...

異動事由 コード追加等

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

異動事由 コード追加等
資料7―①
市町村連携仕様・
連携インターフェ
ース仕様(異動事由
コード追加等)に
ついて
(法務省提供資料)
8.連携ファイルレイアウト
システム名
在留カード等発行システム
サブシステム名 市町村連携
作成者
作成日
更新者
更新日
8.7.6. 国籍等コード(3桁)
3桁の数字アルファベットで国籍等を表す。
在留カード等の国籍等コードに合わせる。
桁数は現時点での想定であり,詳細は別途後日公開予定。
8.7.7. 在留資格期間コード(10桁)
XXX XX XX XXX
① ② ③ ④
①資格コード(3桁)
②年(2桁)
③月(2桁)
④日(3桁)
桁数及び構成は現時点での想定であり,詳細は別途後日公開予定。
8.7.8. 中長期在留者である旨 等のコード(2桁)
01
02
03
04
05
06
07
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
「中長期在留者」
「特別永住者」
「一時庇護許可者」
「仮滞在許可者」
「出生による経過滞在者」
「国籍喪失による経過滞在者」
「中長期在留者等に該当しない者」
桁数及び構成は現時点での想定であり,詳細は別途後日公開予定。
8-9
Copyright © 2010-2012 Panasonic System Solutions Japan Co., Ltd.
9.連携パターン別連携項目
9.1法務省通知
法務省通知が必要な場合
1.住民票の記載事項に変更又は誤りがある事を知った場合
法務省通知が必要な場合が
1.の時,在留資格・地位
2.及び3.の時,対象者
中長期在留者
A
ー
在
留
カ
ド
等
項
目
事由
外国人住民の住民票に反映
在留カード・特別永住者証明書カードの扱い
◎
◎
◎
◎
◎
◎
D
E
F
G
在留資格
国籍等の 在留カー 在留カー の変更許
氏名の変 生年月日 性別の変
変更・訂 ドの有効 ドの再交 可
更・訂正 の訂正
更・訂正
(中長→
期間更新 付
正
中長)
H
I
J
在留期間
在留特別
の更新許 永住許可
許可
(中長→
可
(中長→
(中長→ 永住)
中長)
中長)
K
L
M
N
O
P
Q
R
在留特別
特別永住
特別永住
特別永住
国籍等の
許可
者証明書
氏名の変 生年月日 性別の変
許可
者証明書
変更・訂
(特永→
の有効期
更・訂正
(中長→ 更・訂正 の訂正
の再交付
正
中長)
間更新
特永)
入管法
入管法
入管法
入管法
入管法
第19条
の10①
第19条
の10①
第19条
の10①
第19条
の10①
第19条 第19条
の11 の12,13
修正
修正
修正
修正
修正
入管法
修正
入管法
入管法
入管法
入管法 入管特例法 入管特例法 入管特例法 入管特例法 入管特例法 入管特例法 入管特例法 入管法
第20条③ 第21条③ 第22条③ 第50条① 第5条②
修正
修正
修正
修正
修正
第11条
第11条
第11条
修正
修正
修正
第11条 第12条
修正
修正
第13条,
第50条①
14条
修正
修正
登録・発行 登録・発行 登録・発行 登録・発行 修正・書換え 修正・書換え 修正・書換え 修正・書換え 修正・書換え 修正・書換え 切替・発行 登録・発行 登録・発行 登録・発行 登録・発行 修正・書換え 修正・書換え 切替・発行
1
異動事実コード/異動事実
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
2
3
異動事由コード
異動事由
301
※9
301
※9
301
※9
301
※9
302
※9
303
※9
304
※9
305
※9
306
※9
307
※9
308
※9
320
※9
320
※9
320
※9
320
※9
321
※9
322
※9
323
※9
4
事由発生年月日
特別永住
者証明書
発行年月
日
特別永住
者証明書
発行年月
日
特別永住
者証明書
発行年月
日
5
○
○
○
○
○
○
7
8
9
10
11
12
13
氏名分類コード/氏名(アルファベット)/氏名(漢字)
従前の氏名分類コード/氏名(アルファベット)/氏名(漢
字)
出生の年月日
従前の出生の年月日
男女コード/男女の別
従前の男女コード/男女の別
LASDECコード/住居地/住所
国籍等コード/国籍等
従前の国籍等コード/国籍等
○
○
○
○
○
●
○
○
○
○
○
○
○
○
●
○
○
○
○
○
○
○
14
15
6
◎
C
№
項目/条項
◎
B
特別永住者
特別永住 特別永住
在留カー 在留カー 在留カー 在留カー 在留カー 在留カー 在留資格 在留期間
在留特別 特別永住
永住許可
者証明書 者証明書
ド交付年 ド交付年 ド交付年 ド交付年 ド交付年 ド交付年 変更許可 更新許可
