...

こども植物園「図書目録」

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

こども植物園「図書目録」
分類
件名
番号
10 哲学
整理番
受入日
号
1001
2011.3
価格
シリーズ名
1365 たくさんのふしぎ301号復刊セット
巻
書籍名
2 うたがいのつかいみち
著者名
清水哲郎
翻訳者
出版社
福音館書店
備考
備考2
分類
件名
番号
29 地理、地誌、紀行
整理番
受入日
号
1001 2011/7/7
価格
シリーズ名
1260
巻
書籍名
鎌倉のあじさいと名花名木めぐり
著者名
翻訳者
出版社
アボック社
備考
備考2
分類
件名
番号
30
社会科学
整理番
受入日
号
1001
2011.3
価格
シリーズ名
1,365 たくさんのふしぎ300号復刊セット
巻
書籍名
1 アメリカ・インディアンはうたう
著者名
金関寿夫
翻訳者
出版社
福音館書店
備考
備考2
分類
件名
番号
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
40
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
自然科学
整理番
受入日
号
1001
1002
1003
1004
1005
1006
1007
1008
1009
1010
1011
1012
1013
1014
1015
1016
1017
1018
1019
1020
1021
1022
1023
1024
1025
1026
1027
1028
1029
1030
1031
1032
1033
1034
1035
1036
1037
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011
2011
2011
2011
2011
2013.12
2013.12
2013.12
2013.12
価格
1470
1470
1470
2,940
2,940
2,940
2,940
2,940
2,940
3,150
3,150
3,150
3,150
3,150
3,150
2,100
2100
2100
2100
2,100
2,100
1365
1365
945
945
2940
1155
1155
シリーズ名
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
キッチンでかんたん実験120
キッチンでかんたん実験121
キッチンでかんたん実験122
キッチンでかんたん実験123
キッチンでかんたん実験124
キッチンでかんたん実験125
すぐ調べられる環境と生き物
すぐ調べられる環境と生き物
すぐ調べられる環境と生き物
すぐ調べられる環境と生き物
すぐ調べられる環境と生き物
すぐ調べられる環境と生き物
ふれあい自然図鑑
ふれあい自然図鑑
ふれあい自然図鑑
ふれあい自然図鑑
かこさとしの「大きいせかい小さいせかい」
かこさとしの「大きいせかい小さいせかい」
みつけようかがくセットA
みつけようかがくセットA
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
なぜ? どうして?理科のふしぎ学習
小学生のための自由研究と工作
小学生のための自由研究と工作
五感をみがく遊びシリーズ
五感をみがく遊びシリーズ
11,550 五感をみがく遊びシリーズ
五感をみがく遊びシリーズ
五感をみがく遊びシリーズ
0 いきもののひみつ図鑑
0
0
0
巻
13
15
20
1
2
3
4
5
6
1
2
3
4
5
6
1
2
3
4
1
2
3
5
17
15
4
1
2
1
2
3
4
5
書籍名
著者名
ジャングル
海べの一日
北の島だより
塩・さとうの実験
フルーツ・野菜の実験
酢・サラダ油の実験
ホットケーキミックス・カレー粉の実験
ペットボトル・紙コップの実験
電子レンジの実験 自由研究のまとめ方
生き物とすみかの関係を知ろう
アサリは海をきれにするの?
メガカがすめるのはどんな川?
動物のふんで里山の自然がわかる
マツの葉で大気汚染をさぐろう
生き物をもっとよく見よう
春
夏
秋
冬
大きな大きなせかい
小さな小さなせかい
いきてるってどんなこと?
せかいはなにでできてるの?
みずたまレンズ
みんなおなじ でも みんなちがう
すがたをかえるしずくのふしぎ
松岡達英
夏目義一
杣田美野里
内山裕之監修
内山裕之監修
内山裕之監修
内山裕之監修
内山裕之監修
内山裕之監修
今泉忠明ほか監修
今泉忠明ほか監修
今泉忠明ほか監修
今泉忠明ほか監修
かこさとし
かこさとし
キャスリーン ウェドナー ゾイフェルド
キャスリーン ウェドナー ゾイフェルド
今森光彦
奥井一満
七尾純
やさしいオリジナル自由研究と工作(低・中学年向)
オリジナル自由研究と工作(中・工学年向)
野原であそぼう
水辺であそぼう
里山であそぼう
里海であそぼう
自然のおくりもの
はる
なつ
あき
ふゆ
翻訳者
出版社
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
偕成社
偕成社
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
国土社
くもん出版
くもん出版
山田卓三監修
山田卓三監修
山田卓三監修
山田卓三監修
山田卓三監修
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
がくしゅうひかりのくに別冊付録
ひかりのくに
ひかりのくに
ひかりのくに
ひかりのくに
がくしゅうひかりのくに別冊付録
がくしゅうひかりのくに別冊付録
がくしゅうひかりのくに別冊付録
備考
寄贈
寄贈
寄贈
寄贈
備考2
分類
件名
番号
41 数学
整理番
受入日
号
1001
2011.3
価格
シリーズ名
945 かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
巻
書籍名
5 かずのほん
著者名
まついのりこ
翻訳者
出版社
福音館書店
備考
備考2
分類
件名
番号
42 物理学
整理番
受入日
号
1001
2011.3
価格
シリーズ名
1365 たくさんのふしぎ305号復刊セット
巻
書籍名
6 ミクロの世界
著者名
田中敬一
翻訳者
出版社
福音館書店
備考
備考2
分類
件名
番号
