...

ロボットを作る方法

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

ロボットを作る方法
Human Academy robot classroom
Background
1
2
3
Lineup
「ロボット教室」のロボットはブロッ
クで組み立てます。
ブロックを手で触りながら試行錯誤し
考える、という行為はアイディアが生
まれやすく発想力が身につきます。
ブロックをいじりながら、どんな作り方
をしようかと考えるうちに、
頭の中で立体物が自由にイメージできる
ように。
この能力は、こどもの頃にしか養えない
といわれています。
ギアやモーターといった動力の仕組み、
さらに「てこの原理」や「摩擦の力」と
いった理科の知識を、
自分が作りたいロボットを通して体感し
ながら学ぶことができます。
ブロックを使いイメージをカタチに
することは、モノを生み出すこと。
この時期のこども特有の豊かな想像や
自由な感性を表現できる喜びに、
こども自身が夢中になります。
4
Lineup
Robot creator
ヒューマンアカデミー
ロボット教室アドバイザーを紹介します!
世界が注目のロボットクリエイター!
『高橋 智隆 先生』が
アドバイザーとしてコンテンツを開発!
■高橋 智隆(たかはし ともたか) 1975年3月27日大阪府生まれ
・2003年京都大学工学部物理工学科卒業と同時に、
京都大学学内入居ベンチャー第1号となるロボ・ガレージを創業。
・ロボットクリエイターとして、ロボットの研究、設計、デザイン、製作を手がけている。
・2013年世界初の対話できる宇宙飛行士ロボット「KIROBO(キロボ)」を
トヨタ自動車、電通と共同開発。
EVOLTA
乾電池のCMでお馴染みのグランドキャニオン登頂に成功したロボット。
その後ル・マンのサーキットを24時間走破し、今後も更なる挑戦を目指す。
ROPID
走り回ったりジャンプしたりといった俊敏な動作が特長で、そのジャンプ力は
多くの関節を持つヒューマノイドロボットとしては世界一。人と簡単なコミュニケーションが取れる。
5
カリキュラム
スタートUP講座
ロボット製作は入る前に、必要なモーターの仕組みやギアの組み方など基本の知識を学びます。
ベーシックコース
出来るだけ自分の力でロボットを完成させ、動いた時の感動を体感します。
ミドルコース
ベーシックコースより少ないヒントでより高度なロボット製作に挑戦します。
出来上がったロボットを図面に落とし込む方法を学びます。
アドバンスコース
オリジナルロボットキットに光センサーや音センサーが加わり、より高度な動きをするロボットを
製作しています。また図面1枚でロボット完成させていき、様々なセンサーの特徴を理解し、
ロボットを思い通りに動かすコツを身に付けていくことで科学へのさらなる興味が深まります。
6
授業風景/全国大会
生徒達が製作したモッテクテク。
カスタマイズによって其々個性が出ており、
1つとして同じロボットはない
7
Public relations
(Excerpt )
8
メリット<強み>
<生徒・保護者目線>
・幼児~低学年児童から学べる
・ロボットを多く作れる ※他社はPCを使ったりするため多くは作れない
・作ったロボットを持ち帰れる 自宅ででも創作できる
※他社では教室預かりになる場合が多い
・年一回のコンテストに挑戦できる (子供たちにランクごとで目標ができる)
・高橋先生と会える機会がある(講演会やコンテストなど)
・レッスン料が低めに設定している
・どの月からでも経験に関係なく受けることができる。
・汎用ブロックではなくオリジナルブロックで市場に出ていないプレミア感(高橋モデル)
<FC教室目線>
・在籍期間が長い(最長4年間、平均3年弱)
・設備投資がない ※他社はPCが必要となるが弊社は必要ない
・講師の指導が容易 ※大学生でも講師として教えることも可能
・塾やスクール、子供向けへの導きが企図できる
・空き時間の有効活用
・本業のPRにつながる ※拡大広告や広報にも力を入れている
9
Franchise Overview
【入会費用】(税込)
■入会金
:
■ロボットキット代 :
■授業料
:
■テキスト代
:
■授業コース
:
10,800円(入会時のみ)
30,780円(入会時のみ)※2コース3年間使用
月額 9,720円
月額 540円
90分×月2回 (1教室:定員10名)
【コース】
■ベーシックコース / ミドルコース / アドバンスコース(内部進級のみ)
