...

職場体験に来た中学生にオススメの本を紹介してもら

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

職場体験に来た中学生にオススメの本を紹介してもら
職場体験に来た中学生にオススメの本を紹介してもら
いました。どれも図書館にある本なので、ご一読あれ。
「時間をまきもどせ!」
ナンシー・エチメンディ作
徳間書店
この本は、失敗をして、「ああ、簡単にやり直す方法が
取手市立図書館発行 vol.16
あったらなあ」と思っている人におススメです。誰にだっ
2009.10 〈偶数月発行〉
てやり直したいことってあるでしょう?失敗をなかった
http://www.toride-toshokan.jp
ことにして、もう一度、いや、何度でもやり直せたら・・・
と思いますよね?この本は妹が大事故にあってしまって、
主人公が〈パワー・オブ・アン〉という機械で時間を巻き
「ミッキーマウスの憂鬱」
松尾圭祐著 新潮社
戻して、妹は助かったが、自分が妹を守ろうとしたために
大事故に巻き込まれてケガをしたけど、それを誇りに思っ
テーマパークの裏側が舞台になって
ているという、人に対して強い気持ちを持っている男の子
いて裏側ではいたるところでいろんな
の物語です。
事件が起きて大変なことが起きたり、一
つ数百万円するものが消えたり、関係の
(藤代南中
D.Kさん)
ない人が疑われたりといろいろな事件
が起きる。 (野々井中 S.Hさん)
「5番目の季節」
加藤圭子著
文芸社
この本は、短編物語が19話入っています。
1つ1つのお話は短いけれど、それぞれとて
もいいお話です。その中でも私が好きなお話
を紹介します。題名は「妖精グラフティ」と
いいます。主人公は千紗という女の子です。
7歳くらいの時に初めて妖精に出会います。
14歳になった千紗は、ピーロンという妖精
と一緒に地球の環境が悪くなっていくのを食
い止めるというお話です。私はこのお話を読
んで、私たちの住むこの地球をもっと大切に
しなければならないとあらためて思うことが
できました。興味のある方はぜひ読んでみて
ください。
(藤代南中 T.Kさん)
「つきのふね」森絵都著
講談社
主人公のさくらは、梨利と仲良しだっ
たのですが、さくらが万引きに失敗して
しまい、二人の関係は崩れていってしま
います。もう一度梨利と仲良くしたい。
そう思ったさくらは、幼なじみの勝田く
んが借りてきた古文書に書いてあった
とおり、水城小学校に向かいます。でも
梨利が来ないと、水城小学校に「つきの
ふね」は来ないのです。
さくらが梨利と仲直りするためにが
んばる姿はとても勇気がもらえます。友
達とけんかした時や、もう一度仲良くし
たい友達がいるときに読んでみてくだ
さい。
(藤代南中
S.Aさん)
中学生オススメの本
「オズの魔法使い」
ライマン・フランク・ボーム著
「ウオッカの背中」
河村清明著
たつまきで家ごとふきとばされてしまった
少女ドロシーは、カンザスの家へ帰るため、お
くびょうなライオン、かかし、ブリキのきこり、
ドロシーの愛犬トトと一緒にオズの魔法使いに
会いにでかけます。はたしてドロシーはカンザ
スに帰ることができるのでしょうか。
みんなそれぞれの願いのために、色々な困難を
乗りこえてがんばっていきます。楽しく読める本
なのでぜひ読んでみて下さい。
(藤代南中
のお話です。牝馬伝統の一戦に牝馬での
出走を決めたときの秘話や、ウオッカを
生産するまでのカントリー牧場の苦悩
など、競馬に興味がある僕からすると
とてもおもしろい本だと思います。別
に興味が無い人でもとても楽しめるの
で、ぜひかりてみてください。
(野々井中
N.Sさん)
「ゴールド・フィッシュ」
森絵都著 講談社
東邦出版
今、競走馬の牝馬で最強のウオッカ
T.Mさん)
「都会(まち)のトム&ソーヤ」
はやみねかおる著 講談社
この本は、前作「リズム」という本
の続編で、この本で完結です。15歳
普通の中学生内藤内人が、お金持ちで頭が
いいクラスメイトの竜王創也と仲が良くな
ったのをきっかけに、下水道を探検したり、
になり、受験をむかえたゆきが自分の
夢をみつけていくというお話です。
この本を読んで私は、夢を持つとい
うことは大切なんだなぁと思いまし
トラップのしかけられたビルを上らされた
り、いろいろな冒険にまきこまれます。日常
的に目にする場所でも、見方を変えれば、な
た。みなさんもぜひ読んでみてくださ
い。
んだって冒険に見えてくるような気がして、
おもしろかったです。ぜひ読んでみて下さ
(藤代南中
Y.Kさん)
い。
(藤代南中
E.Yさん)
おしらせ
取手図書館では、10月31日から11月26日まで取手一中生が選択授業で作成
した本の紹介文を展示します。どれも力作揃いなので、ぜひ見にきてくださいね。!!
Fly UP