許可年月 許可年月
年月日
発行年月 発行年月
月日
月日
月日
月日
月日
月日
年月日
年月日
日
日
日
日
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
○
○
○
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
在留資格期間コード/在留資格期間等
●
●
●
●
従前の在留資格期間コード/在留資格期間等
○
○
○
○
○
●
○
○
○
○
○
○
16
在留期間等の満了の日
●
●
●
●
17
前回の在留期間の満了の日
○
○
○
○
18
中長期在留者である旨 等のコード/中長期在留者である旨 等
19
従前の中長期在留者である旨 等のコード/中長期在留者であ
る旨 等
20
在留カード等の番号
21
従前の在留カード等の番号
22
23
備考(タイムスタンプ)
備考 ※予備
●: 記載又は修正の対象項目
○: 記載又は修正の対象項目ではないが,連携が必要な項目
特別永住
在留特別
者証明書
許可年月
再発行年
日
月日
●
●
削除
○
○
削除
●
●
削除
○
○
削除
●
●
※1
※2
○
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
○
●
●
●
●
●
●
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※1 特別永住者である旨
※2 中長期在留者である旨
※3 一時庇護許可者,仮滞在許可者,経過滞在者については,在留カード番号等がないため,通知には含まれない。
※4 中長期在留者,一時庇護許可者,仮滞在許可者又は経過滞在者でなくなった旨
※5 訂正の内容によって通知する項目が異なる
※6 レコードの作成時間
9-1
※7 法定期間の満了日
※8 8.7.1.のコード及び事実の内容を通
知
※9 8.7.2.のコード及び事由の内容を通
知
Copyright © 2010-2012 Panasonic System Solutions Japan Co., Ltd.
9.連携パターン別連携項目
9.1法務省通知
法務省通知が必要な場合
1.住民票の記載事項に変更又は誤りがある事を知った場合
法務省通知が必要な場合が
1.の時,在留資格・地位
2.及び3.の時,対象者
一時庇護許可者
S
ー
在
留
カ
ド
等
項
目
事由
◎
◎
◎
◎
◎
◎
V
W
X
Y
Z
AA
AB
AC
AD
AE
AF
AG
難民認定 難民不認
在留資格
在留特別
に伴う在 定に従う
仮滞在期 の取得許
国籍等の
生年月日
許可
留資格の 特別在留
性別の変
上陸期間 氏名の変
間の更新 可
変更・訂
の変更・
(一時庇
取得許可 許可
更・訂正
の変更
更・訂正
(経過→
許可
正
訂正
護→中
(仮滞在 (仮滞在
中長)
長)
→中長) →中長)
AH
特別永住
許可
(経過→
特永)
№
−
−
−
項目/条項
−
−
−
−
外国人住民の住民票に反映
修正
修正
修正
修正
在留カード・特別永住者証明書カードの扱い
−
−
−
−
入管法
第22条
の3
修正
入管法
入管法
第18条
第50条①
の2①
修正
登録・発行 登録・発行
−
−
−
−
−
−
−
−
修正
修正
修正
修正
修正
−
−
−
−
−
入管法
入管法
入管法
入管法 入管特例法
第61条
第61条
第61条
第22条
の2の2① の2の2② の2の4④ の2③
修正
修正
登録・発行 登録・発行
修正
−
修正
第4条②
修正
登録・発行 登録・発行
1
異動事実コード/異動事実
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
2
3
異動事由コード
異動事由
330
※9
330
※9
330
※9
330
※9
331
※9
332
※9
333
※9
340
※9
340
※9
340
※9
340
※9
341
※9
342
※9
343
※9
350
※9
351
※9
4
事由発生年月日
5
氏名分類コード/氏名(アルファベット)/氏名(漢字)
従前の氏名分類コード/氏名(アルファベット)/氏名(漢
字)
出生の年月日
従前の出生の年月日
男女コード/男女の別
従前の男女コード/男女の別
LASDECコード/住居地/住所
国籍等コード/国籍等
従前の国籍等コード/国籍等
6
◎
U
在留資格
の取得許
国籍等の
生年月日
可
性別の変
氏名の変
変更・訂
の変更・
(一時庇
更・訂正
更・訂正
正
訂正
護→中
長)
−
◎
T
出生又は日本国籍
喪失による経過滞
在者
仮滞在許可者
7
8
9
10
11
12
13
14
在留資格期間コード/在留資格期間等
15
従前の在留資格期間コード/在留資格期間等
特別永住
在留資格 在留特別 上陸期間
在留資格 在留特別 仮滞在期 在留資格
届出年月 届出年月 届出年月 届出年月