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
45
地球科学・地学
地球科学・地学
地球科学・地学
地球科学・地学
地球科学、地学
地球科学、地学
地球科学、地学
地球科学、地学
地球科学、地学
地球科学、地学
地球科学、地学
地球科学、地学
地球科学
地球科学
地球科学・地学
地球科学・地学
地球科学
地球科学
地球科学
地球科学
地球科学
地球科学
地球科学
地球科学
地球科学
地球科学・地学
地球科学・地学
地球科学・地学
地球科学・地学
地球科学・地学
整理
受入日
番号
1001
1002
1003
1004
1005
1006
1007
1008
1009
1010
1011
1012
1013
1014
1015
1016
1017
1018
1019
1020
1021
1022
1023
1024
1025
1026
1027
1028
1029
1030
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011
2011
2011
2011
2011
価格
1050
1470
1470
1470
2940
2940
2940
3150
3150
3150
3150
3150
1,365
1,365
1,365
1,365
3465
3465
3465
3359
3359
3359
3359
3359
3359
1,890
1,890
1,890
1,890
1,890
シリーズ名
身近な自然と出会うしぜんにタッチ!シリーズ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
いますぐ考えよう!地球温暖化
いますぐ考えよう!地球温暖化
いますぐ考えよう!地球温暖化
資源の本
資源の本
資源の本
資源の本
資源の本
みつけようかがくセットA
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
めざせ川博士!川ナビブック
めざせ川博士!川ナビブック
めざせ川博士!川ナビブック
森からみる地球の未来
森からみる地球の未来
森からみる地球の未来
森からみる地球の未来
森からみる地球の未来
森からみる地球の未来
土の絵本
土の絵本
土の絵本
土の絵本
土の絵本
巻
7
1
8
16
1
2
3
1
2
3
4
5
1
2
10
8
1
2
3
1
2
3
4
5
6
1
2
3
4
5
書籍名
著者名
ゆきの かたち
恐竜たんけん図鑑
日本恐竜図鑑
マンモス探検図鑑
地球温暖化と自然環境 地球環境と省エネルギー
地球温暖化と自然エネルギー
水資源をかんがえる
森林資源をかんがえる
海洋資源をかんがえる
地下資源をかんがえる
リサイクル資源をかんがえる
あっ!ゆきだ
あしたのてんきははれ?くもり?あめ?
しもばしら
にじ
川へ行ってみよう
川はともだち
川を知ろう
大気と森
森の宝物
木のふしぎな力
水と土をはぐくむ森
森の異変
森と人の歩み
土とあそぼう
土のなかの生きものたち
作物を育てる土
土がつくる風景
環境を守る土
高橋健司監修
松岡達英
ヒサクニヒコ
松岡達英
田中 優
田中 優
田中 優
岩田一彦監修
岩田一彦監修
岩田一彦監修
岩田一彦監修
岩田一彦監修
フランクリン M.ブランリー
野坂勇作
野坂勇作
さくらいじゅんじ
小泉武栄監修
小泉武栄監修
小泉武栄監修
松井光瑤 編
松井光瑤 編
松井光瑤 編
松井光瑤 編
松井光瑤 編
松井光瑤 編
日本土壌肥料学会
日本土壌肥料学会
日本土壌肥料学会
日本土壌肥料学会
日本土壌肥料学会
翻訳者
出版社
ひさかたチャイルド
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
教育画劇
教育画劇
教育画劇
文研出版
文研出版
文研出版
文研出版
文研出版
文研出版
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
備考
備考2
分類
件名
番号
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
自然科学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
整理番
受入日
号
1001
1002
1003
1004
1005
1006
1007
1008
1009
1010
1011
1012
1013
1014
1015
1016
1017
1018
1019
1020
1021
1022
1023
1024
1025
1026
1027
1028
1029
1030
1031
1032
1033
1034
1035
1036
1037
1038
1039
1040
1041
1042
1043
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
価格
1050
1050
1050
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1,890
1,890
1,890
1,890
1,890
1,890
1,890
1,890
1,890
1,890
シリーズ名
身近な自然と出会うしぜんにタッチ!シリーズ
身近な自然と出会うしぜんにタッチ!シリーズ
身近な自然と出会うしぜんにタッチ!シリーズ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
かいかたそだてかたずかん
かいかたそだてかたずかん
フィールドベスト図鑑
フィールドベスト図鑑
フィールドベスト図鑑
フィールドベスト図鑑
フィールドベスト図鑑
フィールドベスト図鑑
フィールドベスト図鑑
フィールドベスト図鑑
フィールドベスト図鑑
フィールドベスト図鑑
身近な生き物を写真で調べる「観察ブック」
身近な生き物を写真で調べる「観察ブック」
身近な生き物を写真で調べる「観察ブック」
1,470
1,470
1,470
1,470
1,470
2,310
2,310
2,310
2,310
2,310
2,310
2,310
2,310
5,040
3,150
3,150
3,150
3,150
3,150
花のたね・木の実のちえ
花のたね・木の実のちえ
花のたね・木の実のちえ
花のたね・木の実のちえ
花のたね・木の実のちえ
花と実の図鑑
花と実の図鑑
花と実の図鑑
花と実の図鑑
花と実の図鑑
花と実の図鑑
花と実の図鑑
花と実の図鑑
花のつくりとしくみ観察図鑑
