...

その他(精華女子高等学校吹奏楽部交流事業)、資料編(PDF

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

その他(精華女子高等学校吹奏楽部交流事業)、資料編(PDF
PR 活動
服飾・グッズ
ポロシャツ(裏)
ポロシャツ(表)
74
帽子
スタッフベスト(事務局用)
ジャンパー
スタッフベスト
PR 活動
市水道局が製作した「玉里の水」にロゴマーク等を付与
封筒
PR活動
各種グッズ(ポケットティッシュ,うちわ,ボールペン,シャープペンシル,アームバッグ,ネックストラップ,クリアファイル)
75
PR 活動
市民のひろば
平成26年11月号から平成27年11
11
2014年
(平成26年)
H27.3 月号
KYT
WEB
テレビ・ラジオ市政広報番組ガイド
テレビ
MBC
KTS
31
11
15
ラジオ
KKB
【鹿児島シティエフエム】
■かごしまンドリーム 3月28日
(土)
17時30分∼18時
宇宿小学校の児童がキッズ
ステーションに出演します
ऊओखऽ৘ড়भऱौय
国民文化祭情報など
■フレッシュライフかごしま
3月21日
(祝)
3月22日
(日)
4月5日
(日)
毎週金曜日
毎週月曜日7時55分∼8時
10時∼10時30分 10時30分∼11時 9時∼9時30分 18時55分∼19時
■ピックアップ市民のひろば
桜島フェリー80 お済みですか? 「かごりん」を上 春の親子お出か
毎週水曜日11時50分ごろ30
異動手続き
周年!
手に活用しよう け情報ほか
【MBCラジオ】
∼コミュニティ
No.8
■市政スポット サイクル
「かご
毎週日曜日16時55分∼17時
りん」
∼
【エフエム鹿児島】
放送した番組はホームページでもご覧いただけます
■鹿児島市からのお知らせ
【広報課 216-1133
(FAX216-1134)
】
毎週月曜日10時15分ごろ
24
感動! かごしま!
鹿児島市ホームページ
第 回国民文化祭・かごしま2015 ︵平成
人口データ ※( )は前月比
福薗 宏美さん
◇アドレス http://www.city.kagoshima.lg.jp
(
「現代劇の祭典」
(平成27年2月1日現在・推計)
◇鹿児島市ホームページは、3月20日(金)にリニューアルし
企画委員長)
人口総数 606,445人 (△179)
ます。より使いやすく、親しみやすくなったホームページ
世 帯 数 272,562世帯 (△139)
を、ぜひご利用ください
編集と発行 鹿児島市広報課
市役所への問い合わせは
鹿児島市総合案内コールセンター
◇住 所 〒892-8677 山下町11-1
◇電 話 216-1133 ◇FAX 216-1134
◇Eメール kouhou@city.kagoshima.lg.jp
はれは・さんさん・サンサンコール
◇点字版・音声
(テープ・CD)
版を希望する人は広報課へ
K099−808−3333
は れ は ・ に こ に こ
◇配布の問い合わせは南日本リビング新聞社239-8124へ
プロデュース公演の稽古が
始まりました!
この広報紙は、紙へのリサイクルに適した材料を用いて
作成しています。
N099−808−2525
11
{[email protected]
置しました♪チラシスタンドも設置
していますのでぜひご覧ください!
∼国民文化祭まであと152日!
(6月1日時点)∼
H27.6 月号
KYT
テレビ・ラジオ市政広報番組ガイド
テレビ
MBC
KTS
KKB
10
27
31
10
11
31
15
日∼ 月 日︶
山形屋にカウントダウンボードを設
年中無休27
8時∼21時
年 月
ラジオ
【鹿児島シティエフエム】
■かごしまンドリーム 6月27日
(土)
17時30分∼18時
錫山小学校の児童がキッズ
ステーションに出演します
ऊओखऽ৘ড়भऱौय
国民文化祭情報など
■フレッシュライフかごしま
6月20日
(土)
6月28日
(日)
7月5日
(日)
毎週金曜日
毎週月曜日7時55分∼8時
10時∼10時30分 10時30分∼11時 9時∼9時30分 18時55分∼19時
■ピックアップ市民のひろば
楽しく学ぼう! 次世代へつなぐ 緑があふれ、う 初夏の親子お出
毎週水曜日11時50分ごろ30
平和への思い∼ るおいあるまち かけ情報ほか
食育
平和都市宣言25
【MBCラジオ】
周年・戦後70年 を目指して!
No.11
■市政スポット 記念事業∼
毎週日曜日16時55分∼17時
【エフエム鹿児島】
放送した番組はホームページでもご覧いただけます
■鹿児島市からのお知らせ
【広報課 216-1133
(FAX216-1134)
】
毎週月曜日10時15分ごろ
24
世 帯 数 273,989世帯 (1,308)
市役所への問い合わせは
この広報紙は、紙へのリサイクルに適した材料を用いて
作成しています。
鹿児島市総合案内コールセンター
はれは・さんさん・サンサンコール
K099−808−3333
は れ は ・ に こ に こ
11
N099−808−2525
{[email protected]
27
公式ガイドブックが完成しました♪市民
文化ホールなど国文祭会場や市内の公民
館に置いてあります!本市主催事業の紹
介のほか、シャトルバス情報や会場周辺
マップなど盛りだくさんの内容です!
∼国民文化祭まであと60日(9月1日時点)∼
9月19日
(土)
テレビ・ラジオ市政広報番組ガイド
テレビ
MBC
9月27日
(日)
KTS
10月4日(日)
KKB
毎週金曜日
年中無休27
8時∼21時
年 月 日∼ 月 日︶
◇住 所 〒892-8677 山下町11-1
◇電 話 216-1133 ◇FAX 216-1134
◇Eメール kouhou@city.kagoshima.lg.jp
◇点字版・音声
(テープ・CD)
版を希望する人は広報課へ
◇配布の問い合わせは南日本リビング新聞社239-8124へ
KYT
回国民文化祭・かごしま2015 ︵平成
鶴田 究さん人口データ ※
( )
は前月比
(「小倉百人一首かるた
(平成27年5月1日現在・推計)
競技全国大会」企画
(878)
委員長) 人口総数 605,575人 編集と発行 鹿児島市広報課
47
H27.9 月号
感動! かごしま!
鹿児島市ホームページ
◇アドレス http://www.city.kagoshima.lg.jp
◇トップページの右記のバナーから、
広報紙の電子ブックや広報番組などの
動画をご覧いただけます
第
■かごしまンドリーム まざまなページに登場していま
8月22日
(土)
17時30分∼18時
す。今月号全体
(計24ページ)
で何
犬迫小学校の児童がキッズ
人いるでしょうか?
正解者の中から抽選で30人にバスでん仮面
ステーションに出演します
オリジナルグッズをプレゼントします!
■フレッシュライフかごしま
毎週金曜日
◇対 象 どなたでも
(1人1通)
毎週月曜日7時55分∼8時
川藍氏作・演出の鹿児島演劇協議会プ
ロデュース公演「桜ふる如く」の出演
者オーディションを行います。詳しくは
公式ウェブサイトをご覧ください。
10
日︶
今月号では、鹿児島市交通局の
【鹿児島シティエフエム】
KKB
キャラクター「バスでん仮面」がさ
現代劇の祭典では、鹿児島出身の芹
年中無休27
8時∼21時
月
9月6日
(日)
はれは・さんさん・サンサンコール
27
K099−808−3333
は れ は ・ に こ に こ
N099−808−2525
11
{[email protected]
この広報紙は、紙へのリサイクルに適した材料を用いて
作成しています。
日∼
8月23日
(日)
KTS
鹿児島市総合案内コールセンター
◇電 話 216-1133 ◇FAX 216-1134
◇Eメール kouhou@city.kagoshima.lg.jp
◇点字版・音声
(テープ・CD)
版を希望する人は広報課へ
◇配布の問い合わせは南日本リビング新聞社239-8124へ
月
8月15日
(土)
テレビ・ラジオ市政広報番組ガイド
バスでん仮面 オリジナルグッズ
プレゼントクイズ
テレビ
ラジオ
MBC
市役所への問い合わせは
年
KYT
人口総数 606,771人 (+21)
世 帯 数 272,800世帯 (+94)
編集と発行 鹿児島市広報課
回国民文化祭・かごしま2015 ︵平成
■かごしまンドリーム ド積増券「ラピトレカ」をプレゼントしま
7月25日
(土)
17時30分∼18時
す。率直な意見をお寄せください。
大龍小学校の児童がキッズ
◇対 象 どなたでも(1人1回)
ステーションに出演します
◇回答方法 市ホームページの
■フレッシュライフかごしま
毎週金曜日
トップページ「注目情報」に
毎週月曜日7時55分∼8時
掲載されているアンケート
H27.8 月号
よしひこ
◇期日 平成 年 月 日
︵土︶
・
︵日︶
月1日
◇場所 県総合体育センター体育館
8月2日(日)
ムページに対する意見を募集しています。
【鹿児島シティエフエム】
KKB
回答者の中から抽選で20人にIC乗車カー
人口データ ※( )は前月比
中西 喜彦さん
(
「能楽の祭典」
(平成26年11月1日現在・推計)
企画委員長)
小倉百人一首
かるた競技全国大会
7月26日(日)
KTS
ハクセンシオマネキなどさまざまな生物が生息
31
しており、海の観察も楽しめます。
11
周辺には、金子兜太を
11
はじめ、有名俳人の桜島
15
にゆかりのある句碑が立
ち並んでおり、文学散歩
にも適しています。
WEB
Facebook
【ジオパーク推進室 216-1313
(FAX216-1320)
】
月 日︶
7月18日
(土)
テレビ・ラジオ市政広報番組ガイド
市ホームページへのご意見募集中
今年3月にリニューアルした鹿児島市ホー
テレビ
ラジオ
MBC
年 月 日∼
選で20人にIC乗車カード
をプレゼントします。
今後
ーマ、
紙面構成など、なん
な意見をお寄せください。
KYT
◇期日 平成 年 月8日
︵日︶
◇場所 県総合体育センター体育館
76
H27.7 月号
本市主催事業の入場券、絶賛販売中で
す。詳しくは市国民文化祭公式ウェブ
サイトをご覧ください!(7月10日か
ら販売しており、一部の事業では完売
していることがあります)
∼国民文化祭まであと91日(8月1日時点)∼
ダンススポーツ
フェスティバル
がとうございます。市民
かりやすく情報をお伝
月にリニューアルした広
のひろば」に対する意見
∼国民文化祭まであと122日!
(7月1日時点)∼
年 月 日∼ 月 日︶
意見を募集します
詳しくは6面をご覧ください!
◇期日 平成 年 月3日
︵祝︶
◇場所 市民文化ホール
Facebook
入場券の販売を開始します。
吹奏楽の祭典
WEB
216-1313
(FAX216-1320)
】
7月10日(金)
から本市主催事業の
高 濱虚子の句碑が立っています。
31
27
月讀神社をはじめ、
桜島の神社の多くは、
御神 体
が山頂に向けて祭られて
11
11
おり、住民が桜島に畏敬
15
の念や信仰心を抱きなが
ら、ともに暮らしている
ことが分かります。
WEB
Facebook
【ジオパーク推進室 216-1313
(FAX216-1320)
】
24
お 正 月 に 家 族 そ ろ っ て﹁か る た ﹂
を取った思い出や、学校で百人一首
の歌を一生懸命覚えた経験がある
人 は 少 な く な い で し ょ う。
﹁競 技 か
るた﹂は明治時代にルールが整備
ジオサイト
田(交通局前) クター「バスでん仮面」
神【MBCラジオ】
No.10
■市政スポット 【広報課
216-1133
(FAX216-1134)
】
毎週日曜日16時55分∼17時
ドルフィンライナー、チェ
⑨溶岩なぎさ遊歩道
ーセンター
【エフエム鹿児島】
放送した番組はホームページでもご覧いただけます
、サクラフェアリー
4月に広報課に異動してきました。
■鹿児島市からのお知らせ
海とのつながり
質とのつながり
【広報課 216-1133
(FAX216-1134)
】
取材 毎週月曜日10時15分ごろ
33(FAX216-1134)
】
カメラを持って取材に行ったり、市政
メモ
広報番組の収録現場に立ち会ったり
鹿児島市ホームページ
鹿児島市ホームページ
の5面でも紹介しています
4月に市立病院から広報課に異動し
人口データ
人口データ
※
( )
は前月比
※
( )
は前月比
菊地 洋一さん
吉原 睦巳さん
と、新鮮で興味深い毎日を過ごしてい
日に鹿児島市ホームページ ◇アドレス http://www.city.kagoshima.lg.jp
取材 てきました。市立病院が5月1日に移転 ◇アドレス http://www.city.kagoshima.lg.jp
(
「吹奏楽の祭典」
(
「ダンススポーツ
(平成27年3月1日現在・推計)
(平成27年4月1日現在・推計)
ーアルしました。リニューア
ます。このかごしま市民のひろばの編
◇リニューアルしました。詳しくは5面をご覧ください
メモ
開院することを2
・
3面の特集で取り上
企画委員長)
フェスティバル」
◇トップページの右記のバナーから、
セプトは
「いつでも だれで
人口総数 606,246人 (△199)
人口総数 604,697人 (△1,549)
◇トップページにある右記のバナー
集作業では、限られた紙面の中で、多くの情報を
げていますが、異動して初めて携わる 広報紙の電子ブックや広報番組などの
すく 魅力あふれるホーム
企画委員長)
世 帯 かごしま市民のひろばで特集が組ま
数 272,375世帯 (△187)
世
帯
数
272,681世帯 (306)
、市政の情報をわかりやす からは電子ブックでも広報紙をご
正確にわかりやすく伝えることの難しさを痛感し
動画をご覧いただけます
するために、分類やレイアウ 覧いただけます
れたのは何かの縁だと感じています。
ました。
た。
市役所への問い合わせは
市役所への問い合わせは
編集と発行 鹿児島市広報課
編集と発行 鹿児島市広報課
今後、市立病院はあらたな地で市民の皆さんに
動画で見る鹿児島市」のペー
この2カ月間で、本市に関して、知らないこと
鹿児島市総合案内コールセンター
鹿児島市総合案内コールセンター
や観光プロモーション動画
信頼される高度な医療を提供していくことになり
◇住 所 〒892-8677 山下町11-1
◇住 所 〒892-8677 山下町11-1
ばかりだということにあらためて気付かされまし
のかわいい動物の動画など、 ◇電 話 216-1133 ◇FAX 216-1134
◇電 話 216-1133 ◇FAX 216-1134
ターは、桜島・錦江湾ジ
月讀神社は、約1300年前に建てられたといわ
溶岩なぎさ遊歩道は、
「桜島」溶岩なぎさ公園
ます。私も広報課の業務に早く慣れて、
ます。
た。これから、
市の魅力などをもっ
◇Eメール kouhou@city.kagoshima.lg.jp
◇Eメール kouhou@city.kagoshima.lg.jp
はれは・さんさん・サンサンコール
はれは・さんさん・サンサンコール
れる桜島最大の神社です。もともと、現在より
と烏島展望所を結ぶ、
全長約3㎞の遊歩道です。
です。シアタールームで
より分かりやすくタイムリーな市政情
催するイベント
◇点字版・音声
(テープ・CD)
版を希望する人は広報課へ
◇点字版・音声
(テープ・CD)
版を希望する人は広報課へ
K099−808−3333
K099−808−3333
と発見して市民の皆さんにお伝え
ントカレンダー」
も山手側に位置していましたが、1914年の大正
約100年前の大正噴火で流れ出た溶岩地帯の上
で生きた桜島の魅力を紹
報を、できるだけ多くお伝えし、市民
は れ は ・ に こ に こ
は れ は ・ に こ に こ
◇配布の問い合わせは南日本リビング新聞社239-8124へ
◇配布の問い合わせは南日本リビング新聞社239-8124へ
年中無休27
年中無休27
大噴火によって、溶岩で埋めつくされ、1940年
につくられたこの遊歩道は
「遊歩百選」
にも選ば
できるよう、勉強していきたいと
N099−808−2525
N099−808−2525
、展示室では、大迫力の
の皆さんに信頼される広報ができるよ
た市ホームペー
この広報紙は、紙へのリサイクルに適した材料を用いて
この広報紙は、紙へのリサイクルに適した材料を用いて
8時∼21時
8時∼21時
に現在の場所に再建されました。神社の奥には
れています。ここの岩干潟には、絶滅危惧種の
噴火を体感できるほか、
思います。
(増山) 27
う努めてまいります。
(古川)
10
10
い。
(石原)
{[email protected]
{[email protected]
作成しています。
作成しています。
の変化などを模型や展示
しています。
ま
桜
島
!
鹿児島市ホームページ
◇アドレス http://www.city.kagoshima.lg.jp
◇トップページにある右記のバナー
からは電子ブックでも広報紙をご
覧いただけます
され、現在では全国に約100万人
の愛好者がいるようです。
今回の﹁小倉百人一首かるた競技全国大会﹂は、各
都道府県の代表者5人による団体戦で、全 都道府県
代表のほか、海外チームも参加します。日本一の実力
を持つ名人やクイーンも各都道府県代表の一人として
参加します。入場無料ですので、日本最高の究極の技
を皆さんもぜひご覧ください。
︻国民文化祭室 ・1503︵FAX ・1128︶
︼
Le▲交通局マスコットキャラ
毎週水曜日11時50分ごろ
回国民文化祭・かごしま2015 ︵平成
かけ情報ほか
答え
感動! かごしま!
なし!∼ 考えよ 行ってみよう♪
う、防災対策∼
第
ダンススポーツは、社交ダンスから
発 展 し た 芸 術 性 の 高 い ス ポ ー ツ で す。
今回、国内最高峰の大会である三笠宮
杯全日本ダンススポーツ選手権のラテ
ン部門を7連覇中の、テレビでもおな
じみの久保田兄妹による素晴らしい踊
りをご覧いただけます。その他、TOKYOオハラの
軽 快 な リ ズ ム に よ る ダ ン ス や、 子 ど も ダ ン ス う ん ど
う、ジャズダンス、新体操などのアトラクションも行
われます。 被災地の宮城県など県内外からの多くのダンス愛好
家が競演します。多様なリズムのダンス音楽や素敵な
衣装が観客の皆さんを楽しませてくれると思います。
入場無料ですので、ぜひ会場へお越しください。
︻国民文化祭室 ・1503︵FAX ・1128︶
︼
回国民文化祭・かごしま2015 ︵平成
感動! かごしま!
第
ありがとうございま
■かごしまンドリーム した。正解者の中か
5月23日
(土)
17時30分∼18時
ら抽選で賞品をお送
中名小学校の児童がキッズ
りいたします。
ステーションに出演します
ऊओखऽ৘ড়भऱौय
国民文化祭情報など
2015年
(平成27年)9月号
24
当選者の発表は賞
■フレッシュライフかごしま
5月16日
(土)
5月24日
(日)
6月7日
(日)
毎週金曜日
品の発送をもって代
毎週月曜日7時55分∼8時
10時∼10時30分 10時30分∼11時 9時∼9時30分 18時55分∼19時
えさせていただきま
■ピックアップ市民のひろば
移転しました! 備えあれば憂い 新しい交通局へ 初夏の親子お出
す。
s Go
30 !
t’
市立病院
【鹿児島シティエフエム】
■かごしまンドリーム 12月27日
(土)
17時30分∼18時
瀬々串小学校の児童がキッ
ズステーションに出演します
ऊओखऽ৘ড়भऱौय
国民文化祭情報など
■フレッシュライフかごしま
1月4日
(日)
毎週金曜日
12月20日
(土)
12月30日
(火)
毎週月曜日7時55分∼8時
10時∼10時30分 9時30分∼10時 9時∼9時30分 18時55分∼19時
■ピックアップ市民のひろば
寒い夜でも楽し 市長と振り返る 年末年始で疲れ 冬の親子お出か
毎週水曜日11時50分ごろ30
た 体 を リ フ レ ッ け情報ほか
も う ∼ 冬 の イ ベ 市政この1年
【MBCラジオ】
※今月は放送日時が シュ!
