10 : 00 7 : 30 ~ 8 : 30 ~ 生活支援ハウス駐車場 13P 14P 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 月 ○○ 火 ○○ 水 ○○ 木 ○○ 金 ○○ 土 ○○ 日 ○○ 月 ○○ 火 ○○ 水 ○○ 木 ○○ 金 ○○ 22 土 ○○ 小布施若者会議 ~ 11/24 ハートヴィッヒ・ガウダーさん講演会 23 日 ○○ 野ねずみの一斉駆除 晩秋の農村散策ウオーク 24 25 26 27 28 29 月 ○○ 火 ○○ 水 ○○ 木 ○○ 金 ○○ 土 ○○ 剪定枝の回収 ~ 11/29 30 日 ○○ 小布施総合公園 ダンスで脳元気教室 13 : 30 ~ 15 : 00 健康福祉センター ウオーキング健康教室 13 : 30 ~ 15 : 00 北斎ホール まちづくりシンポジウム 14 : 00 ~ 北斎ホール チャレンジのど自慢教室 13 : 00 ~ 健康福祉センター 須高広域シルバー人材センター入会説明会 13 : 30 ~ 桃源荘 人権 ・ 子ども 教育相談 水 5 日 ○○ 11: 00 ~ 13 : 00 12P 8 : 20 ~ 日 ○○ 日 時 子 ど も 教育相談 人権教育視察研修 9 相談内容 相 談 員 教育委員 水 12 日 ○○ 水 19 日 ○○ 水 26 日 ○○ 12 : 30 ~ 14 : 30 場 所 等 北斎ホール 相 談 室 社教指導員 保育園長 北斎ホール 相 談 室 ※相談員は左日付に対応 火、 火 18 日○○ 4 日○ 13 : 00 ~ 15 : 00 民生児童委員 北斎ホール 事 務 室 行政相談 金 21 日 ○○ 9 : 30 ~ 11: 30 行政相談委員 北斎ホール 相 談 室 乳 幼 児 健康相談 問い合わせ 教職経験者 心配ごと 相 談 あったか 介護談話室 エンゼル 通 信 月 17 日 ○○ 13 : 30 ~ 15 : 30 介護支援専門員 健康福祉センター 水 5 日 ○○ 9 : 30 ~ 12 : 00 保健師・栄養士 健康福祉センター 水 19 日 ○○ 住まいづくり相談員 14 : 00 ~ 16 : 00 火 ・○ 水 ・○○ 木 毎週○ 結婚専門相談員 結婚相談 10 : 00 ~ 12 : 00 13 : 00 ~ 15 : 00 水 ・○○ 金 毎週 ○ ひきこもり 臨床心理士 10 : 00 ~ 16 : 00 相 談 金 は 13:00 から) (○ 金 毎週 ○○ こころの健康 こころの健康相談員 電話相談 10 : 00 ~ 12 : 00 住まいづくり 相 談 11 月の予定 エンゼルランドセンター ☎ 026-247-2137 あそびの広場 火 9 : 45 ~ 10 : 45 ◆ 0 歳児 18日○○ 水 9 : 45 ~ 10 : 45 ◆ 1 歳児 26日○○ 木 9 : 45 ~ 12 : 00 ◆ 2 歳児 20日○○ (親子クッキング要予約 13 日まで) ほのぼのカンファレンス ・ ミニ折り紙教室 公民館2階 音 楽 室 公民館結婚 改善委員会室 月 9 : 30 ~ 11 : 30 10日○○ 手作りおもちゃの日 金 10 : 30 ~ 11 : 00 14日○○ 町民ギャラリー 2 階相談室 おはなしの日 ☎ 026-214-9113 ■問い合わせ 各種相談☎ 026-247-3111 ひきこもり相談☎ 026-214-6651 金 、 21日○○ 金 10 : 30 ~ 11 : 00 7日○ (21 日は 11 月生まれのお誕生会) 避難訓練 13 : 00 ~ 9 : 45 ~ 北斎ホールほか 北斎ホール 19P 12P 松村駐車場 18P 12P 寄付のお礼 厚くお礼申し上げます。 ・小布施マラソン 実行委員会 様 47 万 8,800 円 9 : 00 ~ 17 : 00 町営グラウンド北側駐車場 18P 18P 要援護高齢者を抱える家族の会 13 : 30 ~ 健康福祉センター 中島千波の日本画アカデミア⑥ 10 : 00 ~ 小布施中学校会議室 中島千波画伯ワークショップ おぶせ能 10 : 00 ~ 13 : 30 ~ 小布施中学校美術室 鳳凰アリーナ ・道路上の迷惑駐車対策に 12P 匿名 3,000 円 エンゼルランドセンターの 建て替え工事が始まりました エンゼ ルランドセンターの 建て替え工事が始まり、園庭や ホールが使用できなくなりまし た。危険ですので工事現場には 近づかないでください。完成は 3月末の予定です。 