...

ゆめまるくんの中央区安心安全通信 vol.13

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

ゆめまるくんの中央区安心安全通信 vol.13
2011 年 1 月 11 日 発行
Vol.
毎月11日は“中央区安心安全の日”
編
発 行:中央区安全なまちづくり推進協議会
協 力:東警察署・南警察署
集:大阪市中央区役所(地域安全対策)
電話:6267-9843 FAX:6264-8283
今後とも、「ゆめまるくんの中央区安心
安全通信」は、中央区の安心安全なまちづ
くりのかけはしとなるように、地域で展開
されている防犯活動や、その成果などを積
極的に発信してまいりますので、身近な地
域の防犯防災情報紙としてご活用いただ
ければ幸いです。
「ゆめまるくんの中央区安心安全通信」
は、昨年 1 月の創刊より、みなさんの防犯
への取り組みなどを紹介してまいりました。
おかげをもちまして創刊 1 年が経ち、中
央区安心安全サポーターの登録者数が
1,000 人を越え、安心安全なまち中央区の実
現に向け一歩一歩前進しています。
振り込め詐欺の手口は、電話やハガキ・封書を使って架空のお金を振り込ませ
るようにしむけ、無人の ATM やスーパーマーケットにある ATM、宅配、書留、
小包、定形郵便物(通称「エクスパック」)などなど、あの手この手とお金を振
り込ませようとするんだ。
また犯人は、被害者が警戒をしないように言葉巧みにだまし、1 度振り込むと
2 度、3 度・・・と要求してくるんだよ。
振り込め詐欺に
気をつけて!
みんなもだまされないように少しでも変だなと思ったら、すぐに家族や周りの
人、警察・区役所に相談してね!
・ 利用した覚えがなければ現金を振り込まないこと。もし、請求の電話
があっても、はっきり断ること。もしくは、
「調べます」と言う。
・ 相手に連絡しないこと。
・ 相手に自分の氏名、住所など個人情報は絶対に教えないこと。
・ 見覚えのない発信元からのメールに表示されているアドレスにはアク
セスしないこと。
第 2 回ゆめまるの、心の川柳。* 優秀賞:放置代
タクシー代より
振り込め詐欺とは・・・
オレオレ詐欺、架空請
求詐欺、融資保証金詐
欺、そして還付金等詐
欺の4つを総称したも
のなんだよ!
高くつく / 中央区島之内
丸 茂 照 子 *
南大江小学校講堂で「南大江クリーン作戦隊」の結団式が
行われました。結団式には、南大江小学校生徒や銅座幼稚園
の園児、また支援をする大勢の方々が集まり、みんなで南大
江の安全を誓いました。
南大江クリーン作戦隊は、「みんなが胸を張って自慢のできる故郷
づくり」を原点として地域のみんなで協力し合って ①美しい町づく
り ②安全な町づくり ③安心して暮らせる町づくり、に向けて「自ら
の手で自らの汗を流す」という熱∼い思いを持って自主的に集まった
団体なんだよ。
隣近所が協力し合い、安全で安心して暮らせるまちに二歩三歩・・・
と前進しそうだね!
南大江地域が、安心で
安全な町になるために南
大江クリーン作戦隊がつ
くられ、ぼくたちの登下
校を見守っていただける
と聞き、とてもうれしく
思っています。ぼくたち
もこの町が美しく安全な
町になるよう、ごみを道
に捨てない、交通ルール
を守るなど、自分で
できることは自分で
していきたいと思っ
ています。
新年明けましておめでとうございます。
昨年は、地域の皆様には様々な警察活動にご協力を
いただきありがとうございました。
そのお陰を持ちまして、中央区内では街頭犯罪を始
めとする犯罪が大きく減少しました。
だけど、中にはスリや万引きといった増加している犯罪もあるんだ・・・。
また近畿各地で警察官を装った訪問詐欺が多く発生しているんだって。
犯行の主な手口は、警察官の名を語って、事件捜査のためと言って通帳
等をだまし取り、暗証番号を聞き出して、お金を引き出すといったもので、
高齢者を中心に被害が広がっているんだって。十分に注意してね!!
・通常、警察官が家を訪ね、通帳等の提出を求め暗証番号をお聞きする
ことはありません。
※もし、警察官と名乗る者が訪問してくれば、必ず警察手帳の掲示を
求め、本人が名乗った所属警察署に問い合せをして下さい。
・行動に移す前に、家族や警察に相談をし、一息置いた
冷静な対応を心がけて下さい。
わ∼凄いっ!!!!!
コンクリートから
赤南天が力強く生
えているよ。
植物って本当は
とても力持ちなん
だね。
ゆめまる
Fly UP