※12月26日と来年1
ント紹介∼
No.5
変更になります
月2日はお休みしま ■市政スポット す
毎週日曜日16時55分∼17時
【エフエム鹿児島】
放送した番組はホームページでもご覧いただけます
■鹿児島市からのお知らせ
13【広報課 216-1133
(FAX216-1134)
】
毎週月曜日10時15分ごろ
感動! かごしま!
約300通【鹿児島シティエフエム】
のご応募
KKB
KTS
ラジオ
KKB
第
MBC
KTS
15
日︶
KYT
5月号掲載
テレビ・ラジオ市政広報番組ガイド
交通局移転記念プレゼント問題の答え♪
テレビ
ラジオ
11
月
Facebook
日∼
WEB
月
15
年
11
【ジオパーク推進室 216-1313
(FAX216-1320)
】
H27.5 月号
テレビ・ラジオ市政広報番組ガイド
テレビ
MBC
◇日時 平成 年 月 日︵土︶
・
︵日︶
月1日
◇場所 谷山サザンホール
ボードを2基、設置してます♪
日∼ 月 日︶
鹿 児 島1階 に カ ウ ント ダ ウ ン
31
15
現代劇の祭典
年 月
日∼ 月 日︶
ジオサイト
4月14日(火)からイオンモール
11
「 代 劇 の 祭 典 」で は、 地 域 や
現
世代を超え、全国から集まった舞
台の公演などを行い、鹿児島から
演劇の新たな可能性を発信します。
谷山を舞台とした書きおろし新作による鹿児島演
劇協議会プロデュース公演﹁桜ふる如く﹂のほか、
青森の劇団 渡辺源四郎商店の招聘公演、全国公募
4団体や県民参加企画2作品の上演など、創意と工
夫をこらしたさまざまな舞台で、現代劇の祭典を大
いに盛り上げます。ぜひ躍動感あふれる生の舞台を
体感してください。
なお、市国民文化祭公式ウェブサイトや鹿児島演
劇協議会のホームページ、ツイッターでも随時情報
を発信していますのでそちらもぜひご覧ください。
︻国民文化祭室 ・1503︵FAX ・1128︶
︼
感動! かごしま!
第 回国民文化祭・かごしま2015 ︵平成
◇日時 平成 年 月 日
︵土︶
∼
︵日︶
月1日
◇場所 宝山ホール
年 月
■かごしまンドリーム 「ラピトレカ」をプレゼント!
4月25日
(土)
17時30分∼18時
◇応募資格 市内に住む人
春山小学校の児童がキッズ
◇申し込み はがきにクイズの
ステーションに出演します
ऊओखऽ৘ড়भऱौय
国民文化祭情報など
2015年
(平成27年)
月号
8
24
答え、
住所、氏名
(ふりがな)
、
■フレッシュライフかごしま
年齢、電話番号、
「かごしま 4面にヒント
4月18日
(土)
4月26日(日)
5月3日(祝)
毎週金曜日
毎週月曜日7時55分∼8時
があるよ!
市民のひろば」へのご意見・
10時∼10時30分 10時30分∼11時 9時∼9時30分 18時55分∼19時
■ピックアップ市民のひろば
ご感想を書いて、〒892-8677
春の木市を楽し ポイント解説! 都市農村交流セ 春の親子お出か
s Go
30 !
毎週水曜日11時50分ごろ
Let’
山下町11-1広報課
「プレゼン
平成27年度鹿児 ンターお茶の里 け情報ほか
もう♪
島市当初予算
【MBCラジオ】
トクイズ」 係216-1133へ
オープン♪
No.9
■市政スポット ※応募は1人1通
つ き よ み 5月29日
(消印有効)
◇締め切り
毎週日曜日16時55分∼17時
⑧月讀神社
◇発 表 当選者の発表は賞品
【エフエム鹿児島】
放送した番組はホームページでもご覧いただけますの発送をもって代えさせてい
■鹿児島市からのお知らせ
歴史・文化とのつながり
17 (FAX216-1134)
【広報課 216-1133
】
ただきます ※正解は来月号で発表
毎週月曜日10時15分ごろ
活用しています。
31
27
この緑のじゅうたんは、ヒートアイランド
回国民文化祭・かごしま2015 ︵平成
日︶
大正琴の祭典
ジオサイト
感動! かごしま!
月
大正元年に日本で生まれた大正琴
は、演奏の手軽さと哀愁を帯びた音
色で親しまれ、全国の愛好者は10
0万人ともいわれています。
﹁ 大 正 琴 の 祭 典 ﹂ で は、 全 国 各 地
から多くの演奏団体をお迎えし、県
内の団体とともに、大正琴愛好者が
一堂に集います。会派・流派、地域
を越えた素晴らしい演奏を身近で聴ける絶好の機会
です。ぜひ心ゆくまで演奏をご堪能ください。
・1503︵FAX ・1128︶
︼
また、体験コーナーでは実際に大正琴に触れるこ
とができますので、ぜひお越しください。
︻国民文化祭室
感動! かごしま!
第 回国民文化祭・かごしま2015 ︵平成
■かごしまンドリーム 称がついています。また、今年4月から運行予定
の1隻にも愛称があります。これら5隻の愛称は
2月28日
(土)
17時30分∼18時
何でしょうか?
正解者の中から20人に、
よりみちク
桜洲小学校の児童がキッズ
ルーズ引換券
(ペア)やオリジナルグッズの入った
ステーションに出演します
ऊओखऽ৘ড়भऱौय
国民文化祭情報など
2015年
(平成27年)6月号
24
特別セットをプレゼント!
■フレッシュライフかごしま
◇応募資格 市内に住む人 12・13 面に
2月21日
(土)
2月22日
(日)
3月1日
(日)
毎週金曜日
ヒントが
毎週月曜日7時55分∼8時
◇申し込み はがきにクイズ
10時∼10時30分 10時30分∼11時 9時∼9時30分 18時55分∼19時
■ピックアップ市民のひろば
の答え(5隻分の愛称)
、住 あるよ♪
世界文化遺産登 始まりました! 気を付けて!
冬の親子お出か
s Go
30 !
所、氏名
(ふりがな)
、年齢、
毎週水曜日11時50分ごろ
Let’
市・県民税申告 子 ど も の イ ン け情報ほか
録を目指して
電話番号、
「かごしま市民
∼手続きはお早
【MBCラジオ】
ターネットトラ
のひろば」へのご意見・ご感想を書いて、〒892めに∼
No.7
■市政スポット ブル‼
8677山下町11-1広報課 「プレゼントクイズ」 係
毎週日曜日16時55分∼17時
216-1133へ ※応募は1人1通
⑥市電軌道敷緑化
【エフエム鹿児島】
◇締め切り 3月27日
(消印有効)
放送した番組はホームページでもご覧いただけます
■鹿児島市からのお知らせ
◇発 表 当選者の発表は賞品の発送をもって代
産業とのつながり
【広報課 216-1133
(FAX216-1134)
】
えさせていただきます ※正解は来月号で発表
毎週月曜日10時15分ごろ
現象の緩和、騒音の低
10
減をはじめ、景観の向
31
上などに役立っていま
す。
KYT
10
11
日∼
【鹿児島シティエフエム】
現在運航しているフェリー6隻のうち4隻に愛
KKB
第
月
KTS
H26.12 月号
27
31
◇ 日時 平成 年 月4日
︵水︶
・5日
︵木︶
◇ 場所 かごしま県民交流センター
年
テレビ・ラジオ市政広報番組ガイド
船舶事業80周年!桜島フェリー
特別セットプレゼント問題
テレビ
ラジオ
MBC
30
10
能楽の祭典
回国民文化祭・かごしま2015 ︵平成
KYT
現在、鹿児島市主催事業の
出演団体の募集を行っていま
す。詳しくは公式ウェブサイ
ト(http://kagoshima-citykokubunsai.jp)をご覧くださ
い!
鹿児島謡曲連合会を中心に、本県
の能楽の歴史に詳しい専門家を加え
﹁能楽の祭典﹂を企画しています。
1日目は模範演能、2日目は全国
の能楽愛好者が参加して日ごろの研鑽の成果を発表
し、親睦・交流を深めます。
模範演能では薩摩藩時代に縁の深かった金春流と
宝 生 流の宗家による演能、さらに観世流の仕舞、
狂言は大蔵流茂山家にご出演いただきます。
かごしま県民交流センターの県民ホール 能(舞台 )
は、開設されてから 年目を迎え、全国的にも素晴
らしい能舞台として知られてきています。県内外の
多くの皆さんにご来場いただき、能楽のすばらしさ
を体感していただきたいと思います。
︻国民文化祭室 ・1503︵FAX ・1128︶
︼
感動! かごしま!
第
H27.2 月号
◇期間 平成 年 月 日︵土︶
∼ 月 日︵日︶
◇場所 黎明館、かごしま県民交流センター
かごしま県民交流センターは 月8日
※
︵日︶まで
日︶
本市主催14事業を紹介するため、
プロモーションムービーを作成しま
した。公式ウェブサイトや動画共有
サイト、市役所の待合所などで公開
していますので、ぜひご覧ください。
大薩摩焼展
月
◇ 日時 平成 年 月8日
︵日︶
◇ 場所 鹿児島市民文化ホール
11
います。薩摩の歴史を伝える貴重な史跡も点
31
在しており、火山と歴
史・文化のつながりを
11
感じられるジオサイト
15
です。
WEB
Facebook
【観光プロモーション課
プロモーションムービー
216-1313
(FAX216-1320)
】
24
27
日∼
合唱の祭典
日︶
の最寄りの電停名は何でしょう?正解者の中か
【鹿児島シティエフエム】
KKB
ら20人に、IC乗車カード積増券
KTS
合唱の祭典は﹁かごしま ドッカーン♪
∼ 歌 う 喜 び 響 か せ て ∼﹂ を サ ブ テ ー マ
に、音楽の素晴らしさや奥深さ、そして
表現する楽しさを追求されている作曲家・舞台音楽
月
交通局移転記念プレゼント問題♪
テレビ・ラジオ市政広報番組ガイド
上荒田町に移転した新交通局舎・電車施設
テレビ
ラジオ
MBC
さとし
日∼
ださい。
鹿児島市ホームページ
月
詳しくは公式ウェブサイトをご覧く
s Go!
Let’
ジオサイト
年
で200日前イベントを開催します!
24
などに活用されてきました。
31
27
この城山にある城山展望台は市街地と雄大
な桜島、錦江湾が一望
11
11
できる鹿児島の代表的
15
なビュースポットで、
ここから眺める桜島は
WEB
Facebook
絶景です。
【ジオパーク推進室 216-1313
(FAX216-1320)
】
4月14日(火)にイオンモール鹿児島
今月号では、表紙以外にも写真の中やイラスト
【鹿児島シティエフエム】
KKB
で、さまざまなページにコアラがいます。表紙も
KTS
■かごしまンドリーム 含めて、今月号の24ページ全体で何頭でしょう?
11月22日
(土)
17時30分∼18時
正解者の中から抽選で賞品をプレゼント!
坂元台小学校の児童がキッ
■コアラのぬいぐるみ……………………5人
ズステーションに出演します
ऊओखऽ৘ড়भऱौय
■平川動物公園フェイスタオル…………10人
国民文化祭情報など
2015年
(平成27年)3月号
■フレッシュライフかごしま
■平川動物公園カレンダー………………10人
◇応募資格 市内に住む人
毎週月曜日7時55分∼8時
11月15日
(土)
11月23日
(祝)
12月7日
(日)
毎週金曜日
◇申し込み はがきにクイズの答え、希望する賞
10時∼10時30分 10時30分∼11時 9時∼9時30分 18時55分∼19時 ■ピックアップ市民のひろば
品、住所、氏名
(ふりがな)
、年齢、電話番号、
「か
毎週水曜日11時50分ごろ30
か ご し ま を 盛 り 大 地 を 感 じ る! 認 知 症 に な っ て 秋 の 親 子
お
出
か
ごしま市民のひろば」へのご意見・ご感想を書
【MBCラジオ】
上 げ よ う! 国 民 農業・自然体験 も 地 域 の 中 で 暮 け情報ほか
いて、〒892-8677山下町11-1広報課「プレゼン
No.4
■市政スポット 文化祭準備着々
らすために∼認
トクイズ」係216-1133へ ※応募は1人1通
毎週日曜日16時55分∼17時
◇締め切り 12月31日
(消印有効)
知症ケアパス
◇③仙巌園
発 表 当選者の発表は、賞品の発送をもって
【エフエム鹿児島】
代えさせていただきます ※正解は来月号の
■鹿児島市からのお知らせ
「かごしま市民のひろば」で発表
放送した番組はホームページでもご覧いただけます
毎週月曜日10時15分ごろ
家の宮川彬良さんをお迎えして開催します。
﹁やっぱり歌って素晴らしい!﹂と、さまざまな
感動と共に素敵な思い出が心に刻まれますよう、会
場の皆さんも参加できる、魅力いっぱいの楽しい祭
典を企画中です。会場に歌声を
〝ドッカーン〟
と響か
せましょう。多くの皆さんのご来場を心からお待ち
しています。
︻国民文化祭室 ・1503︵FAX ・1128︶
︼
回国民文化祭・かごしま2015 ︵平成
◇日時 平成 年 月6日
︵金︶∼
8日
︵日︶
◇場所 鹿児島市中央公民館
この広報紙は、紙へのリサイクルに適した材料を用いて
作成しています。
テレビ・ラジオ市政広報番組ガイド
コアラ来園記念 プレゼントクイズ
テレビ
ラジオ
MBC
鹿児島市ホームページ
今月の特集は、生活習慣病をテーマ
サッカーの鹿児島ユナイテッドF
人口データ
※
( )
は前月比
北田 定雄さん
取材 Cのトレーニングを取材しました。
◇アドレス http://www.city.kagoshima.lg.jp
(
「大正琴の祭典」
(平成27年1月1日現在・推計)
今年から指揮を執る浅野監督の指
メモ
◇トップページにある右記のバナー
企画委員長)
人口総数
606,624人 (△86)
人口総数 606,710人 (△61)
導のもと、
きびきびと練習に励む選手
方の話は、とても貴重なものでした。 からは電子ブックでも広報紙をご
世 帯 やその練習をサポートするスタッフ
数 272,701世帯 (△73)
世 帯取材を通し、生活習慣病の怖さや健
数 272,774世帯 (△26)
覧いただけます
の姿がとても印象的でした。
(検)診の大切さなどをあらためて実感
鹿児島のチームとして誕生して2年目を迎える
市役所への問い合わせは
市役所への問い合わせは
編集と発行 鹿児島市広報課
しました。早速、私自身、食生活の改善とウオーキ
今シーズン。チーム一丸となって念願のJリーグ
鹿児島市総合案内コールセンター
鹿児島市総合案内コールセンター
◇住 所 〒892-8677 山下町11-1
入りを果たして欲しいですね。
ングにチャレンジしています。
◇電 話 216-1133 ◇FAX 216-1134
「かごしま市民のひろば」
では、さま
「健康」
は、健康なときほどそのあり
◇Eメール kouhou@city.kagoshima.lg.jp
ざまな分野のイベント・講座情報を、
はれは・さんさん・サンサンコール
はれは・さんさん・サンサンコール
城山は、シラス台地の地形を利用して島津
芝生により緑化されている市電の線路の総
がたさに気付かないものです。今回
◇点字版・音声
(テープ・CD)
版を希望する人は広報課へ
毎月掲載しています。今後行われる、
K099−808−3333
K099−808−3333
氏が山城の居城を構えた鹿児島城の跡です。
延長は約9㎞あります。芝生の下には、火山
の特集が、少しでも多くの皆さんに
は れ は ・ に こ に こ
は れ は ・ に こ に こ
国民文化祭やマラソンなど、魅力ある
◇配布の問い合わせは南日本リビング新聞社239-8124へ
年中無休27
年中無休
27
このように、姶良カルデラの巨大噴火によっ
噴出物の一種である「シラス」を加工したブ
N099−808−2525 8時∼21時
N099−808−2525 8時∼21時
とって、日頃の生活を見直すきっか
情報も随時お伝えしていきますので、
この広報紙は、紙へのリサイクルに適した材料を用いて
11
てできたシラス台地は古くから城、畑、牧場
ロックが使われており、火山の恵みをうまく
けになればうれしいです。
(飯ケ谷)
お見逃しなく。
(鮫島)
10
10
{[email protected]
{[email protected]
作成しています。
城山展望台
つむぎ
◇住 所 〒892-8677 山下町11-1
◇電 話 216-1133 ◇FAX 216-1134
◇Eメール kouhou@city.kagoshima.lg.jp
◇点字版・音声
(テープ・CD)
版を希望する人は広報課へ
◇配布の問い合わせは南日本リビング新聞社239-8124へ
KYT
本場大島紬
フェスティバル
編集と発行 鹿児島市広報課
H27.4 月号
s Go!
Let’
ジオサイト
人口データ ※( )は前月比
からの眺め
窪田 茂さん
取材
に取材しました。啓発活動に力を入れ
(
「本場大島紬フェス
(平成26年12月1日現在・推計)
メモ
て取り組んでいる方や病気を経験した
ティバル」
企画委員長)
〝日本の吹奏
「 奏楽の祭典 で
」 は、
吹
楽 さ き が け の 地 〟と い わ れ て い る 鹿 児
島に全国から優秀な団体が集い、個性
s Go!
Let’
オサイト
ェル、プリン
1300年の長い歴史と伝統を誇
る﹁本場大島紬﹂は、鹿児島県を代
賞
え
。
表する伝統的工芸品です。
長い月日をかけ、複雑な工程を経
て、一反一反、真心を込めて手作業で作られていま
す。そのため、着れば着るほど、しなやかになり、
本物だけが持つ風格、しっとりとした味わいが、着
る人の心を魅了します。
新船のサクラフェアリー
が4月から就航したよ。
よりみちクルーズなど魅
力いっぱいの桜島フェリー
をぜひ利用してね。
鹿児島市ホームページ
◇アドレス http://www.city.kagoshima.lg.jp
◇トップページにある右記のバナー
からは電子ブックでも広報紙をご
覧いただけます
豊かなステージが繰り広げられます。
﹁精 華 女 子 高 等 学 校 吹
特別出演する
奏楽部﹂
、﹁ブ リ ヂ ス ト ン 吹 奏 楽 団 久 留
米﹂
のほか、
県内外の 団体が祭典にふさわしい演奏で
会場を盛り上げます。
県内の優秀な生徒たちで結成された
﹁か ご し ま 中 高
選抜バンド﹂
のステージや、
昨年度全国聾学校合奏コン
クールで最高賞を受賞した
﹁鹿 児 島 聾 学 校 中 学 部 ﹂ の
演奏も必見です。
ぜひご来場いただき、
〝日本の吹奏楽さきがけの地〟
鹿児島で彩られるハーモニーをお楽しみください。
︻国民文化祭室 ・1503︵FAX ・1128︶
︼
く
が
。
選
号
た
国 民 文 化 祭 で は、 作 品 の 展 示 の ほ か、 記 念 講 演
会、新作の和装・洋装のファッションショーなどを
の特集は、新春にふさわし
ふるさと大使 西郷輝彦さん
との対談記事でページを飾
。お忙しい中、取材に快く応
さった西郷さんに心から感
ます。
日は、鹿児島弁も飛び交い、
内には江戸末期に岩永三
あっという間でした。記事を
こよなく愛し、
って甲突川に架けられた
郷さんのファン
ち西田橋、高麗橋、玉江
ではないでしょ
復元されています。
よ う け つ ぎょうかいがん
ズルのプレゼン
られる溶結凝灰岩は、大
などもご提供い
灰
ん奮ってご応募
16-1313
(FAX216-1320)
】
【鹿児島シティエフエム】
2400通を超えるたくさん
KKB
皆さんからいただいたご
24
行い、多彩な魅力を全国に向け発信します。また、
製造工程の実演や無料試着の体験もできますので、
30頭
ぜひ会場にお越しください。
︻国民文化祭室 ・1503︵FAX ・1128︶
︼
s Go!