届出年月 届出年月 届出年月 届出年月
者証明書
取得許可 許可年月 変更許可
取得許可 許可年月 間変更許 取得許可
日
日
日
日
日
日
日
日
発行年月
年月日
日
年月日
年月日
日
可年月日 年月日
日
●
○
○
○
○
○
○
○
○
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
○
○
○
○
○
○
○
○
●
○
○
○
●
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
●
●
●
●
●
●
●
16
在留期間等の満了の日
●
●
●
●
●
●
17
前回の在留期間の満了の日
○
○
○
○
○
○
18
中長期在留者である旨 等のコード/中長期在留者である旨 等
●
●
●
●
●
●
※2
※2
※2
※2
※2
※1
19
従前の中長期在留者である旨 等のコード/中長期在留者であ
る旨 等
○
○
○
○
○
○
20
在留カード等の番号
●
●
●
●
●
●
21
従前の在留カード等の番号
22
23
備考(タイムスタンプ)
備考 ※予備
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
●: 記載又は修正の対象項目
○: 記載又は修正の対象項目ではないが,連携が必要な項目
9-2
Copyright © 2010-2012 Panasonic System Solutions Japan Co., Ltd.
9.連携パターン別連携項目
9.1法務省通知
法務省通知が必要な場合
法務省通知が必要な場合が
1.の時,在留資格・地位
2.及び3.の時,対象者
ー
在
留
カ
ド
等
項
目
事由
№
2.中長期在留者である旨等,住基法第30条の45に掲げる区分に
変更又は誤りがあることを知った場合
中長期在留者
特別永住者
一時庇護許可者
仮滞在許可者
経過滞在者
中長期在留者
特別永住者
一時庇護許可者
仮滞在許可者
AI
AJ
再入国許
可(在留
カード等
再入国許 の所持者
可を受け について
ずに出国 はみなし
を含む)
の有効期
間の経過
入管法
項目/条項
外国人住民の住民票に反映
在留カード・特別永住者証明書カードの扱い
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
消除
AK
AL
中長期在留者
特別永住者
AM
事情変更
(再入国
許可期限
延長許
可)
難民旅行
証明書の
有効期間
の経過
事情変更
(難民旅
行証明書
の有効期
間延長許
可)
入管法
入管法
入管法
中長期在留者
特別永住者
一時庇護許可者 中長期在留者
仮滞在許可者
経過滞在者
AN
AO
中長期在留者
AP
AQ
事情変更
(特別受
理による
在留期間
退去強制
在留資格 在留期間 更新又は
令書の発
在留資格
の取消し の経過
付
資格変更
の許可
(中長→
中長))
入管法
入管法
入管法
−
第47条⑤
第22条の 第24条
第26条
第61条の2 第61条の2
第48条⑨
第26条⑤
4①
第4号ロ
第26条の2
の12
の12⑥
第49条⑥
消除
住民票の回復・
記載
消除
住民票の回復・
記載
中長期在留者
消除
消除
消除
−
経過滞在者
中長期在留者
中長期在留者
AQ2
AR
AS
事情変更
(特別受
理による
在留資格
取得の許
可
(経過→
中長))
在留資格
の変更許
可
(中長→
住基対象
外)
在留期間
の更新許
可
(中長→
住基対象
外)
−
入管法
入管法
−
住民票の回復・ 住民票の回復・
記載
記載
第20条③ 第21条③
消除
消除
消除・回収 消除・回収 修正・書換え 消除・回収 修正・書換え 消除・回収 消除・回収 消除・回収 登録・発行 登録・発行 消除・回収 消除・回収
1
異動事実コード/異動事実
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
2
3
異動事由コード
異動事由
360
※9
361
※9
362
※9
363
※9
364
※9
365
※9
366
※9
367
※9
368
※9
369
※9
370
※9
371
※9
4
事由発生年月日
5
氏名分類コード/氏名(アルファベット)/氏名(漢字)
従前の氏名分類コード/氏名(アルファベット)/氏名(漢
字)
出生の年月日
従前の出生の年月日
男女コード/男女の別
従前の男女コード/男女の別
LASDECコード/住居地/住所
国籍等コード/国籍等
従前の国籍等コード/国籍等
6
◎
第25条
入管法
中長期在留者
特別永住者
中長期在留者
一時庇護許可者 特別永住者
仮滞在許可者
7
8
9
10
11
12
13
難民旅行
(法務省
再入国許
証明書有
出国年月
による)
可満了日
効期間満
日
報告処理
の翌日
了日の翌
年月日
日
(法務省
退去強制 在留資格
による)
令書発付 取消年月
報告処理
年月日
日
