...

smart_map

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Description

Transcript

smart_map
ICカード乗車券
Sendai Commuter's Guide
(イクスカ)について
はICチップが埋め込まれたカード乗車券で、事前にチャージ(入金)
しておけ
杜の都「仙台」の学生には、環境にやさしい「地下鉄」
「バス」が似合います。
ば地下鉄の改札機、またはバス運賃箱にタッチするだけで、運賃の支払いができま
す。また同じカードを定期券(学都仙台市バス・地下鉄フリーパス)
として使えます。
※初回の
の販売額にはデポジット
(預かり金)500円が含まれます。
「杜の都」と呼ばれる仙台だけど…
地球温暖化の進行は、異常気象や自然災害などが頻発する可能性がある深刻な環境問題です。
仙台市地下鉄(南北線・東西線)の
での乗り方
1、チャージ済みの
、もしくは
×
○
定期券
(学都仙台市バス・地下鉄フリーパス)を改札
地球温暖化の原因となる温室効果ガス排出量のほとんどは、二酸化炭素(CO₂)が占めています。
パスケースに入れた
まま、タッチするだ
けでOK !!
しっかりタッチ
エネルギー
転換
1%
仙台市では…
部門別CO₂排出量は、全国と比較し
仙台市
民生
(家庭) 868万tCO²
21%
た場合、運輸部門の割合が高いという
機の読取部にしっかりタッチしてください。
読取部断面図
運輸部門の85%が自動車によるも
れますので、通過する際に確認してください。定期券の場合、有効期間が残り
14日になると定期券期限が表示されます。
(読取部)
エネルギー
転換
9%
るものです。
全国
12億2093万tCO²
バス3%
運輸の
内訳は
貨物
36%
自動車
85%
産業
35%
ので、さらに、その61%が乗用車によ
※複数人で利用するときは、あらかじめ券売機できっぷを購入して利用してください。
運輸
24%
民生
(業務)
22%
特徴があります。
2、改札機のモニタにカードの残額などが表示さ
鉄道3%
船舶12%
産業
32%
乗用
61%
運輸
19%
民生
(家庭)
民生
17%
(業務)
21%
仙台市と全国の部門別二酸化炭素排出量割合の比較(平成24年度)
【参考資料:仙台市環境局資料】
仙台市を走る路線バスの乗り方
※車体中央にあるドアから乗って、前のドアから降ります。運賃は降りる時に払います。
席にすわれない時は「手すり」に
つかまりましょう。
上から見た図
仙台市ではCO2排出量の削減に取り組んでいます。また、CO2排出量削減は一人ひとりの行動が重要で
乗り方はどちらも一緒です。
仙台市営バス
す。例えば下の表にある通り、日々の生活においてCO2排出量を削減することができるのです。
C
D
バスの進行方向
出口ドア
宮城交通バス
入口ドア
降りる
上部より
出てきます
冷暖房を1℃調節する
シャワーを2分減らす
包装の少ない買い物
リサイクルに出す
の際、車に乗るのを控え、バス等の公共交
通機関を上手に利用することで、CO 2排
55
1日5分アイドリングストップ
0
100
出量を大幅に削減できるのです。
410
1日10分 車を控える
200
300
400
【参考資料:太田裕之、藤井聡:
「環境配慮行動における客観的
CO2排出削減量事実情報提供の効果に関する実験研究」】
500 kg
1年間あたりのCO2の削減量
■1人を1km運ぶのに排出されるCO₂
旅客輸送機関別のCO2排出原単位
168
自家用自動車
バスの 約3倍の
排 出 量!
車に乗るのも
歩くのも、自転
緒で エコ!
公共交通に乗るのと一
!
いしね
にもい
も健康
とって
104
航空
60
バス
22
鉄道
0
おり
さらに、この表を見て明らかな通り、移動
80
44
58
121
追いだきを1回減らす
を運転席横の運賃箱の読取機Dにしっかりタッチして
ください。カード残額が不足の場合、バス車内でチャージす
ることができます。現金の場合は運賃表示器Cに表示され
た金額を準備し、現金投入口Dに先に整理券を入れ、画面
に運賃が表示されてから現金を入れて下さい。
※釣銭は出ませんので、あらかじめ車内の両替機で両替し
てください。
32
13
25
TVを60分減らす
冷蔵庫を整理する
B
整 理 券
A
2
照明をこまめに
(60分)
消す
D
25
50
75
100
125
150
175
200
g-CO₂/人キロ
【 出典:運輸・交通と環境(2015年度版)】
まげ
ない
でく
ださ
い
O
整理券
発券機
手前から
入れる
※機器類のイラストは実際のものと異なる場合があります。
市営バスの中に
忘れ物をしたら
■身近なCO₂削減方法と削減量
2 降車するとき
チャージ済みの
、もしくは
定期券(学都仙台市
バス・地下鉄フリーパス)
を乗車口のカード読取機Aにタッチ
してください。
モニタにカード残額が表示されます。定期券の
場合、有効期間が残り14日になると定期券期限が表示され
ます。現金で利用する場合は整理券をお取りくださいB。整
理券は降りる時に必要になるので、なくさないでください。
カード
読取機
このマークがついた席は
「ゆずりあいの席」です。
お年寄りや、体の不自由な
方のための席です。
A
B
乗る
1 乗車するとき
A
なぜ地下鉄・バスは環境にやさしいの?
