...

12月号 - 白川町

by user

on
Category: Documents
63

views

Report

Comments

Transcript

12月号 - 白川町
広報
12
2015
DECEMBER
M I N O
S H I R A K A W A
Vol.647
熱き戦いが繰り広げられる
先月1日、美濃白川ふるさとまつりの会場に特設リングが設置され、プロレスが行われ
ました。レスラーたちのダイナミックな動きに、大人から子どもまで観衆は大興奮。
今年は天候にも恵まれ、一日を通して会場周辺は大勢の人で賑わいました。
(関連記事2~3ページ)※右から二番目のレスラーが白川町出身の新田猫子選手
白川町 最大のおまつり
2015 美濃白川ふるさとまつり
先 月 1 日、「2 0 1 5 美 濃 白 川
ふるさとまつり」が行われました。
メイン会場となった町民会館周辺
に は、朝 早 く か ら 大 勢 の 人 が 来 場。
一日を通して様々なステージイベン
トが会場を盛り上げました。
オープニングアトラクションとし
て、風船の打ち上げに続いて保育園
児による踊り、チャオ白川スポルト
クラブの所属チームによるダンスが
披露されました。
また、恒例となる佐見レンジャー
ショーも行われ、親子連れを楽しま
せたほか、白川中学校の吹奏楽部の
演奏も行われました。演奏には、白
川町地域おこし協力隊の山本葵さ
ん、天川伊織さんも参加し、ひと味
元気いっぱいチャオスポルトクラブ
大人気の佐見レンジャーショー
違う大人の音色を響かせました。
昨年に引き続き今年も「東北支援
コ ラ ボ ビ ン ゴ」が 行 わ れ ま し た。
100 円以上募金した方にビンゴ
カードが配られ、番号が読み上げら
れるたび、会場からは一喜一憂する
歓声があがりました。
午後からは「ウマッチョステージ
シ ョ ー」「神 奈 月 ス テ ー ジ シ ョ ー」
を続けて開催。ウマッチョは華麗な
ダンスやコミカルな動きで、会場に
大きな笑い声を響かせました。神奈
月も定番となるプロレスラーのモノ
マネのほか、野球監督などの持ちネ
タ を 披 露。こ ち ら も 会 場 に 訪 れ た
de
2
2015 / 12 . 1
人々を楽しませました。
続いて、白川町出身の新田猫子さ
んが所属する女子プロレスラー団体
アイスリボンによるプロレスが開催
されました。プロレスを間近でみる
機会は滅多になく、大人から子ども
まで、プロレスラーの繰り広げるダ
イナミックな動きに大興奮。熱いバ
トルを楽しみました。
ス テ ー ジ イ ベ ン ト の 締 め く く り
は、毎年恒例となるリサイクル自転
車の抽選会、お楽しみジャンボ抽選
会。抽 選 チ ケ ッ ト を 持 っ た 人 々 が、
自分の番号が呼ばれないかと固唾を
呑んで見守りました。
私の作品あるかな?
当日はメイン会場の町民会館周辺
だけでなく、河岐地区はお祭りムー
ド一色。
町民会館内では、ふるさとふれあ
い展を開催。各地区公民館の活動報
告や自慢の書、絵画などの作品が展
示されました。今年は地域おこし協
力隊がドローンを使い撮影した空中
からの写真も展示され、多くの人が
足を止め写真を眺めていました。
また、保健センター内のすこやか
展では、来場者が骨密度チェックや
血 液 さ ら さ ら チ ェ ッ ク な ど を 受 け、
健康を見つめ直すよい機会になった
ようです。
堀通りは歩行者天国となり、恵那
市 の 有 名 店 や か も1 グ ラ ン プ リ の 優
勝店など数多くの出店がありまし
た。また「町制 周年に向け!〜描
こう未来の白川〜」をテーマに大人
から子どもまで、100m の真っ白
な横断幕へ思い思いに未来の夢を描
き込みました。
めぐみの農協美濃白川支店前では
農業祭が開催され、こちらも大勢の
人で賑わいました。農業祭の締めく
くりにはもち投げが行われ、多くの
人が飛んでくるもちを夢中で拾って
いました。
◆今年も開催 夜音祭
来場者も一緒に楽しみます
前日には恒例となる夜音祭が開催
され、9組が出演しました。
