...

NO7

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Description

Transcript

NO7
一之台
教育目標
考える・思いやる・実行する
No.7
平成27年10月3日
葛飾区立一台中校
校長 入 山 賢 一
世界で活躍するスポーツ選手から学ぶこと
高校・大学時代、私はボルグ、コナーズ、マッケンロー選手に憧れて、硬式テニス
を少しだけかじっていたことがありました。当時、硬式テニスがブームとなり、有名
テニス選手が使用しているラケットを手に、多くのファンがテニスを楽しんでいたこ
とを覚えています。女子テニスプレーヤーの伊達公子選手が、ウィンブルドンでベス
ト4に入ったのは1996年。まだ、生徒の皆さんが生まれる前の出来事です。現在
誰もが錦織圭選手の活躍を知っています。今年は世界ランキング4位まで順位を上げ、
今なお活躍を続けています。日本の男子選手がテニス界で世界のトッププレーヤーと
して活躍している時代が来ることを昔のファンがどれだけ想像していたでしょうか。
プロ野球の世界に目を向けてみると、昔はアメリカのメジャーリーガーと日本人選
手の差は、大人と子ども位と表現されることもありました。しかし、投手では野茂選
手、野手ではイチロー選手が大リーグで活躍することによって、日本の野球の素晴ら
しさが、世界で認められることとなりました。2人に続き、今でも多くの日本人選手
がアメリカのメジャーリーグで活躍しています。
つい最近では、ラグビーワールドカップ2015(イングランド大会)に於いて、
日本チームが初戦で世界ランキング3位の南アフリカに逆転勝ちしたことが、大きな
話題となりました。日本国内のみではなく、世界中が「世紀の大番狂わせ」として驚
くとともに、日本チームの勇敢な戦いぶりに多くの賛辞が送られています。ルール上、
ラグビーは体と体のぶつかり合いであり、力の差が明確に出てくるといいます。試合
終了直前、日本チームはペナルティーキックを成功させれば、世界の強豪相手から、
引き分けの勝ち点をもぎ取ることができましたが、日本チームが選択したのは、逆転
のトライを目指すことでした。ボールを前に落とすなど、途中でプレーが途切れれば、
日本チームに勝ち点は入らず、負け試合となるところでした。リーチ マイケル主将
は「勝ちに行くという気持ちから、今までやってきたことを信じてプレーした。」と
試合後のインタビューに答えています。世界と対等に戦うために重ねてきた世界一ハ
ードと言われる練習の成果が大きな自信となり、劇的な勝利につながった訳です。
錦織圭選手にしても、世界のトップで戦うために、人一倍の準備をしていることは
言うまでもありません。スポーツの世界であっても、またその他の世界であっても自
分の夢を実現するためには、明確な目標を立て、それを達成するための努力を怠らな
いことが大切です。生徒の皆さんには、世界で活躍するスポーツ選手の生き方からも、
より多くのことを学び、自分の成長に活かしていって欲しいと願っています。
≪今後の予定≫
10月 3日(土) 葛飾教育の日
道徳授業地区公開講座
PTA第2ブロック後期研修大会
5日(月)~9日(金)
学校公開週間②
8日(木) 3年進路説明会(午後)
9日(金) 英語検定
13日(火)
16日(金)
31日(土)
11月 4日(水)
7日(土)
9日(月)
トップアスリート講演会(午後)
講師:シドニーオリンピック水泳銀メダリスト
中村真衣選手
漢字検定
文化祭(11/2振替休業日)
連合音楽会(午後)
葛飾教育の日・スピーチコンテスト
チャレンジ検定(国・数・英)
≪小中連携 ~理科出前授業実施~≫
9月12日 の葛飾教育の日に、本校の河野教諭が、小中連携
校 である中之 台小学校を訪れ、6年生を対象として理科の出前
授 業を行いま した。水溶液の性質を調べる実験を行い、発展的
な 課題として 、10円玉をきれいにできる水溶液とその性質を
調 べました。 中之台小学校の児童も熱心に取り組んでいたのが
印 象的でした 。1月には、大越教諭による英語の出前授業を予
【ICTを活用し実験の説明】
定しています。
≪常総市の災害に対する支援活動≫
9月14日、放課後に開催された生徒会中央委員会に於いて、台風18号の大雨に
より、水害の被害を受けた茨城県常総市に対して、支援物資を送ろうという話し合い
がもたれました。15日の生徒集会にて全校生徒に呼びかけ、3日間の日程で、支援
物品の回収を実施しました。保護者の中には、勤務先から上履き100足を提供して
いただいた方もいらっしゃいました。短期間ではありましたが、たくさんの支援物資
が集まりました。ご理解とご協力に感謝いたします。集まった支援物資は、PTA会
長の水野様や上履きをご提供いただいた保護者及び勤務先の職員の方のご協力によ
り、シルバーウィーク中の9月21日(月)常総市の石下西中学校(避難所)に届け
ていただきました。学校からも、森井先生、黒臼先生、南澤非常勤講師が同行し、玉
小学校でのボランティア活動にも参加して来ました。その時の様子は、9月25日
(金)の放課後、全生徒に森井先生から報告してもらいました。
【届けた支援物資】【水位を示す黒臼T】
【玉小学校の校庭の状況】
【玉小学校でのボランティアの様子】
≪生徒会役員選挙≫
9月18日(金)、生徒会役員選挙立ち会い演説会が行われま
し た。短い選 挙運動期間でしたが、候補者並びに応援演説者の
立派な態度で演説会に臨みました。「しっかりあいさつのできる
学校にしたい。」と語っていたのも印象的でした。投票により選
ば れた新役員 の皆さん、よろしくお願いします。また、長い間
生徒会活動を支えてきた旧役員の皆さん、ご苦労様でした。
今後も、全校生徒で生徒会本部役員を支え、生徒会活動を盛り上げていきましょう。
生徒会長 茂木さん(2年) 生徒会副会長 久野くん(2年)、富岡くん(1年)
生徒会本部役員 花井さん、堤さん(2年)、阿部さん、熊田くん、土屋くん(1年)
≪連合陸上競技大会≫
9月29日(火)、葛飾区総合スポーツセンター陸上競技場に
て 、連合陸上 競技大会が開催されました。一之台中は41名の
選手団を送り、夏休みから取り組んできた練習の成果を発揮し、
熱心に競技に取り組みました。選手団のキャプテン松井くん(3
年 )は、砲丸 投げに出場し、決勝戦の8人に残る活躍を見せま
した。残念ながら入賞には届きませんでしたが、選手一人一人は、 【砲丸投げ・松井くん】
自分の持てる力を出し切り、頑張っていました。
大会後、次年度の大会に向け、リベンジを誓う生徒もいて、頼もしい限りです。
Fly UP