花のつくりとしくみ観察図鑑
花のつくりとしくみ観察図鑑
花のつくりとしくみ観察図鑑
花のつくりとしくみ観察図鑑
巻
5
6
8
2
6
7
10
11
19
4
5
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
6
10
12
1
2
3
4
5
1
2
3
4
5
6
7
8
1
2
3
4
5
書籍名
著者名
あさがお さいた
どんぐり ころころ
みかんの ひみつ
くだもの王国
森の草花
やさいのずかん
森のきのこ
のはらのずかん
木の図鑑
やさいのうえかたそだてかた
草花のうえかたそだてかた
日本の野草・春
日本の山菜
日本の桜
花木・庭木
高山植物
日本の野草・夏
日本の淡水魚
日本の樹木
日本の毒きのこ
日本の野草・秋
ヘチマ観察ブック
ヒマワリ観察ブック
ドングリ観察ブック
タンポポのわたげ
スミレとアリ
モミジのつばさ
ドングリとリス
オナモミのとげ
春に花が咲く木
夏・秋・冬に花が咲く木
公園や庭でみられる木
校庭や街路でみられる木
散歩道でみられる木
身近な樹木の1年
身近な樹木の観察<1>
身近な樹木の観察<2>
日本どんぐり大図鑑
花のあるけしき
校庭の花
通学路の花
公園・花だんの花
花屋さんの花
大久保茂徳監修
大久保茂徳監修
鈴木伸一監修
さとうち藍也
長谷川哲雄
小宮山洋夫
小林路子
長谷川哲雄
長谷川哲雄
小宮山 洋夫
松原 巌樹
矢野亮監修
高橋秀雄監修
勝木俊雄監修
西田尚道監修
大場達之監修
矢野亮監修
木村義志監修
西田尚道監修
長沢栄史監修
矢野亮監修
小田英智
小田英智
小田英智
多田多恵子監修
多田多恵子監修
多田多恵子監修
多田多恵子監修
多田多恵子監修
斎藤謙綱絵
斎藤謙綱絵
斎藤謙綱絵
斎藤謙綱絵
斎藤謙綱絵
斎藤謙綱絵
斎藤謙綱絵
斎藤謙綱絵
徳永桂子
松原 厳樹
松原 厳樹
松原 厳樹
松原 厳樹
松原 厳樹
翻訳者
出版社
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
学研
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
備考
備考2
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
動物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
1044
2011.3
1045
2011.3
1046
2011.3
1047
2011.3
1048
2011.3
1049
2011.3
1050
2011.3
1051
2011.3
1052
2011.3
1053
2011.3
1054
2011.3
1055
2011.3
1056
2011.3
1057
2011.3
1058
2011.3
1059
2011.3
1060
2011.3
1061
2011.3
1062
2011.3
1063
2011.3
1064
2011.3
1065 #######
1066 #######
1067
2011
1068
2011
1069
2011
1070
2011
1071
2011
1072
2011
1073
2011
1074
2011
1075
2011
1076
2011
1077
2011
1078
2011
1079
2011
1080
2011
1081
2011
1082
2011
1083
2011
1084
2011
1085
2011
1086
2011
1087
2011
1088
2011
3,150 花のつくりとしくみ観察図鑑
3,150 花のつくりとしくみ観察図鑑
3,150 花のつくりとしくみ観察図鑑
しぜんたんけんずかん
しぜんたんけんずかん
1365 みつけようかがくセットA
945 かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
880 かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
945 かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
945 かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
945 かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
945 かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
945 かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
945 かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
945 かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
945 かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
945 かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
945 かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
2940 なぜ? どうして?理科のふしぎ学習
2100 土にねむるたねのふしぎ
2100 土にねむるたねのふしぎ
6000
12000
28,500 原色牧野植物大図鑑
32,250 原色牧野植物大図鑑
2957 山渓ハンディ図鑑
2940 山渓ハンディ図鑑
3780 山渓ハンディ図鑑
3780 山渓ハンディ図鑑
3780 山渓ハンディ図鑑
2039 山渓ハンディ図鑑
3150 山渓ハンディ図鑑
2940 山渓ハンディ図鑑
3150 山渓ハンディ図鑑
7980
5036 山渓カラー名鑑
4720 山渓カラー名鑑
4995 山渓カラー名鑑
5040 山渓カラー名鑑
4410
4410
4830
7980
2940
3570
6
7
8
1
5
2
7
11
13
14
16
1
2
5
6
9
11
4
3
1
2
水辺・海辺の花
山や野の花
花のつくりの観察
花の色でさがそう 春の野の花
落ち葉でしらべようどんぐりのいろいろ
たねそだててみよう
ざっそう
すみれとあり
たねがとぶ