年月日
・在留期間満了
日の翌日
・不許可年月日
又は在留期間満
了日から2月が
経過した日の翌
日
特別受理 特別受理 在留資格 在留期間
に係る許 に係る許 変更許可 更新許可
可年月日 可年月日 年月日
年月日
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
●
14
在留資格期間コード/在留資格期間等
●
15
従前の在留資格期間コード/在留資格期間等
○
16
在留期間等の満了の日
●
17
前回の在留期間の満了の日
○
18
中長期在留者である旨 等のコード/中長期在留者である旨 等
19
従前の中長期在留者である旨 等のコード/中長期在留者であ
る旨 等
20
在留カード等の番号
21
従前の在留カード等の番号
22
23
備考(タイムスタンプ)
備考 ※予備
○
○
●
※3
※3
※3
※6
※6
※6
○
●
※6
※6
○
○
○
●
※6
※6
※6
※3
●
○
※7
○
※4
●
○
※6
○
※4
※6
○
○
※6
※6
●: 記載又は修正の対象項目
○: 記載又は修正の対象項目ではないが,連携が必要な項目
9-3
Copyright © 2010-2012 Panasonic System Solutions Japan Co., Ltd.
9.連携パターン別連携項目
9.1法務省通知
法務省通知が必要な場合
法務省通知が必要な場合が
1.の時,在留資格・地位
2.及び3.の時,対象者
ー
在
留
カ
ド
等
項
目
事由
№
項目/条項
外国人住民の住民票に反映
在留カード・特別永住者証明書カードの扱い
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
変更又は誤りがあることを知った場合(続き)
中長期在留者
特別永住者
一時庇護許可者 一時庇護許可者 仮滞在許可者
一時庇護許可者
経過滞在者
仮滞在許可者
仮滞在許可者
経過滞在者
経過滞在者
AT
AU
AV
AW
AX
AY
AZ
BA
在留特別
許可
(中長/
特永/一
時庇護→
住基対象
外)
上陸期間
の経過
(一時庇
護→住基
対象外)
在留資格
の取得許
可
(一時庇
護→住基
対象外)
仮滞在期
間の経過
(仮滞在
→住基対
象外)
難民認定
に伴う在
留資格の
取得許可
(仮滞在
→住基対
象外)
難民不認
定等に伴
う在留特
別許可
(仮滞在
→住基対
象外)
在留資格
を有する
ことなく
60日を経
過
(経過→
住基対象
外)
在留資格
の取得許
可
(経過→
住基対象
外)
入管法
入管法
入管法
入管法
入管法
入管法
入管法
第24条
第50条①
第6号
消除
消除
第22条の 第61条の 第61条の 第61条の 第24条
3
2の4
2の2①
2の2②
第7号
消除
消除
消除
消除
消除
入管法
第22条の
2③,④
消除
消除・回収 消除・回収 消除・回収 消除・回収 消除・回収 消除・回収 消除・回収 消除・回収
1
異動事実コード/異動事実
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
2
3
異動事由コード
異動事由
372
※9
373
※9
374
※9
375
※9
376
※9
377
※9
378
※9
379
※9
4
事由発生年月日
5
氏名分類コード/氏名(アルファベット)/氏名(漢字)
従前の氏名分類コード/氏名(アルファベット)/氏名(漢
字)
出生の年月日
従前の出生の年月日
男女コード/男女の別
従前の男女コード/男女の別
LASDECコード/住居地/住所
国籍等コード/国籍等
従前の国籍等コード/国籍等
6
◎
2.中長期在留者である旨等,住基法第30条の45に掲げる区分に
7
8
9
10
11
12
13
14
在留資格期間コード/在留資格期間等
15
従前の在留資格期間コード/在留資格期間等
16
在留期間等の満了の日
17
前回の在留期間の満了の日
18
中長期在留者である旨 等のコード/中長期在留者である旨 等
19
従前の中長期在留者である旨 等のコード/中長期在留者であ
る旨 等
20
在留カード等の番号
21
従前の在留カード等の番号
22
23
備考(タイムスタンプ)
備考 ※予備
在留特別 上陸期間 在留資格 仮滞在期 在留資格 在留特別 法定期間 在留資格
許可年月 満了日の 取得許可 間満了日 取得許可 許可年月 満了日の 取得許可
日
翌日
年月日
の翌日
年月日
日
翌日
年月日
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
※4
※4
※4
※4
※4
※6
※6
○
※3
※6
※6
※6
※6
※6
※6
●: 記載又は修正の対象項目
○: 記載又は修正の対象項目ではないが,連携が必要な項目
9-4
Copyright © 2010-2012 Panasonic System Solutions Japan Co., Ltd.