Let’
オサイト
年!桜島フェリー
レゼント問題の答え
KTS
■かごしまンドリーム 意見・ご感想は、今後の
のご応募ありがとうござい
広報紙づくりの参考とさ
1月24日
(土)
17時30分∼18時
ました。正解者の中から抽
せていただきます。
武岡台小学校の児童がキッ
選で賞品をお送りいたしま
ズステーションに出演します
ऊओखऽ৘ড়भऱौय
す。
国民文化祭情報など
2015年
(平成27年)5月号
■フレッシュライフかごしま
当選者の発表は賞品の発
2月1日(日)
毎週金曜日
1月17日
(土)
1月25日(日)
毎週月曜日7時55分∼8時
送をもって代えさせていた
10時∼10時30分 15時30分∼16時 9時∼9時30分 18時55分∼19時
だきます。 ■ピックアップ市民のひろば
身近なところか 旬の恵みを堪能 始めてみません 冬の親子お出か
30
毎週水曜日11時50分ごろ
ら 気 を つ け よ しよう!∼鹿児 か?ボランティ け情報ほか
A B C D E F G H I
島の地産地消∼
【MBCラジオ】
う!∼冬の防火 ※今月は放送時間 ア活動!
ハ ■市政スポット バ
タ コ ウ カ ゴ シ マ
No.6
対策∼
が変更になります
答え
J 毎週日曜日16時55分∼17時
K L M N O P
⑤城山 【エフエム鹿児島】
シ カ ラ セ カ イ ヘ
放送した番組はホームページでもご覧いただけます
■鹿児島市からのお知らせ
歴史・文化とのつながり
【広報課 216-1133
(FAX216-1134)
】
【広報課
216-1133
(FAX216-1134)
】
毎週月曜日10時15分ごろ
昨年は本市にコア
ラが初めて来てか
ら30年でした
らんかん
11
は当時の移住者の苦労
11
15
の様子が刻まれていま
WEB
Facebook
す。
【観光プロモーション課
216-1313(FAX216-1320)】
1月号掲載
テレビ・ラジオ市政広報番組ガイド
2015年新春パズルの答え
テレビ
ラジオ
MBC
KYT
11月号で募集しましたプレゼント
人口データ
※
( )
は前月比
池田 聰さん
取材 問題にたくさんの応募をいただき、あ
◇アドレス http://www.city.kagoshima.lg.jp (「合唱の祭典」
(平成26年10月1日現在・推計)
メモ
◇トップページにある右記のバナー
りがとうございました。いただいた貴
企画委員長)
人口総数 606,750人 (+155)
重なご意見も参考に、
さらに市民の皆
からは電子ブックでも広報紙をご
世 帯 さまに役立つ紙面にしていきたいと
数 272,706世帯 (+178)
コーナー「元気あふれるさつまっ子」 覧いただけます
や「今日もいきいき!輝きライフ」も始まりまし
思います。
市役所への問い合わせは
た。
これからは子どもたちや高齢者の皆さんなど、 編集と発行 鹿児島市広報課
さて、今月号でもコアラのクイズ
鹿児島市総合案内コールセンター
どんどんご登場いただきます。今月号はクイズも
を用意しています。じっくりと探し
島津家19代当主・光久が構えた
◇電 話 216-1133 ◇FAX 216-1134
ご用意していますので、紙面の感想
ていただき、また、コアラたちに会
上之原(吉野町)は、江戸時
別邸で、雄大な桜島を築山に、広
はれは・さんさん・サンサンコール
◇Eメール kouhou@city.kagoshima.lg.jp
も添えてどしどしご応募ください。
いにぜひ平川動物公園にお越しくだ
代の大噴火(安永噴火)のと
K099−808−3333
大な錦江湾を池に見立てた壮大な
これからも市民の皆さまのご要
さい。リニューアルが進む同公園に
◇点字版・音声
(テープ・CD)
版を希望する人は広報課へ
は れ は ・ に こ に こ
き、桜島の黒神地区の人々が
年中無休27
27
N099−808−2525
スケールの借景が美しい庭園が特
27
望にお応えしながら、愛される紙面
は、他にもかわいい動物がいっぱい
◇配布の問い合わせは南日本リビング新聞社239-8124へ
移住してきた地域。この神社
8時∼21時
づくりに努めてまいります。
(西山)
います。
(
山室)
徴です。1958年には国の名勝にも指定されて
10
10
{[email protected]
「かごしま市民のひろ
新福 憲一さん 新しくなった
取材 ば」はいかがでしたか。
「楽しく、読み
(
「マーチングバン
メモ
ド・バトントワー
やすく、魅力ある広報紙」となるよう
リングの祭典」
企 職員一丸となって取り組みました。
新
画委員長)
スマートフォン用の国民文化祭
公式アプリができました。Google
PlayやApp Storeから「国民文化祭」
で検索し、ぜひご利用ください!
KYT
号
ゼントクイズの答え
た
加
材
児
WEB
Facebook
達
橋脚やアーチ、欄干など
の溶結凝灰岩が使われて
はらごしゃ
い。
②原五社神社
【広報課 216-1133(FAX216-1134)】
は、黒神にある「腹五社神社」の分社として
31
建てられたといわれて
27
います。近くの石碑に
H27.1 月号
133(FAX216-1134)】
ありがと
解者の中
送いたし
は賞品の
せていた
は市ホー
います)
いたご意
の広報紙
ていただ
感動! かごしま!
ネットワーキングサービス)
erなどのSNSでも市政情
す。本市
市ホームペ
ーからアク
ジオサイト
◇ 日時 平成 年 月8日
︵日︶
◇ 場所 鹿児島アリーナ
ン課
216-1313
(FAX216-1320)】
面を目指して、文字の大きさも拡大し
ました。
s Go
30 !
Let’
これからも鹿児島市の旬な情報を発
No.3
信していきますので、ぜひご覧くださ
マーチングバンド・
バトントワーリングの祭典
Facebook
日本の吹奏楽の礎を築いたのが140
年以上前の薩摩藩士だったことは、あま
WEB
り知られていないのではないでしょう
か。我が国初の吹奏楽は、薩英戦争後にイギリス人
から伝習を受けた﹁薩摩藩洋楽伝習生﹂でした。こ
の〝吹奏楽さきがけの地〟
ともいえる薩摩の地に全国
のマーチングバンド・バトントワーリングの団体が
集い、心を一つに創り上げる、躍動と感動の祭典を
状地
でき
・1503︵FAX ・1128︶
︼
島や姶良カルデラ(錦江
部)を一望できる吉野町
るビュースポットです。
の良い日には、霧島連山
とが
北西
開催します。
せい か
華女子高等学
国内外で素晴らしい実績を持つ、精
校吹奏楽部やバトントワーリングの駒田圭佑さん、
中 村 麻 美 さ ん も お 招 き し ま す。 ぜ ひ ご 来 場 い た だ
き、華やかでダイナミックな演奏・演技をお楽しみ
ください。
︻国民文化祭室
s Go!
Let’
ジオサイト
第
今月号からリニューアル。
紙面が8ページ増え、「市立美術館
の逸品」や「食育レシピ」など新しい
国民文化祭情報など
2015年
(平成27年)2月号
24
コーナーを設けたほか、読みやすい紙
H26.11 月号
西郷 隆文さん
(
「大薩摩焼展」
企画委員長)
黒薩摩叩き花器
「渾身」
(西郷隆文氏作)
月
西郷どん
毎月、市内の全世帯にお届けしてい
る広報紙「かごしま市民のひろば」が
あと
10
いることが特徴です。
1年
来月号からシリーズ
31
で、ジオパークの見ど
11
ころとなる
“ジオサイ
ト”の魅力などを紹介
15
WEB
Facebook
していきます。
【観光プロモーション課
216-1313
(FAX216-1320)
】
No.2
26
年
ジ特集で取り上げるとともに表紙
平成25年9月に桜島・錦江湾ジオパークが
日本ジオパークに認定されました。噴火活動
を続ける桜島の目の前に60万都市があり、
「世
開催まで
27
」が実現して
界的にも稀有な『活火山との共生』
D
薩摩焼は、400年以上の歴史を
持ち鹿児島県が誇る伝統文化の一つ
で す 。 そ の 薩 摩 焼 を、 も っ と 身 近 に
感 じ て い た だ く た め に、﹁大 薩 摩 焼
展 ﹂ を 開 催 し ます。
吹
奏
楽
の
祭
典
マーチングバンド・バトントワーリングの祭典
合
唱
の
祭
典
大
薩
摩
焼
展
本 場 大 島 紬 フ ェ ス テ ィ バ ル
大
正
琴
の
祭
典
能
楽
の
祭
典
現
代
劇
の
祭
典
ダンススポーツフェスティバル
ティーンズアートフェスティバル
小倉百人一首かるた競技全国大会
洋 舞 フ ェ ス テ ィ バ ル
オ
ペ
ラ
の
祭
典
オ ー ケ ス ト ラ の 祭 典
は、国民文化祭を大々的に2ペー
の写真を飾りました。
桜島・錦江湾ジオパーク
黎 明 館 で は 、県内で活躍する陶芸家の作品を一
堂に展示します。また、かごしま県民交流センター
で は 、 薩 摩 焼 大使の榎木孝明さん、桂竹丸さん、
菰 田 欣 也 さ ん などによるシンポジウム、小学生約
千 人 が 制 作 し た作品の展示を行うほか、第 回薩
摩 焼 フ ェ ス タ を同時開催します。
現 代 薩 摩 の 情熱を伝えるイベントを多数計画し
て い ま す の で 、ぜひご来場ください。
︻国民文化祭室 ・1503︵
・1128︶︼
鹿児島市主催14事業
s Go
30 !
Let’
ジオサイト
No.1
国民文化祭情報など
৘ড়भऱौय
ऊओखऽ
回国民文化祭・かごしま2015 ︵平成
31
それに加え、平成27年10月号で
৘ড়भऱौय
10
61
感動! かごしま!
14 16
27
30
24
第
13
る各事業の紹介や耳より情報を毎
ऊओखऽ
15
27
国民文化祭とは
ま!国文祭」で、企画委員長によ
月号
11
11
全 国 各 地 か ら、アマチュアを中心とした文化団体や愛好者が集
ま り 、 各 種 文 化活動の成果を発表・競演・交流する日本最大の文
化の祭典です。
昭 和 年 に 東京都で開催されて以来、
毎 年 各 都 道 府 県持ち回りで開催され、平
成 年 に 鹿 児 島県で開催される国民文化
祭 が 回 目 と なります。
鹿児島県では、平成 年 月 日︵土︶
から 月 日︵日︶までの 日間の開催を
予 定 し て お り 、本市では 事業を主催し
ます。
来 年 月 号 までの 回シリーズで本市
の 主 催 事 業 を 中心に紹介しますのでお楽
し み に 。 市 公 式フェイスブック、ウェブ
サ イ ト も 開 設 していますので、ぜひご覧
ください。
︻国民文化祭室 ・1503
︵FAX ・1128︶︼
広報紙リニ
ューアルし
ました!
月号までシリーズ「感動!かごし
月掲載しました。
国民文化祭情報など
2014年
(平成26年)12月号
৘ড়भऱौय
ऊओखऽ
月号
10
10
31
31
11
ラジオ
15
【鹿児島シティエフエム】
■かごしまンドリーム 9月26
(土)
17時30分∼18時
南方小学校の児童がキッズ
ステーションに出演します
■フレッシュライフかごしま
毎週月曜日7時55分∼8時
PR 活動
ऊओखऽ
いよいよ国文祭開幕
本番に向けて練習中!
27
10
月
31
日∼
14
11
月
15
日︶
H27.10 月号
KYT
17
テレビ・ラジオ市政広報番組ガイド
テレビ
MBC
KTS
ラジオ
KKB
【鹿児島シティエフエム】
■かごしまンドリーム 10月24日
(土)
17時30分∼18時
向陽小学校の児童がキッズ
ステーションに出演します
■フレッシュライフかごしま
毎週月曜日7時55分∼8時
10月17日(土)
10月25日
(日)
11月1日(日)
毎週金曜日
ऊओखऽ৘ড়भऱौय
国民文化祭情報など
10時∼10時30分 10時30分∼11時 9時∼9時30分 18時55分∼19時 ■ピックアップ市民のひろば
毎週水曜日11時50分ごろ
進めています! 明治維新150年
いよいよ開幕!
秋の親子お出
【MBCラジオ】
3R活動
国民文化祭
まであと3年!
かけ情報ほか
■市政スポット 薩摩維新ふる
30
13
毎週日曜日16時55分∼17時
さと博ガイド!
【エフエム鹿児島】
■鹿児島市からのお知らせ
No.13
毎週月曜日10時15分ごろ
放送した番組はホームページでもご覧いただけます
※10月12日(祝)は9時15分
【広報課 216-1133(FAX216-1134)】
ごろ
24
市役所への問い合わせは
鹿児島市総合案内コールセンター
◇今月号は主に10月10日∼11月9日の情報を掲載して
います
◇電話番号の市外局番099は原則、省略しています
◇毎月1日∼6日に市内の全世帯に配布しています
◇配布の問い合わせは南日本リビング新聞社239-8124へ
はれは・さんさん・サンサンコール
27
10
月
18
31
30
11
日∼
【主な内容】
2
月
15
日︶
「第30回国民文化祭・かごしま2015」
がついに開
幕しました!鹿児島を舞台に繰り広げられる珠
玉のステージをぜひ会場でお楽しみください!
詳しくは公式ウェブサイトをご覧ください!
オーケストラの
祭典に出演する
青少年オーケストラ
年中無休
8時∼21時
年
K099−808−3333
は れ は ・ に こ に こ
11
N099−808−2525
14
{[email protected]
分∼
地形の浸食の度合いで、北岳と南岳の2つの火
山体を見分けられるほか、浸食された土砂が堆
か ざんろくせんじょう ち
積して形成された火山 麓 扇 状 地も確認できます。
錦江湾をはさんだ対岸には、鹿児島市街地
の街並みが広がり、日
没後にはその綺麗な夜
景も楽しめます。ぜひ
訪れていただきたいス
WEB
Facebook
ポットです。
【ジオパーク推進室 216-1313
(FAX216-1320)
】
◇日時 月 日
︵土︶ 時
◇場所 市民文化ホール
◇住 所 〒892-8677 山下町11-1
◇電 話 216-1133
湯之平展望所は、桜島で一般の人が入れる最
◇FAX 216-1134
高地点の標高373mにあり、間近に見ることがで
◇Eメール kouhou@city.kagoshima.lg.jp
きる北岳の荒々しい山肌は圧巻の迫力です。谷
◇点字版・音声
(テープ・CD)
版を希望する人は広報課へ
回国民文化祭・かごしま2015 ︵平成
人口データ ※( )は前月比
(平成27年9月1日現在・推計)
西澤 明さん
人口総数 605,617人 (△79)
(
「オペラの祭典」
世 帯 数 274,412世帯 (77)
企画委員長)
この広報紙は、紙へのリサイクルに適した材料を用いて作成しています
編集と発行 鹿児島市広報課
感動! かごしま!
鹿児島市ホームページ
◇アドレス http://www.city.kagoshima.lg.jp
◇トップページの右記のバナーから、
広報紙の電子ブックや広報番組などの
動画をご覧いただけます
第
広報に努めたいと思います。
地形・地質とのつながり
さて、先月号のバスでん仮面のクイズはいかが
でしたか?今回は少し難しかったかもし
れませんね。応募はがきに添えられた皆
さんからの貴重なご意見は、私たちの頑
張る活力になります。これからも楽しみ
ながら広報紙を読んでいただけるよう、
工夫していきたいと思います。
(飯ケ谷)
オペラの祭典
ジオサイト
オ ペ ラ の 祭 典 で は、﹁ ミ ス タ ー・
シンデレラ﹂︵全二幕︶を上演します。
平 成 年 8 月 の 初 演 以 降、 多 く の
皆さんから絶賛されているオペラで
す。
舞 台 は 現 代 の 鹿 児 島 で、 地 元 の メ
ロディや鹿児島弁もたっぷり組み込
まれています。変身あり、笑いあり、涙ありのドラマ
の中に、夫婦の愛情や家族の確執が描かれています。
オーディションで選ばれたキャストや鹿児島交響楽団
しています。来月末までに皆さんにも
マイナンバーが通知される予定です。
まだまだ勉強不足ではありますが、皆
さんの疑問に少しでもお応えできる
⑪湯之平展望所
よう、これからもあらゆる手段で周知
の生オーケストラと、鹿児島の熱き思いを全国に発信
しようと関係者が一丸となって取り組んだ楽しくて感
動的なオペラをぜひ観賞してください。
︻国民文化祭室 ・1503︵FAX ・1128︶
︼
s Go!
今月は、4面でマイナンバーを特集
Let’
時
21
ページ
H27.11 月号
3
■各事業の見どころ
④小倉百人一首かるた競技全国大会
①大薩摩焼展
1年間、鹿児島市内の施設やイベントを取材
陶芸家の作品展や子
して、見どころなどを紹介します!
ども約1000点の作品
たびたび紙面に登場しますのでよろしくお
展などを通じて、薩
願いします!
摩焼の魅力を発信し
競技かるたは
「畳の上の
放送した番組はホームページでもご覧いただけます
格闘技」と形容され、会場
【広報課
216-1133(FAX216-1134)】
に敷き詰められた480畳
の畳の上で繰り広げられ
鹿児島市ホームページ
るトップレベルの戦いは
ます!
圧巻です!
◇アドレス http://www.city.kagoshima.lg.jp
●演劇・舞踊編 ◇トップページの右記のバナーから、
③現代劇の祭典 広報紙の電子ブックや広報番組などの
動画をご覧いただけます
川内さん 冨吉さん 長濵さん 浜田さん 古川さん
青森を拠点に全国で活躍する劇団「渡辺源四郎商店」の
『みなぎ
この広報紙は、紙へのリサイクルに適した材料を用いて作成しています
る血潮はらっせらー』を上演。極限まで抽象化した世界で、女
優2人が衣装やメイクを変えずに20役以上を早変わりします!
編集と発行 鹿児島市広報課
【エフエム鹿児島】
能楽師の模範演能と全国の
■鹿児島市からのお知らせ
能楽愛好者による能、狂言
毎週月曜日10時15分ごろ
などが披露されます。
人口データ ※( )は前月比
(平成27年10月1日現在・推計)
⑨本場大島紬フェスティバル
人口総数 605,614人 (△3)
世 帯本場大島紬の多彩な魅力を
数 274,523世帯 (111)
紹 介。鹿 児 島 純 心 女 子 短
期大学生による洋装ファッ
市役所への問い合わせは
ションショーでは、大島紬の
鹿児島市総合案内コールセンター
斬新なデザインが必見です!