午後4時ごろから9 時ごろまで行
われたステージでは、それぞれ練習
してきた曲を演奏。夜間ということ
もあり、気温はかなり下がりました
が、出演者と来場者はそれにも負け
ず、熱く盛り上がりました。
夜音祭の最後には花火の打ち上げ
も行われ、河岐地区に花火の光と音
が響きました。
また今年は、ビアガーデンも開催。
午後3 時から6 時にかけ飲み放題を
行ったこともあり、多くの人がビー
ル片手に音楽を楽しみました。
広報しらかわ Vol. 647 3
◆会場周辺も大賑わい
大爆笑のウマッチョステージ
60
堀通りも大盛況
地域が一つになって
16
25
▲おひとつちょうだい
4
2015 / 12 . 1
町の教育振興に貢献
19
ご長寿を願って
教 育 委 員 会委 員 退任・就 任
26
月 日、役 場 本 庁で教 育 委 員
会 委 員の退 任 式 及び就 任 式が行 わ
れました。
退 任 される榊 間 ま ち 子 さん( 黒
川 ) は、 平 成 年 から2期8年 教
育 委 員 を 務められ、 内7年 は教 育
委 員 会 委 員 長 として町の教 育 振 興
に多大な貢 献をされました。
新 たに就 任 される 藤 井 清 美 さん
( 黒 川 ) は、 保 育 園の 園 長 な ど を
勤め、 現 在 は白 川 町 子 育て支 援セ
ンターの相 談 員 として 活 躍。 今 後
は教 育 委 員 としてま す ま すのご活
躍が期 待されます。
10
20
10
遠藤ふみゑさん満百 歳のお祝い
月 日、 遠 藤ふみゑさん( 坂
ノ東 )が、満 百 歳の誕 生日を迎 え、
横 家 町 長 が 入 所 先の中 部 台ケアセ
ンターを 訪 問 し、 長 寿 を 祝いま し
た。
横 家 町 長 は、 お 祝いの言 葉 を 述
べ、ヒノキ製の賞状や、地 域 振興券・
花 束 を 贈 り ました。 すると遠 藤さ
んは、 頭 を 下 げ られ 大 変 喜 ばれ ま
した。
施 設の人による と、 遠 藤 さんは
食事はしっかり摂るとのこと。また、
昼 寝 をよ く されるのが 長 寿の秘 訣
かもしれないとのことでした。
横 家 町 長が 「 お 体 を 大 事にして
いつまで も お 元 気 でいて く だ さい」
と声 をか ける と、 う れし そ う な 顔
でうなずかれました。
▲退任される 榊間まち子さん
▲就任する 藤井清美さん
▲福祉展も大盛況
当 日 は、 白 竹の里の利 用 者や そ
の家 族などが、各 種バザーを行いま
し た。 この 祭 り は 回 目 を 迎 え、
地 域に 浸 透 してお り、 年々来 場 者
が増 加。「 輝こう 地 域で」 という
スローガンのとお り、 誰 もが 笑 顔で
楽しい祭りになりました。
隣 接 する福 祉センターでは、福 祉
展 及びハピフェスを 開 催。 福 祉 展で
は、 各 種 作 品の展 示 が 行 われたほ
か、 様々なステージイベントが あ り
ました。 また、各 種ボランティア団
体の紹 介 も あ り、こち ら も 大 勢の
人で賑わいました。
福 祉センターの一 角では、東日 本
大 震 災 復 興チャリティーイベント、ハ
ピフェスを開 催。 東日本 大 震 災から
4年 以 上 が 経 過 し、 記 憶 が 薄 れて
き ましたが 被 災 地の復 興 はまだ 道
半 ばで す。 継 続 して 支 援 していく
大 切さを改めて感じました。
▲いつまでもお元気で
白 竹 祭り・福 祉 展・ハピフェス
月 日、 三 川 ドームで 白 竹 祭
り、 福 祉センターで福 祉 展 及びハピ
フェスが行われました。
白 竹 祭りは障がいのある人 もない
人 も、 分 け 隔てな く 暮 らせる 社 会
をめざし開 催しています。
10
音楽を通して他校と交流
年度加茂郡中学校音楽会
文化の香り高く
技術・技能の向上をはかる
白
川 中 学 校の庭 木 を 剪 定
▲剪定の仕方を伝授しています
長年の功績が認められる
平成
広報しらかわ Vol. 647 5
芸能発表会
先 月8日、 町 民 会 館で芸 能 発 表