9.連携パターン別連携項目
9.1法務省通知
法務省通知が必要な場合
3.改正法附則に定める経過処置による通知事由
法務省通知が必要な場合が
1.の時,在留資格・地位
2.及び3.の時,対象者
ー
在
留
カ
ド
等
項
目
事由
中長期在留者
特別永住者
BB
BC
BD
予定中長
期在留者
への在留
カードの
交付
みなし外
登証有効
期間内の
在留カー
ドへの切
替交付
みなし外
登証不所
持者への
在留カー
ド交付
№
入管法附則 入管法附則 入管法附則
項目/条項
外国人住民の住民票に反映
在留カード・特別永住者証明書カードの扱い
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
BE
BF
※5
BG
みなし外
みなし外
登証有効
登証不所
特別永住
誤った法
期間内の
持者への
者への特
務省通知
特別永住
特別永住
別永住者
の訂正
者証明書
者証明書
証明書
への切替
交付
交付
入管特例法附則 入管特例法附則 入管特例法附則
第13条⑥ 第15条④ 第16条③ 第27条⑤ 第28条④ 第29条③
修正
修正
修正
BH
修正
修正
修正
−
−
修正
登録・発行 登録・発行 登録・発行 登録・発行 登録・発行 登録・発行
1
異動事実コード/異動事実
※8
※8
※8
※8
※8
※8
※8
2
3
異動事由コード
異動事由
380
※9
381
※9
382
※9
383
※9
384
※9
385
※9
500
※9
4
事由発生年月日
特別永住
者証明書
発行年月
日
特別永住
者証明書
発行年月
日
誤った法
務省通知
の処理年
月日
5
氏名分類コード/氏名(アルファベット)/氏名(漢字)
従前の氏名分類コード/氏名(アルファベット)/氏名(漢
字)
出生の年月日
従前の出生の年月日
男女コード/男女の別
従前の男女コード/男女の別
LASDECコード/住居地/住所
国籍等コード/国籍等
従前の国籍等コード/国籍等
6
◎
−
(法第30条の50)
7
8
9
10
11
12
13
特別永住
在留カー 在留カー 在留カー
者証明書
ド交付年 ド交付年 ド交付年
発行年月
月日
月日
月日
日
○
○
○
○
○
○
※5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
※5
※5
※5
※5
※5
※5
※5
※5
14
在留資格期間コード/在留資格期間等
※5
15
従前の在留資格期間コード/在留資格期間等
※5
16
在留期間等の満了の日
※5
17
前回の在留期間の満了の日
※5
18
中長期在留者である旨 等のコード/中長期在留者である旨 等
※5
19
従前の中長期在留者である旨 等のコード/中長期在留者であ
る旨 等
20
在留カード等の番号
21
従前の在留カード等の番号
22
23
備考(タイムスタンプ)
備考 ※予備
●
●
●
●
●
●
※5
○
○
○
○
○
○
※5
※6
※6
※6
※6
※6
※6
※6
●: 記載又は修正の対象項目
○: 記載又は修正の対象項目ではないが,連携が必要な項目
9-5
Copyright © 2010-2012 Panasonic System Solutions Japan Co., Ltd.
