Comments
Description
Transcript
(2007年)3月号(PDF:8.7MB)
現在、西脇市では平成 年 の合併に伴い新市の「西脇市 地域防災計画」を策定してい るところです。 策 定 に 当 た っ て は、 平 成 年に西脇市に大きな被害を もたらした台風 号の教訓を 生かしたものとするため、平 成 年8月に市民・区長アン ケートを実施し、市民のみな さんの生の声をお聞きしまし た。 今月号では、市民・区長ア ンケート結果の概要と「西脇 市地域防災計画」についての 意見募集、防災行政無線の整 備についてお知らせします。 18 防災対策課 ☎ ‐3111(内線333) 23 17 84 ・河川整備を早く進めてほしい。 ・排水ポンプなど水害を防止する施設を整備 してほしい。 ・防災行政無線を早く整備してほしい。 (旧西脇市区域) ・災害情報を迅速・確実に配信してほしい。 ・早めに避難指示・勧告を発令してほしい。 ・要援護者避難対策の確立のため、近所の ネットワーク作りが必要 ・防災訓練や研修会を通じ、自主防災組織を もっと育成していくべき。 ・地域における防災マニュアルが必要 ・誰でもわかりやすい防災マップやパンフ レットを作ってほしい。など 15 西脇市地域防災計画(素案)につい てご意見を募集します! ■意見の提出方法 住 所、 氏 名、 年 齢、 性 別、 電話番号およびファックス 番号、意見の内容を簡潔に 書いて、郵送、ファックス、 持参、またはEメールで市 防災対策課まで提出してく ださい。様式は問いません。 ■問合せ 〒677‐8511 西脇市郷瀬町605 防災対策課 ☎ ‐3111 (内線365) FAX ‐1014 [email protected] 22 市 民・ 区 長 ア ン ケ ー ト の結果(概要) が寄せられました。市民のみ なさんの防災への強い関心が 伺えました。特に市に対して は「災害情報を迅速・確実に 配信してほしい」との意見が 多く寄せられました。 ※アンケート結果の概要につ いては、市のホームページ でも公開しています。 市民・区長アンケートの結 果などを踏まえ、計画素案を 作成しました。 計画素案では、行政、地域、 市民ができることにはそれぞ れ限界があることから「みん なのまちをみんなで守る」こ とを理念とし、みんなの力を 結集して災害に強い西脇市を 創ることを目指します。 ■募集期間 3月1日(木)~ 日(木) (必着) ■計画素案の閲覧方法 ホームページや市役所2階 の防災対策課で閲覧。 22 22 アンケートの配布・回収は、 各自治会の区長等を通じて行 い、回収率は、市民アンケー トが %、区長アンケートが %でした。 アンケートでは、防災に関 して本当に多くの意見・要望 81 多かった意見 16 「西脇市地域防災計画」を 策定しています! 災害に強いまちづくりを目指して 広報にしわき 3月号 現在、黒田庄地区で運用されている防災行政無線 4月から 25 平成 年度からの運用を目指し 市内全域に防災行政無線を整備します 20 19 「兵庫県動物愛護センター 三木支所」オープン 10 5 ■整備するとどうなる? 犬などの苦情・相談や 犬の引取りなどは三木支所へ 現在、社健康福祉事務所(保健所)で行っている 犬「の引 取り や 」 犬「等の苦情・相談 な 」 どの業務は、4月から三木 支所で行います。 また、三木支所では「人と動物が共生する社会づくり」を 目指し、動物愛護思想や動物の正しい飼い方についての講 習会、犬のしつけ方教室、子犬などの動物とのふれあい及 びこれら動物を新しい飼い主に譲渡する事業などを順次実 施することとしています。 なお、西脇健康福祉事務所(保健所)での「犬の引取り」は、 第1・第3木曜日 時 分~ 分となっています。 84 市民アンケートでは「確実 30 10 ◆問合せ ●兵庫県健康生活部健康局生活衛生課動物衛生係 神戸市中央区下山手通 ‐ ‐1 ☎078‐341‐7711 (内線3276・3277) ●社健康福祉事務所 加東市社字西柿1075‐2 ☎ ‐9371・9372 ● 月からは・・・ 兵庫県動物愛護センター三木支所 三木市志染町窟屋1242‐ ☎0794‐ ‐3050 (代) 広報にしわき 3月号 な情報伝達」を求める声が多 各家庭には戸別受信機(写 く寄せられました。 真参照)を無料で貸与します。 この大きな課題を解決する また、屋外には拡声子局(ス ため、今回、黒田庄地区です ピーカー)を設置(旧西脇地 でに運用されている「防災行 域全体で か所)しますので、 政無線」を旧西脇市の区域に 家にいても屋外にいても緊急 整備します! 情報を得ることができます。 平 常 時 は、 ミ ュ ー ジ ッ ク ■防災行政無線とは? チャイムや一般行政情報を放 風 水 害 や 地 震 な ど が 発 生、 送します。また、町内会の放 または発生の恐れがあるとき 送などにも利用できます。 に、情報を的確かつ迅速に市 民のみなさんに伝えることを ■整備スケジュール 目的として運用される防災専 平成 年度末から平成 年 用の無線です。停電にも強く 緊急時の情報伝達には極めて 有効な手段です。 防災行政無線用戸別受信機 10 48 42 4 30 18 度にかけて整備し、平成 年 また、旧西脇市地域への整 度からの運用を目指します。 備期間中、現在運用中である 黒田庄地区の防災行政無線が ■お願い事項 機器の移設などにより一時使 防災行政無線の整備に当 用 で き な く な り ま す。 (時期 たっては、各家庭への戸別受 は夏ごろの予定) 信機の取付希望の取りまとめ ご 迷 惑 を お か け し ま す が、 や設置のほか、市内 か所に ご理解とご協力をお願いしま 屋外拡声子局の設置が必要と す。3月~4月の間に、地区 なります。趣旨をご理解いた 別の説明会を開催する予定で だき、ご協力をお願いします。 す。詳しくは市防災対策課 (☎ 具体的な設置時期・予定場所 ‐3111内線333) (拡声子局)については、別途 お知らせをします。 22 20 要介護認定を受けた方の 障害者控除について 長寿福祉課介護保険担当 ☎22ー3111(内線 344・338) 申請には次のものが必要です。 ・介護保険被保険者証 ・印鑑 西脇市では、要介護認定を受けている方で「障害 者」 「特別障害者」に準ずる方は、障害者控除の対象 になります。申請されると要介護認定の審査判定資 料を確認し、基準により、障害者控除を受けるため の「障害者控除対象者認定書」を交付します。 所得税や市・県民税の申告をするときに、この認 定書を添付すると、本人またはその扶養者が、障害 者控除または特別障害者控除を受けることができま す。 ただし「すでに身体障害書手帳などで控除を受け ている方」や「本人、または扶養者が非課税で申告 をする必要のない方」は、該当になりませんのでご 注意ください。 広報にしわき 3月号 税金に関するお知らせ 22 22 西脇税務署(☎ ‐3171) 税 務 課(☎ ‐3111) 22 また、前回の確定申告で、台風などの災 害による雑損控除の繰越しの適用を受けら れた方で、今回以降へ繰り越す損失額のあ る方も、連続して税務署へ確定申告書を提 出する必要があります。 。 ◆問合せ 西脇税務署 (☎ ‐3171) 税務課 (☎ ‐3111 内線242・243) 22 土地・家屋価格等縦覧帳簿の閲 「贈書で蔵書を増書」 運動 子どもの言葉力を高める贈書ボランティア活動 今回、西脇市における就学前の子どもたちの読書活動をさ らに推進するために、幼稚園教育支援の一貫として、市内独 立3幼稚園が幼児図書の寄贈運動を展開します。 現在利用されていない絵本などがご家庭にありましたら、 可能な範囲で寄贈いただき、次年度3幼稚園に入園する子ど もたちの読書活動に活用させていただく予定です。 