会が開催されました。
グロリアホールでは、 民 踊や 大 正
琴のような伝 統 的なものから、コー
ラスやフラダンス、マジックまで盛 り
だ く さんの内 容の発 表。 出 演 者 は
日ごろの練 習の成 果 を 披 露 し ま し
た。
また、 今 年 は大 研 修 室でお 茶 席
も 開 設。 芸 能 発 表 会 を鑑 賞に来た
人 な ども 気 軽に立 ち 寄 り、 入 れた
てのお茶を楽しみました。
来 場 し た 人 は 「 あいに くの空 模
様でしたが、か えってゆっく り と見
ていることができ ました。 様々な出
し 物 が あ り、 楽 し く 鑑 賞 すること
がきました」 と話されました。
10
月 日、シルバー人 材センター
が 技 能 講 習 会 を 行い、 白 川 中 学 校
の庭 木 を 剪 定 し ま し た。 この講 習
会 は、 庭 木の剪 定に 習 熟 した 者 が
手 本 を 見 せ、 技 術・技 能の伝 達 を
はか るこ と を 目 的 に 行 わ れていま
す。
当日は剪 定の仕 方について講 義が
行 われた 後、 習 熟 者 から 手ほど き
を 受 け ながら、 松 な どの庭 木の剪
定を行いました。
シルバー人 材センターの長 尾 事 務
局 長 は 「 庭 木の剪 定 は草 刈 りに次
ぎ 多い依 頼 内 容です。 こういった機
会 を 通 じ、 技 術・技 能に 習 熟 した
会 員が手 本 を 見せ、 会 員の技 術 向
上 をはかっていき ます 」 と話されま
した。
11
10
藍 綬 褒 章 を受 章
30
27
先 月5日、 町 民 会 館で 「 平 成
年 度 加 茂 郡 中 学 校 音 楽 会 」 を開
催。 加 茂 郡 内の中 学 校 校が参 加
し、 合 唱 を 通 じて交 流 を 深めまし
た。
当日は開 会に先 立ち、パイプオル
ガンの演 奏 を 鑑 賞。 開 会 式では 生
徒 全 員で 「 夢の世 界 を 」 を 合 唱し
た 後、 各 校 が そ れ ぞ れ2 曲 ずつ発
表しました。
生 徒たちは発 表の順 番が回ってく
ると「はい」と大 きな声で応 えステー
ジに上がり、これまで全 校、あるい
は学 年、 学 級 単 位で練 習 してき た
成 果 を 披 露し ました。 また、 発 表
を鑑 賞 するときも、他 校のよいとこ
ろを取 り 入れよう と真 剣に聴いてい
ました。
▲銭太鼓愛好会の発表
12
18
▲受章おめでとうございます
▲堂々とした白川中学校の発表
27
61
先 月5日、 消 防 団 長の安 江 兵 吾
さん( 白 山 ) が 役 場 本 庁 を 訪 れ、
秋の褒 章で藍 綬 褒 章 を 受 章 したこ
とを、横 家 町 長に報 告しました。
安 江 さんは、 昭 和 年に第2分
団に入 団し 今 年で団 歴 年 目。 平
成 年に第2分 団 長、 平 成 年に
は本 団の幹 部に就 任 し、 平 成 年
から 白 川 町 消 防 団 長 として、 白 川
町 消 防 団の指 揮を執られています。
その間、 数々の火 災 現 場に 出 動
し、 率 先 して消 火 活 動にあ たる と
ともに、 自 主 防 災 組 織の育 成にも
力 を 注 ぎ、 地 域に密 着した消 防 活
動を展 開しています。
藍 綬 褒 章 を 受 章 したことに安 江
さんは 「これは白川 町 消 防 団にいた
だいたと考 えています。 今 後 も町の
防 災 活 動の一 翼 を 担 うべく、より
一 層 消 防 団 活 動に励みま す 」 と話
されました。
10
●小栗 正志 様
6
2015 / 12 . 1
ピンチを跳ね返す元気術
周年記念講演会
●吉村 泰彦 様
年の永きにわたり、白川町
商工会理事並びに白川支部長と
して商工業の振興発展に尽力さ
れるとともに、金融審査会委員
も務められ、会員の資金の円滑
化と事業推進に多大な貢献をさ
れました。
●竹腰 美里 様
平成 年から8年の永きにわ
たり、登校時の児童の見守り活
動をとおして、子どもたちの安
全確保と青少年の健全育成に多