9.連携パターン別連携項目
9.2市町村通知
制度・法律
届出に基づく住民票の記載等
住基法上の届出
中長期在留者
在留資格・地位
A
在
留
カ
届出等
ー
ド
等
項
目
№
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
C
転入届
新たに中長期在留者
転入届
(住民票がない状態
となった場合の届出
(別市町村からの転
での新規入国又は再
(住基対象外→中
入)
入国に伴う転入)
長)
住基法
項目/条項
B
特別永住許可者
第30条
の46
入管法
第19条
の7
第19条
の8
第19条
の9
住基法
第22条
入管法
第19条
の9
住基法
第30条
の47
入管法
第19条
の8
D
E
転居届
転出届
住基法
第23条
入管法
第19条
の9
住基法
第24条
F
G
転入届
転入届
(住民票がない状態
(別市町村からの転
での海外からの転
入)
入)
住基法
第30条
の46
入管特例法
第10条
住基法
第22条
入管特例法
第10条
H
I
転居届
転出届
住基法
第23条
入管特例法
第10条
住基法
第24条
外国人住民の住民票に反映
記載
記載
記載
修正
消除
記載
記載
修正
消除
在留カード・特別永住者証明書カードの扱い
修正・書換え
修正・書換え
修正・書換え
修正・書換え
−
修正・書換え
修正・書換え
修正・書換え
−
※5
※5
113
113
※6
□
※5
※5
139
139
※6
□
1
2
3
4
5
6
異動事実コード/異動事実
異動事由コード(住基法のみ/入管法等のみ)
異動事由コード(住基法/入管法等の両方)
異動事由
届出年月日(届出に基づく異動の場合)
処理年月日(職権処理に基づく異動の場合)
7
事由発生年月日
(転入年月日,転居年月日,転出予定年月日,死亡年月日,国
籍喪失年月日,国籍取得年月日)
8
9
10
11
12
13
14
15
氏名分類コード/氏名(アルファベット)/氏名(漢字)
出生の年月日
男女コード/男女の別
LASDECコード/住居地/住所
LASDECコード/異動前の住居地/住所
国籍等コード/国籍等
在留カード等の番号(※2)
特別永住者証明書の交付年月日
※5
101
※5
102
103
※6
□
転入
年月日
□
□
□
■
□
□
104
※5
105
106
※6
□
転入
年月日
□
□
□
■
□
□
□
107
108
110
111
112
※6
□
109
※6
□
転入
年月日
転居
年月日
□
□
□
■
転出予定
年月日
□
□
□
■
□
□
□
□
□
■: 法務省DBに反映させる項目
※1 帰化許可申請書を提出し法務大臣の許可を得た後
□: 法務省DBに反映させる項目ではないが,個人特定等のために ※2 中長期在留者:在留カード番号又は同カードとみなされる外国人登録番号
通知すべき項目
特別永住者 :特別永住者証明書番号又は同カードとみなされる外国人登録番号
一時庇護許可者:一時庇護許可書の番号の連携はない
仮滞在許可者:仮滞在許可書の番号の連携はない
9-6
□
□
□
□
□
□
※5
130
※5
131
132
※6
□
転入
年月日
□
□
□
■
□
□
133
134
135
※6
□
転入
年月日
□
□
□
■
□
□
□
136
137
138
※6
□
転居
年月日
□
□
□
■
□
□
□
転出予定
年月日
□
□
□
□
□
□
※3 訂正の内容によって通知する項目が異なる
※4 入管特例法の下位法令(政令)に設けることを想定
※5 8.7.1.のコード及び事実の内容を通知
※6 8.7.2.のコード及び事由の内容を通知
※7 異動事由はa∼jによるため,コードの割当はない
Copyright © 2010-2012 Panasonic System Solutions Japan Co., Ltd.
9.連携パターン別連携項目
9.2市町村通知
制度・法律
届出に基づく住民票の記載等
住基法上の届出
一時庇護許可者
在留資格・地位
J
在
留
カ
届出等
ー
ド
等
項
目
№
◎
◎
◎
L
新たに一
時庇護許
転入届
可者と
(住民票 転入届
がない状 (別市町 なった場
態での海 村からの 合の届出
外からの 転入) (住基対
象外→一
転入)
時庇護)
住基法
住基法
住基法
M
N
転居届
転出届
住基法
住基法
O
P
Q
新たに仮
滞在許可
転入届
(住民票 転入届 者となっ
がない状 (別市町 た場合の
届出
態での海 村からの
外からの 転入) (住基対
象外→仮
転入)
滞在)
住基法
住基法
住基法
経過滞在者
R
S
T
U
V
転居届
転出届
転入届
(別市町
村からの
転入)
転居届
転出届
住基法
住基法
住基法
住基法
住基法
第30条
の46
第22条
第30条
の47
第23条
第24条
第30条
の46
第22条
第30条
の47
第23条
第24条
第22条
第23条
第24条
外国人住民の住民票に反映
記載
記載
記載
修正
消除
記載
記載
記載
修正
消除
記載
修正
消除
在留カード・特別永住者証明書カードの扱い
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
※5
150
150
※6
□
※5
151
151
※6
□
※5
152
152
※6
□
※5
153
153
※6
□
※5
154
154
※6
□
※5
160
160
※6
□
※5
161
161
※6
□
※5
162
162
※6
□
※5
163
163
※6
□
※5
164
164
※6
□
※5
170
170
※6
□
※5
171
171
※6
□
※5
172
172
※6
□
項目/条項
◎
◎
◎
◎
K
仮滞在許可者
1
2
3
4
5
6
異動事実コード/異動事実
異動事由コード(住基法のみ/入管法等のみ)
異動事由コード(住基法/入管法等の両方)
異動事由
届出年月日(届出に基づく異動の場合)
処理年月日(職権処理に基づく異動の場合)
7
事由発生年月日
(転入年月日,転居年月日,転出予定年月日,死亡年月日,国
籍喪失年月日,国籍取得年月日)
8
9
10
11
12
13
14
15
氏名分類コード/氏名(アルファベット)/氏名(漢字)
出生の年月日
男女コード/男女の別
LASDECコード/住居地/住所
LASDECコード/異動前の住居地/住所
国籍等コード/国籍等
在留カード等の番号(※2)
特別永住者証明書の交付年月日
転出予定
年月日
□
□
□
■
□
□
□
□
■
□
□
□
□
□
■
□
□
□
□
■
□
□
□
□
□
□
□
転出予定
年月日
□
□
□
■
□
□
□
□
■
□
□
□
□
□
■
□
□
□
□
■
□
□
□
□
□
□
□
転出予定
年月日
□
□
□
■
□
□
□
□
□
■
□
□
□
□
□
□
□
■: 法務省DBに反映させる項目
□: 法務省DBに反映させる項目ではないが,個人特定等のために
通知すべき項目
9-7
Copyright © 2010-2012 Panasonic System Solutions Japan Co., Ltd.