園内の図書室(図書コーナー)の充実のため、この絵本寄贈 運動の趣旨をご理解と、ご協力をよろしくお願いします。 寄贈の方法 16 申告は3月 日(木)まで 22 所得税、市県民税の申告は3月 日 (木)までに・災害による雑損失の 繰越を受けられる方も期間中に 22 22 22 西脇税務署からのお知らせ 15 ◎所得税・消費税および地方消費税の確定 申告をお忘れなく 所得税の確定申告と納税は3 月 日 (木) 、個人事業者の消費税および地方消費 税の確定申告と納税は4月2日 (月) まで。 ◎所得税・消費税および地方消費税の納付 は振替納税で 便利で安心・確実な振替納税をご利用く ださい。手続きは簡単です。 「口座振替依頼書」に必要事項を記入・押 印の上、納期限(所得税は3月 日、消費 税および地方消費税は4月2日)までに税 務署または金融機関へ。 なお、振替納税を利用されている方の預 金からの引き落とし日は、所得税は4月 日(金) 、消費税および地方消費税は4月 日 (木) です。 ◆問合せ 西脇税務署 (☎ ‐3171 ) 15 15 26 20 4月2日(月)から最初の納期限の間、市 役所税務課で土地・家屋価格等縦覧帳簿の 縦覧を行います。 納税者が自分の 土 地・ 家 屋 の 価 格 等と他のそれを比 較 す る た め、 納 税 者所有以外の土地・ 家屋についても縦 覧できます。 ◆問合せ 税務課固定資産 税担当 (市役所内線 237・238) ◆期 日 3月5日 (月) ~ 日 (金) ◆方 法 西脇幼・重春幼・日野幼、西脇小・重春小・日野小の 各学校園の玄関付近に設置している「ブックポスト」へ。 ※該当幼稚園および小学校にお子さんが在籍されていない方 で、協力いただける場合は、学校教育課まで連絡ください。 ◆寄贈いただきたい本(傷み過ぎた本や雑誌は除く) ①絵本 ②幼児向けの本 ③図鑑・事典など (調べ学習に活用) ④その他幼稚園で活用 できそうな本 ◆問合せ 西脇幼稚園(☎ ‐2432) 重春幼稚園(☎ ‐3156) 日野幼稚園(☎ ‐3430) 学校教育課 (☎ ‐3111 内線527) Eメール [email protected] 22 15 !! 所得税の確定申告は西脇税務署で、市県 民税の申告は市役所南側のまちづくりセ ンターで3月 日(木)まで受け付けていま す。 (所得税の申告をされた方は市県民税 申告は不要) 広報にしわき 3月号 !! 15 時代の変化に対応できる 『行政経営』 の確立を目指して 西脇市行政改革大綱を策定しました! 新・西脇市が誕生して1年 5か月が経ちました。地方分 権の進展による「自己決定・ 自己責任」の下、現在の厳し い財政状況を克服し、西脇市 ならではのまちづくりを進め 行政改革大綱の概要 ●基本方針 (1) 改革の方向 ■「市民起点の効果的な します。そのため「財政健全 化計画」 「定員適正化計画」な どの補完計画を策定し、具体 的な数値目標を設定し確実な 推進を図ります。 (3) 目標達成のために 標を設定し「収入を基本とし た財政運営」への転換を図り、 将来にわたり安定した財政基 盤の確立に努めます。 ■定員適正化計画の 策定・推進 の確立 ていかなければなりません。 行政経営」 推進期間を「がまんと将来 今 月 末 ま で に 策 定 し、 適 そのため、新しい時代を生 き め 細 か で 質 の 高 い 行 政 への準備のとき」と位置付け 正化目標を平成 年度当初の サービスを効果的・効率的に き抜く足腰の強い市政運営の 「新たな発想・挑戦・改革」を 旧 市 町 職 員 数 の 合 計7 48 提供するため、これまでの 「行 確立を目指し、今後の行政改 スローガンに、全職員が一丸 人 を 基 準 に 、 平成 年度末で 政運営」から市民満足度の向 革の取り組みの方向性を示す となって改革意識を持って取 人( %) 、平成 年度末で 上 を 図 る こ と を 最 大 目 標 に、 行政改革大綱(推進期間:平 り組みます。 100人( %)の削減を行い 成果志向、市民志向に基づい 成 年度~ 年度)を策定し ます。 た「市民起点の行政経営」への ました。 ●実施方針 (2) 推進項目 転換を図ります。 策定に当たっては、庁内に 左記の最重点項目(3項目) ■事務事業の見直し ■「市民と行政の協働に 設置した「推進本部」を中心に と推進項目( 項目)について ■民間委託等の推進 の実現 協議・検討を重ねるとともに、 よる地域自治」 取り組みます。 ■給与等の適正化の推進 最重点項目 市 民 の 代 表 な ど で 構 成 す る 市民やNPО、企業といっ (1) ■市民と行政の協働 た地域の様々な主体が、行政 ■ 行 政 経 営 シ ス テ ム の ほか 項目 「推進委員会」から、数多くの と相互に連携・協働しながら 構築 貴重なご意見、ご提言をいた 地 域 の 課 題 を 解 決 し て い く 効率的な行政経営を実現す だきました。 ●推進方法 行政経営室 ☎ 22-3111(内線 265) 18 22 14 67 9.0 13.4 10 17 27 22 「地域自治(ローカル・ガバナ るため、総合計画と、予算編 ○「推進本部」を中心とする全 ンス) 」 の実現を目指します。 成、目標管理、行政改革など 庁体制で取り組み「推進委 ■「 持 続 可 能 な 財 政 運 が連携し、整合が保たれたシ 員会」に進ちょく状況を報 営」の確保 ステムの構築を図ります。そ 告 し、意見・提言を求めま 自主財源の確保に努めなが の中で、施策・事務事業を効 す。 ら「収入を基本とした財政運 果的、着実に実施するための ○ 項目の具体的な取り組み 営」への転換と「選択と集中」 組 織・ 個 人 の 目 標 を 設 定 し、 を示した実施計画に基づ に よ る 施 策 の 見 直 し を 進 め、 進行管理するとともに、成果 き、計画的で集中的な推進 経営感覚重視の市政運営の確 指標を用いた評価 検証を行 を図ります。 ・ 立を図ります。 います。 ※詳細は、ホームページに (2) 達成目標 ■財政健全化計画の 掲載しています。 策定・推進 http://www.city.nishiwaki. 今 月 末 ま で に 策 定 し ま す。 hyogo.jp 具体的な改善項目や数値目 推進期間が終わる平成 年 度末の達成目標を「収支が均 衡する財政構造への転換」と 22 71 広報にしわき 3月号 「播州毛鉤」が 地域ブランドに認証 商標法の一部改正により、昨年4月から地域団体商標登 録の出願受付が開始されました。この改正は、地域ブラン ドを適正に保護することにより、事業者の信用の維持を図 り、産業競争力の強化と地域経済の活性化を支援すること を目的とされています。 播州釣針協同組合では、伝統的工芸品「播州毛鉤」を地 域ブランドとして登録を出願されていましたが、1月5日 に「 豊 岡 鞄 」 に 次 い で、 県下で2番目に特許庁か ら登録査定(認証)を受 けられました。 認定を受けた播州釣針 協同組合では、ロゴを作 成中であり、認定を機に、 伝統的工芸品である播州 毛鉤の振興に今以上努め られています。 毛鉤製作の様子 伝統的工芸品「播州毛鉤」 きぬのまい 「絹乃米らすく」 発売開始 西脇市特産品開発研究委員会では、西脇市の特産 品を創ろうという目的で、 「絹乃米らすく」を3月3 日(土)より、北はりま田園空間博物館などで発売を 開始します。 らすくとは、食パンなどを薄く切り、バターをぬっ て、砂糖をつけて、天火で焼いたお菓子です。 この「絹乃米らすく」は西脇で育てられた酒米山田 錦が入ったパンから出来ています。このパンをカリ カリッに焼き上げて作られたラスクは口の中では驚 くほど、サラサラととける食感が味わえます。一度 ご賞味ください。 