Comments
Description
Transcript
学校だより【開 明(かいめい) 】:第44号
※誤字・脱字がありましたらご容赦ください。 学校のトピック!(^^)! 学校だより【 開 明(かいめい) 】:第44号 地域から学ぶこと H27.11/.5 文責:橋本 鬼 怒 川の 環 境 保 全 活 動への 参 加 学校・子どもたちにお誉めの言葉をいただきました (*^_^*) 先日、地域の方から本校の運動会について、お誉めの言葉をいただきました。4日の朝会 でも子どもたちに紹介しました。ほめられること、学校全体が明るくなります。ありがとうご ざいました。ここに全文を紹介したいと思います。 突然のお手紙大変失礼いたします。去る10月3日の秋季運動会に於いてとても感 銘を受け筆をとりました。氏家小は1学年4~5クラスのマンモス校であるにもかか わらず先生方、子どもたちの運動会に対する思いが熱く感じられ感心させられました。 まず最初に運動会の進行・準備等を見ていると、生徒主導で上級生が下級生の面倒をきちんと見ていて、 現在、学校では社会科・総合的な学習 準備・応援・休憩・トイレ・給水等の合図すべて言葉に出すのではなく文字プレートで示していたこと の時間を中心に、積極的に地域を学ぶ・ です。 地域の方から学ぶ、学習を進めています。 6年生は各学年の担当の子どもたちといっしょになって声が嗄れるまで応援をしていました。また、 子どもたちの「生きる力」を育むための 先生方の大きな声(怒鳴り声)など一度も聞きませんでした。練習期間も短い中、多人数の生徒たちを 教育の一環と考えています。そのため、 これだけまとめ指導する先生方のご苦労に頭が下がる思いです。 学校支援ボランテイアを始め、外部講師 私も久しぶりに(子どもが成人してしまい)見た運動会でしたが、氏家小の子どもたちの素直で元気 をお招きして学習を深めています。「地 な活躍に楽しい1日を過ごすことができました。そして、最後の帰る時に上級生が進んで校庭のゴミ拾 域に開かれた・地域に支えられている・ いや片付け、私たちが使った校外のトイレ掃除をイヤな顔もせず便器から回りのタイルまでブラシを使 地域に貢献できる『学校』を目指します。 って水洗い・水切り等をしっかりしていた姿を見て感動しました。 こんな素晴らしい学校で学んでいる姪っ子の子どもたちは本当に幸せだなと思いました。そして校長 ちょっとひといき 1 1 月 3 日( 火 ) は 恒 例 の 市 民 体 育祭 で し た 。 職 域 の 部 の リレ ー に 昨 年 度 に 続 き 参 加す る こ と に な り ま し た 。1 ヶ 月 前 よ りトレーニングに入りました。100 m ダッシュをくり返し…しかし、ある日腰 に違和感を感じました。それでも気合い を入れて続けましたが、通院・リハビリ の日々となりました。よって欠場…次年 度に再起を期すと共に、気持ちだけでは どうも限界を感じる次第です。でも、気 持ちだけはいつまでも若く~(*^_^*) 先生を初め先生方に感謝いたします。今後も益々氏家小が発展することを期待します。くり返しになり ますが、とても心に残る運動会を見させて頂きありがとうございました。子どもたちを何 かの機会に誉めてあげてください。長々乱筆乱文失礼しました。 これをひとつの励みに今後とも学校経営にあたりたいと思います。また、こんな便りがたくさ ん来るような学校になるようなお一層の努力を子どもたちと共にやっていきます。 11月7日(土)に今年度初めての実施となる「祖父母授業参観」を行い ます。また、今年度2回目の土曜授業日となります。日程についてはすで に通知済ですが、2校時に各学級での授業参観、3校時に「校長講話」という内容で実施し ます。校長講話については、「講話」という名目をつけましたが、学校の教育活動の推進、祖 父母の皆様へのご協力・ご理解依頼などについて30分程度話をさせていただきます。ぜひ、足をお運びください。 当日は校庭を駐車場として開放しますが、相当の混雑が予想されます。どうぞ、徒歩・自転車での来校にご協力いただければ 幸いです。元気に、そして大きく成長したお孫さんの姿をご覧ください。 【祖父母】