...

PDFファイル/665KB

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

PDFファイル/665KB
高
高齢
齢者
者の
のパ
パワ
ワー
ーを
をど
どう
う生
生か
かし
して
てい
いく
くの
のか
か ~
~多
多様
様な
なニ
ニー
ーズ
ズに
に応
応え
える
る、
、活
活き
き活
活き
き高
高齢
齢社
社会
会を
を~
~
神奈川県における
神奈川県における高齢者
における高齢者を
高齢者を取り巻く状況
昭和50年(1975年)
本県の
取り組むべき課題
本県の主な取組み
取組み(健康・
健康・生きがいづくり)
きがいづくり)
むべき課題
2 当課における
当課における「
における「高齢者を
高齢者を標準とする
標準とするしくみづくり
とするしくみづくり」
しくみづくり」に係る検討状況
健康寿命の
健康寿命の延伸に
延伸に向けたアプローチ
けたアプローチ
高齢者の
高齢者の急速な
急速な増加
平成22年(2010年)
平成25年1月24日
第7回「黒岩知事との“対話の広場”Live神奈川」説明資料
~20年後
20年後も
年後も、いのち輝
いのち輝くマグネット神奈川
マグネット神奈川を
神奈川を~
平成47年(2035年)
医療・介護などの社会保障関係費の増加抑制を図り、
いのち全開宣言
いのち全開宣言~「
全開宣言~「健康寿命
~「健康寿命」
健康寿命」日本一をめざす
日本一をめざす~
をめざす~
高齢者が活き活きと生活できるよう、健康寿命(健康上の
○ 「食」を通じた健康
じた健康づくり
健康づくり
問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間)の延伸
・ 健康食材の普及
に向けたアプローチが必要ではないか。
・ 健康食生活の実践
・ 健康ツーリズムの推進
いのち全開
全開!
いのち
全開
!
・ 未病を治す漢方の普及
平成22
平成22年
22年(2010年
2010年)の健康寿命と
健康寿命と平均寿命
○ 「地域」
地域」からの健康
からの健康づくり
健康づくり
・ 介護予防体操 全県展開!
約1.7人
・ 保健師パワー フル活用!
注1
昭和50年及び平成22年は、国勢調査による。
○ その他
その他の介護予防・
介護予防・健康づくり
健康づくり
2 平成47年以降は、国立人口問題研究所による推計。
通所型介護予防教室・訪問など(市町村)、ボランティ
介護・
介護・医療関係費の
医療関係費の増大
アポイント制度の普及促進、8020運動(歯・口腔の
健康づくり)
介護・
介護・措置・
措置・医療等関係費の
医療等関係費の推移
社会参画の
社会参画の推進
7年間で
約2倍に増加
【本県の健康寿命】
男性;70.90歳 全国12位(1位は愛知県71.74歳)
女性;74.36歳 全国13位(1位は静岡県75.32歳)
高齢者パワー
高齢者パワー
全開!
全開
!
○ 社会参画活動への
社会参画活動への支援
への支援
・ 老人クラブによる友愛訪問活動
注 平均寿命の実績は厚生労働省「簡易生命表」により、推計は国立社会保障・
・
ボランティア活動の推進(かながわボランティアセン
人口問題研究所による。
ター・かながわ県民活動サポートセンターにおける取組み)
○ 就業・
就業・起業に
起業に対する支援
する支援
高齢者マンパワー
高齢者マンパワーの
マンパワーの活用
・ シニア・ジョブスタイル・かながわにおける
県税収入に
県税収入に占める介護等関係費
める介護等関係費の
介護等関係費の割合
区 分
キャリアカウンセリング等の実施
(単位;億円)
平成17年度 平成24年度
働き続ける意欲をもった高年齢者が就業して経験や知
・ 起業支援の促進
識を生かせるようにすることや、NPOやボランティア
介護・措置・医療関係費(a)
1,392
2,634
など高齢者の社会参画活動による地域の担い手として、
県税収入(b)
9,991
a/b
13.9%
9,952
26.5%
生涯学習・
生涯学習・生涯スポーツ
生涯スポーツの
スポーツの推進
高齢者パワー
高齢者
パワー
全開!
全開
!
高齢者のマンパワーの活用が必要ではないか。
○ 生涯学習・
生涯学習・生涯スポーツ
生涯スポーツへの
スポーツへの支援
への支援、
支援、活動・
活動・交流の
交流の場の提供
注 県緊急財政対策資料より。
・ 健康・体力つくり運動の推進(3033運動)
・ 「ゆめかながわシニアフェスタ」の開催
高齢者の
高齢者の大多数が
大多数が“元気高齢者
元気高齢者”
高齢者”
・ 「ねんりんピック(全国健康福祉祭)」への参加支援
多世代が
多世代が安心して
安心して暮
して暮らせるまちづくり
介護保険 第1号被保険者数(
号被保険者数(約1,916千人
1,916千人)
千人)の内訳
・ 中高年ホームファーマー事業の実施
若者から高齢者までの多世代が安心して暮らせるよ
安全・
安全・安心な
安心な地域づくり
地域づくり
う、多様な住まいや移動手段などを考慮したまちづくり
○ 魅力的なまちづくり
魅力的なまちづくり
が必要ではないか。
・
多世代近居のまちづくり・バリアフリーの街づくりの推進
高齢者のおよそ85%
○ 事故や
事故や犯罪被害などの
犯罪被害などの防止
などの防止
が“元気高齢者”
注
・
交通安全のためのエアロビック「トラビック」の普及推進
・
防犯教室・消費生活相談等の実施
介護保険事業状況報告(平成24年9月末)による。
Fly UP