(18ヶ月18講座36回) (18ヶ月18講座36回) (12ヶ月12講座24回)
※追加キット代必要
◆各コース開始時に1ヶ月のスタートアッププログラムを受講いただきます。
10
ロボット教室
FC契約条件
1.加盟金
無し
2. 保証金(預り金)
20万円
3.ロイヤリティ条件
1)
2)
3)
4)
5)
6)
7)
8)
在籍0~4名まで
5~14名まで 40%
15名以上
30名以上
50名以上
80名以上
150名以上
入会金
一律16,200円
35%
33%
30%
28%
25%
50%
4.開設テリトリー
なし(市場性含めた審査制)
5.開設初期費用
指導用キット一式・加盟登録費用(約13万円)
6.販促費用
新聞折込費用等(初回募集時に1万部程度)
7.開設条件
① 10名程度の指導が可能なスペース
② 講師1名以上確保できること
③ 塾生保険 (受講中の事故、ケガに対応可能な保証内容)
11
FC契約(パッケージ)内容
1.ブランドの名称・ロゴの使用
2.ノウハウ・教材・教具の使用
①年間授業カリキュラム
②講師用マニュアル
③生徒用テキスト
①~③ 3コース 全42回分
④体験イベントプログラム・教材
⑤教室運営・指導者マニュアル
⑥ロボットキット一式
3.研修会
①運営研修会(教室開設前)
②指導者研修会(教室開設前)
③ブラッシュアップ研修会(不定期)
4.生徒募集販促物の使用
① リーフレット
② チラシ
③ チラシ・ロゴ等データ
④ ポスター
⑤ のぼり(有料)
5.経営アドバイス
① 生徒募集計画
② 開講前訪問指導
③ 経営個別相談
6.生徒募集支援
① フリーダイヤルによる入会問い合わせ情報の提供
② ホームページによる入会問い合わせ情報の提供
③ 弊社ホームページより貴社ホームページへのリンク
12
フローチャート
ヒューマンアカデミー ロボット教室付設の特長とメリット
①ロボットクリエイター高橋智隆氏が子どもたちのために自身で
開発したヒューマンアカデミーオリジナルの教育プログラム。
②幼児から社会人教育、人材、介護まで、
人に関わる総合企業であるヒューマングループという安心感。
③通塾日が月1~2回という便利性。他の習い事との併用が可能。
④小学校の授業と異なり、10名までの少人数指導のため、
ひとりひとりの積極性(参加意識)を引き出すことができ、
高い継続率が見込める。
⑤1講座完結型のプログラムのため、マンネリ感を生み出さず、
長期顧客化が図れるとともに、カリキュラム途中からの入会も可能。
⑥どの時期からでもプログラム導入可能で、
開講時期が自由に設定できる。
(1年間のどの時期から開始しても、カリキュラムが月で
固定されているため、同一クラス内で授業運営が可能。)
⑦競合他社が少なく、幅広い地域からの集客が可能。
⑧小スペースでの指導が可能で、加盟料無し、教材の余剰在庫無し、
また損益分岐点も低いため、初期投資回収期間も短く、
学習塾にとって導入によるリスクが小さい。
13
【参考資料】
ロボット市場とロボットをとりまく環境について
◆ロボット産業革命を目指す!
2014年5月。安倍晋三首相は、
アベノミクスの第三の矢「成長戦略」の柱として、
「ロボットによる産業革命」を打ち出しました。
◆2035年には、約10兆円市場に拡大と予想!
2010年に経済産業省が予想した、
2012年のロボット産業の国内市場規模は約9,000億円
それが2035年には約10倍の9.7兆円に成長すると予想
(「平成22年度ロボット産業将来市場調査」経済産業省・NEDOより)
特長1
専門家レベルのロボット技術が学べる
人間型ロボットを作る技術など、“ロボット博士”を
目指す人に役立つ本格的なロボット工学を学べます。
特長2
数学・理科がとことん好きになる
ロボット工学は、数学・物理の集大成です。
特長3
高校受験対策にも役立つ
本講座のロボット製作実習は、中学の数学・物理の
指導要領や教科書の内容と意図的に対応付けがなさ
れています。
2012年から中学の授業でプログラミングは必須と
なり、文部科学省は、小学校へ導入することを検討
しています。
14
お問い合わせ
お問い合わせ先
ヒューマンアカデミー株式会社
全日制事業部HAK(ヒューマンアカデミーキッズ事業部)
営業本部
所在地
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル
4FTEL 03-6846-0394 / FAX 03-5925-6545
Fly UP