Comments
Description
Transcript
9月号 - 茨城県
9月号 センター通信は、利用者の入・退所の動向や訓練の紹介、所内で行われた行事・レクリエーシ ョン、他団体が主催する行事への参加状況等の報告などをご紹介するコーナーです。 ■ センター行事「日立ハイテククーガーズとの交流会」の様子を紹介します。 ■ 利用者の動向 行事:「日立ハイテククーガーズとの交流会」の紹介 8月25日(木) 、センター行事「日立ハイテククーガーズとの交流会」を実施しました。 日立ハイテククーガーズは日立市に拠点を置いて活動するクラブチームで、バスケットボール女子日 本リーグ(Wリーグ:11 チーム)に所属し,27年度は年間20試合を闘いました。 クーガーズのメンバーの皆さんは、毎年本格的な大会シーズンに入る前のこの時期に、隣接の茨城福 祉工場の見学と交流会のため訪問されています。 この日も工場見学の後、当センターの体育館で福祉工場従業員の方や当センター利用者の方とともに 「ストラックアウト」ゲームを行いました。 ルールは至ってシンプルで、枠内の9枚の板にボールを当ててできるだけ多くの板を落とすゲームで すが、福祉工場から2チーム、センターから2チームを編成し、その中にクーガーズのメンバーも加わ り、1チーム合計12人で行いました。この日はとても暑い体育館内でしたが、皆さんの熱気で暑さも 忘れるほど盛り上がり、参加者一同楽しいひとときを過ごすことができました。 競技の結果は、優勝がセンター西寮チーム、2位センター中寮チーム、3位・4位が福祉工場の2チ ームとなり、それぞれにクーガーズチームから素晴らしい賞品が授与されました。 参加した各チームの精鋭達 まずは選手の自己紹介から 間近に見る選手のシュート! さあ、よーく狙って! さて、ボールの行方は? あと5枚残ってますよー ■9月の行事予定■ 9月 1日 9月 5日 9月 6日 9月 9日 9月13 日 9月14日 9月15日 9月16日 9月18日 9月 27日 家族リハビリテーション教室(失語症について) リハ医診察(所内) 情報セキュリティ研修会 脳損傷友の会いばらき家族交流会、第 50 回作業療法士学会(札幌市)~11 日 リハ医診察(所内) サービス管理責任者指導者養成講習会~16 日 埼玉県リハビリテーションセンター職員視察、健康講話 家族リハビリテーション教室(栄養管理について) 茨城県身体障害者スポーツ大会(石岡市運動公園) リハ医診察(所内)、給食委員会 9月 28 日 障害者就職面接会(日立会場) 9月 29日 安全衛生委員会(職場研修)、障害者就職面接会(水戸会場) 利用者の動向 平成 28年9月 1 日現在 内 訳 男 女 9 8 1 10 3 1 2 20 14 12 2 80 26 21 5 就労継続支援A型 20 5 1 4 県庁ステップアップオフィス 施設入所支援 80 13 10 3 ※通所 13 名 事業別 定員 現員 自立訓練(機能訓練) 40 自立訓練(生活訓練) 就労移行支援 合 計 備 考 8 月に 2 名入所 8月に入り、台風の発生が急に増えだしました。さて、普段あまり耳にはしませんが、台風にはそれぞれ固有 の名前が付いているのはご存知かと思います。個々の台風については、「台風第○号」と数字で呼ばれていま すが、これは 1 月 1 日から発生した順に第 1 号、第 2 号・・・と付けられていきます。また、名前について は 平成 12 年以降は北西太平洋領域内で発生した台風については、動植物や自然現象に関係するものを名前 として付けています。台風の名前は、発生するたびに考えて付けているわけではなく、すでに 140 個の名前 があって順番に付けられていくとのことです。日本においては、世界共通の名前だけでなく、特に被害の大き かった台風については、日本独自でその台風の名称を付けています。例えば、ある程度の年齢の方は一度は耳 にしたことがある室戸台風や枕崎台風、伊勢湾台風などです。とくにこの三つの台風は昭和の三大台風と呼ば れています。これらの台風はいずれも死者・行方不明者 合わせて数千人の被害をもたらしました。気象の専 門家の予測では、地球温暖化に伴い、今後は、発生数は減少するも巨大な勢力を持つ台風が増えるとのことで す。日々私たちにできることで温暖化を少しでも食い止められるようにしなくては。 小