たべられるしょくぶつ
なのはなみつけた
たんぽぽ
つくし
どんぐり
どんぐりかいぎ
ふゆめがっしょうだん
ぼく、だんごむし
トマトのひみつ
アサガオのつるはなぜまきつく
畑の土から芽がでたよ
林の土から芽がでたよ
アジサイ図鑑
アジサイ百科
合弁花・離弁花編
離弁花・単子葉編
1 野に咲く花
2 山に咲く花
3 山渓ハンディ図鑑 3 樹に咲く花 離弁花1
4 山渓ハンディ図鑑 4 樹に咲く花 離弁花2
5 山渓ハンディ図鑑 5 樹に咲く花 合弁花・単子葉・裸子
6 山渓ハンディ図鑑 6 日本のスミレ
8 山渓ハンディ図鑑 8 高山に咲く花
11 山渓ハンディ図鑑 11 日本の野菊
12 山渓ハンディ図鑑 12 落葉樹の葉
増補改訂新版 日本の野草
日本の樹木
日本の高山植物
観葉植物
蘭
世界のプリムラ
世界のアイリス
ギボウシ図鑑
日本ツバキ図鑑
花蓮品種図鑑
ウメの品種図鑑
松原 厳樹
松原 厳樹
松原 厳樹
松原 厳樹
松原 厳樹
ヘレン・J.ジョルダン
甲斐信枝
矢間芳子
甲斐信枝
森谷憲
ごんもりなつこ
平山和子
甲斐信枝
こうやすすむ
片山健
長新太
得田之久
山口 進
七尾純
多田多恵子監修
多田多恵子監修
コリン マレー
川島 榮生
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
国土社
アリス館
アリス館
アボック社
アボック社
ニュー・サイエンス社
ニュー・サイエンス社
林 弥栄/平野隆久
永田 芳男/畔上能 力
茂木 透/石井 秀美
茂木 透/太田 和夫
茂木 透/高橋 秀男
いがり まさし
清水 建美/木原 浩
いがり まさし
田中 啓畿
林 弥栄
林 弥栄
豊国 秀夫
高林 成年
唐澤 耕司
世界のプリムラ編集委員会
日本花菖蒲協会
日本ぎぼうし協会
日本ツバキ協会
大貫 茂
梅田 操
山と渓谷社
山と渓谷社
山と渓谷社
山と渓谷社
山と渓谷社
山と渓谷社
山と渓谷社
山と渓谷社
山と渓谷社
山と渓谷社
山と渓谷社
山と渓谷社
山と渓谷社
山と渓谷社
誠文堂新光社
誠文堂新光社
誠文堂新光社
誠文堂新光社
誠文堂新光社
誠文堂新光社
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
47
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
植物学
1089
1090
1091
1092
1093
1094
1095
1096
1097
1098
1099
1100
1101
1102
1103
1105
1106
1107
1108
1109
1110
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2013.2
2013.2
2013.2
2012
2013.8
2013.9
2013.9
2013.9
2730
5040
1680
26250
2940
3570
3360
5040
4410
2940
1470
945
1050
3500
3990
2780 山野草・栽培全書
日本の野生植物
日本の野生植物
食虫植物栽培マニュアル
観葉植物と熱帯花木図鑑
樹皮・葉でわかる樹木図鑑
新牧野日本植物圖鑑
写真でわかるシダ図鑑
自分で採れる薬になる植物図鑑
バラ大百科-選ぶ、育てる、咲かせる
薔薇大図鑑2000
レッドデータプランツ─ヤマケイ情報箱
サボテン・多肉植物ポケット辞典
プラントハンター─命を懸けて花を追う
植物分類表
日本の帰化植物図譜
たんぽぽ
おちばひらひら
植物分類表
朝顔百科
日本・アジアの山野草篇
木本Ⅰ
木本Ⅱ
日本維管束植物目録
柴田 千晶
日本インドア・グリーン協会(編)
菱山 忠三郎
牧野 富太郎 大橋広好
池畑 怜伸
増田 和夫
日本放送出版協会 上田義弘
白澤 照司
矢原 徹一(監修) 永田 芳男(写真)
誠文堂新光社
誠文堂新光社
成美堂出版
北隆館
トンボ出版
柏書房
NHK出版
草土出版 星雲社
山と渓谷社
平尾 博 児玉 永吉
日本放送出版協会 西畠 清順
大場 秀章
大場 秀章
徳間書店
アボック社
アボック社
七尾純
大場秀章 編著
朝顔百科編集委員会
みねはな会
佐竹義輔ほか
佐竹義輔ほか
米倉浩司
福音館
偕成社
アボック社
誠文堂新光社
近代出版
平凡社
平凡社
北隆館
分類
件名
番号
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
整理番
受入日
号
10001
10002
10003
10004
10005
10006
10007
10008
10009
10010
10011
10012
10013
10014
10015
10016
10017
10018
10019
10020
10021
10022
10023
10024
10025
10026
10027
10028
10029
10030
10031
10032
10033
10034
10035
10036
10037
10038
10039
10040
10041
10042
10043
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
価格
1,470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1,050
1,050
1,050
1,050
1,050
1,050
1365
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
2310
1680
1680
1680
1680
1680
1680
シリーズ名
科学絵本ライブラリーファーブル昆虫記
科学絵本ライブラリーファーブル昆虫記
科学絵本ライブラリーファーブル昆虫記
科学絵本ライブラリーファーブル昆虫記
科学絵本ライブラリーファーブル昆虫記
科学絵本ライブラリーファーブル昆虫記
科学絵本ライブラリーファーブル昆虫記
科学絵本ライブラリーファーブル昆虫記
科学絵本ライブラリーファーブル昆虫記
科学絵本ライブラリーファーブル昆虫記
科学絵本ライブラリーファーブル昆虫記
科学絵本ライブラリーファーブル昆虫記
身近な自然と出会うしぜんにタッチ!シリーズ
身近な自然と出会うしぜんにタッチ!シリーズ
身近な自然と出会うしぜんにタッチ!シリーズ
身近な自然と出会うしぜんにタッチ!シリーズ
身近な自然と出会うしぜんにタッチ!シリーズ
身近な自然と出会うしぜんにタッチ!シリーズ