交通局忘れ物センター(地下鉄仙台駅構内)
TEL:022-223-4812
営業時間 [平日]8:30〜19:00 [土・日・祝および12/29〜1/3]8:30〜17:00
※お受け取りの際は、印鑑と身分証明書をご持参下さい。
パ スケースに 入れ
たままタッチする
だけでOK !!
[制作] 東 北 大学[ 学生 支 援 課 ]
022︲795︲7816
宮 城 教 育 大学[ 学 生 課 ]
022︲214︲3595
仙台市[公共交通推進課]
022︲214︲8353
仙台市にはどんな路線バスが走っているの?
通学や日々の生活の皆さんの交通手段として便利です
仙台市営バス
地下鉄・バスの乗り方
宮城交通バス
車体に広告を掲載している
「ラッピングバス」もあるよ!
!
観光地めぐりに最適
るーぷる仙台
概略マップ
台
原
本沢三丁目
台
原
南北線のみ
6,950円
20,850円
41,700円
東西線のみ
6,950円
20,850円
41,700円
南北線+東西線
台
仙
東
市バス+南北線
8,340円
25,020円
50,040円
10,280円
30,840円
61,680円
市バス+東西線
10,280円
30,840円
61,680円
市バス+南北線+東西線
11,460円
34,380円
68,760円
苦
竹
中江郵便局前
(上りのみ)
宮町五丁目 ・
東照宮駅入口
←
TSUTAYA方面
西1
南 4-5-6
→エスパル方面
トイレ
南2
→イービーンズ方面
南1
※・フリーパスの「他人への貸与、譲渡、転売」は不正使用にあたります。不正使用とみなされた場合には、
榴ヶ岡
鉄南北線
地下
・フリーパスは、
「宮城交通バス」、
「るーぷる仙台」及び「楽天Koboスタジアム宮城行きシャトルバス」に
ユニバーシティ・
は、
ご利用できません。
ハウス片平
東北大正門前
お問い合わせ先
五橋
[仙台市営バス
東北大 ・地下鉄に関するお問い合わせ]
片平キャンパス
交通局案内センター
仙台市営
連坊
M
東北大学雨宮キャンパス、東北大学
学寮
(明善・松風)
905
923
925
宮城教育大学・萩苑寮
北仙台経由
北山トン
ネル経由
926
長
町南
31 32 33 34 35
北3
東北工業大50 51
八木山キャンパス
宮城教育大学・萩苑寮→東北大学星
葉通
青
陵キャンパス→東北大学川内北キャ
仙台城南高
63
ンパス→川内駅
北1
62
八木山神社前
60
18
LABI
仙台店
中央 2
ハウス三条・三条Ⅱ、地下鉄北仙台駅
八木山動物公園駅→大学
路線
O
※ M
系統番号
10
東北大学青葉山キャンパス、青葉山
駅、
宮城教育大学
N
O は仙台駅発着ではありません。
北9
仙台向山高
EDEN
北2
八木山動物公園駅
70
エスパル
Ⅱ
24 23 22 21 20
61
三条町→大学
東北大学
応急学生寄宿舎
N 東北大学国際交流会館三条第一・第二、
東北大学学寮
(長町)(如春)、ユニバーシティ・
北8
北7
中央 1
西口バスプール
案内所
以文寮
・霽風寮・日就寮
LoFt
17
19
南1
町通
南
TSUTAYA
西1
東1
13
南3
南4
南2
南6
14
15-1
12
16
15-2
6
5
4
南5
9
10
11
7
3
西口
愛
宕
仙台駅前から三条町に帰るには
(国際交流会館、ユニバーシティ・ハウス三条方面)
890
899
990
999
に乗ろう!
Check !
S
710 青葉通
「どこバス仙台」
とは、乗りたい路線バスの接近
情報をインターネット等を通じて、
バスを利用する
皆さんにお知らせするものです。
携帯電話からは
スマートフォンからは
三桜高校前
エスパル
携帯用「どこバス仙台」
http://www.dokobasu.kotsu.city.sendai.jp
正面にある系統番号をみてね!