県内外の団体による躍動
と感動に満ちた夢の祭典
です!
⑫合唱の祭典
あき ら
マツケンサンバⅡの作曲家、宮川彬良氏
の特別ステージあり。合唱の素晴らしさ
を体感してください!
ページ
知っ得
情報
9 市立美術館の逸品
元気あふれるさつまっ子など
18 健康・福祉
21 子育てガイド
24 市政広報番組ガイドなど
H27.10 月号(表紙)
特集
৘ড়भऱौय
10月号
ऊओखऽ
2015年
(平成27年)
2
■国民文化祭とは…!?
全国各地から、アマチュアを中心とした文化団体や愛好者が集まり、各種文化活動の成果を発表・競
演・交流する国内最大の文化の祭典。昭和61年に東京都で開催されて以降、毎年各都道府県の持ち回り
で開催され、今回が30回目になります。
日 時
☆特別講演
(榎木孝明氏、桂竹
丸氏など)…10月31日
(土)10
時30分∼13時(かごしま県民
交流センター県民ホール)
10月31日
(土)
∼11月15日
(日)
の
9時∼18時
10月31日
(土)
∼11月8日
(日)
の
9時∼18時
場 所
入 場 料 な ど
無料、当日観覧可
県 歴 史 資 料 セ ン(申し込み不要)
ター黎明館、
かごしま県民交流
センター
②大正琴の祭典
10月31日
(土)
10時∼15時30分
11月1日
(日)
10時∼16時30分
宝山ホール
③現代劇の祭典
10月31日
(土)
10時30分∼16時45分
11月1日
(日)
10時30分∼18時30分
大人2000円
谷山サザンホール 小・中・高校生1000円
※2日間通し券
④小倉百人一首
かるた競技
全国大会
10月31日
(土)
9時30分∼17時50分
11月1日
(日)
8時30分∼16時
県総合体育センタ 無料、当日観覧可
ー体育館
(申し込み不要)
⑤洋舞フェスティバル
11月1日
(日)
13時30分∼17時30分
市民文化ホール
第1
全席2000円 ※4歳以上
⑥吹奏楽の祭典
11月3日
(祝)
10時∼18時
市民文化ホール
第1
完売しました
⑦オーケストラの
祭典
11月3日
(祝)
14時∼17時
宝山ホール
全席2000円 ※未就学児入場不可
⑧能楽の祭典
11月4日
(水)
13時30分∼17時
11月5日
(木)
9時30分∼18時
かごしま県民交流 11月4日のみ有料
センター能舞台 全席3000円
(当日3500円)
⑨本場大島紬フェスティバル
☆紺野美沙子トークショー…
11月 6 日
( 金 )14時30分 ∼15
時30分
11月6日
(金)
∼8日
(日)
の10時∼17時
※舞台催事…6日14時∼15時30分、
中央公民館
7日13時30分∼16時30分、
8日10時30分∼16時30分
11月7日
(土)
13時∼17時
11月8日
(日)
10時∼17時30分
(日)
⑪マーチングバンド・バトント 11月8日
10時∼15時30分
ワーリングの祭典
⑫合唱の祭典
11月8日
(日)
10時∼17時
⑬ダンススポーツ
フェスティバル
11月8日
(日)
8時30分∼18時
⑭オペラの祭典
11月14日
(土)
18時30分∼21時
無料、
当日観覧可
(申し込み
不要)
宝山ホール
各日1000円
(当日1500円)
※4歳以上
鹿児島アリーナ
完売しました
市民文化ホール
第1
無料、当日観覧可
県 総 合 体 育 セ ン(申し込み不要)
ター体育館
市民文化ホール
第1
大人3000円
(当日3500円)
小・中・高校生1000円
(当日
1500円)
※未就学児入場不可
■お弁当の魅力
③現代劇の祭典
谷山中学校(臨時駐車場)
⇔ 谷山サザンホール
(始発:谷山中学校発9時45
分)
谷山電停 ⇔ 谷山サザン
ホール
(始発:谷山電停発9時35分)
運行ダイヤは公式ウェブ
サイトで確認できます!
検索
⑤洋舞フェスティバル、⑥吹奏楽の祭典
⑭オペラの祭典
鹿児島中央駅 ⇔ 市民文化ホール
シャトルバス発着所
(始発:鹿児島中央駅発 ⑤は11時、⑥は8
時50分、⑭は17時30分)
―――――――――――――――――――
⑪マーチング・バトントワーリングの祭典
鹿児島中央駅 ⇔ 原良小学校(臨時駐車
場)⇔ 鹿児島アリーナ
アミュプラザ
鹿児島
(始発:鹿児島中央駅発8時15分)
―――――――――――――――――――
⑫合唱の祭典
⑬ダンススポーツフェスティバル
鹿児島中央駅 ⇒ 県総合体育センター体
育館 ⇒ 市民文化ホール ⇒ 鹿児島中央駅
(始発:鹿児島中央駅発8時15分)
◇内 容 美術・文芸作品展、バリアフリー映画祭、舞台発表、講演会など
◇期 間 11月27日
(金)
∼29日
(日)
◇場 所 かごしま県民交流センター
◇詳しくは第15回全国障害者芸術・文化祭かごしま大会事務局
(県保健福祉部障害福祉
課内)
286-2760へ
10
31
11
15
日
︵日︶
第15回 全国障害者芸術・文化祭かごしま大会も開催!
14
シャトルバス発着所
(鹿児島中央駅周辺)
30
回国民文化祭・かごしま2015
開催期間⋮ 月 日︵土︶∼ 月
※表内の
はシャトルバスが
運行する事業です
第
●一部イベントでは無料シャトルバスを運行します
(15∼40分おき)
市民と
ともに
H27.10 月号(特集)
16
﹁天高く馬肥ゆる秋﹂を迎え、学校や町内会など各
地 で 運 動 会 が 開 催 さ れ て い ま す。 こ の 運 動 会 の 楽 し
みのひとつがお昼のお弁当ではないでしょうか。
お 弁 当 は、 調 理 済 み の 干 し た お 米 な ど を 携 帯 食 と
し て 持 っ て 出 か け た の が 始 ま り と 言 わ れ、 竹 の 皮 に
包 ん だ お に ぎ り 弁 当、 花 見 弁 当、 幕 の 内 弁 当、 駅 弁
な ど、 時 代 と と も に 多 種 多 様 な 日 本 の 食 文 化 へ と 発
展してきました。
2 0 1 3 年 に は、 和 食 が ユ ネ ス コ の
無 形 文 化 遺 産 に 登 録 さ れ た ほ か、 近 年
の日本食ブームの中、フランスでは﹁B
E N T O ﹂が 人 気 を 博 し て い る そ う で
す。弁当箱という限られたスペースに、
栄 養 バ ラ ン ス も 良 く、 彩 り 豊 か な お 弁 当 が 新 鮮 に 映
る よ う で す。 あ ら た め て、 先 人 た ち の 知 恵 や 日 本 の
風土に育くまれたお弁当の魅力に気付かされます。
お 弁 当 に は、 作 る 人 の 思 い や〝 食 文 化 〟も い っ ぱ い
詰 ま っ て い ま す。 皆 さ ん も 気 軽 に お 弁 当 を 持 っ て、
ス ポ ー ツ の 秋、 行 楽 の 秋、 食 欲 の 秋 を 満 喫 し て み ま
せんか。
14
■国民文化祭がいよいよ開幕します!
﹁第 回国民文化祭・かごしま2015﹂がいよい
よ 今 月 日、 開 幕 し ま す。 今 月 の 特 集 で 概 要 を 紹 介
し て い ま す が、 こ の イ ベ ン ト は、 全 国 各 地 で 行 わ れ
て い る 各 種 の 文 化 活 動 を 全 国 的 規 模 で 発 表、 競 演 す
る 場 と し て、 毎 年、 持 ち 回 り で 開 催 さ れ て い る 国 内
最 大 の 文 化 の 祭 典 で す。 県 内 の 全 市 町 村 で 日 間、
さまざまなイベントが開催されます。
本 市 で は、﹁鹿 児 島 市 ふ る さ と 大 使 ﹂の 下 野 竜 也 さ
んが指揮をするオーケストラの祭典などの 事業を
は じ め、 県 主 催 事 業 な ど も 合 わ せ、 事 業 が 開 催 さ
れ ま す。 学 生 か ら 高 齢 者 ま で 幅 広 い 年 齢 の 愛 好 者 や
文 化 団 体 が 全 国 か ら 集 ま り、 鹿 児 島 を 舞 台 に 繰 り 広
げられる珠玉のステージを楽しむことができます。
全国レベルの素晴らしい競技や発表などを多くの
市 民 の 皆 さ ん に ご 覧 い た だ き、 感 動 を 共 有 で き る こ
と を 楽 し み に し て い ま す。 本 市 へ 来 ら れ る 皆 さ ん に
鹿 児 島 の 歴 史 や 文 化、 自 然、 豊 か な 食 な ど、 秋 の 薩
摩 路 を 堪 能 し て い た だ き、 再 び こ の 地 を 訪 れ て み た
い と 思 っ て い た だ け る よ う、 市 民 総 出 の お も て な し
をよろしくお願いします。
23
12
16 暮らしのガイド
◇①と⑨の☆は入場整理券
(無料)
が必要です。往復はがきに郵便番号、住所、氏名、電話番号、事業名を書いて、〒8928677山下町11-1国民文化祭室216-1503
へ
(FAX216-1128)
◇入場券購入のプレイガイドは十字屋CROSS、山形屋、市民文化ホール、谷山サザンホール、セブン-イレブン、チ
ケットぴあ ※すでに販売を開始していますので、⑥と⑪以外でも完売していることがあります
⑭オペラの祭典
鹿児島を素材にした創作オペラ「ミ
スター ・シンデレラ」を上演します!
※詳しくは24面をご覧ください!
31 30
明治維新150年カウントダウン事業など
6 市政総合
今 月 の 特 集 で は、 本 市 主 催 の 事 業 の ス ケ ジ ュ ー
ルや見どころをご紹介
多 彩 な 文 化 に 触 れ る 絶 好 の 機 会 で す。 国 内 最 大 の
文化の祭典を楽しんでみませんか。
︻国民文化祭室 ・1503︵FAX ・1128︶
︼
保澤 広花さん
(中学1年生)
けんらんごう か
奏するストラビンスキーの
「火の鳥」は、独創的で絢爛豪華な
バレエ組曲で、ストーリーに沿って音楽が進みます。ぜひ、
多くの皆さんに聴いていただき、楽しんでもらいたいです。
楽しもう♪国際交流!
8 食育レシピ・カメラトピックス
マイナンバーを順次、
通知します
PR活動
やすざわ ひろ か
14 イベント・講座
⑩ティーンズアート
フェスティバル
⑪マーチングバンド・バトントワーリングの祭典
⑦オーケストラの祭典
3歳の頃からバイオリンを始めて、小学5年生からMBC
ユースオーケストラで演奏しています。練習では音程や姿勢
に気を付けながら、自分が
“これだ”と思う音を目指して頑
張っています。
オーケストラでは大勢で練習したり、先輩やプロの演奏家か
ら学んで、一流の音楽に触れることができて楽しいです。
国民文化祭では青少年オーケストラに参加します。今回演
感動!かごしま!国文祭
事 業 名
ダンスを愛する老若男女が日頃練習し
た技とステップを華麗に熱く競い合
い、魅せます!
オーディションを経て結成され
た
「かごしま中高選抜バンド」の
ステージや昨年度、全国聾学校合奏コンクールで最高賞
を受賞した
「鹿児島聾学校中学部」の演奏もお楽しみに!
10 各施設のお知らせ
①大薩摩焼展
能「枕慈童」
(撮影:辻井清一郎)
⑬ダンススポーツフェスティバル
⑥吹奏楽の祭典
4 10月下旬∼11月末頃に
5 ピックアップニュース
■鹿児島市主催のイベントスケジュール
(14事業)
◇今月号は主に11月10日∼12月9日の情報を掲載して
◇住 所 〒892-8677 山下町11-1
⑤洋舞フェスティバル います
はれは・さんさん・サンサンコール
◇電 話 216-1133
K099−808−3333
⑩ティーンズアートフェスティバル
は れ は ・ に こ に こ
◇電話番号の市外局番099は原則、省略しています
◇FAX 216-1134
鹿児島で長年活動してきたクラシックバレエ、ジャズダン
年中無休
N099−808−2525 8時∼21時
◇毎月1日∼6日に市内の全世帯に配布しています
◇Eメール kouhou@city.kagoshima.lg.jp
スの団体を中心に、他県から6団体の参加、国内外で活躍す
「生きることは、表現すること!」をスローガン
◇配布の問い合わせは南日本リビング新聞社239-8124へ {[email protected]
◇点字版・音声
(テープ・CD)
版を希望する人は広報課へ
るゲストダンサーを加え、総勢約300人出演の舞台です。
に、13歳から18歳までの子どもたちが演劇を中心
「生命の輝き、薩摩の熱き心を舞う」
と題して、オープニン
とした舞台表現を行います。
グは未来を託して、子どもたちのクラシックバレエで幕が開
ティーンズ=中高生が持つ、限りないエネル
きます。鹿児島の古代、現代をテーマにした創作バレエ、2
ギーと仲間の中で大きく成長を見せる姿は、注目
団体によるジャズダンス、クラ
されており、鹿児島の新たな文化として根付いて
シックバレエ
「パキータ」
など多
きています。今回は、県内各地で活動している子ど
彩なプログラムが予定されてい
もたちが一堂に会し、作品を発表するほか、国の
ます。ジャンルを越えたダンスパ
重要無形民俗文化財に指
フォーマンスのコラボレーショ
定されている淡路人形浄
藤 英子さん
黒田 京子さん
ンを存分にお楽しみください。
瑠璃を兵庫県淡路島の中
(「ティーンズア
(「洋舞フェステ
ートフェスティバ 学生が上演します。ぜひ
ィバル」企画委
●音楽編
会場で、子どもたちのパ
ル」企画委員長)
員長)
ワーを感じてください。
②大正琴の祭典
全国から大正琴愛好者が集
い、会派・流派や地域を越え
て競演します。
特集
交通局職員募集など
この「かごしま市民のひろば」で
テレビ・ラジオ市政広報番組ガイド
取材 は、市民の視点で、本市をご紹介い
テレビ
ラジオ
ただくため、平成23年度から毎年、
メモ
KYT
MBC
KTS
KKB 【鹿児島シティエフエム】
「かごしま市民のひろば編集サポー
■かごしまンドリーム ター」
を公募し、取材や記事作成にご
11月28日
(土)
17時30分∼18時
協力いただいています。
西伊敷小学校の児童がキッ
10月から、5人が編集サポーターとして活動し
ズステーションに出演します
ています。早速、
世界文化遺産に登録された「異人
■フレッシュライフかごしま
館」をご紹介いただきましたので、
15面をぜひご覧ください。
毎週月曜日7時55分∼8時
毎週金曜日
ऊओखऽ৘ড়भऱौय
特集 11月21日(土) 11月22日(日) 12月6日(日)
2015年(平成27年)
10月号
今後も、実際に施設やイベントな
10時∼10時30分 10時30分∼11時 9時∼9時30分 18時55分∼19時 ■ピックアップ市民のひろば
どを取材し、生の声をお届けしま
毎週水曜日11時50分ごろ
火災からまち
見て・感じて・ 楽しく学べる
秋の親子お出
す。お楽しみに!
(石原)
市立図書館&
を守る!まち
学ぼう!本市の
かけ情報ほか 【MBCラジオ】
■市政スポット 市立科学館
の防火対策
世界文化遺産
●美術・生活文化・伝統文化編
わたしたち5人が
毎週日曜日16時55分∼17時
∼開館25周年∼
かごしま市民のひろば編集サポーター!
⑧能楽の祭典
MBCユース
オーケストラ
第581号
◇2・ 3面で国民文化祭の見どころなどを紹介しています。ぜひご覧ください!
たくさんのご応募あり ちなみに市電の電停は
がとうございました。正 36あります♪
※郡元と郡元(南側)をそ
解者の中から抽選で賞品 れぞれ数えたとき
を発送します。当選者の
発表は賞品の発送をもっ
てかえさせていただきま
す。
(正解箇所は市ホーム
2015年
(平成27年)11月号
ページに掲載しています) 正解は36人
取材
メモ
©Naoya Yamaguchi
2015年(平成27年)
য‫؞‬ऽठ‫؞‬ानॉा॒ऩद൉ॊn௹ऊऔ|ৰ૎੃৘‫؞‬ऊओखऽ
年
Facebook
バスでん仮面 オリジナルグッズ
プレゼントクイズの答え
11
下野 竜也氏
©佐藤 雅英
本市主催の14事業のうち、7事業で無料シャ
トルバスを運行します。詳しくは2面や公式
ウェブサイトをご覧ください!
∼国民文化祭まであと30日(10月1日時点)∼
【ジオパーク推進室 216-1313
(FAX216-1320)
】
9月号掲載
高関 健氏
10月号
৘ড়‫ؙ‬
भ ऱौय
回国民文化祭・かごしま2015 ︵平成
垣内 悠希氏
©Jean Philippe Raibaud
感動! かごしま!
WEB
新村 元植さん
(
「オーケストラの
祭典」
企画委員長)
ऊओखऽ
30
◇日時 月3日︵祝︶ 時∼ 時
◇場所 宝山ホール
1475年の文明噴火の時にできた「烏島」は、桜
島の沖合い約500mに位置する小島でした。し
かし、1914年の大正噴火によって流れ出た溶岩
に飲み込まれて桜島の一部となり、その上に烏
島展望所は建てられました。この一帯は溶岩で
覆われましたが、コケ類などから徐々に植物
が再生し、現在はクロマツが広がっています。
展望所は、植生の移り
変わりを観察できるほ
か、360度の雄大な眺望
を楽しめるおすすめの
スポットです。
しんむら げんしょく
24
第
自然とのつながり
No.12
オーケストラの祭典
ジオサイト
⑩烏島展望所
全国のアマチュアオーケストラ
メ ン バ ー が﹁ 薩 摩 軍 楽 隊 発 祥 の 地 ﹂
に集います。青少年中心の1編成と
一 般 に よ る 2編 成 の 各 1 20人 規
模のオーケストラが、演奏技術の向
上と親睦を図り、オーケストラのす
ばらしさを伝えます。
今回、奏でることが難しいストラビンスキーの三大
バ レエ 組 曲
﹁火 の 鳥 ﹂
、
﹁ペトルーシュカ﹂
、
﹁春 の 祭 典 ﹂
を演奏します。指揮者には全国で人気の本市出身の下
野竜也氏のほか、高関健氏、
垣内悠希氏をお迎えします。
一 流 の 指 揮 者 と 、 今 回 の 国 文 祭 の ため結成されたメ
ン バ ー に よ る 演 奏 を ぜ ひ 会 場 で お 楽 しみください。
︻国民文化祭室 ・1503︵FAX ・1128︶︼
s Go!