手みやげに、おつかい物に、ぜひご利用ください !! ◆価 格 12 枚入り 1,050 円 ◆問合せ 西脇市特産品開発研究委員会 (☎ 22-3901) 広報にしわき 3月号 平成 19 年度 JOBフェアin播磨 (合同就職面接会) 新卒者などを対象に北播磨・東播磨地域を中心に 60 社程度が参加し、合同就職面接会を開催します。 ◆と き 4月9日 (月) 1部 午前 10 時~正午 2部 午後2時~4時 ※1部と2部で、参加事業所が入れ替わります。 ◆ところ 加古川市加古川町溝之口 527 加古川プラザホテル ◆対 象 ・平成 20 年3月新規学校卒業予定者 (大学・短大・高専・専修学校など) ・平成 19 年3月学校卒業者 (大学・短大・高専・専修学校など) ◆主 催 北播磨雇用開発協会、加古川職安管内雇 用対策協議会、ハローワーク(西脇、加 古川、明石)、兵庫労働局 ◆問合せ 西脇公共職業安定所 学卒係 (☎ 22-3181) つ ま さと 「都麻の郷交流グラウンド」 がオープンします! 都麻の郷交流グラウンド完成予想図 都麻の郷交流グラウンドは、市民の皆さんがさまざまな用途に利 用できる「多目的グラウンド」として、平成 15 年から工事が進めら れてきました。公認の陸上競技場としてもご利用いただけます。 3月 25 日午前 9 時から竣工式を行い、オープニングイベントと して、午前 10 時から西脇市ミニサッカー大会を開催します。 利用開始は3月 26 日からです。予約はホームページからもでき ます。施設の利用を希望される場合は下記まで。 ◆問合せ 総合市民センター内市民スポーツ課 (☎ 22-5996) 西脇市ホームページ http://www.city.nishiwaki.hyogo.jp ◆主な施設概要 ・陸上競技 400m トラック& フィールド ・グラウンドゴルフ ・学童野球 ・少年サッカー2面 ・ソフトボール2面 ほか ・倉庫・更衣室・トイレ棟 ・駐車場約 100 台 ◆施設予約方法 ①インターネットが利用で きる方は、西脇市ホーム ページから予約してくだ さい。 ②インターネットが利用で きない方は、市民スポー ツ課で予約を行ってくだ さい。 広報にしわき 3月号 平成 19 年度自然ウォッチングの募集 自然が好き、野草が好き、散策が好きな方、ぜひ季 節の草花や木々を観て自然を満喫しましょう。 ◆と き 4月8日(日)午前9時 30 分~ 11 時 30 分 毎月第2日曜日(年間 12 回) ◆ところ 西脇市内 ◆定 員 30 名 ◆受講料 6,000 円 ◆講 師 西脇市動植物生態調査研究グループ 申し込みは受講料を添えて総合市民センター内中央 公民館(☎ 22-5996)へ 広報にしわき 3月号 西脇ジュニアソフトテニスクラブ (NJSTC) 会員募集! スポーツを通して、心身の健全育成を図り、スポー ツをする喜びやソフトテニスの正しい知識を学び、 技術向上をめざして活動を始めます。 ◆対 象 小学3年生から小学6年生まで 30 名 ◆練習日 週2回(月・木)午後7時 30 分~ 9 時 初回練習日:4月2日(月) ※雨天の場合:4月5日(木) ◆ところ 西脇公園テニスコートまたは 黒田庄テニスコート 総合市民センター体育館(冬期) ◆指 導 西脇庭球協会員 ◆会 費 月 1,000 円 (保険料、ボール代、コート使用料) ◆問合せ 市民スポーツ課(☎ 22-5996) 天神池スポーツセンター温水プールは、1年を通じて健康 づくりの場を提供しています。お気軽にご利用ください。 水泳教室では、0歳児からお年寄りまで、初心者から水泳 競技選手を目指す方まで「泳げるようになりたい」「まだま だ体力をつけたい」「ストレスを解消したい」「腰痛を改善し たい」など、多種のご要望に応じられるように全 教室を用 意しています。 楽しく泳ごう! ◆各教室への申し込みやお問合せは 同センター(☎22‐0072)まで ★指 導 株式会社ニスポ 水泳教室専門スタッフ ★参加料 週1回(年間 48 回) 月 4,500 円 週2回 6,500 円 週3回 7,500 円 週4回 8,500 円 ※入会金、 年会費不要。 休会する場合は休会費用(500 円)が必要。 ★申込み 所定の申込用紙に必要事項を記入のうえ、 写真1 枚 (たて4cm ×よこ3cm。スナップ写真可)と参加料を添 えて、天神池スポーツセンターまで。 ★受付開始 3月 10 日(土)午前 10 時から 37 天神池スポーツセンター 温水プールをご利用ください (下表参照) 19 年度 水泳教室生募集 新規メンバー・体験教室参加者募集 シンクロナイズドスイミングコース 発表会見学・シンクロ体験会 ◆と き 3月 23 日(金) 午後7時~8時 30 分 ◆対 象 クロール・背泳ぎ・平泳ぎ(キック)以 上泳げる小学生 ◆持ち物 水着、スイムキャップ、タオル、ゴーグ ル(必要な方のみ) ※体験は申込必要。(参加費無料)見学のみ可。 子どもスイミング無料体験 水泳教室実施中でも一般利用ができます ・利用時間 午前 10 時~午後 9 時 (受付終了午後 8 時) ・利用料金 2時間で大人 510 円、小人 310 円 ※休館日は毎週月曜日 ◆と き 3月 24 日(土) ○Aコース 午前10時30分~11時30分 ○Bコース 午後1時15分~2時15分 ◆対 象 午前・午後とも3歳児~小学生、定員 30 名。定員になり次第締め切ります。 ◆持ち物 水着、スイムキャップ、タオル、ゴーグ ル(必要な方のみ) ※参加費無料。 広報にしわき 3月号 10 11 広報にしわき 3月号 【西脇病院の理念】 地域に信頼される良質な医療の提供 西脇市立西脇病院(☎ 22-0111) ホームページ http://www.city.nishiwaki.hyogo.jp 西脇病院では、医師の診療 負担の軽減を図るため、西脇 市多可郡医師会のご協力を得 て、 毎 月 第 2・3 日 曜 日 の 午 前9時から午後5時まで内科 系医師に診察をいただいてい ます。 休日救急診療外来につ いて(お知らせ) お 知 ら せ 西脇病院 のページ 糖 尿 病 教 室 「修了式」仲間同士で語 り合いましょう 一年間の学習ご苦労様でし た。この一年を振り返り、さ さやかですがゆっくりお茶を 飲みながら仲間と語り合いま しょう。 ※糖尿病手帳をご持参くださ い。 ◆と き 月 日(金 ) 午後2時~3時 分 ◆ところ 西脇病院研修室 ◆問合せ 内科(病院内線535) 3 23 30 谷 垣 信 吾 感染症シリーズ 病原微生物から体を守る 具えられています。 このように人間の体には体を守るすばらしい機能が 除します。 界から入ってくる病原微生物を生息させないように排 正常な腸内には100 種類以上の微生物が生息し、外 し た り す る の も 体 外 に 排 泄 す る た め の 体 の 反 応 で す。 病 原 微 生 物 を 殺 し ま す。 食 中 毒 の 場 合 に 吐 き 気 や も ど ます。胃の中は正常では強い酸性で、口から侵入する 脱落するとき、角質層と一緒に病原微生物も除去され 一般的にはアカと呼ばれるもので、皮膚から角質層が を除去します。皮膚表面には角質層が存在し、これは が 病 原 体 を 包 み 込 ん で 食 べ て し ま い、 肺 の 中 の 微 生 物 きの症状になります。肺では清掃人と呼ばれる食細胞 を 気 管 の 繊 毛 が 体 外 へ と 排 出 し ま す。 こ れ ら が 痰 や せ れ、その粘液が体内に侵入した異物を取り込み、それ 気管の粘膜では病原微生物の侵入を防ぐ物質が分泌さ よ う と せ き や く し ゃ み で 排 除 し ま す。 肺 に つ な が る 口 や 鼻 か ら 病 原 微 生 物 が 侵 入 す る と、 侵 入 を 阻 止 し す。 