たくさんのふしぎ306号復刊セット
どうぶつのからだ
どうぶつのからだ
どうぶつのからだ
どうぶつのからだ
どうぶつのからだ
どうぶつのからだ
海野和男のさがしてムシハカセ
海野和男のさがしてムシハカセ
海野和男のさがしてムシハカセ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
絵本図鑑シリーズ
矢島稔「わたしの昆虫記」
矢島稔「わたしの昆虫記」
矢島稔「わたしの昆虫記」
矢島稔「わたしの昆虫記」
矢島稔「わたしの昆虫記」
矢島稔「わたしの昆虫記」
巻 書籍名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
1
2
3
4
9
10
7
1
2
3
4
5
6
1
2
3
3
4
5
9
12
14
17
18
21
1
2
3
4
5
6
たまころがし
じがばち
あわふきむし
かまきり
せみ
こおろぎ
あり
もんしろちょう
おとしぶみ
かみきりむし
ぞうむし
みのむし
にんじゃ あまがえる
まるまる だんごむし
やさいは いきている
へんしん おたまじゃくし
だいすき ハムスター
おおきくなったよ さるの あかちゃん
森の小さなアーティスト
どうぶつの目
どうぶつの鼻
どうぶつの口
どうぶつの耳
どうぶつの手と足
どうぶつのしっぽ
さがそう!ちがう虫
さがそう!かくれる虫
さがそう!まねする虫
林と虫たちの一年
海のさかな
どうぶつのあしがたずかん
野や山にすむ動物たち
川のさかな
海にすむ動物たち
鳥の観察図鑑
鳥の巣図鑑
世界の鳥の巣の本
黒いトノサマバッタ
ホタルが教えてくれたこと
チョウとガのふしぎな世界
樹液をめぐる昆虫たち
心にひびけカンタンの声
ハチのふしぎとアリのなぞ
著者名
小林清之助
小林清之助
小林清之助
小林清之助
小林清之助
小林清之助
小林清之助
小林清之助
小林清之助
小林清之助
小林清之助
小林清之助
松井孝正爾監修
須田孫七監修
藤田智監修
福山欣司監修
堀浩監修
常田英士監修
今森光彦
増井光子監修
増井光子監修
増井光子監修
増井光子監修
増井光子監修
増井光子監修
海野和男
海野和男
海野和男
海野和男
渡辺可久
加藤由子
薮内正幸
渡辺可久
薮内正幸
薮内正幸
鈴木まもる
鈴木まもる
矢島稔
矢島稔
矢島稔
矢島稔
矢島稔
矢島稔
翻訳者
出版社
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
ひさかたチャイルド
福音館書店
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
備考
備考2
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
10044
10045
10046
10047
10048
10049
10050
10051
10052
10053
10054
10055
10056
10057
10058
10059
10060
10061
10062
10063
10064
10065
10066
10067
10068
10069
10070
10071
10072
10073
10074
10075
10076
10077
10078
10079
10080
10081
10082
10083
10084
10085
10086
10087
10088
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
1575
1575
1575
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1470
1,260
1260
1260
1260
1260
1260
1260
1260
1260
1260
1260
1890
1260
6,090
1,575
1575
1575
1575
1575
1575
1,470
1260
1470
1470
1365
1365
1365
1,365
1365
1365
1365
1365
1365
1365
かいかたそだてかたずかん
かいかたそだてかたずかん
かいかたそだてかたずかん
かいかたそだてかたずかん
かいかたそだてかたずかん
かいかたそだてかたずかん
かいかたそだてかたずかん
かいかたそだてかたずかん
かいかたそだてかたずかん
かいかたそだてかたずかん
かいかたそだてかたずかん
熊谷さとしのおもしろ動物学
熊谷さとしのおもしろ動物学
熊谷さとしのおもしろ動物学
熊谷さとしのおもしろ動物学
1
2
3
6
7
8
9
10
11
12
13
1
2
3
4
5
7
8
9
11
1
2
3
4
虫の飼いかた、観察のしかた
虫の飼いかた、観察のしかた
虫の飼いかた、観察のしかた
虫の飼いかた、観察のしかた
虫の飼いかた、観察のしかた
虫の飼いかた、観察のしかた
鈴木まもるの鳥の巣の絵本
鈴木まもるの鳥の巣の絵本
鈴木まもるの鳥の巣の絵本
鈴木まもるの鳥の巣の絵本
しぜんたんけんずかん
しぜんたんけんずかん
しぜんたんけんずかん
新装ファーブル昆虫記
新装ファーブル昆虫記
新装ファーブル昆虫記
新装ファーブル昆虫記
新装ファーブル昆虫記
新装ファーブル昆虫記
新装ファーブル昆虫記
1
2
3
4
5
6
1
2
3
4
2
3
4
1
2
3
4
5
6
7
身近な生き物を写真で調べる「観察ブック」
身近な生き物を写真で調べる「観察ブック」
身近な生き物を写真で調べる「観察ブック」
身近な生き物を写真で調べる「観察ブック」
身近な生き物を写真で調べる「観察ブック」
身近な生き物を写真で調べる「観察ブック」
身近な生き物を写真で調べる「観察ブック」
身近な生き物を写真で調べる「観察ブック」
身近な生き物を写真で調べる「観察ブック」
昆虫のかいかたそだてかた
水のいきものかいかたそだてかた
動物・小鳥のかいかたそだてかた
ハムスターのかいかたそだてかた
カブトムシのかいかたそだてかた
カメのかいかたそだてかた
ザリガニのかいかたそだてかた
ウサギのかいかたそだてかた
海のいきものかいかたそだてかた
セキセイインコのかいかたそだてかた
メダカのかいかたそだてかた
カブトムシ観察ブック
アサガオ観察ブック
ザリガニ観察ブック
メダカ観察ブック
クワガタムシ観察ブック
カタツムリ観察ブック
カエル観察ブック
アゲハチョウ観察ブック
カマキリ観察ブック
クジラも海でおぼれるの?
クマは「クマッ」となく?
動物おもしろ基礎知識
チンパンジーはいつか人間になるの?