Let’
からす じ ま
国民文化祭情報など
৘ড়भऱौय
10月号
2015年
(平成27年)
H27.10 月号(特集)
77
PR 活動
ウェブコンテンツ
公式ウェブサイト
平成26年8月20日開設(http://kagoshima-city-kokubunsai.jp)。
本市主催事業の紹介のほか、新
着情報、募集情報、広報活動の様
子などを掲載しました。
また、動画チャンネルも設け、
制作したプロモーションムービー
等を配信しました。
公式フェイスブック
平成26年4月7日開設(http://www.facebook.com/kagoshimacity.kokubunsai2015)。
PRの様子や主催事業の模様などをリアルタイムで掲載しました。
・ページへの「いいね!」数:2,619
・総投稿数:323
・延べ閲覧数:473,942
公式アプリ
平成26年10月31日制作。
国民文化祭に関することを何でも
№
プロモーションムービー 放映協力企業・システム等
1
鹿児島市教育情報ネットワー
クシステム(KEI ネット)
2
鹿児島市観光交流センター
3
みやまコンセール
4
公式ウェブサイト
5
鹿児島中央駅市民サービスス
テーション
6
鹿児島市政情報配信システム
7
動画共有サイト(YouTube)
60秒版(3種類)とフルバージョンの計4種類、
8
鹿児島銀行
平成26年度と27年度でそれぞれ異なるものを制作
9
南日本銀行
10
鹿児島相互信用金庫
11
鹿児島信用金庫
12
鹿児島興業信用組合
13
JA かごしま中央
14
イオンモール鹿児島
15
パチンコモリナガ
16
アミュビジョン
17
Premi Vision
18
Ribbon T V
19
OPSIA misumi
20
ファミリーマート鹿児島市役所前店
投稿できる簡易なSNS機能に加え、
ウェブサイトと連動させて、新着情
報が届き次第通知する機能も備えま
した。
プロモーションムービー
国民文化祭イメージソング「タイムカプセル」に合わせて本市主催事業を
PRするため制作しました。
し、ウェブ上の動画共有サイトでの閲覧はもとより、
鹿児島銀行などの金融機関や街頭ビジョン、イオン
モール鹿児島などの商業施設などで放映しました。
78
PR 活動
広報PR活動一覧
種類
プレイベント
(文化団体主催イベントを含む)
平成26年度
平成27年度
50回
38回
イベントPR(県外含む)
46回
35回
市政出前トーク
1回
32回
看板・横断幕等
・市庁舎西別館 新築工事看板 1基
・市庁舎東別館 看板 1基
・桜島港フェリーターミナル 横断幕 1枚
・各支所 懸垂幕 9枚
・鹿児島中央駅地下階段 ステップ広告 1か所
・鹿児島中央駅地下階段上部 看板 1基
・チラシスタンド 13基
・本庁、各支所 卓上カウントダウンボード 12基
・キャンセビル 懸垂幕 1枚
・イオン鹿児島鴨池店 横断幕 1枚
・鹿児島中央駅地下階段 ステップ広告 1か所
・チラシスタンド(追加)2基
・イオンモール鹿児島 カウントダウンボード 2基 ・山形屋 カウントダウンボード 1基
・鹿児島アリーナ カウントダウンボード 2基
・パチンコモリナガ天文館本店 電光掲示板 1基
・市電アドムーブ広告 9両12基 ・市電500形車内広告貸切車両 2両×各28枚
・市電窓吊りポスター 49両×各2枚
・市電センターポールフラッグ 96基192枚
・花電車 1両
・市バス側面ポスター 175台×各2枚
服飾・グッズ
・玉里の水(ロゴマーク付与) 24,000本
・ポロシャツ 467着 ・帽子 15枚
・ボールペン 3,000本
・ポケットティッシュ 50,000個
・ネックストラップ 3,000本
・スタッフジャンパー 15着
・うちわ 10,000本
・ポロシャツ(追加) 295着
・シャープペンシル 3,000本
・うちわ 10,000本
・クリアファイル 10,000枚
・アームバック 51,000枚
印刷物
・事業別ポスター 各700部 ・事業別チラシ 各30,000部
・全体ポスター 700部
・全体チラシ 60,000部
・事業別ポスター 各250 ~ 500部 ・事業別チラシ 各15,000 ~ 25,000部
・全体ポスター(追刷) 500部
・公式ガイドブック 60,000部
紙面広告・記事
・南日本新聞広告(11/1号)
・三州倶楽部会報(1/1号)
・夾竹桃(1月号)
・鹿児島市いまどき情報(春編)
・よかガイドかごしま(4/1号)
・夾竹桃(6月号)
・熊本子ども新聞(9月号) 半4段記事(14事業告知)
・JR九州車内広報紙「Please(10月号)」
・かごしまリアルタイム情報(10月号)
・TJ かごしま(10、11月号)
・HOT PEPPER 鹿児島(11月号)
・第18回渋谷・鹿児島おはら祭ガイドブック
・鹿児島市関東交友会会報
・鹿児島市いまどき情報(夏編、秋編)
・鹿児島市さきどり情報(秋冬編)
・第64回おはら祭公式ガイドブック
・南日本新聞
6/14 鹿児島観光ガイド「みなみかぜ2015夏・秋号」記
事掲載
7/10 全5段広告(チケット販売開始)
9/20 全5段広告(現代劇・洋舞・オーケストラ)
9/21 全5段広告(能楽・ティーンズアート・オペラ)
10/18 国民文化祭別刷特集全5段
・フェリア
10/17 フロント3面特集(大島紬・現代劇・洋舞)
全3段広告(合唱・ダンススポーツ・オペラ)
・リビングかごしま
10/24 フロント2面特集、リビングインタビュー
市民のひろば
6月号~ 3月号
4月号~ 11月号
(プレイベント情報や連載企画「感動!かごしま!国文祭」に(プレイベント情報や連載企画「感動!かごしま!国文祭」に
て各事業の紹介)
て各事業の紹介)
ウェブコンテンツ
・ウェブサイト開設 ・フェイスブックページ開設
・フェイスブック広告実施(3/24 ~ 25)
・アプリ制作
・プロモーションムービー制作
・プロモーションムービー制作
・フェイスブック広告実施
(4/29 ~5/11、8/ 8~8/17)
9/5~10/31 計209回 南日本放送   59回 鹿児島テレビ   35回 鹿児島放送   34回 鹿児島読売テレビ   81回 ラジオスポット CM
9/12~10/31 計115回 南日本放送   40回 エフエム鹿児島   40回 鹿児島シティエフエム   15回 熊本シティエフエム   20回 PR活動
テレビスポット CM
79
PR 活動
種類
平成26年度
平成27年度
テレビ番組告知
【鹿児島読売テレビ】 5回
【南日本放送】 8回
11/15 市政広報番組「山本さんがゆくホット !! かごしま」 8/19 ときめきワイド(有料事業チケット販売告知)
※は事業関係者や事務局職員出演
特集 ※
9/14 ラジからポニーメイツ(ティーンズアート PR)
12/20 市政広報番組「山本さんがゆくホット !! かごしま」 9/23 ときめきワイド(大薩摩焼展 PR)
国文祭コーナー ※
9/28 ラジからポニーメイツ(マーチング PR)
(12月~3月まで毎月放送)
9/29 ラジからポニーメイツ(大薩摩焼展 PR)
9/30 ときめきワイド(大島紬 PR)
10/ 7 ラジからポニーメイツ(ダンススポーツ PR)
10/15 かごしま4(オーケストラ告知) ※
【鹿児島テレビ】 4回
7/22 ゆうテレ!(有料事業チケット販売告知)
9/18 なっ得テレビ(有料事業チケット販売告知)
10/ 2 ゆうテレ!(オーケストラ PR) ※
10/16 なっ得テレビ(現代劇 PR)
【鹿児島放送】 3回
8/27 みみよりウィークリー(有料事業チケット販売告知)
10/26 かごしまときめき TV(オペラ PR)
11/ 6 かごしまときめき TV(各事業 PR) ※
【鹿児島読売テレビ】 8回
4/18 市政広報番組「山本さんがゆくホット !! かごしま」
国文祭コーナー ※
(4月~ 10月まで毎月放送)
10/ 1 サテスタ情報(オペラ PR)
10/17 市政広報番組「山本さんがゆくホット !! かごしま」
特集 ※
【NHK福岡放送局】 1回
7/15 はっけん TV(大島紬・マーチング PR) ※
【NHK鹿児島放送局】 2回
10/15 ひるまえクルーズかごしま(大薩摩焼展 PR) ※
10/21 ひるまえクルーズかごしま(能楽 PR) ※
ラジオ番組
※は事業関係者や事務局職員出演
【南日本放送】 7回
9/14 ポニーのスマイル中継(ティーンズアート PR) ※
9/21 ポニーのタウン情報(現代劇 PR) ※
9/28 ポニーのスマイル中継(マーチング PR) ※
9/29 ポニーのスマイル中継(大薩摩焼展 PR) ※
10/ 7 ポニーのスマイル中継(ダンススポーツ PR) ※
10/11 ポニーのタウン情報(オーケストラ PR) ※
11/14 たんぽぽお出かけ隊(オペラ PR) ※
【エフエム鹿児島】 33回
9/14 ~10/23(平日の全30回)
Music Lunch Box 内120秒コーナー
8/12 μ s UP(現代劇 PR) ※
10/ 6 Music Lunch Box(合唱 PR) ※
10/15 μ s UP(洋舞 PR) ※
【鹿児島シティエフエム】 13回
8/10 空・とぶ・TAMAGO(有料事業チケット販売告知)
8/19 イブニングコール(オーケストラ PR)
8/28 イブニングコール(オペラ PR)
9/15 フレンズマンション201(大島紬 PR) ※
9/17 イブニングコール(洋舞 PR)
9/18 ゆみちゃんねる(能楽 PR)
9/21 空・とぶ・TAMAGO(オペラ PR)
9/22 空・とぶ・TAMAGO(オーケストラ PR)
9/23 空・とぶ・TAMAGO(現代劇 PR)
9/24 イブニングコール(ティーンズアート PR)
9/29 フレンズマンション201(オペラ PR) ※
10/ 6 フレンズマンション201(現代劇 PR) ※
10/24 市政広報番組かごしまンドリーム(全体的な PR)※
【熊本シティエフエム】 1回
9/30 朝リズム(能楽 PR) ※
【FM ぎんが】 1回
10/14 Don Don ブレイク ※
テレビ以外での CM 放送
その他
80
【You Tube】
9/15 ~ 10/31 視聴回数22,722回
【アミュビジョン】
9/ 5 ~ 10/31 放送回数990回
【天文館ビジョン】
9/ 7 ~ 11/ 1 放送回数1,543回
【街角ビジョンてんちゃんねる】
10/ 1 ~ 10/31 放送回数11,160回
・市電車内広告放送
・民間企業等ホームページバナー表示
鹿児島テレビ
鹿児島キャリアデザイン専門学校
鹿児島頭脳センター
イオンモール鹿児島
かごしまプレミ
その他
その他
精華女子高等学校吹奏楽部交流事業
開 催 日:平成27年11月9日(月)
会 場:鹿児島アリーナ
開催趣旨・状況
多くの児童・生徒等に質の高い文化
芸術を鑑賞・体験する場を提供するこ
とを目的に、第30回国民文化祭・かご
しま2015「吹奏楽の祭典」及び「マー
チングバンド・バトントワーリングの祭典」の特別出演団体である精華女子高等学校
吹奏楽部に、祭典翌日まで延泊してもらい、鹿児島アリーナで交流会を実施しました。
当日は、前半をコンサート形式で、後半をマーチング形式で演奏・演技を行い、約
70分の充実した交流会となりました。
参加した児童・生徒が知っている曲が多く演奏されたことで、精華女子高等学校の
レベルの高さを肌で感じるとともに、音楽の楽しさをあらためて感じることができた
との感想が多く寄せられました。日本トップクラスの演奏・演技を体感できたことは、
参加したすべての児童・生徒にとって、貴重な経験となりました。
参加団体
原良小学校、武小学校、和田小学校、中山小学校、城西中学校、南中学校、
鹿児島玉龍高等学校、鹿児島実業高等学校、神村学園中・高等部、
龍桜高等学校
10学校、約1,850人
その他
81
資料編
資料編
第30回国民文化祭・かごしま2015 鹿児島市内開催事業一覧
区分
事 業 名
大薩摩焼展
鹿児島市主催事業
鹿児島県・十島村主催事業
チェスト行け!提案事業
大正琴の祭典
現代劇の祭典
小倉百人一首かるた競技全国大会
洋舞フェスティバル
吹奏楽の祭典
オーケストラの祭典
能楽の祭典
本場大島紬フェスティバル
ティーンズアートフェスティバル
マーチングバンド・バトントワーリングの祭典
合唱の祭典
ダンススポーツフェスティバル
オペラの祭典
開会式・オープニングフェスティバル
かごしま漫画フェスティバル
メディア芸術祭/まちなかインスタレーション
※メディア芸術祭は10/28(水)から開催
お茶の祭典 ※10/30(金)は市外のみ
トカラの伝統芸能祭
国際交流フェスティバル
シンポジウム「明治維新と近代化遺産」
暮らしと共生・生活文化のフェスティバル
閉会式・グランドフィナーレ
黒潮維新街道を行く。食文化交流 ! ※7/18(土)から開催
かごっま「焼酎と食の文化」フェスタ ※10/16
(金)
から開催
タイムスリップ ! 舞台メイクで伝統芸能を begin to take!
萌えフェスティバルかごしま~アイドルとサブカルの祭典~
1日だけのカゴシマ楽団
鹿児島出汁文化めぐり
国民文化祭記念・第二回オンリーワン鹿児島木の俳句コンテスト
ムジチ・ディ・サツマーレ結成記念演奏会
バレエの響演 in 鹿児島
かごしま食文化まつり
鹿児島県中学校演劇フェスティバル ドリーム公演
ストリートダンス世界大会
「KAGOSHIMA DANCE SUMMIT-THE WORLD LOCKERS-」
離島をつなぐ巡回ワークショップ「ダンボールハウス作り」
10/31
土
●
●
●
●
●
●
●
11/1
日
●
●
●
●
●
●
11/2
月
●
●
●
●
●
●
●
11/4
水
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
※「チェスト行け!提案事業」は10/31 ~ 11/15の間に開催された事業のみ掲載しています。
82
11/3
火・祝
●
●
開会式~皇太子殿下のおことば~
メディア芸術祭
オープニングフェスティバル
お茶の祭典
●
●
●
資料編
11/5
木
●
●
●
●
11/6
金
●
●
11/7
土
●
●
11/8
日
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
11/9
月
11/10
火
11/11
水
11/12
木
11/13
金
11/14
土
11/15
日
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
会 場
かごしま県民交流センター
鹿児島県歴史資料センター黎明館
宝山ホール
谷山サザンホール
鹿児島県総合体育センター体育館
鹿児島市民文化ホール
鹿児島市民文化ホール
宝山ホール
かごしま県民交流センター
鹿児島市中央公民館
宝山ホール
鹿児島アリーナ
鹿児島市民文化ホール
鹿児島県総合体育センター体育館
鹿児島市民文化ホール
鹿児島アリーナ
JR鹿児島中央駅アミュ広場
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
鹿児島県歴史資料センター黎明館/天文館アーケード
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
かごしま県民交流センターほか
ジェイドガーデンパレス
かごしま県民交流センター
かごしま県民交流センター
鹿児島アリーナ、永吉中央公園
宝山ホール
道の駅及びまちの駅
かごっまふるさと屋台村
天神おつきや ぴらもーる
マリンポートかごしま
JR鹿児島中央駅アミュ広場
城山観光ホテル
鹿児島国際大学図書館
鹿児島市民文化ホール
鹿児島市民文化ホール
ウォーターフロントパーク
鹿児島県産業会館
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
●
JR鹿児島中央駅アミュ広場
鹿児島アリーナ
写真提供/鹿児島県・十島村
暮らしと共生・生活文化のフェスティバル
国際交流フェスティバル
トカラの伝統芸能祭
シンポジウム「明治維新と近代化遺産」
グランドフィナーレ
閉会式
資料編
かごしま漫画フェスティバル
83
資料編
国・県・市の主な動き
年
月
平成 23 年
12
平成 24 年
実施主体
国
第 30 回国民文化祭の鹿児島県開催が内定
1
県
県内各市町村及び文化団体に本県開催内定を通知
1
県
2
7
県
国
第 30 回国民文化祭・かごしま 2015 基本構想を承認
第2回市町村・文化団体開催実施事業意向調査を実施
7
県
第 30 回国民文化祭鹿児島県実行委員会 設立総会・第1回総会開催
10
県
鹿児島市主催 14 事業の決定
県
1,000 日前イベントの開催(アミュ広場・天文館)
5
県
県による市町村・文化団体への説明会開催
5
県
第 30 回国民文化祭鹿児島県実行委員会 第2回総会開催
国
第 30 回国民文化祭・かごしま 2015 実施計画大綱を承認
7
市
第 30 回国民文化祭鹿児島市実行委員会 設立総会・第1回総会開催
8
市
第1回能楽の祭典企画委員会開催 ※以降 14 事業で開催
8
市
第 28 回国民文化祭・やまなし 2013 視察 ※以降随時視察実施
1
市
甲府市他5市町へ国民文化祭・やまなし 2013 に係る調査を実施
4
市
市民局市民文化部に国民文化祭室を設置
4
市
第 30 回国民文化祭鹿児島市実行委員会 第2回総会開催
5
県
第 30 回国民文化祭鹿児島県実行委員会 第3回総会開催
5
県
県による市町村・文化団体への説明会開催
7
県
500 日前イベントの実施(天文館)
国
第 30 回国民文化祭・かごしま 2015 事業別実施計画を承認
7
県
第1次推薦意向調査(出演団体(者)の募集)を実施
9
県
県による市町村・文化団体への説明会開催
10
市
第 29 回国民文化祭・あきた 2014 視察 ※以降順次視察実施
11
県
1年前イベント「プレ国民文化祭・県民文化フェスタ」の開催
11
県
第2次推薦意向調査(出演団体(者)の募集)を実施
1
県
1
1
市
300 日前イベントを県と共催(アミュ広場)
市
秋田県内4市に国民文化祭・あきた 2014 に係る調査を実施
県
第3次推薦意向調査(出演団体(者)の募集)を実施
3
市
会場設営基本計画策定
4
市
200 日前イベントの開催(イオンモール鹿児島)
4
県
4
県
7
7
7
県
11
2
国
第 30 回国民文化祭鹿児島市実行委員会 第3回総会開催
第 30 回国民文化祭鹿児島県実行委員会 第4回総会開催
市
鹿児島市実施本部会議開催
市
100 日前イベントを県と共催(アミュ広場)
国
出演団体(者)について国が最終承認
9
10
県による市町村・文化団体への説明会開催
市
6
84
第3回市町村開催実施事業意向調査を実施
市
2
7
平成 28 年
鹿児島県国民文化祭基本構想検討委員会を設置
県
7
平成 27 年
鹿児島市芸術文化協会へ開催実施意向調査を実施
7
12
平成 26 年
第1回市町村・文化団体開催実施事業意向調査を実施
市
2
平成 25 年
内 容
県
県
市
鹿児島市主催事業プログラム完成
市
第 30 回国民文化祭・かごしま 2015 開催
市
第 30 回国民文化祭鹿児島市実行委員会 第4回総会(解散総会)開催(予定)
資料編
鹿児島市主催 14 事業 出演団体数一覧
鹿児島市主催 14 事業 出演者数一覧
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
5
1
2
1
1
1
8
4
9
0
53 22
12 8
65 30
2
4
6
2
9
11
4
1
2
2
1
3
9
3
3
1
1
3
3
3
3
19
1
14 20
9 1
23 21
31
19
50
0
1
1
九州・沖縄
九州・沖縄
7
2
1
5
3
5
12
1
四 国
1
1
8
中 国
2
1
近 畿
1
1
5
ボランティア数及び協力企業名等
事業名
大薩摩焼展
大正琴の祭典
現代劇の祭典
小倉百人一首かるた競技全国大会
洋舞フェスティバル
吹奏楽の祭典
オーケストラの祭典
能楽の祭典
本場大島紬フェスティバル
ティーンズアートフェスティバル
マーチングバンド・バトントワーリングの祭典
合唱の祭典
ダンススポーツフェスティバル
オペラの祭典
総 計
日 付
10/31
10/31~11/1
10/31~11/1
10/31~11/1
11/1
11/3
11/3
11/4~11/5
11/7~11/8
11/8
11/8
11/8
11/8
11/14
企業・団体名または大学名
国立大学法人鹿児島大学
学校法人志學館学園 鹿児島女子短期大学
学校法人津曲学園 鹿児島国際大学
社会福祉法人常盤会
国立大学法人鹿児島大学
鹿児島市芸術文化協会
学校法人志學館学園 志學館大学
鹿児島市女性団体連合会
学校法人鹿児島純心女子学園 鹿児島純心女子短期大学
社会福祉法人落穂会
株式会社鹿児島銀行
株式会社南日本銀行
鹿児島市ジュニアリーダークラブ 「コアラ会」
そうしん杉の子会
13
14
4
44
31
78
29
4
1
2
21
1
84
1
4
15
37
29
1
33
44
33
40
1
34
39
44
38
1
6
30
297
379
151 80
113
143
64
19
173 24
1,217 571
5
297
302
44
379
423
665 575
1,217 571
1,882 1,146
11
41
20
111
22
82
1,015 108
489 5
1,015 108
1,504 113
87
23
52
140
61
8
44
94
16
40
17
53
235
50
59
8
42
104
60
60
130
41
54
8
17
33
99
86
68
10
46
40
162
6
149
32
11
37
4
591
161
244
286
64
588
6,695
4
11
4,235
6,695
10,930
延べ数(単位:人)
ボランティア数
8
47
20
12
8
12
26
19
58
10
27
12
9
6
274
資料編
No.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
12
合 計
オペラの祭典
1
1
8
2 10
7
8
7
3 21
8
3
8
12
3
7
86 1
16
8
2
8 9
8 23
1
16 5
8 75
16 3
2 15
16
8
14 9
4
16
88
7
7
6
6
95
14
6
16
8
16
1
8
1 8
6
10 19
16 4
16
5
1 4
8
1 14
6
14
3
6
7
2
7
2
5
6 1
4
16 4 145 19 100
5
10 33
8
1 30
16
17 18
16
7
9 18 183 21 10
8 322 462 216 84
4
10
1
462 76 597 139 357
8 322 462 216 84
470 398 1,059 355 441
11
ダンススポーツ
フェスティバル
1
10
合唱の祭典
1
中 部
1
3
9
