Comments
Description
Transcript
キトラ古墳壁画 - 電通国際情報サービス
プレスリリース 2014 年 5 月 9 日 各 位 株式会社電通国際情報サービス 東京国立博物館の特別展「キトラ古墳壁画」で 会場玄関周辺だけで見られる特別映像をスマホに配信 株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:釜井 節生、以下 ISID)は、5 月 18 日 まで東京国立博物館(東京都台東区)で開催中の特別展「キトラ古墳壁画」において、株式会社朝日新聞社が 実施するスマートフォン向け特別映像の配信※1 に、ISID のエリア限定型 Wi-Fi マルチキャスト※2 配信プラットフォ ーム「potaVee(ポタビ)」を提供します。配信は 5 月 9 日から会期終了までの間、会場玄関周辺に限定して行わ れ、来場者は入場待ちの時間などを使って、キトラ古墳の歴史が分かりやすく紹介された映像を、手持ちのスマ ートフォンやタブレット端末(Android/iOS)で楽しむことができます。 キトラ古墳(7 世紀末~8 世紀初め)は、奈良県明日香村の特別史跡で、1983 年に石室内に極彩色壁画が発 見され、高松塚古墳に次ぐ国内 2 例目の大陸風壁画古墳として注目を集めました。これまでに壁画の一部や石 室が村内で公開され、累計約 27 万人が訪れています。村外で初めての特別公開となった今回の展示は、連日 長蛇の列ができる賑わいを見せています。 今回配信されるのは、壁画発見から取り外し、保存、修復の様 子を分かりやすく紹介した約 5 分の動画コンテンツ「『キトラ古墳』 の歴史」(著作:奈良文化財研究所)です。来場者は、手持ちのス マートフォンやタブレット端末に無料の受信用アプリをダウンロー ドするだけで、映像を楽しむことができます。特別展の開催中、本 館入口を起点とした半径約 30 メートルのエリアだけに配信され、 入場待ちの時間などに見ておけば、展示をさらに楽しめる内容に なっています。 potaVee は、Wi-Fi を利用して、スマートフォンやタブレット端末 に映像・音声・テキストなどを同時配信する、エリア限定型の配信プラットフォームです。ISID 独自のマルチキャ スト伝送技術により、特定エリア内の多数の端末に対して、高品質で遅延のないコンテンツ配信を実現します。 イベント会場やショッピングモールなど大勢の人が集まる特定エリア内の、きめ細かい情報提供手段として活用 でき、また自治体や教育機関などにおける災害時の防災放送への応用も可能です。 ※1 特別映像の配信は、当日の状況や主催者都合等により予告なく中止または変更される場合があります。 ※2 マルチキャスト:1 つの送信点から特定の複数受信点に同一内容のパケットを送信する場合に利用する技術。1 対 1 の通信であるユニキャスト に対して、伝送の手間と利用帯域を減らすことができる。通信経路のネットワーク機器がマルチキャストに対応している必要がある。 【映像配信および potaVee に関するお問い合わせ先】 株式会社電通国際情報サービス コミュニケーション IT 事業部 potaVee 担当 【本リリースに関するお問い合わせ先】 株式会社電通国際情報サービス コーポレートコミュニケーション室 1 E-Mail:[email protected] 李 TEL:03-6713-6100 E-Mail:[email protected] <ご参考資料> 特別展「キトラ古墳壁画」について *東京国立博物館ウェブサイトより抜粋 奈良県明日香村のキトラ古墳(特別史跡、7 世紀末~8 世紀初め)の極彩色壁画を、特別公開します。壁画は 2016 年 度を目処に、国営飛鳥歴史公園キトラ古墳周辺地区内に新設予定の「体験学習館(仮称)」の「壁画保存管理施設」で の保存公開を目指して修理が行われていますが、修理(再構成)が完了した後では、壁画を遠方へ移動して公開する ことは技術的に困難になります。そこで、壁画の再構成作業が本格化する直前に、東京国立博物館で特別に公開し、 これまで進めてきたキトラ古墳壁画の修理と、今後の保存活用の展開を紹介します。