鳥の形態図鑑
虫さがし
虫を採る・虫を飼う・標本をつくる
近所の虫の飼い方(1)
近所の虫の飼い方(2)
雑木林の虫の飼い方
水辺の虫の飼い方
ぼくの鳥の巣絵日記
鳥の巣いろいろ
ふしぎな鳥の巣
鳥の巣ものがたり
すみかでさがそう 生きものの冬ごし
公園でみつけよう生きものの冬ごし
かんさつしよう こん虫のへんしん
タマコロガシものがたり
セミのうた・コオロギのうた
かりゅうどバチのひみつ
カマキリとクモのふしぎ
オサムシとカミキリムシ
アリのくに・バッタのくに
シデムシとゾウムシのなぞ
三枝 博幸
浅井 ミノル
成島 悦雄
成島 悦雄
三枝 博幸
小宮輝之
小宮輝之
小宮輝之
浅井 ミノル
小宮輝之
小宮輝之
小田英智
小田英智
小田英智
小田英智
小田英智
小田英智
小田英智
藤丸篤夫
小田英智
熊谷さとし
熊谷さとし
熊谷さとし
熊谷さとし
赤 勘兵衛
海野和男
海野和男
海野和男
海野和男
海野和男
海野和男
鈴木まもる
鈴木まもる
鈴木まもる
鈴木まもる
松原 厳樹
松原 厳樹
松原 厳樹
小林清之助
小林清之助
小林清之助
小林清之助
小林清之助
小林清之助
小林清之助
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
48
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
動物学
10089
10090
10091
10092
10093
10094
10095
10096
10097
10098
10099
10100
10101
10102
10103
10104
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
1365
880
880
880
880
880
880
880
880
880
880
880
880
880
2,940
2,940
みつけようかがくセットA
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
なぜ? どうして?理科のふしぎ学習
なぜ? どうして?理科のふしぎ学習
6
1
3
6
8
9
12
15
3
7
10
12
16
17
1
2
ペンギンのヒナ
あげは
アリからみると
かぶとむしはどこ?
ざりがに
しっぽのはたらき
せみとりめいじん
だれだかわかるかい?
どうぶつえんのおいしゃさん
なつやすみ虫ずかん
ぼく、あぶらぜみ
ぼくのわたしのこんちゅうえん
むしたちのさくせん
雪の上のなぞのあしあと
カブトムシはなぜ飛べる
メダカのたまごはなぜまるい
ベティ テイサム
小林勇
桑原隆一
松岡達英
吉崎正巳
川田健
かみやしん
今森光彦
降矢洋子
稲田務
得田之久
小林俊樹
宮武頼夫
あべ弘士
七尾純
七尾純
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
国土社
国土社
分類
件名
番号
49
49
49
49
医学
医学
医学
医学・薬学
整理番
受入日
号
1001
1002
1003
1004
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
価格
1365
1365
945
945
シリーズ名
たくさんのふしぎ304号復刊セット
みつけようかがくセットA
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんA
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
巻
書籍名
5
4
4
14
100まで生きる?
ねむりのはなし
おなら
みんなうんち
著者名
柳生弦一郎
ポール・シャワーズ
長新太
五味太郎
翻訳者
出版社
福音館書店
福音館書店
福音館書店
福音館書店
備考
備考2
分類
件名
番号
50 技術・工学
50 技術・工学
整理番
受入日
号
1001
1002
2011.3
2011.3
価格
シリーズ名
1365 たくさんのふしぎ302号復刊セット
1365 たくさんのふしぎ303号復刊セット
巻
書籍名
3 すてきにへんな家
4 はしをわたらずはしわたれ
著者名
タイガー立石
小野かおる
翻訳者
出版社
福音館書店
福音館書店
備考
備考2
分類
件名
番号
61
61
61
61
61
農業
農業
農業
農業
農業
整理番
受入日
号
1001
1002
1003
1004
1005
2011
2011
2011
2011
2011
価格
シリーズ名
農作業の絵本
農作業の絵本
農作業の絵本
農作業の絵本
農作業の絵本
巻
1
2
3
4
5
書籍名
著者名
栽培計画と畑の準備
タネまき・育苗・植えつけ
野菜の栽培と診断
果樹の栽培とせん定
収穫・保存・タネとり
かわしろでひお編
かわしろでひお編
かわしろでひお編
たかはしくにあき
かわしろでひお編
翻訳者
出版社
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
備考
備考2
分類
件名
番号
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
62
整理番
受入日
号
価格
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
園芸
1001
1002
1003
1004
1005
1006
1007
1008
1009
1010
1011
1012
1013
1014
1015
1016
1017
1018
1019
1020
1021
1022
1023
1024
1025
1026
1027
1028
1029
1030
1031
1032
1033
1034
1035
1036
1037
1038
1039
1040
1041
1042
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2011
2,940
2,940
2,940
2,940
2,940
2,940
2,940
2,940
2,940
2,940
62 園芸
1043
2013.2
1365
シリーズ名
たのしい野菜づくり 育てて食べよう
たのしい野菜づくり 育てて食べよう
たのしい野菜づくり 育てて食べよう
たのしい野菜づくり 育てて食べよう