マーチングバンド・バト
ントワーリングの祭典
1
1
1
8
能楽の祭典
1
1
7
ティーンズアート
フェスティバル
本場大島紬
フェスティバル
4
1
6
オーケストラの祭典
1
3
2
関 東
1
5
吹奏楽の祭典
1
63
海 道
16
青 森 県
岩 手 県
宮 城 県
秋 田 県
50
山 形 県
福 島 県
茨 城 県
栃 木 県
群 馬 県
30
埼 玉 県
千 葉 県
東 京 都
7 31
神奈川県
10
新 潟 県
43
富 山 県
石 川 県
福 井 県
山 梨 県
46
長 野 県
17
岐 阜 県
静 岡 県
21
愛 知 県
37
三 重 県
滋 賀 県
京 都 府
16
大 阪 府
20
兵 庫 県
奈 良 県
11
和歌山県
鳥 取 県
23
島 根 県
岡 山 県
62
広 島 県
山 口 県
101
23
徳 島 県
香 川 県
愛 媛 県
高 知 県
35
福 岡 県
佐 賀 県
長 崎 県
42
熊 本 県
49
大 分 県
宮 崎 県
68
鹿児島県 1,075 829 112
沖 縄 県
海
外
県 外 合 計
7 726 88
鹿 児 島 県 内 1,075 829 112
総 合 計 1,082 1,555 200
北
4
洋舞フェスティバル
2
1
3
3
小倉百人一首かるた
競技全国大会
1
1
7
2
2
8
6
1
4
3
1
3
2
5
18
7
3
1
4
2
5
3
3
4
3
1
2
5
9
3
3
3
4
2
13
1
6
3
2
2
1
27
5
11
15
8
21
192
1
2
247
192
439
事 業
2
現代劇の祭典
2
1
大正琴の祭典
14
大薩摩焼展
13
東 北
1
12
合 計
オペラの祭典
2
2
11
ダンススポーツ
フェスティバル
1
10
合唱の祭典
1
9
マーチングバンド・バト
ントワーリングの祭典
四 国
5
4
9
能楽の祭典
中 国
4
8
ティーンズアート
フェスティバル
本場大島紬
フェスティバル
近 畿
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1 1
1 2
1
1
1
1
1 1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1 1 2
1
1
1
1
1 1 4
1 9 9
1
2
48 6 9
1 9 9
49 15 18
7
オーケストラの祭典
中 部
1
6
吹奏楽の祭典
関 東
1
5
洋舞フェスティバル
1
4
小倉百人一首かるた
競技全国大会
東 北
海 道
2
青 森 県
岩 手 県
宮 城 県
秋 田 県
3
山 形 県
福 島 県
茨 城 県
栃 木 県
群 馬 県
1
埼 玉 県
千 葉 県
東 京 都 4 1
神奈川県
新 潟 県
2
富 山 県
石 川 県
福 井 県
山 梨 県
3
長 野 県
1
岐 阜 県
静 岡 県
2
愛 知 県
2
三 重 県
滋 賀 県
京 都 府
1
大 阪 府
兵 庫 県
奈 良 県
1
和歌山県
鳥 取 県
1
島 根 県
岡 山 県
2
広 島 県
山 口 県
3
徳 島 県
1
香 川 県
愛 媛 県
高 知 県
福 岡 県
1
佐 賀 県
長 崎 県
熊 本 県
2
大 分 県
宮 崎 県
2
鹿児島県 85 21
沖 縄 県
海
外
県 外 合 計 4 31
鹿 児 島 県 内 85 21
総 合 計 89 52
3
現代劇の祭典
北
2
大正琴の祭典
事 業
大薩摩焼展
1
85
資料編
事業別企画委員会開催状況
No.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
事 業 名
大薩摩焼展
大正琴の祭典
現代劇の祭典
小倉百人一首かるた競技全国大会
洋舞フェスティバル
吹奏楽の祭典
オーケストラの祭典
能楽の祭典
本場大島紬フェスティバル
ティーンズアートフェスティバル
マーチングバンド・バトントワーリングの祭典
合唱の祭典
ダンススポーツフェスティバル
オペラの祭典
8/29
8/6
8/23
8/31
8/26
8/26
8/23
8/2
9/17
9/2
8/10
9/17
8/29
9/1
9/2
8/27
9/10
9/8
9/9
9/9
11/11
9/2
3/28
12/5
8/29
9/26
9/10
11/14
平成25年度
3/12
11/19
11/29
11/23
9/30
11/5
12/2
10/31
-
3/24
11/26
11/25
11/28
11/28
-
3/4
3/28
2/22
3/3
2/24
3/27
3/7
-
-
3/10
2/24
3/13
3/19
-
3/23
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
6/3
5/25
5/19
5/25
5/19
6/2
5/12
6/10
6/25
5/31
5/27
5/28
5/23
6/10
6/23
6/30
7/3
7/6
6/16
7/1
6/23
7/3
7/14
6/16
7/8
7/1
6/26
7/8
事業別合同練習実施状況
大薩摩焼展(陶芸教室)
No. 日付
参 加 団 体
1 27/5/8 吉田小学校
2 5/19 春山小学校
3 5/20 鴨池小学校
4 5/26 桜洲小学校
5 5/26 牟礼岡小学校
6 6/4 原良小学校
7 6/9 西伊敷小学校
8 6/9 中郡小学校
9 6/10 宇宿小学校
10 6/17 吉野小学校
11 6/19 西陵小学校
12 6/23 清水小学校
13 6/24 伊敷台小学校
86
場 所
吉田小学校
春山小学校
鴨池小学校
桜洲小学校
牟礼岡小学校
原良小学校
西伊敷小学校
中郡小学校
宇宿小学校
吉野小学校
西陵小学校
清水小学校
伊敷台小学校
現代劇の祭典
No. 日付
参 加 団 体
場 所
1 27/4/25 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 鹿児島市教育総合センター
2 4/26 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 鹿児島市教育総合センター
3 5/20 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
4 5/21 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
5 5/23 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
6 5/26 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
7 5/30 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 鹿児島市教育総合センター
8 5/31 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 鹿児島市教育総合センター
9 6/6 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
10 6/13 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
11 6/14 えんげき体験プロジェクト「どらまる。」鹿児島市教育総合センター、鹿児島市中央公民館
12 6/14 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
13 6/20 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
14 6/23 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
15 6/25 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
16 6/27 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 鹿児島市教育総合センター
17 6/28 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 鹿児島市教育総合センター
18 7/5 えんげき体験プロジェクト「どらまる。」鹿児島市教育総合センター、鹿児島市中央公民館
19 7/5 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
20 7/11 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
21 7/19 えんげき体験プロジェクト「どらまる。」鹿児島市教育総合センター
22 7/19 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
23 7/20 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
24 7/25 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 鹿児島市教育総合センター
25 7/26 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 鹿児島市教育総合センター
26 7/28 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
27 8/1 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
28 8/2 えんげき体験プロジェクト「どらまる。」鹿児島市教育総合センター
29 8/4 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
30 8/9 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
31 8/11 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
32 8/16 えんげき体験プロジェクト「どらまる。」鹿児島市教育総合センター
33 8/18 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
34 8/20 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
35 8/23 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 鹿児島市城西公民館
36 8/25 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
37 8/25 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
38 8/27 鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
大正琴の祭典
No. 日付
参 加 団 体
1 27/10/8 鹿児島県大正琴協会合同グループ
No.
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
日付
27/8/29
8/30
9/3
9/5
9/6
9/6
9/8
9/12
9/13
9/15
9/17
9/20
9/20
9/21
9/22
9/26
9/27
9/29
10/4
10/6
10/10
10/11
10/12
10/15
10/16
10/17
10/18
10/18
10/20
10/22
10/24
10/24
10/25
10/25
10/27
10/28
10/28
10/30
場 所
宝山ホール
参 加 団 体
場 所
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 鹿児島市教育総合センター
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 鹿児島市教育総合センター
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
えんげき体験プロジェクト「どらまる。」鹿児島市教育総合センター
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 鹿児島市教育総合センター
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
えんげき体験プロジェクト「どらまる。」鹿児島市教育総合センター
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 サンエールかごしま
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 サンエールかごしま
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 谷山サザンホール
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 鹿児島市教育総合センター
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
えんげき体験プロジェクト「どらまる。」鹿児島市教育総合センター、鹿児島市中央公民館
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
えんげき体験プロジェクト「どらまる。」鹿児島市中央公民館
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 演劇ユニット GREEN CARD a.k.a 稽古場
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 谷山サザンホール
えんげき体験プロジェクト「どらまる。」鹿児島高等学校
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 谷山サザンホール
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
えんげき体験プロジェクト「どらまる。」鹿児島市教育総合センター、鹿児島市中央公民館
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 鹿児島市教育総合センター
えんげき体験プロジェクト「どらまる。」鹿児島市教育総合センター、鹿児島市中央公民館
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 鹿児島市教育総合センター
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
えんげき体験プロジェクト「どらまる。」鹿児島市教育総合センター、鹿児島市中央公民館
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
鹿児島演劇協議会プロデュース公演 劇団上町クローズライン稽古場
資料編
7/15
7/30
7/29
8/3
7/14
8/6
7/28
8/4
8/26
7/15
8/26
8/18
7/14
7/31
平成26年度
8/21
8/17
8/25
8/30
9/1
9/1
9/1
8/25
2/17
9/8
10/8
10/9
8/22
12/9
1/15
10/15
10/15
12/20
10/7
10/15
10/7
10/15
3/24
10/17
12/16
12/17
1/9
2/17
2/26
12/15
1/5
2/21
12/15
12/17
12/15
12/17
-
12/25
2/24
2/18
2/17
3/26
3/27
3/2
3/1
3/28
2/16
2/23
2/16
2/24
-
2/24
-
3/30
-
-
-
3/31
-
-
-
-
-
-
-
3/26
-
-
-
-
5/25
5/30
4/3
5/30
4/6
4/1
4/6
4/10
8/5
5/19
4/10
5/27
4/6
5/21
洋舞フェスティバル
No. 日付
参 加 団 体
1 26/8/31 洋舞フェスティバル参加者
2 12/25 洋舞フェスティバル参加者
3 12/26 洋舞フェスティバル参加者
4 27/3/29 洋舞フェスティバル参加者
5 4/1 洋舞フェスティバル参加者
6 4/2 洋舞フェスティバル参加者
7 8/9 洋舞フェスティバル参加者
8 8/24 洋舞フェスティバル参加者
9 8/25 洋舞フェスティバル参加者
10 8/30 洋舞フェスティバル参加者
11 9/20 洋舞フェスティバル参加者
12 10/18 洋舞フェスティバル参加者
13 10/25 洋舞フェスティバル参加者
場 所
鹿児島市教育総合センター
鹿児島市民文化ホール
鹿児島市民文化ホール
鹿児島市民文化ホール
かごしま県民交流センター
かごしま県民交流センター
鹿児島市教育総合センター
鹿児島市教育総合センター
鹿児島市教育総合センター
宝山ホール、鹿児島市民文化ホール
鹿児島市教育総合センター
鹿児島県青少年会館
吉田南幼稚園
吹奏楽の祭典
No. 日付
参 加 団 体
1 27/4/11 かごしま中・高選抜バンド
2 5/6 かごしま中・高選抜バンド
3 6/7 かごしま中・高選抜バンド
4 8/12 かごしま中・高選抜バンド
5 8/13 かごしま中・高選抜バンド
6 8/14 かごしま中・高選抜バンド
7 9/6 かごしま中・高選抜バンド
8 10/4 かごしま中・高選抜バンド
9 10/17 かごしま中・高選抜バンド
10 10/25 かごしま中・高選抜バンド
11 11/2 かごしま中・高選抜バンド
場 所
宝山ホール
宝山ホール
鹿児島市民文化ホール
鹿児島県青少年研修センター
鹿児島県青少年研修センター
鹿児島県青少年研修センター
宝山ホール
宝山ホール
宝山ホール
みやまコンセール
鹿児島市民文化ホール
オーケストラの祭典
No. 日付
参 加 団 体
1 27/1/17 青少年オーケストラ
2 1/18 青少年オーケストラ
3 2/8 一般オーケストラB
4 3/21 一般オーケストラA
5 3/22 一般オーケストラA
6 7/25 一般オーケストラB
7 8/22 一般オーケストラA
8 8/23 一般オーケストラA
9 9/12 青少年オーケストラ
10 9/13 青少年オーケストラ
11 9/20 一般オーケストラB
12 9/21 一般オーケストラB
13 10/8 一般オーケストラA
14 10/11 一般オーケストラA
場 所
MBC放送会館
MBC放送会館
鹿児島市民文化ホール
宝山ホール
宝山ホール
鹿児島市中央公民館
宝山ホール
鹿児島市民文化ホール
MBC放送会館
MBC放送会館
宝山ホール
宝山ホール
宝山ホール
宝山ホール
7/8
7/1
5/20
8/23
5/25
5/25
6/1
5/29
9/3
8/21
5/29
7/6
5/29
7/11
平成27年度
8/25
9/15
8/24
9/16
6/29
8/17
9/27
10/18
7/6
8/17
6/29
9/7
7/8
9/8
6/30
8/26
9/28
10/7
9/15
10/8
7/7
9/1
8/26
9/24
7/7
9/4
8/31
9/21
10/19
10/15
9/16
-
9/14
9/28
9/30
9/25
-
-
9/25
10/19
9/25
10/12
ティーンズアートフェスティバル
No. 日付
参 加 団 体
1 26/5/24 オープニング・エンディング参加者
2 7/14 オープニング・エンディング参加者
3 11/3 オープニング・エンディング参加者
4 27/1/25 オープニング・エンディング参加者
5 5/17 オープニング・エンディング参加者
6 7/12 オープニング・エンディング参加者
7 8/29 オープニング・エンディング参加者
8 10/24 オープニング・エンディング参加者
-
-
10/13
-
10/13
-
10/14
10/16
-
-
10/13
-
10/9
-
合 計
15 回
18 回
17 回
15 回
17 回
16 回
17 回
17 回
11 回
15 回
16 回
16 回
16 回
15 回
場 所
かごしま市民福祉プラザ
さつま町鶴田中央公民館
鹿児島市民文化ホール
茶山房
宝山ホール
よかセンター鹿児島
鹿児島市中央公民館
武・田上公民館
マーチングバンド・バトントワーリングの祭典
No. 日付
参 加 団 体
場 所
1 27/5/23 合同ドリル参加団体(バンドのみ) 神村学園
2 5/24 合同ドリル参加団体
神村学園
3 7/26 合同ドリル参加団体(バトンのみ) 伊敷公民館
4 8/26 合同ドリル参加団体(バンドのみ) 吉田文化体育センター
5 8/27 合同ドリル参加団体
吉田文化体育センター
6 9/22 合同ドリル参加団体(バンドのみ) 神村学園
7 9/23 合同ドリル参加団体
神村学園
合唱の祭典
No. 日付
参 加 団 体
1 27/8/29 鹿児島合同合唱団
2 9/23 鹿児島合同合唱団
3 10/25 鹿児島合同合唱団
4 11/7 鹿児島合同合唱団
場 所
鹿児島県青少年会館
鹿児島県青少年会館
鹿児島県青少年会館
鹿児島県青少年会館
資料編
87
資料編
88
ダンススポーツフェスティバル
No. 日付
参 加 団 体
1 26/5/18 鹿児島県ダンススポーツ連盟
2 6/15 鹿児島県ダンススポーツ連盟
3 6/26 鹿児島県ダンススポーツ連盟
4 6/29 鹿児島県ダンススポーツ連盟
5 9/7 鹿児島県ダンススポーツ連盟
6 9/21 鹿児島県ダンススポーツ連盟
7 10/13 鹿児島県ダンススポーツ連盟
8 11/4 鹿児島県ダンススポーツ連盟
9 11/16 鹿児島県ダンススポーツ連盟
10 12/6 鹿児島県ダンススポーツ連盟
11 27/1/11 鹿児島県ダンススポーツ連盟
12 3/1 鹿児島県ダンススポーツ連盟
13 4/12 鹿児島県ダンススポーツ連盟
14 4/26 鹿児島県ダンススポーツ連盟
15 5/3 鹿児島県ダンススポーツ連盟
16 5/28 鹿児島県ダンススポーツ連盟
17 6/14 鹿児島県ダンススポーツ連盟
18 6/21 鹿児島県ダンススポーツ連盟
19 6/23 鹿児島県ダンススポーツ連盟
20 7/14 鹿児島県ダンススポーツ連盟
場 所
よかセンター鹿児島
鴨池公民館
広木小学校
鴨池公民館
鴨池公民館
鴨池公民館
鹿児島市中央公民館
広木小学校
よかセンター鹿児島
田上練習場
鹿児島市中央公民館
鴨池公民館
鴨池公民館
田上練習場
鴨池公民館
広木小学校
よかセンター鹿児島
鴨池公民館
広木小学校
広木小学校
No.