大な貢献をされました。
19
平成 年「野菜村チャオ」が
オープンした当初から運営協議
会理事を務められたほか、平成
年からは運営協議会会長を務
められるなど、白川町の農産物
販売所の発展に貢献されまし
た。
仙吉 様
12
年の永きにわたり、白川町
商工会理事並びに監事として商
工業の振興発展に尽力されまし
た。
●金石
17
22
18
商工 会 創 立
▲公演中もいい笑顔
農林水産功労
商工業功労
美事善行功労
55 先 月 日、町 民 会 館で白川 町 商
工 会の主 催により 大 谷 由 里 子 さん
による講 演 会が行われました。
大 谷 さんは 故 横 山や す し 氏のマ
ネージャーを務め、宮川大 助・花 子、
若 井こず え・み どり な ど を 売 り 出
し ました。 現 在は、 人 材 育 成 会 社
志 縁 塾 を 設 立 し、 活 躍 されていま
す。
当 日 は 「 ピンチを 跳 ね 返 す 元 気
術 」 という 演 題 で 講 演 が 行 わ れ、
町 内 外 から 約350人 が 聴 講。 故
横 山や す し 氏のマネージャー時 代の
話などを交 えながら、笑いの大 切さ
を中 心に話されました。
聴 講に 訪 れた 人 は 「 笑いで人 材
育 成 な ど斬 新 な 話 しが 聴 けてお も
しろかったです 」 と話されました。
12
平成 27
26 年度 白川町表彰式
先月1日、役場本庁において町表彰規程に基づく功労者表彰が行われました。表彰を受け
られた皆さん、おめでとうございます。
第24回美濃白川フォトコンテスト
10月23日、第24回美濃白川フォトコンテストの公開審査会を開催。フォトコンテスト
は毎年開催されており、今年は17名から計45点の応募がありました。
審査は日本写真家協会の近藤誠宏さん(岐阜市)から講評をいただきつつ公開で行いました。
今回は例年に比べレベルが高く、近藤先生も楽しそうに審査を行っていました。なお、審査結
果は次のとおりです。
『特選』
田 口 耕 二(黒 川)
『準特選』
鈴 木 登 八(切 井)
石 田 健 次(河 岐)
『観光協会長賞』
鈴 村 清 吾(黒 川)
林 とみ子(赤 河)
『入選』
佐 合 正 子(美濃加茂市)
藤 井 要 子(黒 川)
服 部 健 人(坂 ノ 東)
うれしさと不安と(特選)
先月 14 日、大垣市武道館で第 38 回全国スポーツ少年団剣道交
流大会岐阜県大会、先月 15 日には美濃加茂市プラザちゅうたい及
び岐阜市南部スポーツセンターの2会場で第 13 回全国スポーツ少
年団バレーボール交流大会岐阜県大会が開催されました。
本町からも、剣道大会に小学生3チーム、白川中学校及び黒川
中学校剣道部、バレーボール大会に3チームが参加しました。剣
道大会では、小学生団体の部において白川選抜Aが準優勝に輝きました。また、中学生
女子の部において安江圭生さん(白川中)が3位入賞を果たしました。
バレーボール大会では、残念ながら上位入賞はありませんでしたが、最後まで諦めず
全力プレーで頑張りました。
第 38 回全国スポーツ少年団剣道交流大会岐阜県大会
※剣道大会の小学生は団体戦、中学生は個人戦のみ
小学生団体の部準優勝の白川選抜A
3位入賞の安江圭生さん
第 13 回全国スポーツ少年団バレーボール交流大会岐阜県大会
蘇原バレー
そよかぜ
蘇原バレースポーツ少年団(男子)が初の快挙
10 月 11 日、下呂市交流会館で開催された「平
成 27 年度(第 34 回)読売旗争奪 岐阜県小学
生バレーボール大会」において、蘇原バレース
ポーツ少年団(男子)が準優勝に輝きました。
この大会が始まって以来、可茂地区の男子チー
ムが準優勝以上の成績を収めたことがありませ
ん。決勝で惜しくも岐阜地区代表の鵜沼第2に
敗れましたが、来年の大会では頂点に立てるよ
う頑張ってください。
7
広報しらかわ Vol. 647 わかばバレー
8月から 11 月にかけ町民スポーツ大会を開催。町内各地で7
種目が行われ、どの競技も熱戦が繰り広げられました。なお、各
大会の結果は次のとおりです。 (敬称略)