たのしい野菜づくり 育てて食べよう
たのしい野菜づくり 育てて食べよう
たのしい野菜づくり 育てて食べよう
たのしい野菜づくり 育てて食べよう
たのしい野菜づくり 育てて食べよう
たのしい野菜づくり 育てて食べよう
かがくのとも傑作集 どきどきしぜんB
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
巻
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
13
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
21
22
23
24
26
27
29
30
31
32
33
34
35
書籍名
著者名
米やトウモロコシ いろいろな穀物
ダイズやラッカセイ いろいろなマメ
ジャガイモやサツマイモ いろいろなイモ
ダイコンやニンジン 茎や根を食べる野菜
キュウリやゴーヤ 実を食べる野菜1
トマトやナス 実を食べる野菜2
キャベツやハクサイ 葉を食べる野菜
スイカやイチゴ いろいろなくだもの
ラベンダーやミント いろいろなハーブ
すぐできるかんたん野菜
ポットくんとミミズくん
トマトの絵本
ナスの絵本
サツマイモの絵本
ジャガイモの絵本
トウモロコシの絵本
イネの絵本
ムギの絵本
ソバの絵本
ダイズの絵本
ワタの絵本
キュウリの絵本
カボチャの絵本
メロンの絵本
イチゴの絵本
ラッカセイの絵本
ヒマワリの絵本
ケナフの絵本
アイの絵本
ダイコンの絵本
ヘチマの絵本
コンニャクの絵本
サトウキビの絵本
キクの絵本
スイカの絵本
ヒョウタンの絵本
カキの絵本
ブルーベリーの絵本
キャベツの絵本
ナタネの絵本
あさがおの絵本
シイタイケの絵本
伝統農法に学ぶ野菜づくり~こんなに使
えるコンパニオンプランツ
高橋 久光監修
高橋 久光監修
高橋 久光監修
高橋 久光監修
高橋 久光監修
高橋 久光監修
高橋 久光監修
高橋 久光監修
高橋 久光監修
高橋 久光監修
真木文絵
もりとしひと編
やまだきよし編
翻訳者
出版社
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
小峰書店
福音館書店
おおもりせいじゅ
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
農文協
木嶋利男
家の光協会
よしだみのる編
とざわひでお編
よしだひさしん編
またのとしこ編
こくぶんまきえ編
ひびあきら編
いなやまみつお編
いとうきみお編
きむらまさゆき編
かねここうじ編
ちばこうぞう編
くさかべのぶゆき編
ささきひさし編
ほりやすお編
うちだしゅうじ編
すぎもとあきら編
かみむらはるか編
たかはしひでお編
おおつきよしあき編
つかだもとひさ編
いしだまさひこ編
わたなべよしたか編
備考
備考2
分類
件名
番号
63 蚕糸業
整理番
受入日
号
1001
2011
価格
シリーズ名
そだててあそぼう
巻
書籍名
19 カイコの絵本
著者名
きうちまこと編
翻訳者
出版社
農文協
備考
備考2
分類
件名
番号
64
64
64
畜産業・獣医学
畜産業・獣医学
畜産業・獣医学
整理番
受入日
号
1001
1002
1003
2011
2011
2011
価格
シリーズ名
そだててあそぼう
そだててあそぼう
そだててあそぼう
巻
書籍名
20 ニワトリの絵本
25 ヤギの絵本
28 ヒツジの絵本
著者名
やまがみよしひさ編
まんだまさはる編
むとうこうじ編
翻訳者
出版社
農文協
農文協
農文協
備考
備考2
分類
件名
番号
65
65
65
65
林業
林業
林業
林業
整理番
受入日
号
1001
1002
1003
1004
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
価格
2940
2940
2940
2940
シリーズ名
日本の林業
日本の林業
日本の林業
日本の林業
巻
1
2
3
4
書籍名
著者名
木を植える・森を育てる
木を使う・木に親しむ
森にくらす・森を守る
森の環境・森の生きもの
白石則彦監修
白石則彦監修
白石則彦監修
白石則彦監修
翻訳者
出版社
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
岩崎書店
備考
備考2
分類
件名
番号
74 写真
整理番
受入日
号
1001
2011.3
価格
シリーズ名
1,890 朝の読書②いのちを考える絵本セット
巻
書籍名
1 わたしの庭
著者名
今森光彦
翻訳者
出版社
クレヨンハウス
備考
備考2
分類
件名
番号
75
75
75
75
75
75
75
75
75
75
75
75
75
工芸
工芸
工芸
工芸
工芸
工芸
工芸
工芸
工芸
工芸
工芸
工芸
工芸
整理番
受入日
号
1001
2011.3
1002
2011.3
1003
2011.3
1004
2011.3
1005
2011.3
1006
2011.3
1007
2011.3
1008
2011
1009
2013.2
1010 2013.1.29
1011 2013.1.29
1012
2013.2
1013
2013.2
価格
シリーズ名
森と海と花の工作図鑑
森と海と花の工作図鑑
森と海と花の工作図鑑
13,965
森と海と花の工作図鑑
森と海と花の工作図鑑
森と海と花の工作図鑑
1050 小学生のための自由研究と工作
つくってあそぼう
2700
840
840
945
巻
1
2
3
4
5
6
3
18
書籍名
著者名
花の工作図鑑
葉っぱの工作図鑑
海の工作図鑑
森の工作図鑑vol.落ち葉
森の工作図鑑vol.どんぐり・まつぼっくり
クリスマス・正月の工作図鑑
日本のからくりアイデア工作
草木染めの絵本
樹皮を編む
葉っぱで染めよう
花であそぼう・花で染めよう
草木染めの絵本
改訂版初めての草木染め
岩藤しおい
岩藤しおい
岩藤しおい
岩藤しおい
岩藤しおい
岩藤しおい
いかだ社
いかだ社
いかだ社
いかだ社
いかだ社
いかだ社
くもん出版
やまざきかずき編
農文協
谷川栄子
工房さくらいろのいえ
工房さくらいろのいえ
やまざきかずき
母袋信恵
翻訳者
出版社
農文協
工房さくらいろのい
え
工房さくらいろのい
え
農文協
ブティック社
備考
備考2
分類
件名
番号
76 音楽・舞踊
整理番
