...

第五地区協議会だより1号 [PDFファイル/973KB]

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

第五地区協議会だより1号 [PDFファイル/973KB]
<区民の皆様>
創 刊 号
第五地区心潤う豊かなまちづくり協議会
平成 21年3月5日
発行者
第五地区心潤う豊かなまちづくり協議会会長
武井義忠
第五地区住民自治協議会が設立されました
市内で23番目の住民自治協議会の設立となる、
「第五地区心潤う豊かなまちづくり協議会」の
設立総会が2月22日にホテル信濃路で開催されました。(写真-役員紹介)
第五地区は、県都長野市と善光寺門前町の玄関口として、これまでに多くの皆様を
迎え入れると同時に、中心市街地や良好な住環境として、五つの町がそれぞれの特徴
を備えながら発展をしてまいりました。
「自分たちの地域は自分たちがつくる」という理念の下、地域が一丸となって「新
たな仕組みづくり」を進めていかなければなりません。
現在の経済状況や雇用情勢は、非常に悪化している状態であり、経済不況の長期化
が深刻な中にありますが、この様な時こそ地域の皆様のご協力なくして「心潤う豊か
なまちづくり」の実現に歩を進めていくことはできません。
「第五地区心潤う豊かなまちづくり協議会」にご理解、ご協力をいただきますよう
お願いいたします。
第五地区心潤う豊かなまちづくり協議会
(第五地区区長会長)会長
武井
義忠
第五地区住民自治協議会設立趣意書
設立概要
長野の地は、善光寺如来が信州に下向してから時代を経て大集落を形成し、善光寺の門前町
としてその体裁を整え、同時に北国街道の宿場町や市場町としても栄え、町の基礎が築かれま
した。
明治30年市制施行により、県内で初めての市として長野市が誕生し、中央の出先機関や経
済・文化面にわたる中心的機関が集中され、また、信越本線・中央線が開通するなど、政治・
経済・文化及び交通の要衝として急速に発展し、平成11年4月には、政令指定都市に準じた
権限を持つ中核市に移行しました。
第五地区は、南石堂町・北石堂町・岡田町・中御所・末広町の五町からなり、県都長野市と
善光寺門前町の玄関口として多くの人々をこれまでに迎え入れてきました。
しかしながら、きわめて厳しい経済情勢のなか、少子・高齢化、高度情報化をはじめとする
急速な社会経済環境の変化、そして環境問題、中心市街地の空洞化、ますます多様化する住民
ニーズへの対応など課題は山積し、これらを乗り越えるために新たな仕組みづくりを構築する
ことが求められてきております。
このような状況の中、長野市が推進する「長野市都市内分権推進計画」の中で「自分たちの
地域は自分たちがつくる」という理念のもと「住民自治協議会」の設立について提案がされ、
私たち第五地区でも「住民自治協議会」の設立に向けて検討が進められてきました。
第五地区の特徴である「良好な住環境」
「中心市街地」
「善光寺の門前町としての玄関口」及
び「五つの町の独自性」を大切にしながら、住民・地域がお互いに支え合い、誰もが安全・安
心に生活でき、住民の皆さんが知恵を出し合い積極的に地域活動に参加し、
「心潤う豊かなま
ちづくり」の実現に向けて、ここに「第五地区住民自治協議会」を設立するものです。
目指す将来像
住民自治協議会の設立を検討する中で、全戸対象の住民アンケートを実施したところ、地域住
民の皆さんから多くの課題・意見等が寄せられました。その結果を踏まえ、私たちが目指すまち
の将来像を以下のとおり考えました。
だ
だれ
誰 もが
い
い つ
何時でも
ご
いごこち
居心地よく
お互いに支えあい、安心して暮らせる「心潤う豊かなまちづくり」を目指します。
重点的に取り組む事項
当協議会は、第五地区全体で処理等実施しなければならない課題・行事等を解決するための組
織であり、原則として、各町の区及び各団体は、これまで通りの事業を実施していくこととする