第 36 回町民クレー射撃大会
8月 16 日 白川射撃場
(参加者 19 名)
団 体 戦
優 勝
佐 見
準 優 勝
黒 川
第 3 位
蘇 原
個 人 戦
トラップA級
トラップB級
スキートA級
スキートB級
優 勝
大坪 久(黒 川) 安江 秀人(下佐見) 藤井 正行(黒 川) 安江 豊(黒 川)
準優勝
鈴村 安秀(赤 河) 三ツ石辰也(下佐見) 田口 良一(上佐見) 柘植 晋(赤 河)
第3位
後藤 友成(黒 川) 笹俣 正數(上佐見) 安江 初男(上佐見) 横家 康人(切 井)
第 27 回町民ゲートボール大会
第 18 回町民グランドゴルフ大会
9月 14 日 三川ドーム
10 月6日 クオーレふれあいの里芝の広場
優 勝
切
井
優 勝
山口 百世(切 井)
準 優 勝
西 黒 川 A
準 優 勝
上田 修(中 川)
広
第 3 位
安江 充(白 山)
第 4 位
古田 益男(和 泉)
第 5 位
齋木 鐘二(赤 河)
第 3 位
東
野
黒
川
参加者 約 90 名(9チーム)
参加者 74 名
第 9 回町民ソフトボール大会
10 月 18 日 大野台パークグラウンドほか
【大野台会場】 【蘇原小会場】
優 勝
大
準 優 勝
白川口B
第 3 位
優 山
勝
赤 河 B
準 優 勝
坂ノ東A
赤 河 A
第 3 位
佐 見 A
白川口A
佐 見 B
参加者約 200 名(13 チーム)
第 15 回町民ソフトバレーボール大会
10 月 18 日 蘇原小学校体育館ほか
第 56 回町民バレーボール大会
11 月8日 大野台パーク体育館
一般の部
壮年の部
優 勝
蘇 原 A
南 黒 川
優 勝
ひまわり
わ
準優勝
蘇 原 B
北 黒 川
準優勝
ピ
そ よ か ぜ
東 黒 川
第3位
第3位
参加者 約 70 名(5チーム)
ウィメンズの部 スポ少関係者の部
ー
ス
か
ば
かすみ草B
参加者 約 120 名(9チーム)
2015 / 12 . 1
8
第 33 回町民テニス大会
11 月 8 日 三川ドーム
(参加者 13 名)
一般男子シングルス
一般女子シングルス
壮年男子シングルス
優 勝
杉山 直輝(広野)
太田 美穂(三川)
山口 章利(河岐)
準優勝
今井 清人(河岐)
今井ゆかり(河岐)
鈴木 進(中川)
3 位
今井 剛(中川)
藤井貴代美(黒川)
藤井 鉄弘(黒川)
平成27 年度白川町老人クラブ連合会 軽スポーツ大会結果
白老連グランドゴルフ大会
10 月 27 日 大野台パークグラウンド
氏 名
所 属
優 勝
森 脇 道 夫
白川口老松会
準優勝
今井知都子
第3位
白老連ゲートボール大会
11 月 13 日 三川ドーム
チーム名
所 属
優 勝
広 野 チ ー ム
八 千 代 会
黒川東部寿会
準優勝
東黒川チーム
黒川東部寿会
山 口 百 世
切 井 福 寿 会
第3位
切 井 チ ー ム
切井福寿会
第4位
尾 﨑 晴 美
白川口老松会
第4位
中 川 チ ー ム
八 千 代 会
第5位
杉 山 道 子
大 山 長 寿 会
第5位
西黒川Aチーム
西黒川寿会
(参加者 約 100 名)
(参加チーム数 12 チーム)
白老連ペタンク大会
10 月 29 日 三川ドーム
チーム名
所 属
優 勝
広島Aチーム
坂ノ東千歳会
準優勝
広島Bチーム
坂ノ東千歳会
第3位
三川Aチーム
三川福寿会
(参加チーム数 11 チーム)
10 月9日、郡上市白鳥町の合併記念公園市民総
合運動広場において、岐阜県老人クラブ軽スポー
ツ中濃大会が開催されました。
白川町からは、グランドゴルフ、ゲートボール、
ペタンクに出場。結果、グランドゴルフでは、赤
河チーム(赤河福寿会)が見事優勝。ゲートボー
ルでも中黒川チーム(黒川中部寿会)が第3位に
入賞しました。
▲
グランドゴルフで優勝した赤河チーム
9
広報しらかわ Vol. 647 第 1 回、山っ子ひろばの報告
11/7 ㈯に第一回目となる「山っ子ひろば」が開催されました。た
くさんの方々にご協力いただけたお陰で無事に開催することができ、
素敵なイベントとなりました!本当にありがとうございました!
