...

2 ハイ·タッチウォール

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

2 ハイ·タッチウォール
2.擁壁 > 2 ハイ·タッチウォール
2
ハイ·タッチウォール
ハイ·タッチウォールの概要
1.特 長
2.
咋今の現場技能者の不足は一時的なものではないといわれており、現場打ちの構造物のプレキャス
ト化が急速に進行しています。
三年間にわたる検討期間を経て、下記のような特長を持ったプレキャスト製品のL形擁壁「ハイ·
タッチウォール」が開発されました。
①部材の耐力を落とさずに製品質量を軽くするために部材の断面をT形としています。
②鉄筋の被りを4cmにすることにより、100年の耐久性があります。
③工場製品なので高い品質が保てます。
④機械施工を行うので工期の短縮が出来ます。
⑤前壁がほぼ垂直であるので土地の有効利用が出来ます。
⑥クリープや建築研究所で行った振動実験の結果を考慮にいれ断面を決定しています。
⑦フェンスを支柱と前壁を一体化して施工する事が出来ます。(オプション)
2.構造·工法
敷設された基礎上にモルタルを敷き、トラッククレーンによりハイ·タッチウォールを敷き並べ接
続用プレートとボルトを用いてハイ·タッチウォールの接続を行い目地部分及び水抜き孔にフィル
ターを施し、ハイ·タッチウォールの裏面に透水層を設け埋めもどしを行い完了します。
標準築造定規図
施工フロー図
透水層
耐食性フィルター
止水コンクリート
敷モルタル
基礎コンクリート
基礎材(栗石または砕石)
①
根切り用這り方の設置
②
根 切 り の 施 工
③
基礎用這り方の設置
④
基
⑤
据付け用這り方の設置
⑥
敷きモルタルの施工
⑦
製 品 の 据 付 け
⑧
目地および透水層の施工
⑨
埋
⑩
裏込め土上面の仕上げ
⑪
築 造 完 了 検 査
⑫
引
礎
の
戻
渡
施
工
し
し
〔 47 〕
擁壁
従来土留擁壁としては、現場打ちのL形擁壁、重力式擁壁が主流でした。
2.擁壁 > 2 ハイ·タッチウォール
擁壁の高さ(m)
背面土
の内角摩擦部
3.25
3.50
3.75
4.00
4.25
4.50
4.75
5.00
25°
17
18
19
20
21
22
24
26
30°
15
16
17
18
19
20
22
23
35°
14
15
16
17
18
19
20
21
40°
13
14
14
15
16
17
18
19
45°
12
13
13
14
15
16
17
18
* 15
16
17
19
20
20
22
23
*:土質試験により実況確認しない場合(背面土については施行令別表第2による「砂利又は砂」、基礎地盤につい
ては別表第3による「岩、岩屑、砂利又は砂」に該当する場合のみ)
標準施工図
300
寸 法 (mm)
300
呼び名
H
○
透水層
水抜き穴φ75
止水コンクリート
○
3250
3250
3500
3500
3750
3750
4000
4000
4250
4250
4500
4500
4750
4750
5000
5000
敷モルタル
B
b
h
2250
2450
700
2500
2700
790
2800
3000
870
3000
3200
950
基礎コンクリート
基礎砕石
50
350
○
300
150
h
擁壁
2.基礎地盤の必要地耐力(認定書別表記載事項より転載) (tf/㎡)
H
2.
3.築造仕様
1.築造仕様(認定書別記記載事項より転載)
(1)隅部等で単体の基準に定める規格のものが使用できない場合には、現場打ちコンクリートで施工
すること。
(2)岩盤に接着して設置する場合を除き、根入れ深さは、前壁高さの15/100(その値が35c
mに満たないときは35cm)以上とすること。ただし、擁壁の設置される基礎地盤の内部摩擦角が3
0度未満であるときは、前壁高さの20/100(その値が45cmに満たないときは、45cm)以
上とすること。
(3)基礎は厚さ5cm以上の捨てコンクリートとし、地盤が悪い場合には捨てコンクリートの下にさ
らに基礎栗石等を施すこと。
(4)据え付けに際しては、擁壁底盤と基礎との間に隙間が生じないようモルタルを密に充填し、基礎
と一体化して設置すること。
(5)前壁の背面には砂利等を全面に施した透水層を設けること。
(6)壁の目地は背面の浸透水を抜くため5mmの間隔を確保し、目地及び水抜穴は背面土が流出する
ことを防止するための非腐食性のフィルター等を施すこと。
○
B
100
〔 48 〕
b
100
○は上のサイズを準用した製品です。
2.擁壁 > 2 ハイ·タッチウォール
国土交通大臣
認定製品
断面A-A
側面図
背面図
2.
擁壁
t1
t1
H
H
H
d6
A
t2
r
d1
d2
r
B
R1/2
B
R
R1/2
L=2005
A
水抜穴、貫通穴詳細図
2000
排水溝(幅5mm)
フランジ部
リブ部
水抜穴φ75
h3
水抜穴φ75
h1
h2
貫通穴φ55
貫通穴φ55
410
280
呼び名 参考質量 単価(円)
(kg)
410
水抜穴
寸 法 (mm)
H
○ 3250
5,870
3250
3500
6,170
3500
○ 3750
7,220
3750
4000
7,520
4000
○ 4250
9,080
4250
4500
9,380
4500
○ 4750
10,610
4750
5000
10,910
5000
B
R
2250
340
t1
t2
d2
120
120
2500
d1
250
350
125
250
3000
r
350
600
350
600
130
300
130
600
350
600
h1
h2
h3
700
1000
700
790
1090
790
870
1170
870
950
1250
950
250
350
2800
390
d6
貫通穴
300
○は上のサイズを準用した製品です。
〔 49 〕
Fly UP