Comments
Description
Transcript
No.148 - 入間市社会福祉協議会
NO.148 10 月号 平成 27 年 9 月 28 日 社会福祉法人入間市社会福祉協議会 入間市ボランティアセンター 入間市豊岡 4-2-2(入間市市民活動センター『愛称:イルミン』1階) 【Tel】04-2964-0486 【Fax】04-2963-1072 【HP】http://iruma-shakyo.or.jp 【E メール】[email protected]【担当】金子・渡部 絵手紙とは、はがきに絵を描き、その絵にことばを書いて想いをおくる手紙です。入間市で はボランティア団体として活動する「友愛会」のみなさんが市内に暮らす70才以上の一人暮 らしの高齢者・高齢者世帯の方や、障害者施設の方々へ年賀状、暑中見舞い、また四季折々に ふれあい通信として絵手紙をおくられています。今回、 「友愛会」のみなさんが描いた絵手紙や、 絵手紙を描く様子を写真で紹介するパネル展をおこないます。是非、お越しください。 日時:平成27年10月 1 日(木)~23日(金) ※市民活動センター開館時間内(8:30~21:30)でご覧いただけます。 会場:市民活動センター 1F ホール ◆協力:友愛会 ◆主催・問い合わせ:入間市社会福祉協議会 ふれあい・いきいきサロンの中でも人気の高い メニューとなっている「歌」 。金子公民館で開催さ れている『いきいきサロン歌の会 たんぽぽ』も“歌 うこと”を参加者全員で楽しんでいるサロンです。 『たんぽぽ』のサロンの様子は他のサロンとは 少し異なり、大きなスクリーンに映し出された歌 謡曲や童謡などを参加者全員で見ながら一緒に歌 います。画面に歌詞も映し出されるため歌詞カー ドも必要なく、また分からない曲はみなさんの歌 声と画面の映像を見て楽しむことができると、参 加者にも大好評!また、司会の方の上手な進行と 楽しいお話をみなさん楽しみながら、歌の合間に 各自が自由におしゃべりも楽しみ、サロンは和や かな雰囲気に包まれていました。 『たんぽぽ』には現在90名近い参加者が登 録していて、そのうち 20 名ほどの世話人さん がいるそうですが、会の運営は世話人さんに加 え参加者の方にも協力をお願いし参加者全員に よる当番制になっているとのこと。会場の準備 や映像の担当はもちろん、事前のミーティング にも参加をお願いするそうですが、みなさん快 く参加してくれるそうです。 「これからも参加者みんながかけることなく 会に参加してもらい、元気になれるように!」 と今後の抱負を語ってくれた『たんぽぽ』のみ なさん。来る人全員が参加者であり、ボランテ ィアである、そんなサロンのかたちをまさに実 現されているサロンでした! <いきいきサロン歌の会 たんぽぽ> 開催日:毎月第2木曜日 13:30~15:30 開催場所:金子公民館 参加費:200円(お菓子代他 ※飲み物は各自持参) サロンに関するお問い合わせは、入間市社会福祉協議会まで。 司会も当番制! 自分のペースで歌えます! イタリア滞在レポート♡上野恵利♡ Vol.63 先日素晴らしいと思った曲に出会ったので紹 介します。紹介といっても歌詞だけになります が、イタリア人で重い身体障がいを持つ45歳の マウロさんという男性が書いたものです。マウロ さんがシモーネの元へフェイスマウスを習いに 来たときに、昨年発売されたというその曲の CD をプレゼントしてくれました。特に期待せずに何 気なく聞いてみると、感動し1回で好きになりま した。曲のタイトルは「人生を説明してよ (Spiegami la vita)」です。右記に訳した歌詞を 載せます。 曲はロック調で、詩と曲が運命的にぴったりと 合っている感じがしました。作曲はこの曲を歌っ ているボーカリストで友達のマルコさんですが、 二人の息の合い方にも感動します。 曲からもそうですが、CD に付いている冊子の マウロさんのコメントからもたくましさを感じ、 私はエネルギーをもらい元気になりました。マウ ロさんのコメントはご自身の障がいや、障がい者 を偏見なしで見ることを訴えることなどが明る く書かれています。その文章も読んでいる人にも 「前へ進め」と指令してくるような、またマウロ さんがそういえば世界はその通りになってしま うような、説得力を超えて事実にするような圧倒 的な強さを感じます。 シモーネとも通ずるようなこのマウロさんの 強さは、やはりイタリアという国と関係している のかと考えています。 