...

2013年10月18日(pdf 書類)

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

2013年10月18日(pdf 書類)
『ショッキング・ジャパン』 ジュナント・ヘルディアワン 南山エクステンション・カレッジの受講生の皆さんの訳 「現実にはいない(ではない)可愛い歌手」 P.145 ∼ P.149 先週私は現在人気沸騰中の日本のアイドルと知り合った。彼女の名前は初音ミクという。
彼女は可愛く、セクシーで、踊ることが出来、歌も歌え、長い髪と短いスカートの容姿も
魅力的だ。一つだけ他の人とミクを区別することは、彼女は人間ではない、つまり現実に
はいない(フィクション)ということだ。 そう、残念なことに初音ミクは架空の歌手である。彼女の名前それ自身はおおよそ「未
来の初めての声」という意味だ。初音ミクは一人のボーカロイド、あるいはコンピュータ
技術を駆使して設計された歌うシンセサイザープログラムである。 ボーカルとアンドロイドという言葉から造られたボーカロイドは、テキストデータのイ
ンプットにより音声を創造するためのコンピューター技術を使う能力がある。その技術は、
2004 年に使われ始め、初音ミクという人物は 2007 年にヤマハから生まれた。 インドネシアで、初音ミクというキャラクターは多くのファンを持ち、去る 2011 年第8
回ハローフェスティバルとコミックフェスティバルのイベントに登場した。一方、東京に
おいて、先週(3 月 25 日)2012 年東京国際アニメフェスティバルで、初音ミクは大衆の注
目、特に若者(少年少女)達の関心を再び奪った(奪い返した)。 初音ミクのファンは既に世界全体に広がっている。インターネットで、彼女のファンは
数百万に達している。ユーチューブの初音ミクは既に全世界で 240 万人以上にダウンロー
ドされた。それは現実ではないバーチャル歌手にとっては少ない数ではない。 興味深いことは、初音ミクはインターネットの中で存在するだけではなく、ライブコン
サートも演じているということだ。彼女はホログラム技術を用いてステージに登場し(す
る、その結果)彼女の体の動きと歌は現実のものに見える。 初音ミクはアメリカ合衆国のロサンゼルスでもコンサートをしたことがある。6千人収
容のコンサートアリーナは、一般にオタクと呼ばれるファンで埋め尽くされた。オタクと
は日本のポップカルチャー現象の一つであり(る)、つまりアニメ、コミック、あるいはテ
レビゲームのキャラクターに熱狂した人のことだ。 私は以前東京ドームで初音ミクの公演を見るためにチケットを購入しようとしたことが
ある。しかしながら、その 3 ヶ月(以上)前に完売していたことが分かった。ワォー、日
本の初音ミクのファンは確かにその総数は数万人にも達し、コンサートを開く初音ミクを
常に追いかけているのだ。しかし、彼女はバーチャル、だと言うのに(笑) 初音ミクの人気は、日本と同様に世界中でも、多くの企業の関心を惹きつけている。グ
ーグルとトヨタ自動車だけでなく、彼らの商品のイメージキャラクターとして初音ミクを
起用している。 ボーカロイドアートは確かに興味深い一つの現象である。ボーカロイドはオープンソー
ス形式を用いているので、全ての人は著作権を気にすることなくそのキャラクターを使用
することが出来る。彼女は進化する能力を持っている、なぜなら誰もが存在する彼女の為
に歌を作ることが出来るからだ。作曲家、CG 製作者、そして一万人以上のファン達は歌を
作りインターネットに彼女を登場させている。一方、振り付け、画像そして様々なポーズ
を加えるその他のファンもいて、初音ミクをより活性化(生きているように)する。 初音ミクの歌はそれどころかアップルの iTunes のオンラインショップでトップダウンロ
ードにまでなっている。そのことは初音ミクの人気上昇に貢献している。それだけでなく、
日本のカラオケ店でも今や初音ミクの歌が導入されファン達と一緒に歌われている。それ
らの歌はネット上に配信され無料でダウンロードされる。 初音ミクの名声はクリプトンフューチャーメディアプラン社に初音ミクの英語版バージ
ョンを製作する気にさせた(、その)結果、普及力はより一層広がり得るだろう。英語を
話すキャラクターの存在により、初音ミクの歌はより一層増え世の中に知られるだろう。 初音ミクの他に、いくつかの新しいボーカロイドがヤマハによって生み出されたばかり
だ。先週私は初音ミクを取り巻いた三人の新しいキャラクターとも出会った。彼女達はリ
リー、より親近感をもってグミと呼ばれているメグミそしてアイコ・ラピスである。彼女
達の容姿は初音ミクと似て、セクシーで可愛く歌を歌うことが出来る。 日本のポップカルチャーは確かに興味深い一つの現象だ。その文化は面白い多くの話と
逸話を含んだ様々な(いくつかの)面を持ち合わせている。アニメーター、ビデオグラフ
ァーそして漫画家達の創造性は、そのポップカルチャーが開花することにとっての鍵とな
っている。 おそらく多くの人に日本のポップカルチャーは不思議な印象を与えている。社会に nerd
とか geek とも印を押されたオタクは沢山いる。しかし、初音ミク現象は些細な事ではない。
野村総研は初音ミクの市場シェアはグッズ及びサービス関連の歌、ゲーム、カラオケそし
て関連商品といった功績を含めると百億円あるいは一兆ルピア以上の価値を持つと推測し
ている。小さい価値ではないでしょう? アニメーション界は、その内容は娯楽や遊びとはいえ、遊びではない潜在能力を持って
いることが分かった。経済的には、それどころか彼女は実力と有利な点(長所)を持って
いる。インドネシア生まれの初音ミクが生まれるといいなぁ。 (訳 石黒さん) 
Fly UP