...

イスラエル親善大使 シャロウムちゃん

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

イスラエル親善大使 シャロウムちゃん
イスラエル親善大使
シャロウムちゃん
イスラエル大使館 広報室03-3264-0561 [email protected]
目次
•
•
•
•
•
•
•
自己紹介
生まれた経緯
普段の活動
メディア掲載
過去の参加イベント
今後の参加予定イベント
本件の依頼目的
イスラエル大使館
2
自己紹介
名前:シャロウムちゃん
誕生日:2013年6月13日
ヘブライ語で「平和」を意味する
シャロームですが、シャロ~ム、
シャロオウム・・・、
シャロウムと名づけられたオウムです。
シャロウムちゃんは、イスラエルの国章で平和の象徴
オリーブを手(翼)に持ち、ダビデの星のティアラを頭に
かぶって、世界平和のためにイスラエルの親善大使として、
がんばります!
イスラエル大使館
3
生まれた経緯
2012年、日本イスラエル国交樹立60周年記念事業の一環としてイラストコンテストを企画
2013年、60日間の募集期間で集まった約500点のプロ・アマ含む一般公募の中から投票に
より選ばれました。
投票は大使館公式フェイスブックによる一般投票
準決勝からは、一般投票+特別審査員による投票
特別審査員には
ゆるキャラグンプリ実行委員会長 西秀一郎 様
駐日フィンランド大使館人気キャクター フィンたん 様
漫画家 一条ゆかり様
COOL Japan実行委員会のメンバーの皆様
をお迎えしました。
還暦を迎えた日本とイスラエルの友好、その次の60年を迎えるための最初年にシャロウム
ちゃんは誕生しました。
イスラエル大使館
4
普段の活動






観光・文化などイスラエル全般のPR
大使館関連イベントへの参加
日本各地のゆるキャラ®たちとの交流
表敬訪問
地域イベントへの参加
被災地域への訪問
2013年7月4日 市ヶ谷経済新聞
イスラエル大使館
5
誕生時のメディア掲載
全国メディアから地方メディアまで、シャロウムちゃん決定の際には60紙
(サイト含む)を超える沢山の注目をいただきました。
2013年6月13日~約1週間
Sankei Shimbun /MSN
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130613/mds13061321170005n1.htm
Ichigaya economic Shimbun /市ヶ谷経済新聞
http://ichigaya.keizai.biz/headline/1670/
Mainichi Shimbun /毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20130614k0000m040123000c.html
Nikkei Shimbun /日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG13055_T10C13A6CR8000/
Yomiuri Shimbun /読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130614OYT1T00278.htm?from=ylist
REUTERS / ロイター
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE95D02R20130614
IT media
日刊スポーツ
上毛新聞
エキサイト
Goo news
デイリースポーツ
長崎新聞
高知新聞
熊本日日新聞
山形新聞
秋田魁新聞
タイムアウト
マイナビニュース
山陽新聞
岩手新聞
北海道新聞
福井新聞
千葉日報
北國新聞
四国新聞
大分合同新聞
山陰中央新聞
西日本新聞
新潟日報
河北新報
他多数
テレビ東京 「マネーの羅針盤」
2013年6月15日放映
BS朝日「いま世界は」
2013年6月16日放映
JIJI news agency /時事通信
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201306/2013061300857&g=pol
Kyodo news/47News
http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013061301001758.html
Chunichi Shimbun /中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2013061301001758.html
Embassy of Finland, Fintan’s twitter/フィンたん
https://twitter.com/FinEmbTokyo/status/345059689953902592/photo/1
Yahoo! Japan トップページ
イスラエル大使館
6
メディア掲載・出演
(誕生時以降)
2013年
 7月 1日
 7月 1日
 7月 1日
 7月 5日
 7月 11日
 7月 22日
 7月 23日
 8月 1日
 8月 26日
 8月 26日
 8月 20日
 8月 31日
 8月 31日
 8月 31日
 8月 31日
 10月 1日
 10月 9日
 10月 10日
 10月 19日
 11月 1日
 11月 1日
みるとす
 11月 5日
読売新聞 P33
 11月 5日
Daily Yomiuri
市ヶ谷経済新聞