ものでありますが、当協議会の組織として、第五地区の将来像を実現するために、住民アンケー
ト結果を基に4つの重点事項を考えました。
1 心潤う豊かなまちづくり【総務・広報】
まちづくりのための調査研究、住民自治組織の再構築、男女共同参画、広報活動 など
2 思いやりの心で集う美しいまちづくり【健康・福祉・環境】
地域福祉、環境美化、健康づくり等の各種事業 など
3 安全で安心して暮らせるまちづくり【安全・防災】
交通安全・防災・防犯の各種対策、災害時支援体制の構築 など
4 あいさつでふれあう心のまちづくり【生涯学習・青少年育成】
家庭・学校・地域の連携による青少年健全育成、生涯学習推進、世代間交流、
人権同和、文化・スポーツ行事の活性化 など
その他にも重要な事項があると考えられますが、当協議会としては以上の事項について4つの
専門部会を設け取り組んでいきたいと考えています。
よろしくお願いします。
第五地区心潤う豊かなまちづくり協議会 評議委員名簿
順不同
選出区分
役 職
氏 名
備 考
選出区分
役 職
氏 名
区長会長
武井 義忠
南石堂町
第五地区日赤奉仕団
団長
篠原美代子
区長会
副会長
青沼 壽一
北石堂町
手をつなぐ親の会
第五支部
支部長
林 節子
区長
杉浦 唯志
岡田町
会長
丸山 和智
岡田町商工会
区長
由井 因
中御所
会長
北村 敏夫
裾花商工振興会
区長
髙見澤忠明
末広町
理事長代行
中村 利邦
協同組合ナガノ
駅前センター
区長代理
青木 武雄
岡田町
理事長
中沢 雄三
長野市北石堂町
商店街振興組合
区長代理
篠原 厚海
中御所
理事長
早川 房義
南石堂町商店町
振興組合
副区長
五明 名兄
南石堂町
会長
下平 尚
南石堂仲町商興会
副区長
武井 宏道
南石堂町
会長
石坂 賢二
平和通り商工振興会
副区長
内山 貴司
北石堂町
会長
南 信行
山王十字街商栄会
副区長
伝田 俊夫
北石堂町
会長
宮澤 恵至
二線路商店会
副区長
仲俣 昭一
岡田町
会長
熊谷 昭三
中御所商工会
副区長
小林 眞
中御所
会長
(中村 利邦)
千石街商店会
副区長
刀根川喜久雄
末広町
第三分団
小林 徳昭
副区長
北村 隆一
末広町
第四分団
北澤 晃
第五地区民生児童
委員協議会
会長
戸谷 敏人
第五分団
鈴木多喜男
第五地区社会福祉協議会
会長
(髙見澤忠明)
山王児童クラブ
責任者
田中のぶ代
第五地区環境美化連合会
会長
須田荘一郎
裾花児童センター
館長
寺澤 末治
第五地区人権同和
教育促進協議会
会長
櫛原 計彦
会長
林 信行
山王小学校PTA
第五地区スポーツ振興会
会長
(由井 因)
会長
岡宮 正樹
裾花小学校PTA
各区の代表者
各町商工団体
長野市消防団
備 考
小中学校PTA
中部地区地域公民館
連絡協議会
副会長
高野 長俊
会長
小林 裕樹
西部中学校PTA
青少年育成第五地区会議
会長
(青沼 壽一)
会長
上原 康彦
裾花中学校PTA
第五地区育成会
連絡協議会
会長
冨士原 聖
第五地区保護司会
会長
(中山 功)
長野地区保護司会
副会長
第五地区少年育成委員会
会長
篠原百合子
第五地区男女共同
参画推進委員
委員
玉井慎太郎
長野中央少年警察
ボランティア
ブロック長
中山 功
第五地区友愛会
会長
(戸谷 敏人)
第五地区交通安全推進
委員会
会長
冨士原 寛
第五地区交通安全協会
第五支部
支部長
町田 修二
第五地区交通安全母の会
会長
樽井 理加
会長
(武井 義忠)
南石堂町
第五地区保健補導員会
会長
丸山裕希子
会長
(青沼 壽一)
北石堂町
第五地区防犯協会
会長
富岡 章
会長
(杉浦 唯志)
岡田町
第五地区遺族会
会長
北村 昭夫
会長
(由井 因)
中御所
第五地区老人クラブ
連合会
会長
宮澤 脩
会長
(髙見澤忠明)
末広町
第五地区白バラ友の会
会長
石坂まさ子
駅前・緑町ブロック
自主防災会
主任児童委員
中嶋 英見
主任児童委員
(田中のぶ代)
会長が必要と認める者
第五地区民生
児童委員協議会
Fly UP