ホテル
メトロポリタン仙台
仙台駅
系統番号
路線を確認したい時は、
バスの
1
どこバス仙台
※8 90系統の終点は子平町壽徳寺前まで
で、三条町までは行きません。
8
2
橋
長町
一丁
目
900
北4
平日の朝のみ
町
河原
下り 120
80
東北学院大
県立工業高
せんだい市バス・地下鉄ナビ
東北工大
長町キャンパス
東北大学
応急学生寄宿舎
仙台市交通局のHPからもご利用できます
http://www.dokobasu.kotsu.city.sendai.jp/
busloca/index.htm
検索
原
仙石線
LABI仙台店方面
南3
バスプール方面
↑
切符自販機
切符自販機
西改札
中央 2 JR
東1
東改札
南改札
JR
仙台 ↓
↓
北2
線
JR仙台駅エスパル方面
↑
本
東北
定期券
うりば
LoFt方面
JR仙台駅
↑
切符自販機
切符自販機
中央 1 ←
北改札
仙台駅前
仙台駅東西自由通路
EDEN方面
↑
広瀬通
JR仙台駅
※掲載している情報は平成28年1月1日現在のものです。変更になっている場合があります。
東北大学雨宮キャンパス、
東北大学
三桜高校前
学寮(明善・松風)、国際交流会館東
仙台会館
下り
北 5-6
ペデストリアンデッキ
東北大学星陵キャンパス、大崎八幡
宮、
文殊堂前
L
30,840円
上杉二丁目・
農学部前
860
商工
会議所前
バスプール
850
広瀬通
一番町
県庁市役所、
東北大学星陵キャンパ
ス、
宮城教育大学・萩苑寮
I
845
15,420円
仙台
宮城野通 絶対に行わないでください。
フリーパスを回収し原則として割増し運賃を請求されますので、
青葉通一番町
さくら野
仙台駅のりば案内
系統番号
本沢→大学
下り 110
東北工大
長町キャンパス
東北大学星陵キャンパス、大崎八幡
宮
下り 840
路線
八木山動物公園
K
仙台市役所
F
下り 800
H
880
5,140円
TEL:022-222-2256 [平日]8:30~18:30 [土・日・祝日]8:30~17:00
長町
東北大学学寮(以文・霽風・日就)、八
木山動物公園駅
15-1 下り
J
宮
城
野
原
下り 601
東北大学星陵キャンパス、東北大学
国際交流会館三条第一・第二、東北
大学学寮(如春)、ユニバーシティ・
ハウス三条・三条Ⅱ
県庁市役所、東北大学国際交流会
(如春)
、ユニバー
館、東北大学学寮
シティ・ハウス三条
東西
線
台駅
鉄仙
地下
E
899
系統番号
長町
C
東北大学片平キャンパス、東北大学
学寮(以文・霽風・日就)、八木山動物
公園駅
❾ 下り 890
G
路線 のりば
999
北仙
台
県庁市役所、東北大学星陵キャンパ
ス
下り 701
B
※AM6〜7時は 15-2 です。
❾ 下り 990
さくら野方面
↑
電力ビル前
↓
あおば通
青葉通 北 4
↓
一番町ダイエー方面 JRあおば通駅
大町西公園
D
839
系統番号
大学病院前
宮城県美術館、東北大学川内北キャ
ンパス
東仙台
下り 830
739
路線 のりば
仙台市博物館
730
系統番号
長町
一丁
目
A
15-2 下り
路線 のりば
地下
鉄
6ヵ月
仙台市営地下鉄 ※上記の路線は仙台市内を走る仙台市交通局の主なバス路線です。
仙台駅のりば ※下り=仙台中心部から大学に向うバス
系統番号
町
河原
八木山ベニーランド前
以文寮・霽風寮・日就寮
八木山動物公園駅
仙台国際センター
橋
仙台二高
国際センター
愛宕
工学部中央
工学部西
C
宮城県 二高・
美術館 宮城県美術館前
東北大川内
南キャンパス
川内
3ヵ月
市バスのみ
地下鉄仙台駅構内図(地下1階)
北1
JR仙台駅
勾当台公園
北3
↑
春日町
東北大川内北
連坊
キャンパス
青葉山植物園西
青葉山キャンパス
青葉山駅
仙台向山高
八木山神社前
東北学院大
東北大
川内駅
五橋
県立工業高
災害科学国際研究所前
宮教大前
B 青葉山
東仙台交番
尚絅学院
榴ヶ岡
宮城野通
東北大
片平キャンパス
※
路線 のりば
線
川内亀岡
東北大正門前
仙台燕沢
市立東仙台
中学校
台
仙
東
JR仙石
鉄南北線