当日はとても幅広い年齢層が集い、下は 0 歳から上は 70 代と普段
あまり一緒に遊ぶことのできない方々と過ごすことができました。ま
たスタッフを含めると 50 名以上が集まり、スペシャルゲストでポニー
ちゃんも来てくれて会場はとっても賑やかでした *\(^o^)/* 火おこ
しに夢中になる子、のんびりクラフトをする子、一緒にお昼ご飯の準備を手伝ってくれる子、みん
ながそれぞれに興味のある事、やりたい事をして過ごしました。途中、焼き芋を配達してくれる「焼
き芋屋さん」も登場 (^ ^) 子ども達は大人が思いつかないようなことも遊びに変えてしまい、本
当にたくさん楽しませてくれました!
山っ子プロジェクト初めてのイベントということで、どうなるか不
安な部分もありましたが、ご協力いただいた方々、そして参加してく
ださったみなさまのお陰で無事開催ができ楽しいイベントとなりまし
た。「山っ子ひろば」次回は年明けの 1/11( 月祝 ) に開催を予定してい
ます!「もちつき大会、そして書初め凧上げをして遊ぼう」と計画中
です!ご興味のある方、ぜひご参加ください♪
山っ子プロジェクト事務局《鈴村》 Tel . 0574-72-1331
赤河元旦マラソン
赤河地区の元旦マラソン募集中です!
今年は赤河元旦マラソン 20 周年ということ
で、例年よりも盛りだくさんな内容となってい
ます!
今年はいつもの ”ゆっくり 4km コース ”だ
けでなく、しっかり走りたい人向けの ”しっか
り 8km コース ”の 2 コースのうちどちらかを
選ぶことができます。みんなで一緒にはしろま
いかー!協力隊のブログでも取り上げています
ので、そちらもぜひチェックしてみてください!
タイムスケジュール
9 時受付
10 時開会式、
10 時半スタート
お問い合わせ先
お問い合わせ先
●白川町役場 地域振興係 ☎72-1331
●蘇原出張所 ☎73-1001
プログラミング教室
1 年の最後も、プログラミング教室を
開催します!サンプルのプログラムを自
分で入力して機械の動きを見てみるもよ
し、自分でプログラムを作ってみるもよ
し!です!
どんどんみんなでプログラミングしよ
まいか!高校生以下は 1 回 1,000 円、大
人は 1 回 2,000 円で受講できます。
お問い合わせ先
白川町役場 地域振興係
天川 (72-1331)
[email protected]
※白川地区での開催は 12/17 のみ白川町役場での
開催となります。ご注意ください。
プログラミングスクール 12 月の予定
日 付
時間割
場 所
3 ㈭・10 ㈭
16:00 ~ 19:30 楽集館
17 ㈭
16:00 ~ 19:30 分館 2 階
白川町役場
1 ㈫・8 ㈫・15 ㈫・22 ㈫ 16:00 ~ 19:30 佐見ふれあい
センター
黒川ふれあい
7 ㈪・14 ㈪・21 ㈪ 16:00 ~ 19:30 センター
2015 / 12 . 1
10
ふるさとまつり動画@大熊
今回ふるさとまつり協力隊ブースの展示
を考えた際、着任して間もない私のできる
事は動画の作成でした。今まで CCNet さ
んに取材いただいた協力隊のプロフィール
インタビューを中心に、いままで撮り貯め
た町内各所の映像を一つの動画として編集
しました。「ドローン、って聞いたことある
けど…」という方にもどんな映像が撮れる
のかわかりやすいようまとめました。今後
どんな活用方法があるか町内の方から提案
いただければと思います。
ふるさと祭りで移住相談ブースと町内の
空き家・仕事情報をまとめたパネルを展示
させて頂きました。実際に空き家がどこに
あるのか興味がある方が多く、足を止めて
見ていただけたと感じています。当日は町
内の方のご紹介で空き家相談に来てくだ
さった方もみえました。
これから町外の方に空き家情報を提供す
るだけでなく、町内の方にも空き家情報を
知ってもらえるように活動を行っていきた
いと思います。
移住相談@空き家チーム
ま た、空 き 家
に 住 み た い、空
き家を売りたい
という方がいま
したらお気軽に
ご相談くださ
い。お待ちして
おります♪
移住・交流サポートセンター
℡ 0574-72-1331(直通)
11
広報しらかわ Vol. 647 レジン@天川
一見味気ないただの LED も、レジンを
使えば大変身!ふるさとまつり協力隊ブー
スにて、「レジン LED づくり体験ワーク
ショップ」を開催しました!お越しいただ
いた皆様、ありがとうございました!レジ
ン工作の方法はとても簡単で、少量ならば
材料は全て 100 均でも揃います。ただレジ
ンで固めるだけでなく、ラメや飾りを入れ
てみると更におもしろいモノができあがり
ますよー!