り、病原微生物が体に入りこみ感染することになりま れらの一部がこわれてしまうと感染をおこしやすくな 体 を 守 る た め の い ろ い ろ な 働 き を 持 っ て い ま す。 こ 健康な方は、細菌やウイルスなどの病原微生物から 歯科口腔外科部長 健 康 バ ン ザ イ 16 12 広報にしわき 3月号 !! ■資格要件 年齢 歳未満で、原則とし て高等学校以上の学校を卒 業している方。また心身共 に健康で、職務内容を理解 し、積極的に取り組む熱意 のある方 ■職務内容 昼間、就労などにより保護 者等のいない家庭の児童を 対象に、放課後、児童の健 全育成のための保育を行う (対象児童:幼稚園児から小学3年生まで) ■勤務場所 市内学童保育を実施する小学校内の学童保育室 ■勤務時間 授業のある日・・・月曜~金曜日の授業終了後から午後6 時 分まで。 土曜日や長期休業期間・・・午前8時~午後6時 分 前記時間内で、複数指導員による交代制勤務。1日5時間 程度で、週4日程度の勤務(勤務時間帯の変更あり) ■募集人員 名程度 ■申込方法 履歴書(顔写真添付)を、市役所総務課人事担当(市役所2 階)まで持参してください。 ■申込期限 3月 日(金) ■採 用 申込み後、面接により選考します。 ■勤務開始日 4月2日(月) ■問合せ 教育委員会生涯学習課(☎ ‐8639) 広報にしわき 3月号 13 学童保育 「指導補助員」募集 できる装置への更新を進めて 大きな違いはX線フィルムに 放射線部から いき、新病院に向けての体制 代わってイメージングプレー 作りをしています。 ト(IP)と呼ばれるシート X線画像の移り変わり を用いていることです。IP ※コンピューテイッド・ラジ 「X線診断のイメージは?」 に蓄積された情報は消去でき と 聞 か れ た ら、 大 半 の 人 は ますので、フィルムと違って オグラフィー(CR)とは フィルムを使用して、肺など 繰り返し使用が可能となりま 従来のように直接フィルム に撮影されず、特殊な蛍光物 が写ったX線写真を思い浮か す。 質が塗布されたイメージング べるでしょう。 CR・DRには次のような プレートに撮影されます。そ しかし、近年の医療現場の メリットがあります。 こから情報を取り出し画像を 現 状 は、 X 線 フ ィ ル ム に 変 作り出す装置の」ことです。 わってコンピューテイッド・ ①さまざまな画像を見やす ラ ジ オ グ ラ フ ィ ー( 以 下 C く す る こ と が 可 能 で 、 画 像 ※ デ ジ タ ル・ ラ ジ オ グ ラ R)やデジタル・ラジオグラ データ内の必要な部分の拡 フィー(DR)とは フィー(DR)といったデジ 大、 コ ン ト ラ ス ト の 強 調、 タ ル シ ス テ ム が 主 流 に な り、 濃度変換などができ、診断 最近よく使われているデジ タルカメラと原理はほぼ同じ フィルムを用いないでモニ がしやすくなります。 です。普通のカメラはフィル ター診断をする病院が増えて ②デジタル化されている画像 ムを現像して写真にします きています。 データをアナログ化(フィ が、DRはコンピューターに 従来のX線診断では臭化銀 ルム出し)して表示できま 記録され、いろいろな画像処 乳剤を用いたX線フィルムを す。 理をしてプリントされます。 使用してきましたが、管理・ ③画像データを光ディスク等 保管・排液処理に場所と費用 に保存したり、回線を介し がかかるだけでなく、診断に て 病院内の各コンピュータ 必要な情報を得る画像データ 端末でデータの管理・解析 の加工技術に限界がありまし を行うことが可能です。ま た。 た、病院同士の間でデータ CR装置を使いデジタル化 のやりとりが出来るように をすることによって画像情報 なり、症例を検討しあえる をいろいろと加工でき、有効 ことが可能となります。 利用することが可能となりま す。 当放射線部においても、現 C R シ ス テ ム と い っ て も、 像液などの廃液が出ず、環境 X線撮影の方法自体は従来と に や さ し い I P プ レ ー ト や、 あ ま り 変 わ り は あ り ま せ ん。 X線を直接画像データに変換 10 16 23 30 60 30 多可郡選挙区で の投票 月8日(日) 4 投票所入場券 投票所入場券は3月 日以 降に郵送します。 今回から封書になっていま すので、ご注意ください。 30 期日前投票 22 旅行や仕事、家の都合など で投票日に投票できない方は 事前に期日前投票をしてくだ さい。大切な一票をむだにし ないようにしましょう。 投票期間および時間は、3 月 日㈯~4月7日㈯の午前 8時 分~午後8時です。な るべく入場券を持って西脇市 役所1階ロビーまたは黒田庄 地域総合事務所1階にお越し ください。 なお、西脇市役所では旧西 脇市地域の方のみ、黒田庄地 域総合事務所では旧黒田庄町 地域の方のみしか投票できま せ ん。 (選挙区が分かれてい るため) 引越しサービス のトラブル のもと確認してください。 Q 引 越 し の た め、 運 送 業者に部屋の広さや家財数 また、損害賠償額は時価 などを伝えて見積もりをと が基準になるため、納得の り「2DKで 万」と言うの いく補償が受けられない場 で 依 頼 し た。 引 越 し 当 日、 合があります。荷物の紛失 転居先で待っていると、3 などの損害賠償の請求は引 時 間 遅 れ で 到 着 し た う え、 越後、3か月以内に申し出 ダンボール2箱を紛失し食 ないと請求できません。 器も数点壊わしていた。請 追加料金の2万円につい 求金額も 万円で納得がい ては、荷物の量や作業内容 かない。(補償して欲しい) が自分の申告どおりなら支 払 う 必 要 は あ り ま せ ん が、 A 引 越 し に つ い て は、 荷 物 の 量 が 増 え た り な ど、 国土交通省の「標準引越運 利用者側の都合で追加料金 送約款」で、見積もり、料金、 が発生した場合は差額を負 事故、損害賠償などが規定 担しなければなりません。 されています。荷物の破損 ト ラ ブ ル 予 防 の た め に や紛失は事業者が損害賠償 は、許可を受けた複数の業 をすることになっています 者に自宅をみてもらい見積 が、事例のようなダンボー もりをとることです。原則 ル紛失は証明が難しく、ト として見積もりは無料なの ラブルになることも多いよ で、サービス内容などをを うです。契約時にはリスト 確認して比較することが大 を作成し、運送業者立会い 切です。 10 兵庫県議会議員 西脇市選挙区・多可郡選挙区選挙 旧黒田庄町地域 にお住まいの方 10 ◆消費生活相談は、 生活環境課 (☎ 3 まで - 111内線392・393) 毎週水曜日・午前 時~午後4時 22 31 30 12 投票日 西脇市選挙区で の投票 任期満了に伴う兵庫県議会議員選挙が4月8日㈰に行われます。投票時間は 午前7時~午後8時。みんな揃って投票しましょう。 兵庫県議会議員の選挙区の特例に関する条例により、旧西脇市地域の方は西 脇市選挙区で、旧黒田庄町地域の方は多可郡選挙区で投票することになります。 ◆問合せ 西脇市選挙管理委員会 ☎ ‐3111 (内線346) 旧西脇市地域 にお住まいの方 14 広報にしわき 3月号 男女共同参画セミナー もっと すてきに ” パートナー” ほんの少しだけ欠ける太陽 お互いのバランス、うまくとれていますか? 日食は、太陽の手 前を月が横切って 隠してしまう現象で す。数年に1回くら いの割合で見られま すが、3月 19 日に も起こります。 ただし今回は月が 太陽を「かする」く らいで、ほとんど欠 けません。 テラ・ドームでは望遠鏡で観測しますので、写真 が撮れたら館内とホームページで公開しますのでお 楽しみに! 天 体 観 測 会 土星が見ごろです。