9.連携パターン別連携項目
9.2市町村通知
制度・法律
市町村長の職権による住民票の記載等
住基法施行令上の職権記載等
在留資格・地位
在
留
カ
W
X
Y
Z
AA
AB
AC
AD
住基法
住基法
住基法
住基法
住基法
住基法
住基法
住基法
届出等
ー
ド
等
項
目
№
項目/条項
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
令第12条①
令第12条②1号
外国人住民の住民票に反映
記載・消除・修正
在留カード・特別永住者証明書カードの扱い
修正・書換え・失効・
回収
1
2
3
4
5
6
異動事実コード/異動事実
異動事由コード(住基法のみ/入管法等のみ)
異動事由コード(住基法/入管法等の両方)
異動事由
届出年月日(届出に基づく異動の場合)
処理年月日(職権処理に基づく異動の場合)
7
事由発生年月日
(転入年月日,転居年月日,転出予定年月日,死亡年月日,国
籍喪失年月日,国籍取得年月日)
8
9
10
11
12
13
14
15
氏名分類コード/氏名(アルファベット)/氏名(漢字)
出生の年月日
男女コード/男女の別
LASDECコード/住居地/住所
LASDECコード/異動前の住居地/住所
国籍等コード/国籍等
在留カード等の番号(※2)
特別永住者証明書の交付年月日
■: 法務省DBに反映させる項目
□: 法務省DBに反映させる項目ではないが,個人特定等のために
通知すべき項目
記載・消除・修正
令第12条 令第12条
令第12条
令第12条③
②6号(ハ ②6号(ハ
②7号
を除く) を除く)
記載・修正
消除
修正
修正・書換え・失効・ 修正・書換
失効・回収 修正・書換え
回収
え
令第12条 令第12条
③
③
記載/
住民票の回復・記載
修正・書換え
修正
消除
修正・書換
失効・回収
え
※5
180
180
※6
※5
(※7)
(※7)
※6
※5
181
181
※6
※5
182
182
※6
※5
183
183
※6
※5
184
184
※6
※5
185
185
※6
※5
186
186
※6
※5
187
187
※6
□
□
□
□
□
□
□
□
□
A∼V参照
a∼j
参照
□
□
□
■
□
□
□
□
□
□
□
□
□
■
□
□
□
□
□
□
■
□
□
□
□
□
□
□
□
□
■
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
(不服申立てについての決定等又は訴訟の判決の内
容が住民基本台帳の記録と異なるとき)
a∼jに同じ(戸籍に関する届出等の受理等を行い,又は他市町村から住基法第9
条2項の規定による通知を受けたとき)
A∼Vに同じ(届出に基づき住民票の記載等をすべき場合において届出がないこ
とを知ったとき)(削除の場合,従前の住居地/住所の通知不要)
9-8
Copyright © 2010-2012 Panasonic System Solutions Japan Co., Ltd.