キトラ古墳壁画が、村外で公開 されるのは今回が初めての機会となります。 <開催概要> 展 示 会 名 称 : 特別展「キトラ古墳壁画」 文化庁、東京国立博物館、東京文化財研究所、奈良文化財研究所、国土交通省近畿地方整備局、奈良県 主 催 : 教育委員会、明日香村 共 催 : 朝日新聞社 会 期 : 2014 年 4 月 22 日(火) ~ 2014 年 5 月 18 日(日) 会 場 : 東京国立博物館 本館特別 5 室(上野公園) 午前 9 時 30 分~午後 5 時 開 館 時 間 : (金曜日は午後 8 時まで、土・日曜、祝・休日は午後 6 時まで、入館は閉館の 30 分前まで) 休 館 日 : 月曜日 一般 900 円(800 円)、大学生 700 円(600 円)、高校生 400 円(300 円)、中学生以下無料 * ( )内は 20 名以上の団体料金 観 覧 料 金 : * 障がい者とその介護者 1 名は無料 (入館の際に障がい者手帳などをご提示ください) * 特別展「栄西と建仁寺」(2014 年 3 月 25 日(火)~5 月 18 日(日))は別料金 展 示 会 詳 細 : 展覧会公式サイト http://kitora2014.jp (表示には Flash Player が必要です) 特別映像の視聴方法について 手持ちのスマートフォンやタブレット端末(Android/iOS)から、「Google Play」または「App Store」で受信用アプリ 「potaVee」を検索し、ダウンロードしてください(無料)。会場で配布されるチラシの QR コードを読み込んでダウンロード することもできます。配信エリアは、東京国立博物館本館入口を起点とした半径約 30 メートルのエリアです。エリア内 でアプリを起動し、特別映像をお楽しみください。 *通信料金を除き無料でご利用できます。(通信料金はアプリダウンロード時のみ発生します。映像受信時の通信料金は発生しません。) *お手持ちの端末の環境により受信できない場合があります。 *受信アプリへの映像配信は、キトラ古墳壁画展開催中にWi-Fiが届く範囲内で実施します。それ以外の場所や日時では受信できません。 関連プレスリリース ISID、スマートフォン向けエリア限定型配信プラットフォーム「potaVee」を販売開始 ~イベント会場などで来場者のス マホにきめ細かい情報を配信、防災放送への応用も~(2013 年 11 月 13 日) http://www.isid.co.jp/news/release/2013/pdf/1113.pdf <電通国際情報サービス(ISID) 会社概要> 社名 代表者 本社 U R L 設立 資本金 連結従業員 連結売上額 事業内容 * * * * * : : : : : : : : : 株式会社電通国際情報サービス(略称:ISID) 代表取締役社長 釜井 節生 東京都港区港南 2-17-1 http://www.isid.co.jp 1975 年 81 億 8,050 万円 2,295 人(2013 年 3 月 31 日現在) 727 億 6,400 万円(2013 年 3 月期) 1975 年の設立当初から顧客企業のビジネスパートナーとして、コンサルティングからシステムの企画・設計・ 開発・運用・メンテナンスまで一貫したトータルソリューションを提供してきました。IT Solution Innovator をビジ ョンとし、金融機関向けソリューション、製品開発ソリューションをはじめ、グループ経営・連結会計、HRM(人 事・給与・就業)、ERP、マーケティング、クラウドサービスなど、幅広い分野で積極的な事業展開を図っており ます。 potaVee は、電通国際情報サービスの登録商標です。 Wi-Fi は、Wi-Fi Alliance の登録商標です。 Android は、グーグルインコーポレイテッドの商標または登録商標です。 iOS は Apple Inc.の商標です。 本リリースに記載された会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。 2