受入日
号
1001 2013.3.28
価格
1680
シリーズ名
巻
書籍名
著者名
赤ちゃんのわらべうたあそび
久津摩英子
翻訳者
出版社
チャイルド本社
備考
備考2
分類
件名
番号
91
91
91
91
91
日本文学
日本文学
日本文学
日本文学
日本文学
整理番
受入日
号
1001
1002
1003
1004
1005
2013.8
2013.8
2013.8
2013.8
2013.8
価格
1313
1313
1313
1313
1313
シリーズ名
巻
のはらうた
のはらうた
のはらうた
のはらうた
のはらうた
Ⅰ
Ⅱ
Ⅲ
Ⅳ
Ⅴ
書籍名
著者名
工藤直子
工藤直子
工藤直子
工藤直子
工藤直子
翻訳者
出版社
童話屋
童話屋
童話屋
童話屋
童話屋
備考
備考2
分類
番号
件名
整理
受入日
番号
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
絵本
1001
1002
1003
1004
1005
1006
1007
1008
1009
1010
1011
1012
1013
1014
1015
1016
1017
1018
1019
1020
1021
1022
1023
1024
1025
1026
1027
1028
1029
1030
1031
1032
1034
1036
1037
1038
1039
1040
1041
1042
1043
1044
1045
1046
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2011.3
2013.2
2013.2
2013.2
2013.2
2013.2
2013.2
2013.2
2013.2
2013.2
2013.2
2013.2
2013.2
2013.2
2013.2
2013.2
2013.5
2013.5
2013.5
2013.8
2013.8
2013.8
2013.8
2013.8
2013.8
2013.8
価格
1223
1223
1223
1365
1575
1365
1260
1,050
1260
1260
1470
1680
1470
1470
1470
1260
2520
1680
1575
840
1050
998
840
1155
1470
840
1365
840
1155
1155
1365
672
840
1890
945
840
840
998
1050
1365
840
840
840
840
シリーズ名
朝の読書②いのちを考える絵本セット
朝の読書②いのちを考える絵本セット
朝の読書②いのちを考える絵本セット
朝の読書②いのちを考える絵本セット
朝の読書②いのちを考える絵本セット
朝の読書②いのちを考える絵本セット
朝の読書②いのちを考える絵本セット
エリックカールの絵本Aセット
エリックカールの絵本Aセット
エリックカールの絵本Aセット
エリックカールの絵本Aセット
エリックカールの絵本Aセット
エリックカールの絵本Aセット
エリックカールの絵本Aセット
エリックカールの絵本Aセット
エリックカールの絵本Aセット
エリックカールの絵本Aセット
エリックカールの絵本Aセット
エリックカールの絵本Aセット
巻
2
3
4
5
6
7
8
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
書籍名
著者名
ねこのき
もういちど そのことを
クジラちゃん みて、みて、ぼく、とぶよ
海のおっちゃんになったぼく
森はオペラ
ぼくのきもち
わかってほしい
くまさん、くまさん、なにみてるの?
1,2,3どうぶつえんへ
だんじょうびのふしぎなてがみ
うたがみえるきこえるよ
巨人にきをつけろ
ことりをすきになった山
やどかりのおひっこし
ちいさいタネ
はらぺこあおむし
くもさん、おへんじどうしたの
パパ、おつきさまとって!
ごきげんななめのてんとうむし
おおきなかぶ
木はいいなあ
くんちゃんのはたけしごと
トマトさん
はなをくんくん
はっぱじゃないよぼくがいる
はっぱのおうち
はるがきた
ひまわり
わたしのワンピース
わたしとあそんで
きゃべつくん
はなのすきなうし
にんじんさんがあかいわけ
みずまき
ちゅうちょうひらひら
いちご
だんごむしのダディダンダン
絵本のはらうた
もりのかくれんぼ
さつまのおいも
こぐまちゃんのどろあそび
こぐまちゃんのみずあそび
くだものだもの
しんせつなともだち
長田弘
五味太郎
灰谷健次郎
なみかわみさき
姉崎一馬
原田大介
MOMO
エリック・カール
エリック・カール
エリック・カール
エリック・カール
エリック・カール
エリック・カール
エリック・カール
エリック・カール
エリック・カール
エリック・カール
エリック・カール
エリック・カール
佐藤忠良
マーク・シーモント
ドロシー・マリノ
田中清代
マーク・シーモント
姉崎一馬
林明子
マーガレット・ブロイ・グレイアム
和歌山静子
にしまきかやこ
マリー・ホール・エッツ
長新太
マンローリーフ
松谷みよ子
木葉井悦子
にしまきかやこ
平山和子
おのりえん
くどうなおこ
末吉暁子
なかがわひろたか
わかやまけん
わかやまけん
山村浩二
方軼羣
翻訳者
出版社
クレヨンハウス
クレヨンハウス
クレヨンハウス
クレヨンハウス
クレヨンハウス
クレヨンハウス
クレヨンハウス
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
偕成社
福音館
偕成社
ペンギン社
福音館
福音館
アリス館
福音館
福音館
福音館
こぐま社
福音館
文研出版
岩波書店
童心社
講談社
こぐま社
福音館
福音館
童話屋
偕成社
童心社
こぐま社
こぐま社
福音館書店
福音館書店
備考
備考2
E
E
絵本
絵本
1047
1048
2013.8
2013.8
670
670
きのみのケーキ
もりのふゆじたく
たるいしまこ
たるいしまこ
福音館書店
福音館書店
分類
番号
件名
K
K
K
紙芝居
紙芝居
紙芝居
整理
受入日
番号
1001
1002
1003
2013.5
2013.5
2013.8
価格
1470
1680
シリーズ名
巻
書籍名
著者名
おおきくおおきくなあれ
ひもかとおもったら
だいこんのとこやさん
まついのりこ
古川タク
堀尾青史
翻訳者
出版社
童心社
教育画劇
童心社
備考
備考2
Fly UP