毎週土曜日午後7時 30 分から。小学 生以上一人 200 円。要予約 (当日でも可) 。 子 ど も 科 学 教 室 4 日・11 日 つくってとばそう!熱気球 21 日 電気パンをつくろう 18 日・25 日 プラ板アクセサリーをつくろう 時間はいずれも午後1時 30 分と3時 30 分から。入館料 のみで参加できます。 2月3日のセミナーでは、参加者がそれぞれの 思いを出し合いました。 「外出する時には、食事を準備しないといけな い」という女性からの意見に、「『今日は何か作っ てみようか』と、わくわくすることもある。」 「自分 でできるのに」という男性もいました。 「料理は自分の誇り。私の居場所でもあり、そ の領域には夫に入ってもらいたくない」という女 性の意見や「短期間なら家事も何とかできるが、 長期間は困る」という男性の意見もありました。 介護や仕事、家族構成によっても両者の関係は 異なり、役割についても様々ですが「長く連れ添っ ていても、じっくり話をしないと、相手の思いも よくわからないのでは?」「負担がかかりすぎず、 お互いのバランスをうまくとるためには、話し合 うことが大 切」という声 もたくさん 出ました。 ◆問合せ 男女共同参画セミナー企画運営委員会事務局 西脇市教育委員会 人権教育室 ☎ 22-3111 (内線 524) 「幸せ」に生きる 日本では、平均寿命の大幅な伸びや少子化 により、高齢化が急速に進み、4人に1人が 歳以上という超高齢社会が目前に迫ってい ます。このような状況の中、高齢者に対する 差 別 や 身 体 的・ 心 理 的 虐 待、 ま た 介 護 者 が、 本人に無断でその財産を処分する経済的虐待 などが、大きな社会問題となっています。さ らに、核家族化により、1人暮らしの高齢者 も年々増加傾向にあります。 1人暮らしの高齢者の孤独死や、家族の介 護放棄などによる虐待・殺人のニュースを見 ると残念でなりません。このようなことが増 えている原因のひとつに「介護者の心身の疲 労」が考えられます。介護は長期にわたるこ とも多く、家族だけで頑張っても限界があり、 介護サービスを上手に使うことも大切です。 一方で、ギネスワールドレコードに、日本 の 最 高 齢 者 の 皆 川 よ 子( ね ) さ ん( 福 岡 県 114歳)が、世界最高齢者になられました。 皆川さんは、明治 年生まれで、耳が聞こえ にくいことと、足が弱ったこと以外は健康で、 毎日の食事や車椅子での日光浴、散歩を楽し みにされているそうです。 皆川さんのような老後を過ごすことは、多 くの方が願っていることだと思います。しか し、私たちは、いずれ介護する立場にも、さ れる立場にもなります。今や、介護をしなが ら、介護を受けることも同時に考えなければ ならない時代になっています。どうすれば皆 が幸せな老後を過ごせるか「幸せ」の中身も 含めて、今から考えていきたいと思いました。 人権教育室 ⑱ 65 26 15 広報にしわき 3月号 今月は、兵庫県からスポー ツや文化活動などで活躍した 児童生徒に贈られる「ゆずり は賞」を受賞された社高校生 活科学科3年生の岡本さんと 谷田さんを紹介します。 お二人は、昨年 月に川崎 市で開催された全国農業協 同組合中央会主催の「ごはん カップ2006」に、社高校 の 生 徒3 人 と 篠 山 産 業 高 校 東 雲 校 の 生 徒3 人 で 結 成 し た「ウリウリ Qlove (クラブ) 」 の 一 員 と し て 参 加 し、 全 国 301チーム参加の中、見事 優勝されました。 この大会は、農業に取り組 11 む「ファーム系」と、食につい り組みと農産物の活かし方を て学ぶ「キッチン系」の高校生 競い合う大会です。 は「ファー チ ー ム が ユ ニ ッ ト を 結 成 し、 ウリウリ Qlove 食と農について考え、その取 ム系」の篠山産業高校東雲校 チームと「キッチン系」の社高 校チームから構成されていま す。 このチームは、地元で栽培 された米や黒大豆などを使っ た「野山の恵み寿司」など、郷 土料理をヒントに作った料理 で注目を浴びました。 大会に参加してどうでした か?とお聞きすると、チーム 代表の谷田さんは「料理を作 ることや、農産物を育てるこ とがどれほど大変なのか学ぶ 大会に向けて料理を研究するメンバー ごはんCUP 2006 優勝 兵庫県ゆずりは賞を受賞された 谷 田 有 理 恵 さん (西 脇) 岡 本 佳 生 里 さん (下戸田) メンバーが栽培した減農薬米や黒大豆などを使って 郷土料理風にアレンジした料理の数々 ことができました」と。また、 と、工夫して料理を考案され たそうです。 岡本さんは「農業を知れば知 るほど、難しさが分かり、日 チームのメンバーが頑張り 続け、そして関係者皆さんと ごろの食事も感謝をしないと の協力と努力によって作られ いけないと思いました」と食 たすばらしい料理の数々。コ に対する考え方が大きく変 ンテストでは、審査員も絶賛 わったとのことでした。 し、見事優勝されました。 チームとしてこだわったの が 郷 土 料 理。 「 郷 土 料 理 は 昔 今 回 の 大 会 出 場 を 通 し て、 さまざまな経験をされまし の人の知恵がいっぱいで、す た。これらの経験は、2人を ばらしく、多くの方に味わっ より一層大きく成長させたこ てほしかった」と、谷田さん とでしょう。今月末で高校を と岡本さん。 卒業し、それぞれ新たな道を 今回のコンテストでは、郷 進まれます。これからもお二 土料理を多くの人に食べても 人 の 活 躍 を 期 待 し て い ま す。 らいたい。との思いから、若 い方にも食べやすいように 左が谷田さん、右が岡本さん 16 広報にしわき 3月号 (中身が見たい衝動に駆られ ましたが、そこはグッと我慢 し) 夫に渡しました。 私はお腹が小さかったので 女「の子かな? と 」 勝手に思っ ていたのですが、無事出産を 終えてみるとビックリ!「元 気な男の子ですよ」と看護師 さんの声が聞こえ、陣痛の疲 れも吹っ飛びました。 初めての抱っこの時「付い てる!」とわが子ながらに恥 ずかしかったのを覚えていま す。 そんなビックリさせられた 息子も、今ではお姉ちゃんと 家の中を駆け回り、けんかし 1歳 3歳 5歳 泰生さん・なおみさん(豊川町) いつも笑顔をありがとう ! ! ては、泣かしたり、泣かされ たり、にぎやかな毎日を過ご しています。 これからも子どもたちに ビックリ!させられる事も増 えていくと思いますが、過ぎ てしまえば良い思い出になり ます。 子どもたちが大きくなった 時そんな ビ「ックリ! を 」 一緒 に笑いながら話したいと思い ます。 (3歳と1歳児の母) 広報にしわき 3月号 17 はなか まはる あおは 性別は聞かないでおこう と 」 夫と話し合い(3歳の娘の時 も)どっちかな~?と楽しみ にしていました。 妊娠8か月に入った頃、私 の具合が悪くなり、娘のお世 話をお願いする機会が多く なったのと、仕事が忙しかっ た事などが重なり 名 「前を2 つ考えるのは大変(時間的に も)やから性別聞いてくれへ ん? と 」 言われました。でも、 私はどうしても知りたくな かったので、病院の先生と看 護師さんにお願いして、私に は見えないように性別を書い た紙を封筒に入れてもらい 富永青羽 真春 花香ちゃん わが家の息子も早いもので 1歳6か月になります。 息子がお腹にいた頃のこと ですが 男 「 の子でも女の子で も元気な子やったらイイから let’s learn English with me!! 今回は、everyday と every day の違いについ て学びましょう! Everyday は「日常の」という意味ですので、 例えば、普段着を everyday clothes や日常の出来 事を everyday occurrence のように使います。 