水 10 : 30 ~ 11 : 00 19日○○ エンゼル子育て講演会 絵本を子育ての中に取り入れ、親や子の 豊かなふれあい時間をもつことの大切さや、 絵本の選び方などをお聞きします。 木 10 : 00 ~ 11: 00 日時 11 月13日○○ 場所 公民館講堂 講師 伊藤理恵さん(図書館司書) 演題 「絵本で子育て」 木 その他 託児を希望する人は、6日○までに お申し込みください。 有料広告 有料広告 21 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 20 健診結果や体調のこと、食事など健康 について気になることはありません か。保健師と栄養士に何でもご相談く ださい。 ■健康グループ ☎ 026-214-9107 Health 情報 みんなの健康ひろば Obuse 「寄っとくんない 見てくんない」 series 32 Sai 彩発見 広報員がお気に入りの場所を紹介します 私のお気に入りは 大祭奉納が行われる中條神社です 9月14 日・15日、中條神社大祭が行われました。 毎年の恒例行事ではありますが、今年は敬老の日に 子どもみこしと獅子舞が区内を回りました。介護施 町民の健康寿命を延ばす検診事業「おぶせスタディ」開始に向けて 健康寿命に影響を与える原因は、骨粗しょう症、 変形性関節症、脊椎の加齢、バランス能力や筋力 信州大学医学部附属病院 整形外科 の低下など運動器の加齢による障がいです。これ らを総称して、ロコモティブ症候群(略称ロコモ) と呼び、おぶせスタディでは、これを中心に町民 加藤博之 整形外科長 Katou Hiroyuki いよいよ10 月25日から、小布施町健康づくり研 究所、新生病院、信州大学医学部附属病院整形外科・ リハビリテーション部の協力により、ロコモ検診事 業「おぶせスタディ」が始まります。日本は世界有数 の長寿国であり、その中でも長野県の平均寿命は男 女とも日本一です。小布施町の平均寿命は、男性 81 歳(2 位) 、女性 89 歳(13 位)で県内 77 市町村の中 のトップグループです。つまり、小布施町は世界で 最も長寿地域の一つなのです。 「健康寿命」という言 葉をご存知ですか。健康上の問題がなく日常生活を 送れる期間のことです。日本人の平均寿命と健康寿 命の間には男性で約9年、女性で約12 年の差があり ます。健康寿命を延ばし平均寿命との差を短くする ことが、生き生きとした長寿社会に必要です。 の皆さんの健康状態を検診させていただきます。 おぶせスタディの目標は、検診を受けた皆さん がロコモに関心を持ち、ご家族やご友人と一緒に、 変形性関節症、背骨の変形、骨粗しょう症などの 予防と治療、バランス能力や筋力の維持に努めて 頂くことです。そしてその結果、小布施町民のロ コモ罹患人数が減少することです。このような事 業が行われている地域は世界でほとんどありませ ん。世界で最も長寿国の日本、日本で最も長寿県 の長野、長野県の中でも長寿の小布施町において、 おぶせスタディを行うことに意味があります。こ のスタディによって、小布施町の健康寿命が世界 で最も長くなり、生き生きと高齢者が暮らす未来 型の高齢化社会のモデル地域となれるよう、お役 に立ちたいと思います。 健康診断とがん検診が同じ日に受診できます ヘルススクリーニング(健診)とがん検診(胃・ 大腸・肺がん検診と子宮がん・マンモグラフィ検診) を行います。 月 11日○ 火 期日 11 月10日○、 場所 JA 須高小布施支所 金 申込期限 10 月31日○までに健康グループへお申 会場はいずれも健康福祉センターです。 健 診 対 象 水 11月 5日○○ 受付 15 : 00 ~ 16 : 00 平成 25 年 3月~ 4月 生まれ 1歳6か月児健康診査 水 11月 26日○○ 受付 13 : 00 ~ 13 :15 平成 25 年 3月~ 4月 生まれ 木 11月 27日○○ 受付 9: 30 ~ 9: 45 平成 24 年 9月~11月 金 11月 28 日○○ 受付 13 : 00 ~ 13 :15 平成 23 年 9月~10 月 生まれ 3歳児健康診査 23 日 時 カリオスタット検査 子育て教室「げんきっこ塾」 (2歳児) 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 獅子舞 左 _ みこしを引いて自 設いきいき家族おぶせでは、子どもたちや高齢者の 前で獅子舞が披露されました。中条区民にとって、 思い出となる敬老の日になりました。 治会内を回った子どもたち 中野市方面 中条 公会堂 中條神社 氏子総代主任 高橋國松さんのコメント 今年も中條神社大祭が、全区民の参加、協力によ り盛大に行えました。