地下
三居沢水力
ユニバーシティ・
発電所前
ハウス片平
J
国際交流会館
東北大
東仙台会館
郵便局
星陵
北四番丁
キャンパス仙台東警察署
仙台
青葉通一番町
交通公園・
仙台西道路
ル)
ンネ
山ト
(北
大崎八幡宮前
国見四丁目
仙台駅前
国見
五丁目
国見
五丁目西
広瀬通
一番町
あおば通
市営バス
川内営業所前
宮城県仙台
合同庁舎前
い
線
北本
JR東
1ヵ月
◎新規購入時又は毎年度最初の購入時
[東北大学]
JR仙山「通学証明書」
大学から発行される
が必要となりますので、1~2年生は東北大学川内北キャンパス
線
教育・学生総合支援センター1階学生支援課経済支援係(④番窓口)へ、3年生以上の皆さんは、所
明善寮・松風寮
東北大属する学部
・研究科の教務又は学生支援担当窓口へお申し込みください。
雨宮
東照
[宮城教育大学]
宮
幸町
キャンパス
大学から発行される「通学証明書」が必要となりますので、宮城教育大学2号館1階学生課学生企
小学校前
画係(⑤番窓口)へお申し込みください。
一括受付、交付します。)
堤通 (入学時のみ入学手続書類一式にあるフリーパス申請により、
原ノ町
陸前
◎継続購入時
雨宮町
・利用中のフリーパスを提出し、学生証を提示のうえ、乗車券発売窓口にお申し込み下さい。
◎購入場所
・フリーパスは 地下鉄仙台駅のほか、地下鉄泉中央駅・勾当台公園駅・長町南駅・八木山動
物公園駅・薬師堂駅・荒井駅や旭ヶ丘バスターミナル構内の乗車券発売所 等で購入できま
す。
詳しくは、仙台市交通局案内センター TEL:022-222-2256へお問い合わせください。
宮城県庁
い
ユニバーシティ・ハウス三条
ユニバーシティ・ハウス三条Ⅱ
仙台
大町西公園
仙台市博物館
仙台国際センター
国際センター
東北大川内
南キャンパス
東西
線
三条町
中江郵便局前
(上りのみ)
東北福祉大前
子平町壽徳寺前
市バス・地下鉄フリーパス
北仙
台
国際交流会館
三条第二会館
如春寮
宮城教育大
仙台城南高
市バスフリーパス
幸町
小学校前
北山
100円パッ区とは、
その指定されているエリアの中
で乗車し、かつ降車する場合の運賃
が100円(小児は50円)
になるお得な
国際交流会館三条第一会館
エリアのことです。
中心市街地での移動に便利です。
広瀬通
電力ビル前
青葉通
一番町
東北工業大
八木山キャンパス
八木山動物公園
東北福祉大
100円パッ区 国見キャンパス
商工
会議所前
国見
宮町五丁目 ・
東照宮駅入口
仙台市役所
大学病院前
川内駅
川内亀岡
八木山ベニーランド前
工学部中央
工学部西
O
青葉山植物園西
東北大
青葉山キャンパス
青葉山駅
災害科学国際研究所前
宮教大前
青葉山
上杉二丁目・
雷神堂
農学部前
大崎八幡宮前
国見四丁目
国見
五丁目
国見
五丁目西
A
地下
鉄
大前
勾当台公園
春日町
仙台二高
東照
宮
祉
東北福
東北文化学園大
宮城県 二高・
美術館 宮城県美術館前
川内
区分
地下鉄フリーパス
K
国見浄水場・
東北文化学園大前宮城県庁
M
東北大川内北
キャンパス 葛岡
宮城教育大
堤通
雨宮町
北四番丁
尚絅学院
仙台西道路
本沢三丁目
明善寮・松風寮
東北大
雨宮
J
キャンパス
宮城県仙台
合同庁舎前
F
東北大
星陵
キャンパス
D
大人(中学生以上)
宮城教育大学
萩苑寮
JR仙山線
I
交通公園・
三居沢水力
発電所前
L
M
N
E
市営バス
川内営業所前
市バスや地下鉄で通学する学生を対象に販売する全線で乗り降り自由な通学定期券です。
通学のほか、習い事や買い物にも利用できます。
F
北仙
台
G
国際交流会館三条第一会館
ユニバーシティ・ハウス三条
ユニバーシティ・ハウス三条Ⅱ
H
国見
M
東北文化学園大学
国際交流会館
三条第二会館
如春寮
子平町壽徳寺前
東北文化学園大
L
学都仙台 市バス・地下鉄フリーパス
あ
北仙
台
東北福祉大
国見キャンパス
雷神堂
国見浄水場・
東北文化学園大前
ル)
ンネ
山ト
(北
前
福祉大
三条町
N
東北
北山
東北福祉大前
SMART MAP
旭ヶ丘
あ
東北大生・宮教大生のための
Fly UP