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
日付
7/16
7/20
7/26
8/4
8/16
8/18
8/25
8/30
9/6
9/8
9/20
9/24
9/27
10/4
10/11
10/15
10/20
10/25
10/27
11/1
参 加 団 体
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
鹿児島県ダンススポーツ連盟
場 所
広木小学校
鴨池公民館
鴨池公民館
広木小学校
鴨池公民館
広木小学校
広木小学校
鴨池公民館
よかセンター鹿児島
広木小学校
城西公民館
広木小学校
広木小学校
鴨池公民館
鴨池公民館
広木小学校
広木小学校
よかセンター鹿児島
広木小学校
城西公民館
オペラの祭典
No. 日付
参 加 団 体
1 27/4/7 キャスト
2 4/14 合唱団
3 4/18 キャスト
4 4/21 キャスト
5 4/25 キャスト
6 4/26 合唱団
7 4/28 キャスト
8 5/1 キャスト
9 5/2 キャスト
10 5/3 キャスト
11 5/9 キャスト
12 5/10 合唱団
13 5/12 キャスト
14 5/14 合唱団
15 5/16 キャスト
16 5/19 キャスト
17 5/24 合唱団
18 5/30 キャスト
19 6/2 キャスト
20 6/9 キャスト
21 6/14 合唱団
22 6/18 キャスト
23 6/23 キャスト
24 6/28 合唱団
25 7/5 合唱団
26 7/7 キャスト
27 7/11 キャスト
28 7/14 キャスト
29 7/18 キャスト
30 7/19 キャスト
31 7/21 キャスト
32 7/27 キャスト
33 7/28 キャスト
34 8/1 キャスト
35 8/2 合唱団
36 8/4 キャスト
37 8/6 キャスト
38 8/11 キャスト
39 8/18 キャスト
40 8/23 合唱団
41 8/25 キャスト
42 8/27 キャスト
場 所
城西公民館
吉野公民館
武・田上公民館
武・田上公民館
鹿児島県青年会館
鴨池公民館
城西公民館
城西公民館
吉野公民館
城西公民館
鹿児島市中央公民館
鴨池公民館
武・田上公民館
鴨池公民館
吉野公民館
鴨池公民館
鴨池公民館
鹿児島県青年会館
武・田上公民館
武・田上公民館
鴨池公民館
鴨池公民館
鹿児島市中央公民館
城西公民館
鴨池公民館
城西公民館
鴨池公民館
武・田上公民館
城西公民館
武・田上公民館
武・田上公民館
鹿児島県青年会館
鴨池公民館
武・田上公民館
鴨池公民館
城西公民館
武・田上公民館
城西公民館
鹿児島市中央公民館
城西公民館
鹿児島市中央公民館
鹿児島県青年会館
No.
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
日付
8/29
8/30
9/5
9/6
9/8
9/10
9/13
9/13
9/15
9/21
9/27
9/28
9/29
9/29
10/6
10/6
10/9
10/11
10/12
10/16
10/16
10/17
10/17
10/18
10/18
10/20
10/24
10/27
10/29
11/1
11/3
11/6
11/7
11/7
11/8
11/8
11/9
11/10
11/11
11/12
11/13
参 加 団 体
キャスト
合唱団
キャスト
合唱団
キャスト
オーケストラ
キャスト・合唱団
キャスト・合唱団
キャスト
キャスト
合唱団
キャスト
キャスト
オーケストラ
キャスト
オーケストラ
キャスト
キャスト・合唱団
キャスト
キャスト
キャスト・合唱団
キャスト
キャスト・合唱団
キャスト
キャスト・合唱団
オーケストラ
キャスト
キャスト
キャスト
キャスト・合唱団
キャスト
キャスト
キャスト
キャスト・合唱団
キャスト・合唱団
キャスト・合唱団
キャスト・合唱団
キャスト・合唱団
キャスト・合唱団
キャスト・合唱団・オーケストラ
キャスト・合唱団・オーケストラ
場 所
吉田公民館
鴨池公民館
吉田公民館
城西公民館
武・田上公民館
宝山ホール
武・田上公民館
武・田上公民館
鹿児島市中央公民館
鹿児島市中央公民館
城西公民館
鹿児島県青年会館
吉田公民館
宝山ホール
城西公民館
宝山ホール
城西公民館
吉田公民館
吉田公民館
武・田上公民館
城西公民館
郡山公民館
郡山公民館
吉田公民館
吉田公民館
宝山ホール
郡山公民館
城西公民館
鹿児島県青年会館
武・田上公民館
武・田上公民館
城西公民館
谷山市民会館
谷山市民会館
谷山市民会館
谷山市民会館
鹿児島市民文化ホール
鹿児島市民文化ホール
鹿児島市民文化ホール
鹿児島市民文化ホール
鹿児島市民文化ホール
資料編
第30回国民文化祭鹿児島市実行委員会会則
第1章 総 則
(名称)
第1条 この会は、第30回国民文化祭鹿児島市実行委員会(以下「実
行委員会」という。)と称する。
(目的)
第2条 実行委員会は、第30回国民文化祭・かごしま2015におい
て鹿児島市が主催する事業等(以下「主催事業」という。)を円滑に
実施することにより、広く市民の文化活動への参加意欲を喚起し、新
しい文化の創造を促し、もって本市文化の交流及びその発展に寄与す
ることを目的とする。
(事業)
第3条 実行委員会は、前条の目的を達成するため、次に掲げる事業を
行う。
(1) 主催事業の開催に必要な計画の策定に関すること。
(2) 主催事業の企画、準備及び実施に関すること。
(3) 鹿児島県はじめ関係機関との連絡調整に関すること。
(4) 前3号に掲げるもののほか、目的を達成するために必要な事業に
関すること。
第2章 組 織
(組織)
第4条 実行委員会は、会長及び委員をもって構成する。
2 会長は、鹿児島市長をもって充てる。
3 委員は、次に掲げる者のうちから会長が委嘱する。
(1) 関係機関および団体の役職員
(2) 前号に掲げる者のほか、会長が特に必要があると認める者
(役員)
第5条 実行委員会に、次の役員を置く。
(1) 副会長若干名
(2) 監事2名
2 役員は、委員のうちから会長が指名する。
(役員の職務)
第6条 会長は、実行委員会を代表し、会務を総理する。
2 会長は、第9条に規定する総会の議長となる。
3 副会長は、会長を補佐し、会長に事故あるとき又は欠けたときは、
あらかじめ会長が指名した副会長が、その職務を代理する。
4 監事は、実行委員会の財務を監査する。
(任期)
第7条 委員および役員の任期は、実行委員会の目的が達成されたとき
までとする。ただし、第4条第3項第1号に掲げる委員が、就任時の
関係機関および団体の役職を離れた場合は、その後任者が、前任者の
残任期間を務めるものとする。
第4章 会長の専決処分
(会長の専決処分)
第11条 会長は、総会を開催する時間的余裕がないことが明らかであ
ると認められるとき又は総会の権限に属する事項で軽易なものについ
ては、これを専決処分することができる。
2 会長は、前項の規定により専決処分したときは、これを次の総会に
報告し、その承認を得なければならない。
第5章 事務局
(事務局)
第12条 実行委員会の事務を処理するため、事務局を置く。
2 事務局に関し必要な事項は、会長が別に定める。
第6章 会 計
(経費)
第13条 実行委員会の経費は、負担金およびその他の収入をもって充
てる。
(会計年度)
第14条 実行委員会の会計年度は、毎年4月1日に始まり翌年3月
31日に終わる。
(予算および決算)
第15条 実行委員会の収支予算は、総会の議決により定め、収支決算
は、監事の監査を経て、総会の承認を得なければならない。
第7章 解 散
(解散)
第16条 実行委員会は、その目的が達成されたときに解散する。
(残余財産の帰属)
第17条 実行委員会が解散した場合において、その残余財産は、鹿児
島市に帰属するものとする。
第8章 補 則
(補則)
第18条 この会則に定めるもののほか、実行委員会の運営に関し必要
な事項は、会長が別に定める。
付 則
(施行期日)
1 この会則は、平成25年7月29日から施行する。
(経過措置)
2 実行委員会の設立当初の会計年度は、第14条の規定にかかわらず、
この会則の施行の日から平成26年3月31日までとする。
資料編
第3章 会 議
(会議の種類)
第8条 実行委員会の会議は、次に掲げるものとする。
(1) 総会
(2) 事業別企画委員会
(総会)
第9条 総会は、会長及び委員をもって構成する。
2 総会は、会長および委員の過半数の出席により成立するものとする。
3 総会は、次に掲げる事項について審議し、議決する。
(1) 主催事業の準備、運営および実施等の基本となる計画に関するこ
と。
(2) 事業計画ならびに予算および決算に関すること。
(3) 会則の制定および改廃に関すること。
(4) 前3号に掲げるもののほか、重要な事項に関すること。
4 総会は、会長が必要があると認めたときに招集する。ただし、会長
およびその職務を代理する者が存在しないときの総会は、市長が招集
する。
5 総会に出席できない委員は、会長又は代理人に議決を委任すること
ができる。この場合において、その委員は出席したものとみなす。
6 総会の議事は、出席委員の過半数をもって決し、可否同数のときは、
議長の決するところによる。
7 会長が必要と認める場合は、事前に送付した議案について書面を
もって表決し、総会の議決に代えることができる。
8 会長は、必要があると認めるときは、委員以外の者に会議への出席
を求めることができる。
(事業別企画委員会)
第10条 事業別企画委員会は、会長が委嘱する事業別企画委員をもっ
て構成する。
2 事業別企画委員会は、次に掲げる事項を協議する。
(1) 事業別実施計画の原案策定等に係る調査及び企画立案に関するこ
と。
(2) 前号に掲げるもののほか、会長が必要と認める事項に関すること。
3 事業別企画委員会に委員長及び副委員長を置く。
4 委員長は、会長が指名し、副委員長は、委員長が指名する。
5 委員長は、事業別企画委員会の会務を総理する。
6 副委員長は、委員長を補佐し、委員長に事故あるとき又は欠けたと
きは、副委員長がその職務を代理する。
7 事業別企画委員会は、必要に応じて委員長が招集し、委員長が議長
となる。
8 事業別企画委員会は、前項の規定により協議したときは、その結果
を次の総会に報告しなければならない。
9 前条第5項から第8項までの規程は、事業別企画委員会の会議につ
いて準用する。この場合において、これらの項中「総会」とあるのは
「事業別企画委員会」と、「会長」とあるのは「委員長」と読み替える
ものとする。
10 事業別企画委員会の運営に関し、必要な事項は、会長が別に定め
る。
89
資料編
第30回国民文化祭鹿児島市実行委員会事務局規程
第1章 総則
(趣旨)
第1条 この規程は、第30回国民文化祭鹿児島市実行委員会会則(以
下「会則」という。)第12条第2項の規定により、第30回国民文
化祭鹿児島市実行委員会事務局(以下「事務局」という。)の設置に
関し、必要な事項を定めるものとする。
第2章 組織
(設置)
第2条 事務局は、鹿児島市役所内に置く。
(業務)
第3条 事務局は、会則第3条に規定する事業に関する事務を処理する。
(職員)
第4条 事務局に、次の職員を置く。
(1) 事務局長
(2) 事務局次長
(3) 事務局員
2 事務局長は鹿児島市市民局市民文化部長をもって充てる。
3 事務局次長は鹿児島市市民局市民文化部国民文化祭室長をもって充
てる。
4 事務局員は、鹿児島市市民局市民文化部国民文化祭室職員をもって
充てる。
5 前各項に掲げる職員のほか、必要に応じ、事務局に嘱託員及び臨時
職員(以下「嘱託員等」という。)を置くことができる。
(職務)
第5条 事務局長は、会長の命を受け、事務を総括し、職員を指揮監督
する。
2 事務局次長は、事務局長を補佐し、事務局長に事故があるとき又は
欠けたときは、その職務を代理する。
3 事務局職員及び嘱託員等は、上司の命を受け、担当事務を処理する。
第3章 事務の専決及び代決
(専決)
第6条 事務局長及び事務局次長の専決事項は、別表第1のとおりとす
る。
(代決)
第7条 会長が不在のときは事務局長、会長及び事務局長がともに不在
のときは事務局次長が、その事項を代決する。
2 前項の規定にかかわらず、特に重要と認められる事項については、
代決することはできない。ただし、決裁権者があらかじめ処理の方針
を示したもの、又は緊急やむを得ない事項については、この限りでは
ない。
3 前2項の規定により代決した事項については、速やかに決裁権者に
報告しなければならない。ただし、あらかじめ処理の方針を示された
もの又は定例若しくは軽易なものについては、この限りではない。
第4章 文書及び公印
(記号及び番号)
第8条 文書には、記号及び番号をつけるものとする。ただし、軽易な
文書については、これを省略することができる。
2 文書の記号は、「国文鹿実委」とする。
3 文書の番号は、会計年度ごとの一連番号を付さなければならない。
(公印)
第9条 事務局で使用する公印の種類等は、別表第2のとおりとする。
2 前項の公印は、事務局次長が管理する。
(準用)
第10条 前4条に定めるもののほか、文書及び公印の取扱いについて
は、鹿児島市の例による。
90
第5章 服務及び旅費
第11条 職員の服務については、鹿児島市の例による。
(旅費)
第12条 事務局員がその職務を行うために出張したときの旅費の額及
びその支給方法については、鹿児島市の例による。
(費用弁償)
第13条 第30回国民文化祭鹿児島市実行委員会(以下「市実行委員
会」という。)の役員及び委員並びに事業別企画委員会委員等が会務
のため旅行したときは、費用弁償を支給することができる。ただし、
市実行委員会の会議の出席に要する経費については、この限りではな
い。
2 前項の規定による費用弁償の額及び支給方法については、鹿児島市
の例による。
第6章 財務
(予算編成)
第14条 事務局長は、あらかじめ会長の定めた方針に基づいて予算を
編成するものとする。
2 事務局長は、予算編成後に生じた事由に基づいて、既定の予算に追
加その他変更を加える必要が生じたときは、会長の承認を受けて補正
予算を編成することができる。
(予算の流用)
第15条 予算の流用は、予算の執行上やむを得ない場合に限り、必要
最小限度の範囲において行うことができる。
(出納員)
第16条 事務局に出納員を置く。
2 出納員は、現金の出納、保管その他の会計事務に関する職務を行う。
3 出納員は、事務局次長をもって充てる。
4 出納員に事故があるときは、あらかじめ事務局次長の指名した職員
が会計事務を行う。
(金融機関の指定)
第17条 現金の出納は、事務局長が指定する金融機関を通して取り扱
うものとする。
(出納閉鎖)
第18条 毎会計年度の出納は、当年度の3月31日をもって閉鎖する。
(決算)
第19条 事務局長は、毎会計年度終了後、収支決算を速やかに調製し、
証拠書類を添付して会長に提出しなければならない。
2 会長は前項の規定による決算関係書類の提出を受けたときは、監事
の監査を受けなければならない。
第20条 各会計年度において、決算上剰余金が生じたときは、翌年度
の歳入に繰り入れなければならない。
(準用)
第21条 前6条に定めるもののほか、財務、予算、契約、収入、支出
その他財務会計に関する事項については、鹿児島市の例による。
第7章 補則
(補則)
第22条 この規程に定めるもののほか、事務局の運営に関し必要な事
項は、事務局長が別に定める。
付 則
(施行期日)
1 この規程は、平成25年7月29日から施行する。
付 則
(施行期日)
1 この規程は、平成26年4月1日から施行する。
別表第1
区分
事務局長
事務局次長
専決事項
1 事務局の組織に関すること。
2 予算の編成及び決算の報告事項に関すること。
3 事務局次長の服務に関すること。
4 事務局次長の旅行命令に関すること。
5 実行委員会、事業別企画委員会の重要な庶務に関すること。
6 前各号に準じるもののほか、会長名をもってする軽易な事項
1 実行委員会等の開催及び運営に関すること。
2 予算の流用に関すること。
3 事務局員の服務に関すること。
4 事務局員の旅行命令に関すること。
5 事務局の庶務に関すること。
6 収入及び支出命令に関すること。
7 嘱託員等の任用に関すること。
8 実行委員会、事業別企画委員会の軽易な事務に関すること。
9 軽易な通知、照会・回答、報告、申請及び許可等に関すること。
別表第2
公印の種類
第30回国民文化祭鹿児島市実行委員会会長之印
第30回国民文化祭鹿児島市実行委員会事務局長之印
第30回国民文化祭鹿児島市実行委員会事務局次長之印
形状
寸法
正方形 24ミリ
正方形 24ミリ
正方形 24ミリ
書体
楷書
楷書
楷書
資料編
第30回国民文化祭鹿児島市実行委員会 委員名簿
※平成27年10月31日現在【順不同・敬称略】
№
区 分
氏 名
所属・役職等
1
会 長
森 博 幸
鹿児島市長
2
副会長
仮 屋 秀 一
鹿児島市議会議長
3
〃
松木園 富 雄
鹿児島市副市長
4
〃
阪 口 進 一
鹿児島市副市長
5
〃
石 踊 政 昭
鹿児島市教育委員会教育長
6
委 員
下 福 力
鹿児島市芸術文化協会会長
7
〃
早 川 由美子
PandA理事長
8
〃
丸 田 真 悟
NPO法人かごしまアートネットワーク理事長
9
〃
幾 留 修
(公財)かごしま教育文化振興財団常務理事
10
〃
山 下 春 洋
鹿児島商工会議所専務理事
11
〃
内 道 雄
かごしま市商工会会長
12
〃
山 田 拓 也
(公社)鹿児島青年会議所理事長
13
〃
神 野 佳 也
鹿児島市PTA連合会会長
14
〃
吉 田 ミツ江
鹿児島市女性団体連合会会長
15
〃
大 平 和 久
鹿児島市社会福祉協議会会長
16
〃
菊 地 洋 一
鹿児島県吹奏楽連盟理事長
17
〃
新 福 憲 一 18
〃
池 田 聰
鹿児島県合唱連盟理事長
19
〃
西 郷 隆 文
鹿児島県薩摩焼協同組合理事長
20
〃
窪 田 茂
本場大島紬織物協同組合理事長
21
〃
北 田 定 雄
鹿児島県大正琴協会会長
22
〃
中 西 喜 彦
鹿児島謡曲連合会会長
23
〃
福 薗 宏 美
劇団 LOKE 代表
24
〃
吉 原 睦 巳
鹿児島県ダンススポーツ連盟副会長
25
〃
藤 英 子
鹿児島県子ども劇場協議会会長
26
〃
鶴 田 究
鹿児島県かるた協会会長
27
〃
黒 田 京 子