中条地区では子どもの減少、 岩松院入口 広報員 奉賛会のメンバー確保など今後の課題もあります が伝統行事を継続したいと思います。 おぶせ自然暦 中松中央 竹内 岳 さん 須坂市方面 たけうち・たかし(中条) vol. 31 four seasons in obuse 謎に満ちた半寄生植物「コシオガマ」 「コシオガマ」は日当たりの良い草原などに生え ている一年生の半寄生植物です。自分で光合成を 行いながら、他の植物にも寄生し、そこから養分を 摂って生活しています。どんな植物に寄生するのか 観察していますが、明確にはなっていません。花は 唇を突き出したような筒型で、上唇は2つに、下唇 が3つに裂けています。一年生植物なので、種子が できないと絶滅してしまいます。現在2か所で生育 を確認しています。案内人:清水照雄さん(栗ガ丘) 撮影日:10 月1日 撮影地:雁田山 し込みください。 乳幼児の健康をチェックする健診を毎月 行っています。子育ての相談もお受けして いますのでぜひご利用ください。 子どもの健診 上 _ いきいき家族で披露された 生まれ おぶせ流花づくりの楽しみ方 花のまち「おぶせ」。 第7回「北部コミュニティ」の皆さん そんな皆さんの活動をご紹介します。 町内には花づくりを楽しむ人が大勢います。 ■活動紹介 北部体育館・コミュニティセンター前の花壇で、 ともあります。草取りなどの世話が大事ですね。 花が生き生きと咲くことができる花壇をつくれ 北部コミュニティー推進協議会の皆さんと花づくり を楽しんでいます。 花壇づくりの初 心者ばかりでなか るよう、工夫したいと思います。 ■花壇のコンセプト 北部体育館や北部コミュニティセンターに集う 皆さんや、道行く人たちに「きれいだね」と楽しん なか手入れが行き 届かず、 「ここは草 畑?」という状態に でもらえるといいなと思っています。 ■一言メッセージ 花の植え替えや草取りなどのときに地域の交流 なってしまったこ の場のひとつになると嬉しいですね。 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 22 イナ 報ラ ー おぶせ 墨田区伝統工芸保存会の皆さんによる第 8 回す みだ伝統工芸技人展が 10 月3日から3日間、おぶせ 情 町報 北斎がつなぐ墨田とのご縁 まちの話題を お届けします 毎月20日発行 2014. 10 月号 ミュージアム・中島千波館の木造館で開催されまし え ど さ し も の かざり た。江戸指物と錺かんざしの実演や工芸品の数々が訪 れた大勢の皆さんを魅了していました。 No.974 9月の栗ガ丘小学校の修学旅行で、藍染職人の藤澤 幸宏さんのもとで体験を行った6年生の町田萌愛さん (中扇)は藤沢さんが来町すると聞いて藍染体験に参 加。 「絞り染めは自分だけの作品ができるので魅力が あります」と職人との再会と交流を楽しんでいました。 幼稚園さんお誕生日おめでとう 栗ガ丘幼稚園の運動会が 10 月4日に開催されまし た。1974(昭和 49)年4月1日に開園された幼稚園は、 発行 長野県小布施町/編集 総務グループ ☎ 026―214―9100 / FAX026―247―3113 今年で設立 40 周年。かけっこやダンスといった一般 種目の他に、大きな紅白の画用紙を使ったオセロゲー ムなどの記念競技や風船飛ばしが行われ、園児や保 護者など集まった皆さんが 40 周年を祝いました。 すずらん組(年中)の川上大樹くん(東町)は「風船 が遠くまで飛んでいって、とてもきれいでした。親子 競技のしっぽ取りゲームは、お父さんと一緒にできた ことが楽しかったです」と喜びました。 全国の大舞台で腕試し 町内のゲートボール愛好家の皆さんで結成された チーム「小布施」が、栃木県で 10 月4日から開催され た「ねんりんピック」に長野県代表として出場しまし た。 主将の原田勇さん(清水)は「台風 18 号の影響で予 定されていた試合が全てできず残念でしたが、出場で 降に開催される全国大会に出場したいです」と胸を張 りました。 写真左から 関しづ江さん(矢島) 、月岡孝代さん(押羽) 、原田勇さん、 鈴木十三五さん(矢島) 、吉田悦良さん(伊勢町) 、鈴木澄夫さん(矢島) 編集後記 印刷 小林印刷 小布施町公式サイト・携帯サイト http://www.town.obuse.nagano.jp/ Eメール [email protected] きたことで良い経験になりました。規定で2年連続の 参加はできませんが、また県大会で優勝して再来年以 町報おぶせ 2014(平成 26)-10 24