11月
8日
TBS 「Nスタ」
Yahoo!ニュース
 11月 11日
日本テレビ「Oh4!news」
日本テレビ「news every.」
 11月 17日
み声新聞 P1
スポーツニッポン紙面+web  11月 19日
東京FM「ブルーオーシャン」
亀有ウォーカー
 11月 20日
テレビ朝日「ワイドスクランブル」

11月
1日
市ヶ谷経済新聞・Yahoo!ニュース
産経シティーリビング
 11月 5日
読売新聞 P33
月刊イスラエル
 11月 5日
Daily Yomiuri
市ヶ谷経済新聞
 11月 8日
TBS 「Nスタ」
Yahoo!ニュース
 11月 11日
日本テレビ「Oh4!news」
都政新聞 P6
 11月 17日
み声新聞 P1
 11月 19日
東京FM「ブルーオーシャン」
産経MSN

11月
20日
テレビ朝日「ワイドスクランブル」
Yahoo!ニュース
 12月20日
市ヶ谷経済新聞・Yahoo!ニュース
BIGLOBEニュース
gooニュース
2014
みるとす
 1月23日
すみだ経済新聞・Yahoo!ニュース

2月
1日
日本テレビ「ズームイン・サタデー」
共同ニュース
テレビ朝日「スーパーJチャンネル」
Japan Times
◆10月 28日 東京MXテレビ 「東京ニュース」
市ヶ谷経済新聞
◆11月 5日テレビ朝日「ワイド!スクランブル」
Yahoo!ニュース
イスラエル大使館
スポーツニッポン2013年7月11日
7
過去の参加イベント

2013年7月23日
サンケイ・シティリビング「OL夏祭り」

都営交通局マスコット「みんくる」「とあらん」と一緒に、東京
ヤクルトスワローズのマスコット「つば九郎」「つばみ」の
「つばさんぽ」へ参加
都営大江戸線国立鳥技場駅にて
イスラエル大使館
8
過去の活動
福島県新地町の保育園を訪問
山梨県久保田一竹美術館にて開催中の
「イスラエルテーブルウェア展」を訪問
河口湖町のキャラクター
「ふじぴょん」さんと撮影
パシフィコ横浜 特別展マンモス「YUKA」を訪問
国立科学博物館
特別展「深海」を訪問
日本科学未来館 企画展「サンダーバード博」を訪問
イスラエル大使館
9
過去の活動
 猪瀬東京都知事訪問、オリンピック招致へエール
•
イスラエル大使館公式キャラクター「シャロウムちゃん」は、2013年8月26日午後、ペレグ・レヴィ臨
時代理大使と共に東京都庁を訪問し、2020年オリンピック・パラリンピック開催都市の発表(於ブエ
ノスアイレス)に向け、招致活動の最終追い込みに頑張る猪瀬知事はじめ都民の皆様を応援する
気持ちをお伝えしました。
•
会談の中で(喋れないシャロウムちゃんの気持ちも
代弁し) レヴィ臨時代理大使は、猪瀬知事に対し、
東京の招致活動に携わる皆様が「人事を尽くして
天命を待つ」気持ちでご成功を収められるように、
また東京がオリンピック・パラリンピック開催都市に
選ばれれば、疑いなく非常に高いレベルの開催と
なると信じていると伝えました。
イスラエル大使館
10
過去の活動
■千代田区国際交流・協力イベント2015
2015年3月31日、千代田区役所1Fにて「平和宣言」20周年を記念して開催された国際交流イベントでは、千代田区内にある
他の3カ国の大使館やNGOなどと共に、イスラエル大使館ブースを出展。満開の桜のもと、会場を訪れた子供たちやお客さん
と交流しました。
イスラエル大使館
11
過去の活動