社会福祉法人入間市社会福祉協議会◇入間市ボランティアセンター TEL 04-2964-0486 FAX 04-2963-1072 「人 生 を 説 明 し て よ (Spiegami la vita)」 少しずつ人生は前に進む 後ろに留まることはできな い まるで生きることを追いかけてそれを止めることを試 しているよう わずかの感動の時間を贈られるけど、出発はいつも不 利な立場から 彼女はもう前の方に行ってしまった 説明してよ、なぜ時間を止められないのか 説明してよ、なぜ後ろへは戻れないのか 説明してよ、なぜ人生は一度きりなのか 道のりは長い 僕の横にはたくさん人がいる 彼らが 少しずつ僕の道を築き上げていく だから坂道にさし かかっても問題はない、いつも彼らが後ろから押して くれるから 説明してよ、なぜ時間を止められないのか 説明してよ、なぜ後ろへは戻れないのか 説明してよ、なぜ人生は一度きりなのか 僕は止まらない、一歩ずつ僕の道を続けていく この先来るものを これから生きていくことを 説明してよ、なぜ後ろへは戻れないのか 説明してよ、説明してよ、 なぜ君と一緒にできないのか、僕のために一緒にでき ないのか 曲 に ご 興 味 を 持 た れ た 方 は YouTube な ど で 「Spiegami la vita」を検索すると聴けます。一 番上にオフィシャルビデオが出てきます。 ( CONTROTEMPO e MAURO GIUSTI: "SPIEGAMI LA VITA" Official Videoclip という タイトルがオフィシャルビデオです。) 上野さんのブログ→http://erierie1012.jugem.jp/ 〒358-0003 入間市豊岡 4-2-2(市民動センター1 階) みんなの手 10 月号(平成 27 年 9 月 28 日発行) -2- 聞きたい!知りたい!はじめたい! ボランティア入門講座 ボランティア活動をしたい、ボランティアにつ いて知りたい、そんな方へボランティアの活動紹 介、個別相談をおこないます。<参加費無料> 【内容】ボランティア活動者からのお話、車いす について学ぼう、ボランティア活動相談 ほか 【日時】10/10(土) 10:00~11:30 【会場】市民活動センター 【対象】入間市在住・在勤・在学で、ボランティ ア活動に興味・関心がある方 【定員】先着15人 【申込締切】10/8(木)までに、FAX、Eメール または電話によりボランティアセンターまで。 【申込・問い合わせ】ボランティアセンター TEL:2964-0486 FAX:2963-1072 埼玉県西部地域まちづくり協議会 男女共同参画講演会 厚生労働事務次官の村木厚子氏を講師にむか え、「女性の活動促進と地域社会の活性化を目指 して」をテーマにした講演会をおこないます。是 非お越しください。<入場無料・手話通訳あり> ◆保育あり(有料・要申込 飯能市市民参加推進課 男女共同参画・国際担当まで TEL:042-973-2626) 【日時】10/17(土)14:00~16:00(開場13:30) 【会場】駿河台大学 第2講義棟 7405講義室 (飯能市阿須698) 【対象】所沢市、飯能市、狭山市、入間市在住、 在勤、または在学の方 【定員】600人 【申し込み】入間市男女共同参画推進センターに て入場券(1人2枚まで)を配布しています。 ※講演会当日は入場券が必要となります。必ず 入場券をご持参ください。 【申込・問い合わせ】 入間市男女共同参画推進センター TEL:2964-2536 今年も共同募金活動がおこなわれます。 ご協力をよろしくお願いします! じぶんの町を 良くするしくみ。 赤い羽根共同募金 10 月 1 日(木)~12 月 31 日(木) www.akaihane.or.jp コバトンハートフルメッセージ 感謝・提案メッセージ大募集! 日頃お世話になっている介護の現場で働くス タッフへ感謝の気持ちや提案などを伝えてみま せんか? 【内容】介護サービス利用者またはその家族等か ら、事業所や介護スタッフへ-----<感謝部門>感謝の気持ちを伝えます。 <提案部門>今後の改善提案をおこないます。 【応募方法】11/30(月) までに所定の応募用紙 に記入の上、下記まで郵送・FAXまたはご利用 の介護施設や介護事業所に直接ご提出くださ い。応募用紙はHPからダウンロード可。※通 年募集ですが、上記日時が今年度の表彰対象期 限となります。 【応募先・問い合わせ】 埼玉県福祉部 高齢者福祉課 介護人材担当 〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1 TEL:048-830-3232 FAX:048-830-4781 訪問型子育て支援 ホームスタート普及講演会 ホームスタートは子育て経験者が子育ての先 輩として家庭を訪問し、親子を支え地域とつな ぐ、住民参加型の子育て支援です。 <参加費無料> 【内容】ホームスタートとは、事例報告 他 【日時】10/27(火)14:00~16:30 【会場】市民会館 3階大会議室 【対象】子育て支援関係の行政担当者、団体スタッフ 【定員】80人 【申込・問い合わせ】 埼玉ホームスタート推進協議会事務局 TEL:070-6664-3775(田中) 080-1049-4053(森田) 平成 27 年度 助成金情報 くわしい内容については、各団体もしくは、ボラン ティアセンターへお問合わせください。 ■パルシステム埼玉市民活動支援金 県内で活動している、またはこれから活動をは じめるという市民団体へ助成します。 【対象】●埼玉県内を活動拠点とし、地域発展に 寄与する活動をしている団体および活動をは じめようとする団体。●団体の規模や法人格の 有無は問いません。 【募集締切】10/31(土)締切/当日消印有効 所定の申請書に記入し、必要資料とともに郵送 してください。 【申込・問い合わせ】生活協同組合パルシステム 埼玉 組織運営部 「市民活動支援金」係 〒335-0005 蕨市錦町 2-10-4 TEL:048-432-7754(月~金 9:00~17:30) 今年も、入間市駅前、武蔵藤沢駅前、仏子駅前、元加治駅前、金子駅前、イオン入間店、三井アウトレットパーク入間で 募金活動をおこないます。ご協力よろしくおねがいします! -3- 台風18号等による災害に対して、茨 城県共同募金会では、この災害によって 被害を受けられた方々を支援すること を目的に「茨城県台風18号等災害義援 金」を募集しています。入間市社会福祉 協議会では上記義援金の受付をおこな っています。ご協力をよろしくお願いい たします。 ※直接、茨城県共同募金会へ義援金の振り 込みを希望する方は、茨城県共同募金会 の HP にて振込先等をご確認ください。 【問い合わせ】入間市社会福祉協議会 全国社会福祉協議会では茨城・栃木・ 埼玉・千葉県における記録的災害への支 援活動に対応するため、 「ボランティア活 動保険」の特例加入を適用しています。 被災地での活動を予定する方は、最寄り の社会福祉協議会で加入することができ ます。(被災地での加入も可能です。) 埼玉県社会福祉協議会が毎月発行する「S・A・I」 の表紙を飾る作品を募集します。みなさんが撮影し た旅先の思い出の写真や、日々の何気ない風景など 何でもOK!是非ご応募ください! 【応募期間】9/1(火)~11/20(金) ※当日消印有効 【規格】◆四つ切またはA4サイズのプリント ◆合成写真、組み写真は不可 ◆未発表のものに限る 【応募方法】応募用紙に必要事項を明記し、応募作 品の裏に貼付の上、下記まで郵送してください ※応募用紙はHPからダウンロード可。 【発表】平成28年3月号およびHP上で発表。※審査 結果は入賞者のみに通知します。 ※入賞作品は平成28年4月~平成29年3月までに発 行予定の表紙に使用。 ※入賞者には記念品を差し上げます。 ※応募作品は原則として返却しませんので、ご了承 ください。 【作品の送付先・問い合わせ】 埼玉県社会福祉協議会 地域連携課 「フォトコンテスト係」 〒330-8529 さいたま市浦和区針ヶ谷4-2-65 彩の国すこやかプラザ゙内 TEL:048-822-1248 FAX:048-822-1449 【問い合わせ】ボランティアセンター 日時:10月21日(水)13:00~15:00 会場:市民活動センター 参加費:100 円 【問い合わせ】ボランティアセンター ◆使用済み切手、書き損じはがき ◆不要入れ歯・折り紙・千代紙 ※収集したものは、それぞれの寄付先や、 ボランティアセンターなどで活用させ ていただきます。 【問い合わせ】ボランティアセンター fr o m ボ ラ ン テ ィア セ ン タ ー 台風18号等による大雨により、多くの皆さまが被災 されました。心よりお見舞い申し上げますと共に、皆 さまの安全と、被災地の一日も早い復興を心からお祈 り申し上げます。(渡部) 「みんなの手」は下記の場所に置いていただいています ●入間市役所(市民ホール・市政情報コーナー・福祉の店) ●市立図書館(本・分館) ●支所 ●公民館 ●市民会館 ●産業文化センター ●健康福祉センター ●市民体育館 ●児童センター ●青少年活動センター ●武道館 ●博物館アリット ●リサイクルプラザ ●文化創造アトリエ アミーゴ ●農村環境改善センター ●老人福祉センターやまゆり荘 ●シルバー人材センター ●勤労者福祉サービスセンター ●市内の各郵便局 ●市内福祉施設 ●市内地域包括支援センター・居宅介護支援事業所 ★豊岡…丸広百貨店入間店(掲示) 、入間ショッピングプラザ・サイオス、Uアリーナ ★宮寺…小林病院 ★野田…ふらいぱんや ★下藤沢…ヨークマート武蔵藤沢店 ★高倉…玄米菜食料理教室 SAIEN ■入間市理容組合加盟店(使用済み切手の回収にも協力しています!) 社会福祉法人入間市社会福祉協議会◇入間市ボランティアセンター TEL 04-2964-0486 FAX 04-2963-1072 〒358-0003 入間市豊岡 4-2-2(市民活動センター1 階) みんなの手 10 月号(平成 27 年 9 月 28 日発行) -4-