アソカバレエ研究所主宰
28
〃
西 澤 明
鹿児島オペラ協会会長
29
〃
新 村 元 植
(公社)鹿児島交響楽団楽団長
30
〃
圖 師 俊 彦
鹿児島市市民局長
31
〃
南 勝 之
鹿児島市経済局長
32
監 事
徳 永 文 男
(公財)鹿児島観光コンベンション協会専務理事
33
〃
穂 園 星 子
鹿児島市会計管理者
鹿児島県マーチングバンド連盟理事長
※№ 16 ~ 29 の委員は、本市主催事業の代表者(事業別企画委員会委員長を務める。)
資料編
91
資料編
第30回国民文化祭鹿児島市実行委員会 事業別企画委員会 委員名簿
「大薩摩焼展」企画委員会
№
1 委 員 長
2 副委員長
3 委 員
4
〃
5
〃
6
〃
「洋舞フェスティバル」企画委員会
ふりがな
区分
所属・役職等
氏 名
さいごう
たかふみ
西 郷
隆 文
川 原
史 郎
三反田
豊
かわはら
さんたんだ
あ ら き
し ろ う
ゆ た か
ひ で き
荒 木
秀 樹
下 拂
豊 志
軽 部
美代子
しもはらい
か る べ
と よ し
み よ こ
鹿児島県薩摩焼協同組合 理事長
鹿児島県薩摩焼協同組合 副理事長
1 委 員 長
2 副委員長
3 委 員
4
5
6
7
ふりがな
区分
〃
〃
〃
〃
き た だ
さ だ を
み く ぼ
りょうこ
かわさき
か ず こ
おおさこ
しょうこ
みやした
け い こ
おのうえ
か ず こ
わ き だ
み つ え
脇 田
ミツヱ
北 田
三 窪
川 崎
大 迫
宮 下
尾 上
定 雄
良 子
和 子
聖 子
恵 子
和 子
№
区分
1 委 員 長
2 副委員長
3 委 員
4
〃
5
〃
6
7
〃
〃
氏 名
ひ ろ み
う
だいさく
福 薗
と
宇 都
ま る た
宏 美
大 作
し ん ご
丸 田
真 悟
大 串
雛 子
谷 崎
淳 子
仮屋園
修 太
原 田
耕太郎
おおぐし
たにざき
かりやぞの
は ら だ
ひ な こ
じゅんこ
しゅうた
こうたろう
2 委 員 長
4 委 員
鹿児島県薩摩焼協同組合 理事
5
〃
鹿児島県薩摩焼協同組合 理事
6
〃
7
〃
鹿児島県大正琴協会 会長
鹿児島県大正琴協会 副会長
鹿児島県大正琴協会 副会長
鹿児島県大正琴協会 理事
鹿児島県大正琴協会 理事
鹿児島県大正琴協会 理事
鹿児島県大正琴協会 理事
所属・役職等
ふくぞの
1 顧 問
鹿児島県薩摩焼協同組合 専務理事
「現代劇の祭典」企画委員会
ふりがな
劇団 LOKE 代表
8
№
1 委 員 長
2 副委員長
3 委 員
4
5
6
7
8
92
ふりがな
1 委 員 長
2 副委員長
3 委 員
4
5
〃
〃
〃
〃
〃
つ る だ
き わ む
ま え だ
た か き
こ や ま
や す し
まえぞの
ゆ
やまぐち
み さ き
に
し
た け し
うえはた
ゆ み こ
つ る だ
じゅんこ
鶴 田
前 田
小 山
前 薗
山 口
西
上 畑
鶴 田
究
隆 樹
靖 司
き
由 紀
美 咲
剛 志
由美子
順 子
〃
〃
6
〃
7
〃
NPO 法人かごしまアートネットワーク 理事長
1 委 員 長
鹿児島大学演劇部テアトル火山団 部長
2 副委員長
鹿児島県高等学校演劇連盟 常任理事
3 委 員
鹿児島演劇協議会 代表理事
劇団鳴かず飛ばず 演出家
鹿児島県かるた協会 会長
鹿児島県かるた協会 副会長
鹿児島県かるた協会 副会長
鹿児島県かるた協会 理事
鹿児島県かるた協会 理事
鹿児島県かるた協会 理事
鹿児島県かるた協会 理事
鹿児島県かるた協会 事務局長
所属・役職等
しらとり
み な み
く ろ だ
きょうこ
や ま だ
か ず こ
ありかわ
い ず み
白 鳥
黒 田
山 田
有 川
しらとり
見なみ
京 子
和 子
泉
い す ず
白 鳥
五十鈴
田 中
佐 美
た な か
さ
み
ひ だ か
ち よ こ
ふくもと
ゆ う こ
日 高
福 元
千代子
由 子
白鳥バレエ 主宰
アソカバレエ研究所 主宰
山田和子ジャズダンス教室 主宰
有川泉バレエアカデミー 主宰
白鳥バレエ 代表 プリマバレリーナ
鹿児島バレエ研究所 主宰
日高千代子バレエスタジオ 主宰
ゆうこジャズダンスカンパニー 主宰
ふりがな
所属・役職等
氏 名
き く ち
よういち
な が い
て
さかした
お さ む
はたなか
まさとし
こ う き
た か し
みねさき
こういちろう
菊 地
永 井
坂 下
畠 中
幸 喜
峯 崎
さかした
坂 下
洋 一
哲
つ
修
正 敏
隆
幸一郎
た け み
武 巳
鹿児島県吹奏楽連盟 理事長
鹿児島県吹奏楽連盟 事務局長
鹿児島県吹奏楽連盟 副理事長
鹿児島県吹奏楽連盟 幹事長
鹿児島県吹奏楽連盟 事務局次長
鹿児島県吹奏楽連盟 小学校幹事
鹿児島県吹奏楽連盟 中学校幹事
「オーケストラの祭典」企画委員会
№
所属・役職等
氏 名
区分
劇団上町クローズライン 代表
「小倉百人一首かるた競技全国大会」企画委員会
区分
〃
ふりがな
氏 名
「吹奏楽の祭典」企画委員会
4
5
6
№
区分
3 副委員長
所属・役職等
氏 名
№
鹿児島県薩摩焼協同組合 副理事長
「大正琴の祭典」企画委員会
№
※平成27年10月31日現在【順不同・敬称略】
7
8
区分
〃
〃
〃
〃
〃
ふりがな
氏 名
しんむら
げんしょく
新 村
元 植
新名主
聡
しんみょうず
き し だ
岸 田
さ と し
しょうせい
昭 世
さいとう
ひ ろ し
か り や
す み え
よしもと
りゅうじ
なかしま
しょういち
齊 藤
仮 屋
吉 本
祐
澄 江
隆 治
中 島
尚 一
福 原
洋 子
ふくはら
よ う こ
所属・役職等
鹿児島交響楽団 楽団長
MBCユースオーケストラ 常任理事
KTS室内オーケストラ 代表
鹿児島大学管弦楽団 顧問
加音オーケストラ 団長
加音オーケストラ 理事
MBCユースオーケストラ 事務局長
鹿児島交響楽団 副楽団長
資料編
「能楽の祭典」企画委員会
№
区分
1 委 員 長
2 副委員長
3 委 員
4
〃
5
〃
6
〃
7
〃
「合唱の祭典」企画委員会
ふりがな
所属・役職等
氏 名
なかにし
よしひこ
う え の
や す こ
もりおか
かずゆき
な か の
じ ゅ ん
しげとみ
ひ で き
中 西
上 野
森 岡
中 野
重 富
ほそやまだ
喜 彦
寧 子
和 之
順
英 樹
さぶろう
細山田
三 郎
田 村
省 三
た む ら
しょうぞう
鹿児島謡曲連合会 会長
№
区分
1 委 員 長
2 副委員長
3 委 員
4
5
〃
〃
6
〃
7
〃
氏 名
く ぼ た
し げ る
やまなか
こうはち
窪 田
茂
山 中
幸 八
前 田
洋 平
瀬戸口
千 弘
奥
喜久郎
ま え だ
せとぐち
お
く
さめしま
ようへい
ち ひ ろ
きくろう
ひでのぶ
鮫 島
秀 宜
岩 屋
佐智雄
い わ や
さ ち お
鹿児島謡曲連合会 副会長
3 委 員
金春円満井会 会員
4
〃
観世流鹿児島誠風会 幹事
5
〃
宝生流鹿児島皓月会 幹事
6
〃
1 委 員 長
2 副委員長
3 委 員
4
5
ふりがな
区分
〃
〃
6
〃
7
〃
氏 名
ふ
じ
え い こ
藤
英 子
若 松
美栄子
唐仁原
智 子
屋 久
節 子
柿 木
とも子
森 岡
江津子
白 石
まゆみ
わかまつ
とうじんはら
や ひ さ
かきのき
もりおか
しらいし
み え こ
と も こ
せ つ こ
と も こ
え つ こ
ま ゆ み
7
〃
氏 名
い け だ
さ と し
ますもり
けんいちろう
池 田
増 森
なかむら
聰
健一郎
き よ こ
中 村
健 子
舞 田
靖 代
ま い た
もりやま
や す よ
は る き
盛 山
春 樹
原
ゆみ子
は
ら
お ぐ ら
小 倉
ゆ み こ
しんいちろう
眞一郎
所属・役職等
鹿児島県合唱連盟 理事長
みやまコンセール 事業課長
鹿児島県おかあさんコーラス連盟 理事長
鹿児島県合唱連盟 副理事長
鹿児島県高等学校文化連盟 音楽部委員長
鹿児島県合唱連盟 事務局長
鹿児島県合唱連盟 事務局次長
「ダンススポーツフェスティバル」企画委員会
所属・役職等
本場大島紬織物協同組合 理事長
本場大島紬織物協同組合 副理事長
本場大島紬織物協同組合 専務理事
本場大島紬織物協同組合 宣伝流通委員長
本場大島紬織物協同組合 宣伝流通副委員長
本場大島紬織物協同組合 参与
№
区分
1 委 員 長
2 副委員長
3 委 員
4
5
6
〃
〃
〃
ふりがな
氏 名
よしはら
む つ み
吉 原
睦 巳
大 重
笑 子
柳 田
浩 美
中 野
久美子
井 上
朝 子
楠 畑
富 子
おおしげ
やなぎた
な か の
いのうえ
くすはた
え み こ
ひ ろ み
く み こ
あ さ こ
と み こ
所属・役職等
鹿児島県ダンススポーツ連盟 副会長
鹿児島県ダンススポーツ連盟 副会長
鹿児島県ダンススポーツ連盟 副会長
鹿児島県ダンススポーツ連盟 常務理事
鹿児島県ダンススポーツ連盟 常務理事
鹿児島県ダンススポーツ連盟 常務理事
本場大島紬織物協同組合 参事
「オペラの祭典」企画委員会
「ティーンズアートフェスティバル」企画委員会
№
1 委 員 長
2 副委員長
能楽歴史研究家(尚古集成館 館長)
ふりがな
区分
能楽協会 会員
「本場大島紬フェスティバル」企画委員会
ふりがな
№
所属・役職等
№
区分
1 委 員 長
鹿児島県子ども劇場協議会 会長
2 副委員長
鹿児島県子ども劇場協議会 副会長
3 委 員
鹿児島県子ども劇場協議会 副会長
4
鹿児島県子ども劇場協議会 副会長
鹿児島県子ども劇場協議会 事務局長
鹿児島県子ども劇場協議会 事務局次長
5
6
7
〃
〃
〃
〃
ふりがな
氏 名
にしざわ
あ き ら
た か ふ
ま さ じ
いけみず
しげたか
せとぐち
み き よ
おおむら
しょういち
西 澤
髙 風
池 水
瀬戸口
大 村
明
勝 冶
成 孝
美希代
正 一
よねやま
ひ ろ み
たけもと
やすあき
米 山
竹 元
博 美
靖 明
所属・役職等
鹿児島オペラ協会 会長
鹿児島オペラ協会 副会長
鹿児島オペラ協会 事務局長
鹿児島オペラ協会 運営委員
鹿児島オペラ協会 運営委員
鹿児島オペラ協会 運営委員
鹿児島オペラ協会 運営委員
鹿児島県子ども劇場協議会 事務局次長
「マーチングバンド・バトントワーリングの祭典」企画委員会
№
区分
1 委 員 長
2 副委員長
3 委 員
4
5
7
〃
〃
〃
しんぷく
けんいち
新 福
憲 一
松 村
美千代
久木田
恵理子
下 栗
聡 子
吉 村
祐 樹
内 田
生 男
日 高
奈満子
まつむら
く き た
しもくり
よしむら
う ち だ
ひ だ か
み ち よ
え り こ
さ と こ
ゆ う き
い く お
な み こ
所属・役職等
鹿児島県マーチングバンド連盟 理事長
日本バトン協会鹿児島県支部 理事長
鹿児島県マーチングバンド連盟 副理事長
日本バトン協会鹿児島県支部 副理事長
鹿児島県マーチングバンド連盟 事務局長
鹿児島県マーチングバンド連盟 幹事
資料編
6
〃
ふりがな
氏 名
鹿児島県マーチングバンド連盟 幹事
93
資料編
第30回国民文化祭・かごしま2015鹿児島市実施本部設置要綱
3 本部長には市民局長を、副本部長には市民文化部
長をもって充てる。
4 班長及び班員並びに第2項に規定する職に充てる
者は、職員のうちから本部長が指名する。
(職務)
第4条 本部長は、実施本部を代表し、その業務を総
括する。
2 副本部長は、本部長を補佐し、本部長に事故があ
るとき、又は本部長が欠けたときは、その職務を代
理する。
3 班長は、第30回国民文化祭鹿児島市実行委員会
の事業別企画委員会と連携し、各班の所掌事務を掌
理し、班員を指揮監督する。
4 班員は、班長の命を受け、班の事務に従事する。
(解散)
第5条 実施本部は、その目的が達成されたときに解
散する。
(庶務)
第6条 実施本部の庶務は、市民局市民文化部国民文
化祭室において処理する。
(その他)
第7条 この要綱に定めるもののほか、実施本部に関
し必要な事項は、本部長が別に定める。
付 則
この要綱は、平成26年9月12日から施行する。
(設置)
第1条 「第30回国民文化祭・かごしま2015」
において、鹿児島市が主催する事業を円滑に運営す
るため、第30回国民文化祭鹿児島市実施本部(以
下「実施本部」という。)を設置する。
(所掌事項)
第2条 実施本部の所掌事項は、次に掲げるとおりと
する。
(1) 鹿児島市が主催する事業の運営に関し、次の事
項を取り扱う。
ア 関係団体との連絡調整に関すること。
イ 会場の運営全般に関すること。
ウ 開会式、閉会式及び表彰等式典の運営に関す
ること。
エ 観客の受付、案内に関すること
オ 駐車場の運営管理に関すること。
カ シャトルバスに関すること。
キ その他本部長又は副本部長が、班長に指示し
た事項に関すること。
(2) 前号に掲げるもののほか、実施本部において必
要と認める事項に関すること。
(組織)
第3条 実施本部に本部長、副本部長、班長及び班員
を置く。
2 本部長は、必要があると認める場合には、前項に
規定する職以外の職を置くことができる。
第30回国民文化祭・かごしま2015鹿児島市実施本部組織図
マーチングバント・バト
ントワーリングの祭典
合唱の祭典
大薩摩焼展
本場大島紬
フェスティバル
大正琴の祭典
能楽の祭典
現代劇の祭典
ダンススポーツ
フェスティバル
ティーンズアート
フェスティバル
小倉百人一首
かるた競技全国大会
洋舞フェスティバル
オペラの祭典
オーケストラの祭典
班長:環境政策課長
班長:管理課長
班長:健康総務課長
班長:教育委員会・
総務課長
班長:産業支援課長
班長:地域福祉課長
班長:市民協働課長
班長:谷山支所総務課長
班長:政策推進課長
班長:総務部総務課長
班長:建築指導課長
班長:市民税課長
班長:国民文化祭室長
班長:文化振興課長
(市民文化部長)
班員:環境局
班員:建設局(建設管理部・都市計画部)
班員:健康福祉局
(すこやか長寿部・子育て支援部)
班員:教育委員会
班員:経済局
班員:健康福祉局(福祉部・保健所)
班員:市民局(危機管理部・市民文化部)
班員:谷山支所・谷山福祉部・
谷山農林課・谷山建設課
班員:企画財政局
班員:総務局(市長室・総務部)
班員:建設局(建築部・道路部)
班員:総務局(税務部)
班員:市民局
(文化振興課・国民文化祭室)
班員:市民局(危機管理部・市民文化部)
事務局
吹奏楽の祭典
副本部長
(市民局長)
事業別企画委員会
本部長
鹿児島市実行委員会
鹿児島市実施本部
94
資料編
第30回国民文化祭・かごしま2015来場者向けアンケート
アンケートの概要
1 実施日 平成27年10月31日~ 11月15日
2 実施場所 各開催会場(鹿児島市民文化ホール、谷山サザンホール、鹿児島アリーナ、鹿児島市中央公民館、
宝山ホール、かごしま県民交流センター、鹿児島県歴史資料センター黎明館、
鹿児島県総合体育センター体育館)
3 回収数 4,284枚
アンケート結果
1 性別
男性
女性
1,197人
2,961人
(28.0%) (69.1%)
無回答
126人
(2.9%)
合計
4,284人
(100%)
40代
689人
(16.1%)
30代
311人
(7.3%)
2 年齢
60歳以上
1,797人
(41.9%)
50代
794人
(18.5%)
20代
226人
(5.3%)
20歳未満
381人
(8.9%)
無回答
86人
(2.0%)
合計
4,284人
(100%)
3 居住地
鹿児島県内
3,892人
(90.8%)
鹿児島県外
337人
(7.9%)
無回答
55人
(1.3%)
合計
4,284人
(100%)
4 イベントの感想(複数回答可)
文化芸術に親しみ、楽しむ契機となった。
2,169 人(50.6%)
第一線で活躍している出演者の演技・演舞に感銘した。
1,360 人(31.7%)
次代を担う若者の積極的な参加がみられた。
1,026 人(23.9%)
これまで自分があまり知らない分野の文化芸術に接することができた。
986 人(23.0%)
鹿児島の文化芸術の魅力を認識(又は再認識)できた。
975 人(22.8%)
鹿児島県内団体と県外団体の競演が興味深かった。
825 人(19.3%)
鹿児島の伝統文化に接することができた。
653 人(15.2%)
個性ある歴史、多様な食文化、豊かな自然など、鹿児島の地域特性や魅力が盛り込まれた内容であった。 448 人(10.5%)
あまり評価できない。
23 人 (0.5%)
その他
203 人 (4.7%)
無回答
566 人(13.2%)
※複数回答可のため、合計は、9,234 人(215.4%)となった。
5 今後、鹿児島の文化活動の普及・振興のために必要なことは何か。
(県内在住者対象:複数回答可) ※有効回答数 3,892件
子どもたちが文化に触れる機会の増加
文化活動発表の機会の増加
文化財や伝統芸能の保存や活動
世界的・全国的な文化芸術イベントの開催
安価で利用できる文化施設の増加
企業・学校・文化施設等の連携強化
その他
無回答
※複数回答可のため、合計は、8,500 人(218.3%)となった。
2,177 人(55.9%)
1,624 人(41.7%)
1,262 人(32.4%)
1,052 人(27.0%)
940 人(24.2%)
881 人(22.6%)
130 人 (3.3%)
434 人(11.2%)
資料編
95
第30回国民文化祭鹿児島市実行委員会事務局
平成27年10月31日現在
役 職
氏 名
所 属 ・ 職 名
事務局長
瀬戸口 栄 子
市民局市民文化部 部長
事務局次長
中 豊 司
市民局市民文化部国民文化祭室 室長
事務局員
有 森 武 志
市民局市民文化部国民文化祭室 係長
事務局員
安 永 めぐみ
市民局市民文化部国民文化祭室 主査
事務局員
鶴 田 哲 朗
市民局市民文化部国民文化祭室 主査
事務局員
山 元 大 輔
市民局市民文化部国民文化祭室 主任
事務局員
長 濱 政 幸
市民局市民文化部国民文化祭室 主任
事務局員
山 口 裕 海
市民局市民文化部国民文化祭室 主任
事務局員
林 川 聡 子
市民局市民文化部国民文化祭室 嘱託員
事務局員
堂 薗 志 乃
市民局市民文化部国民文化祭室 嘱託員
事務局員
森 山 はるな
市民局市民文化部国民文化祭室 臨時職員
第30回国民文化祭・かごしま2015 鹿児島市公式記録集
編集/発行 第30回国民文化祭鹿児島市実行委員会事務局
(鹿児島市市民局市民文化部国民文化祭室内)
〒892-8677 鹿児島市山下町11番1号
TEL 099-216-1503 FAX 099-216-1128
発 行 日 平成28年1月31日
Fly UP