フジテレビのマスコット「ラフくん」訪問
10年以上フジテレビにて活躍しているキャラクターの大先輩、ラフ
くんを訪問。フジテレビ展望台にて記念撮影をする予定が、フジテ
レビがとても広く、シャロウムちゃんが展望台へなかなか辿りつけ
なかったこともあり、展望台へ向かう途中で記念撮影をしました。
JATA旅博2013へ参加
イスラエル大使館がブースを出展したJATA旅博2013へ、シャロウムちゃんも出展
者として同行。シャロウムちゃんのお陰で沢山のお客さんが集まりました。
イスラエルコスメ『ラリン』とのステージ
イスラエルブース見学のために並ぶ来場者
ラフくんがシャロウムちゃんを 展望台から帰っていくお客さんも二人を撮影
キスでお出迎え

旅行セミナーイベント (阪急交通社)
旅行会社主催のイスラエル旅行セミナーに登場。
会場の雰囲気を和ませました。
旅博グランドフィナーレ
イスラエル大使館
12
過去の活動
 キャラクター イラスト展 (千代田区民ホール)
「シャロウムちゃん」が優勝し、公式マスコットに決定したコンテストですが、ご応募いただいた作品はどれも素晴らしく、残念ながら公式マ
スコットには決まらなかった作品も改めて皆様にご紹介したく、2013年10月31日(木)~11月6日(水)までの7日間、千代田区役所1F区民
ホールにて「キャラクター イラスト展」を開催しました。人気投票で準決勝まで勝ち進んだ50作品を含む、全211作品を展示しました。
会場では、このコンテストを通じて知り合った入賞作品受賞者たちが集まって結成さ
れたイスラエル大使館公認非公式キャラクター連盟による、入賞キャラクターが主人
公となった共著絵本製作発表プレゼンテーションや絵本の一部展示、シャロウムちゃ
んのアンドロイドスマートフォンアプリケーションの制作発表があり、期間中は千代田
区民ホールを訪れる沢山の方々の目を楽しませました。
初日はシャロウムちゃんも会場に駆けつけ、写真撮影やインタビューに応じました。
イスラエル大使館
13
過去の活動
 ゆるキャラ®ぐらんぷり&ゆるキャラ®さみっと
羽生市で行われたゆるキャラさみっと(2013年)、世界キャラクターさみっと(2014年)にそれぞれ参加。シャロウムちゃんがなかなかイスラエ
ルのテントに帰れないほどのご盛況をいただき、来場者の皆さんに喜んでもらえました。また、たくさんの参加キャラクターたちとも会えました。
1580キャラクター中274位(2013年ゆるキャラグランプリ)
イスラエル大使館
14
過去の活動
• ゆるキャラ®ぐらんぷり&ゆるキャラ®さみっと in 中部国際空港
2014年11月、第3回ゆるキャラグランプリが愛知県の中部国際空港(セントレア)で開かれ、シャロウムちゃんも参加。今回の優勝者と
なったぐんまちゃん他、全国・海外からも集まったキャラクターたちと、たくさんお友だちになれました!
イスラエル大使館
15
過去の活動
• イスラエル商品を応援
イスラエル発のチョコレートブランドMax Brennerの2店舗目オープンのお祝いに、ソラマチ店を訪問。シャロウムちゃん滞在中はお店の周りに人だか
りができ、子供たちとも触れ合いました。既に話題で人気がありすぎる表参道店へ、子連れでは気が引けるという子育て世代をソラマチ店へ誘導す
べくお手伝いをしました。
イスラエル大使館
16
シャロウムちゃんがイスラエルを紹介!
アニメプロジェクト
・日本の方々にイスラエルへの関心を喚起すべく、イスラエル大使館が構想およそ1年をかけて制作したアニメシリーズでは、
シャロウムちゃんが日本人仲良し姉妹のイスラエル旅行の水先案内人として大活躍します!
(2014年10月28日産経新聞)
アニメシリーズは7話構成。
2014年10月28日(国際アニメーションデー)から、月に1話ずつ
YouTube上にて配信。第1話は40万回近く再生されました。
アニメシリーズURL
https://www.youtube.com/channel/UCdwB8Dw_J8rFXHbLfovsQsQ
イスラエル大使館
17
ダウンロードページ: http://embassies.gov.il/tokyo/NewsAndEvents/Pages/Shaloum-chan-paper-craft.aspx
イスラエル大使館
18
Fly UP