Every day は「毎日」という意味ですので、 「私 は、毎日歯を磨きます。」は、I brush my teeth every day となり、これを朝または夜だけに磨く と言いたいときは、every day を every morning や every night に変えると良いでしょう。 子育て中のみなさんからのおたよりです ジャスティン Gidday from Justin こんにちはジャスティンです 井戸知事とまちづくりについて意見交換 知事が地域づくり実践グループなどと意見交換する 「さわやかトークin北播磨」が開催されました。 今回は、比也野里まちづくり委員会のみなさんが活動 内容などについて知事と意見交換をしたり、地元で栽培 したキクイモを使った料理の試食などをしました。 (2 月 3 日 鹿野町公民館) 落語で環境について考えよう! 西脇高校生徒が梅吉亭でシェフに! 西脇高校生活情報課のみなさんが日替わりシェフレ ストラン 「梅吉亭」 に今年も参加。 今回は 14 名の生徒が参加し、おいしさと健康に十 分配慮したメニューを用意。訪れたお客からは、おい しいと大好評! (2月 10 日 日替わりシェフレストラン梅吉亭) 西脇市新規立地企業協議会講演会では、落語家の笑福 亭松枝さんを招いて落語による講演会を開催。 「奇跡の星、地球が危ない! “ 勿体ない ” で守る環境」 をテーマに、少しでも心がけて、地球環境を守ろうと訴 えられました。 (1月 27 日 西脇経済センタービル) 芳田小学校生徒が市長にインタビュー 芳田小学校6年生が社会科「わたしたちの生活と政 治」の学習のため、市長にインタビューや市議会議場 などを見学し、西脇市の政治について学びました。 市長へのインタビューでは、合併後の取り組みなど、 これからの西脇市について意見交換を行いました。 (2 月6日 市役所、市議会議場ほか) 地域住民の健康づくりや交流の場に 下戸田自治会では、このほど「下戸田憩いの家」に、 宝くじ収益を財源としたコミュニティ助成事業を活用 し、血圧計や体脂肪計などの健康増進器具を設置され ました。 (2月 22 日 下戸田憩いの家) 広報にしわき 3月号 18 防災の視点で「まち歩き」 大木町では約 120 名が参加し、自主防災会の防災 訓練を実施。 訓練では、参加者が実際に自分たちのまちを歩いて 危険箇所などを再点検。確認した内容を地図に書き込 み、大木町の防災マップを作成したほか、消火訓練や 炊き出しなども行われました。 (2月 11 日 大木町) 芳田小学校児童によるイチゴ狩り 1月 26 日、芳田小学校の1年生児童 15 名が、近 くの農園でイチゴ狩りを行いました。 これは、地域のことを知ろうという授業の1つで、 毎年行われています。 赤く色づいたイチゴに、児童たちは大喜び。一足 早く春の味覚を楽しみました。 津万地区まちづくり計画書市長提出 平成 17 年 2 月から約 2 年間をかけ 30 名の委員に よって検討していた津万地区まちづくり計画が策定さ れ、計画書が市長に提出されました。 『人が元気、自然が元気、まちが元気な私たちのふる さと「よっしゃ ! やるで !! 生き活きTUMA」 』をまちづ くりの目標に掲げ、安心して住み続けたいと思えるま ちづくりを目指されています。 (2 月 15 日 市役所市長応接室) みんなで力をあわせて「鬼は外!」 今年も、市内の保育園や学校などで、節分の 豆まきが行われました。 園児の中には、鬼の怖さに泣いたり、逃げ出 したりする園児もいましたが、みんなで協力し て赤鬼や青鬼に向かって豆をぶつけました。 最後には、力を合わせた園児たちが、鬼たち を見事撃退! (2 月1日 くすのき保育園) 19 広報にしわき 3月号 く ら し の 情 報 コ ー ナ ー 西脇市役所(☎ 22-3111) 平成 19 年度「道路ふれあい 月間」推進標語募集 第 16 回やえざくらまつり フリーマーケット出店者募集 郵便局の窓口でフェニックス 共済の申込受付が可能に! 国土交通省では、毎年 8 月に行わ れる「道路ふれあい月間」で使用する 標語を募集しています。市役所 3 階 の建設総務課に置いてある応募用紙 で応募するか、下記までお問合せく ださい。 ◆締 切 3 月 31 日 (土) 消印有効 ◆問合せ 国土交通省道路局道路交通管理課 (☎ 03-5253-8111 内線 37423) 衣類・雑貨・その他の新品、中古 品を安価で販売していただける方を 募集します。 ◆と き 4月 29 日 (日) 午前 10 時~午後3時 (少雨決行) ◆ところ 加古川上流浄化センター (小野市黍田町 398-2) ◆出店料 1区画 3,000 円 (2.7m × 3.6 m テントあり) ◆募集区画 50 区画 (応募者が多数の場合は抽選) ◆申込締切 3 月 20 日 (火) ◆申込み 下水道課 (市役所内線 505・506) 年 5,000 円の小さな負担で自然災 害時の住宅再建に最高 600 万円の 支援が得られる兵庫県住宅再建共済 制度(フェニックス共済)がお近くの 郵便局で申し込みが可能になりまし た。その場で申込書の記入漏れなど をチェックして、受け付けできます。 ◆問合せ 兵庫県住宅再建共済基金 (☎ 078-362-9400) 伴走・伴歩ボランティア 養成講座生募集 目の不自由な方に、周りの状況を 説明しながら一緒に歩いたり、走っ たりしませんか。 ◆と き 3月 18 日(日) 午後1時~4時 ◆ところ 総合福祉センター萩ヶ瀬会館 ◆内 容 視覚障害者の手引き介助、伴走・ 伴歩などを学びます。(歩きやす い服装、 運動靴でご参加ください) ◆受講料 無料 ◆対 象 関心がある方 ◆定 員 30 名程度 ◆締切り 3月 15 日(木) ◆申込み・問合せ ボランティアセンター (☎ 22-5400・Fax23-1891) お知らせ 福祉フリーマーケット 2007in きたはりま 下水道使用料の処理対象人数 の変更について 授産施設や福祉団体が生産してい る品々の販売などを行います。 また、西脇高校もバザーを行い、 売り上げの一部で車椅子を購入し、 社会福祉協議会へ寄贈されます。 ◆と き 3月 25 日(日) 午前 10 時~午後2時 30 分 ◆ところ 市民会館 ◆問合せ 西脇高校インターアクトクラブ 宮脇さん(☎ 22-3566) 旧市の農業集落排水処理区域と黒 田庄地区の下水道使用料は、世帯員 の人数を処理対象人数として算定し ています。 処理対象人数は、毎月1日現在の 住民基本台帳等に基づく世帯員の人 数を調査し、異動がある場合は変更 しています。 西脇市内に住所を有し、病気や修 学などの理由により 1 か月以上不在 となる場合は、処理対象人数を減ら すことができます。該当される方は 下記までお問い合わせください。 ◆問合せ 下水道課(市役所内線 505・506) 黒田庄浄化センター (☎ 28-5600) 広報にしわき 3月号 20 く ら し の 情 報 コ ー ナ ー 西脇市役所(☎ 22-3111) 表 彰 ●ふるさと文化賞 竹中 健一 さん (蒲江) ●優良自主防災組織知事表彰 津万井自主防災会 ●ゆずりは賞 谷野 琢弥 さん (西脇工業高校) 八木 勇樹 さん (西脇工業高校) 岡本佳生里 さん (社高校) 谷田有理恵 さん (社高校) 募 集 西脇児童合唱団団員募集 西脇児童合唱団では、兵庫県児童 合唱祭や西脇市民音楽祭、西脇市子 ども芸術祭への出演など、楽しい行 事を予定しています。 興味のある方は、ぜひ参加してく ださい。 ◆対 象 小学1年生~中学3年生 ◆募集人員 約 50 名 ◆練習日時 毎週土曜日 午前 9 時 30 分~ 2 時間 ◆練習場所 指導者・細田佳代子さん宅 ◆入団費 2,000 円 (制服維持費) ◆会 費 前期・後期各 5,000 円 ◆申込期限 4 月 13 日 (金) 午前 9 時半まで ◆申込み・問合せ ・生涯学習課(☎23-8639) 生涯学習まちづくりセンター ・細田佳代子さん(☎22-4567) 西脇市東本町107-1 もしくはお近くの団員まで 21 広報にしわき 3月号 自衛官募集のお知らせ 絵手紙教室生募集 「予備自衛官補」 ◆応募資格 <一般> 18 歳以上 34 歳未満の男女 <技能> 18 歳以上 55 歳未満の男女 (資格技能により年齢制限が異なる) ◆受付期間 第1回 4月9日 (月) まで 第2回 7月 17 日 (火) ~ 10 月 15 日 (月) ◆試験日 第1回 4月 14 日 (土) ~ 16 日 (月) の内の1日 第2回 10 月 20 日 (土) ~ 22 日 (月) の内の1日 ◆待 遇 教育訓練招集手当、訓練のための 交通費支給あり。訓練期間中の衣 食住も用意されます。 ◆と き 4月~9月の毎月第1・第3日曜 日(全 12 回) 午後1時 30 分~3時 30 分 ◆ところ 青年の家研修室 ◆講 師 日本絵手紙協会公認講師 村上恵子さん ◆定 員 25 名 (10 名以下の場合は開講しない場 合あり) ◆受講料 6,000 円(材料費等別途負担) ◆申込み 3月 20 日(火)までに受講料を 添えて青年の家(☎ 22-3703)へ 「幹部候補生」 ◆種 目 幹部候補生 (一般・技術) ◆応募資格 22 歳以上 26 歳未満の男女 ◆受付期間 4月1日 (日) ~5月 11 日 (金) ◆採用試験 5月 19 日 (土) ・20 日 (日) (20 日は飛行希望者のみ) ◆問合せ 青野原分駐所 (☎ 0794-66-7959) 防衛省兵庫ホームページ http://www.mod.go.jp/pco/hyogo 第6回西脇市議会定例会 ◆日 程 3月2日(金)午前10時~ ・本会議(第1日) 3月9日(金)午前10時~ ・本会議(第2日) 3月27日(火)午前10時~ ・本会議(第3日) 3月28日(水) ・予備日 ◆会 期 3月2日(金)から 28 日(水) までの 27 日間 ホームページで、本会議の中 継をしています。また、議場で 傍聴することもできます。 く ら し の 情 報 コ ー ナ ー 西脇市役所(☎ 22-3111) 出張年金相談が 4月から予約制に ◆受付方法 電話にて予約 ◆受付人員 30 名 (定員になり次第締切) ◆受付日・時間 4月2日~ 20 日 (土・日・祝祭日を除く) 午前8時 30 分~午後 5 時まで ◆申込み 加古川社会保険事務所総合相談室 (☎ 079-427-4511) ※市役所では受付できません。 ※4月の相談日 4月 26 日(木)午 前 10 時 20 分~午後2時 国民健康保険 みんなで支える国民健康保険 国民健康保険は、生活を支える大 切なしくみです。けがや病気をした ときの治療費や薬代などの医療費を 負担するのは国保の大切な役割で す。加入者は、実際にかかる費用の 一部を医療機関に支払えばよいこと になります。 皆さんから納められた保険税は、 国からの負担金などとともに国保の 運営を支える貴重な財源です。 しかし、近年、医療費が年々増加 し、国保の財政がひっ迫してきてい ます。原因はさまざまですが、皆さ んの医療の受け方なども無関係では ありません。このまま医療費が増え 続けると国保被保険者である皆さん の負担も重くなってしまいます。 皆さんの健康と国保制度を守るた め、保険税の納め忘れのないように 気をつけましょう。また、一人ひと りが日ごろから「健康なからだづく り」を心がけ、以下の点を参考に上 手に病院を受診しましょう。 ◆定期的に健康診断を受けましょう 病気の早期発見、早期治療は重症 化を予防します。 ◆かかりつけ医、かかりつけ薬局を もちましょう 何でも相談できるかかりつけ医を 持つことは、いざというときに心 強いものです。また、かかりつけ 薬局を1つに決めておくと全ての 薬の情報が分かり安心です。 ◆重複受診は控えましょう 複数の病院で同時に同じ医療や検 査のくり返しは控えましょう。 ◆日ごろから正しい食生活や適度な 休養を心がけ、健康管理に気をつ けましょう ◆同じ成分、効果が期待できる安価 な「ジェネリック医薬品」をご存 じですか? 薬代の負担が軽くなることもあり ます。かかりつけ医と相談してみ てください。 ◆問合せ 市民課保険担当(市役所内線 254) 黒田庄地域総合事務所福祉生活課 (内線 109) スポーツ 春季硬式テニス教室 ◆と き 4月 22 日~6月 17 日 の毎週日曜日(8回) 午前 10 時~正午 ◆ところ 平野テニスコート ◆募 集 20 名 (中学生以上。初心者~中級者) ◆参加費 2,500 円 ◆指 導 日本テニス協会認定指導員 ◆申込み 参加費を添えて竹内宣行さんへ (☎ 23-5859 FAX 兼用) (☎ 090-3493-8674) 平成 19 年度 ジュニア硬式テニス教室 ◆と き 4月8日~5月 27 日の 毎週日曜日(8回) 午前9時~ 10 時 ◆ところ 平野テニスコート ◆募 集 20 名 (幼稚園~小学4年生の初心者) ◆参加費 2,500 円 ◆指 導 日本テニス協会認定指導員 ◆申込み 参加費を添えて藤田真紀さんへ (☎ 23-8234 FAX 兼用) スポーツクラブ 21 からのお知らせ 「いつでも・だれでも・気軽に」 スポーツを楽しもう! あなたの生活の中にスポーツを取 り入れませんか。市内には8小学校 区に活動中のスポーツクラブがあ り、19 年度会員を募集しています。 クラブハウス移転のお知らせ 【スポーツクラブ 21 重春・野村】 ◆移転先 野村町 1796-26 (野村公園多目的広場内国体記念 棟2階) ◆窓口開設日 毎土曜日 午後1時~5時(☎ 24-0333) 【スポーツクラブ 21 くすがおか】 ◆移転先 黒田庄町前坂 2140 (旧黒田庄町教育委員会) ◆窓口開設日 第1・3土曜日 午前9時~正午(☎ 28-4511) 【スポーツクラブ 21 さくら】 ◆移転先 黒田庄町田高 313-10 (A コープ桜丘店2階) ◆窓口開設日 第1・3土曜日 午前9時~正午(☎ 28-5205) ◆問合せ 市民スポーツ課(☎ 22-5996) お詫びと訂正 広報にしわき2月号の記事の 中で、誤りがありました。お詫 びして訂正します。 ◆ 16 ページの古丸健太郎さん 「ともしび賞」受賞の紹介記事 誤 文化連盟会長 正 文化連盟副会長 広報にしわき 3月号 22 く ら し の 情 報 コ ー ナ ー 西脇市役所(☎ 22-3111) 健 康 麻しん風しん混合ワクチンを 受けましょう 18 年度の麻しん風しん混合ワク チン第2期は、平成 12 年4月2日 から 13 年4月1日生まれ(幼稚園 児および保育園の5歳児)が対象で す。接種期間は3月 31 日までです ので、まだ接種していない方は、3 月中に接種しましょう。 予診票を なくされた 方 は、 健 康 づくりセン ター(市役所 内線 360)へ ご連絡くだ さい。 子宮がん検診はお済みですか? 子宮がん危険度チェック 子ども予防接種週間 日本医師会と日本小児科医会等の 主催により、3月1日(木)~7日 (水)までの1週間、「子ども予防接 種週間」が実施されます。 西脇市でも、下記の医療機関で実 施されますので、ぜひこの機会をご 利用ください。 なお、土曜日、日曜日に接種でき る医療機関もありますので、直接医 療機関へお問い合わせください。 国民年金 加古川社会保険事務所の出張 年金相談窓口開設日 あてはまる項目が多いほど子宮が ん発生の可能性が高くなります。 現在の生活習慣を見直して、25 歳 を過ぎたら年に一度の定期検診を怠 らないようにしましょう。 ◆実施期間 3月 31 日(土)まで ◆対象者 20 歳以上の女性市民 ◆実施医療機関 うつのみや産婦人科 、遠藤産婦 人科医院、市立西脇病院 ◆検診料金 頚部がん検診…1,600 円 体部頚部がん検診…2,300 円 ◆申込み・問合せ 検診を希望される方、受診券を なくされた方は、健康づくりセン ターへ連絡を。 (市役所内線 356) 23 広報にしわき 3月号 ◆と き 3月 22 日(木) 午前 10 時~正午 ※受付順番によって相談が、午後に なる場合があります。 ◆ところ コミュニティーセンター・西脇区 会館3F大会議室 ◆内 容 ○年金相談(代理相談は委任状必要) ○裁定請求(年金請求手続き) ◆持参するもの 年金手帳、障害者手帳、印かんなど ◆注 意 コミュニティーセンター専用の駐 車場をご利用ください。 ◆その他 裁定請求をされる方は、添付書類 が必要です。事前に社会保険事務 所にお問い合せください。 ◆問合せ 加古川社会保険事務所年金給付課 (☎ 079-427-4511) 国民年金保険料を納めるのが 困難なときは 国民年金は保険料を納めることが 原則ですが、病気やけが・失業・所 得の減少などにより、保険料を納め ることが困難な場合もあります。そ のようなとき、保険料の納付が免除 や猶予される各種制度があります。 未納のまま放置すると、将来の老 齢基礎年金や、いざというときの障 害基礎年金や遺族基礎年金を受け取 ることができない場合がありますの で、納めるのが困難な方は必ず手続 きしてください。 本人・配偶者・世帯主の所得によ り、該当しない場合もあります。 ●学生納付特例 学生納付特例とは、学生で前年所 得が基準額以下の方が、手続きし 承認されると保険料を納めること が猶予される制度です。平成 19 年度分は4月より受付します。 ◆対象者 大学(大学院) ・短大・高等学校・ 高等専門学校・専修学校・各種学 校などに在籍する学生。(各種学 校の場合、一部対象とならない場 合もあり。海外の学校は対象にな りません) ※所得により該当しない場合あり。 ◆問合せ 市民課(市役所内線 250) 年金のホームページをご利用 ください ◆社会保険庁 年金加入記録確認、年金見込み額 試算、年金に関する質問と回答な どを掲載しています。 社会保険庁ホームページ http://www.sia.go.jp/ ◆兵庫社会保険事務局 年金相談の時間延長、休日相談、 年金相談の混雑状況、社会保険事 務所出張相談などの地域の情報に ついて掲載しています。 兵庫社会保険事務局ホームページ http://www.sia.go.jp/~hyogo く ら し の 情 報 コ ー ナ ー 西脇市役所(☎ 22-3111) 催し・イベント 播州織ファッションショー 2007 あなたの行き先はミステリー 第9回比也野里 タウンウォッチング 「日本へそ公園駅」からJRに乗 り、 「比延駅」で下車後に「比延駅」 を出発点にして、地図に従って「日 本へそ公園駅」まで歩きます。途中 5か所のチェックポイントがあり、 さまざまな難関が待っています。 ◆と き 4月1日(日) ◆集合時間 午前9時 ※小雨決行 (9時 18 分の電車に乗ります) ◆集合場所 JR日本へそ公園駅 ◆参加費 小学校生 100 円、中学校生以上 200 円(電車代・保険料含む) (全員での集合写真撮影。必要な 方は1枚 200 円)当日集金。 ◆持参品 弁当・お茶など ◆締切り 3月 20 日(火) ◆申込み 氏名・住所・電話・参加人数(小・ 中学生以上別に)を記入し電話か FAXで申し込んでください。 ◆申込先 藤原義也さん(☎ 22-1700) FAX22-3129 ◆と き 4月 29 日(日) 午前7時市民会館前発~午後6時 市民会館前帰着予定 ※雨天決行 ◆コース 談山神社~多武峰街道~石舞台古 墳公園(昼食)~伝飛鳥板蓋宮跡 ~飛鳥寺~甘樫丘展望台~石舞台 古墳(約 10km 歩行) ◆募集定員 200 名 (先着順・市外の方でも申込可能) ◆参加費 3,800 円 ◆申込み 3月 18 日(日)午前9時に受付 開始(総合市民センター工芸室 前)。申込書に参加費を添えて申 し込んでください。 ※定員になり次第締切。 ※代理申し込みも可としますが、自 筆・押印の申込書に限る。 ◆問合せ ムーンライトハイク実行 委員会事務局 宇仁さん (☎ 090-5063-1956) ◆と き 3月3日(土)~ 28 日(水) 午前 10 時~午後5時 ◆ところ 旧来住家住宅 ◆休館日 毎週月曜日 ◆問合せ 西脇TMO(☎ 23-9119) 広報4月号以降の 善意銀行の掲載について 広報にしわきに掲載している 「善意銀行」は、4月号以降掲載 しません。今後は社会福祉協議 会から発行されている「社協だ より」でご確認ください。 ◆問合せ 社会福祉協議会(☎ 22-5400) ▽藤本 正行 (黒田庄町西澤) 【供養預託】 ▽村上 守央 (黒田庄町石原) 100,000円 ▽池田 義則 (黒田庄町前坂) 100,000円 100,000円 ▽正道会館西脇支部 (鹿野町 ) 3,000円 【一般預託】 ▽あゆみの会 (黒田庄町 ) 1,000円 ▽藤原 清 (出会町 ) 1,000円 ▽ワイキクラブ安全衛生協力会(富田町) ▽やない外科胃腸科職員一同 (下戸田) 5,000円 ▽カットイン/あきの素敵なお客様 (野中町) 30,000円 ▽野村地区女性の会 (野村町) 10,000円 2,222円 ▽ギフトハウスタナカのお客様(仲之町) ▽サツキ会 3,600円 2,082円 ▽西脇多可玉蛉会 (上野 ) 6,630円 ▽株式会社共栄織物一同 (小坂町) ▽西脇多可鍼灸マッサージ師会(中本町) 3,000円 ▽辻 由一 (野村町 ) 100,000円 10,000円 ▽畑 功一 (日野町 ) 2,000円 ▽白ゆり会家族会 (和布町 ) 10,000円 敬称略( 月1日~ 日 受付分) 31 健康に対する意識が高まる中、手 軽で有効な運動としてウォーキング が注目されています。普段のコース を離れ、少し距離を伸ばし、お弁当 を持ってハイキング気分で歩いてみ ませんか? ◆と き 3月 18 日(日)小雨決行 ◆集合場所・出発時間 中級コース(18km) 日本へそ公園 午前 8 時 30 分 初級コース(15km) 日本へそ公園 午前 9 時 30 分 ※両コース合わせて 100 名(各コー ス 10 名以下の場合は中止) ◆申込期限 3月 17 日(土)午後5時まで ◆申込方法 市民スポーツ課または黒田庄公民 館まで申込書に必要事項を記入、 押印し、参加料 500 円を添えて 申し込みください。なお、高校生 以下の申し込みは保護者の署名・ 押印が必要。 ◆問合せ 市民スポーツ課(☎ 22-5996) 07新緑ファミリーハイク 多武峰街道から明日香村へ万 葉の飛鳥京を訪ねる 魚住東コミセン水墨画 同好会作品展 1 春のぽかぽかウォーキング ~歩行テスト~ 西脇TMOが神戸芸術工科大学と 連携し繰広げる播州織ファッション ショーの第2弾。今回は、4月オー プン予定の播州織工房館を舞台に、 産学連携事業の一環として開催しま す。 ◆と き 3月 25 日(日) 午後2時・4時からの2回 ◆ところ 播州織工房館 西脇市西脇 452-1 ◆問合せ 西脇TMO(☎ 23-9119) 広報にしわき 3月号 24 く ら し の 情 報 コ ー ナ ー 西脇市役所(☎ 22-3111) 9 : 30~10 : 00 13 : 00~14 : 00 13 : 00~14 : 00 13 : 00~14 : 00 13 : 00~14 : 15 10 : 00~11 : 00 10 : 00~11 : 00 9 : 30~11 : 00 13 : 30~15 : 30 9 : 30~11 : 45 13 : 30~15 : 00 25 広報にしわき 3月号