9.連携パターン別連携項目
9.2市町村通知
制度・法律
戸籍に関する届出等
在留資格・地位
a
在
留
カ
届出等
ー
ド
等
項
目
№
外国人住民の住民票に反映
在留カード・特別永住者証明書カードの扱い
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
1
2
3
4
5
6
異動事実コード/異動事実
異動事由コード(住基法のみ/入管法等のみ)
異動事由コード(住基法/入管法等の両方)
異動事由
届出年月日(届出に基づく異動の場合)
処理年月日(職権処理に基づく異動の場合)
7
事由発生年月日
(転入年月日,転居年月日,転出予定年月日,死亡年月日,国
籍喪失年月日,国籍取得年月日)
8
9
10
11
12
13
14
15
氏名分類コード/氏名(アルファベット)/氏名(漢字)
出生の年月日
男女コード/男女の別
LASDECコード/住居地/住所
LASDECコード/異動前の住居地/住所
国籍等コード/国籍等
在留カード等の番号(※2)
特別永住者証明書の交付年月日
c
a及びb
出生届
(その後 失踪宣告 以外の届
の住民票 取消届 出に基づ
く記載
作成)
住基法
項目/条項
b
住基法
住基法
d
e
死亡届
失踪届
住基法
住基法
f
g
h
i
j
国籍喪失
届
(外国籍 gからi
d及びe
を取得 以外の届
以外の届 国籍取得 帰化届
届
(※1) し,日本 出に基づ
出に基づ
国籍を離 く修正
く消除
脱する場
合)
住基法
住基法
住基法
住基法
住基法
令第12条 令第12条 令第12条 令第12条 令第12条 令第12条 令第12条 令第12条 令第12条 令第12条
②1号
②1号
②1号
②1号
②1号
②1号
②1号
②1号
②1号
②1号
記載
記載
記載
消除
消除
消除
修正
修正
修正
修正
登録・発行 登録・発行
登録・発行 登録・発行 登録・発行 失効・回収 失効・回収 失効・回収 失効・回収 失効・回収 (対象者の (対象者の
み)
み)
※5
188
188
※6
※5
189
189
※6
□
※5
190
190
※6
※5
191
191
※6
※5
192
192
※6
□
失踪宣告
取消届出
年月日
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
※5
194
194
※6
※5
195
195
※6
※5
196
196
※6
□
死亡
年月日
■
■
■
■
※5
193
193
※6
失踪届出
年月日
□
国籍取得 帰化
年月日
年月日
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
□
※5
197
197
※6
国籍喪失
年月日
□
□
□
□
□
□
□
□
■
■
■
■
□
□
□
□
■
■: 法務省DBに反映させる項目
□: 法務省DBに反映させる項目ではないが,個人特定等のために
通知すべき項目
h又はiに同じ。
9-9
Copyright © 2010-2012 Panasonic System Solutions Japan Co., Ltd.
9.連携パターン別連携項目
9.2市町村通知
制度・法律
−
改正住基法附則に定
める経過措置による
通知
※4
在留資格・地位
※3
中長期在留者
特別永住者
一時庇護許可者
仮滞在許可者
経過滞在者
特別永住者
k
在
留
カ
m
n
転入届
(改正住
基法附則
第5条に
基づく転
入)
特別永住
者証明書
の交付
−
住基法附則 住基法附則
入管特例法
項目/条項
−
第4条
外国人住民の住民票に反映
修正
記載
記載
−
在留カード・特別永住者証明書カードの扱い
−
−
−
交付
※5
198
198
※6
※3
※3
※5
199
199
※6
※5
200
200
※6
□
届出等
ー
ド
等
項
目
◎
◎
◎
◎
◎
◎
◎
№
l
誤った市
町村通知
の訂正
1
2
3
4
5
6
異動事実コード/異動事実
異動事由コード(住基法のみ/入管法等のみ)
異動事由コード(住基法/入管法等の両方)
異動事由
届出年月日(届出に基づく異動の場合)
処理年月日(職権処理に基づく異動の場合)
7
事由発生年月日
誤った市町
(転入年月日,転居年月日,転出予定年月日,死亡年月日,国 村通知の処
理年月日
籍喪失年月日,国籍取得年月日)
8
9
10
11
12
13
14
15
氏名分類コード/氏名(アルファベット)/氏名(漢字)
出生の年月日
男女コード/男女の別
LASDECコード/住居地/住所
LASDECコード/異動前の住居地/住所
国籍等コード/国籍等
在留カード等の番号(※2)
特別永住者証明書の交付年月日
※3
※3
※3
※3
※3
※3
※3
※3
第5条
※4
250
250
□
□
□
□
■
□
□
□
■
□
□
□
□
□
■
■: 法務省DBに反映させる項目
□: 法務省DBに反映させる項目ではないが,個人特定等のために
通知すべき項目
9-10
Copyright © 2010-2012 Panasonic System Solutions Japan Co., Ltd.
Fly UP