普通ではなかなかできない体験ができる
ようなイベントをこれからも開いていきま
すので、今後もよろしくお願いします!
ふるさと祭りでお茶プロジェクトは、今
年 5 月から半年間の活動を写真入りパネル
で紹介しました。また、切井の有機栽培茶
のぐり茶(玉緑茶)4 種類と三川の和紅茶
を試飲販売しました。ぐり茶(玉緑茶)は、
5 月下旬に切井で行った釜炒り茶体験イベ
ントで刈った茶葉を釜炒りまたは蒸して
作った緑茶と、それぞれのほうじ茶です。
どれもほとんど市販されていない珍しいお
茶です。まだ少し在庫がありますので、役
場分館2 F 企画課地域振興係でお買い求め
いただけます (^^)/
お茶@巻田
@ 山 本 葵
こんにちは!いつも私たちを応援してくださりあり
がとうございます!去年は一人で町内を動き回ってい
たのに…気づくと 7 人も仲間が増えていた!!(笑)
私はこの一年間、名古屋の人を白川へ招くツアーを行
@村上 健太
もうすぐで白川町に移住してから 1 年が経ちます。
私は 1 月に移住しましたが、1 年を通して白川町の四
季を肌で感じ、たくさんの体験をさせていただきまし
た。町外から移住してきた私にとって、白川町での体
いました。名古屋の方はとっても喜んでくださいまし
験はとても刺激的で、思い返すだけで本当にたくさん
たよ!なので「ここは何もない」なんて言わず、一緒
の方々に支えていただいた 1 年間だったと思います。
に白川町をもっと盛り上げていきましょうね♪来年も
来年はいよいよ、2 年目に突入します。2 年目では白
どうぞよろしくお願いします。
川町で体験したこと・見た景色をグリーンツーリズム
という形で多くの人に伝えていけるよう頑張りたいと
思います (*^^*)
@天川 伊織
いよいよ白川に来て 1 年になります。「もう何年も
いる気がする」って言っていただけるのが本当に嬉し
いです!
@鈴村 弥依
白川町に来て初めての体験、初めて知ることがたく
さんあり、驚きもたくさんありました。そして、町民
天川はパソコン・IT の力を借りて白川町を盛り上げ
の皆様が温かく見守ってくださるお陰でこうして協力
るような企画を立ち上げています。プログラミングス
隊として活動できているんだなぁと日々感じます。本
クールにお越しいただけた方、ありがとうございま
す!今まで白川町に無かったものを形にして、それが
定住へと繋がるようこれからも活動していきたいと思
います。よろしくお願いします!
@鈴村 沙代
3月に入隊をして、空き家プロジェクトを中心に活
動をしてきました。まだまだ慣れないことも多く皆様
にはご迷惑をおかけしたかと思います。そして親切に
当にありがとうございました。これからも一生懸命頑
張っていきたいと思います。今後ともどうぞよろしく
お願いします。
@西山 縁
4月に白川に来てから、あっという間に半年以上が
経っていました。イベントや活動を通して、多くの方々
接して頂きありがとうございました。来年も空き家プ
とかかわることができ、楽しく過ごしています。これ
ロジェクトに関わりながら子どもたちに自然体験の場
からも、多くの方々にご迷惑をかけることもあると思
を提供できる様な活動にも携わっていきたいと思いま
す。また、白川町に定住できる様に頑張りますので今
いますが、よろしくお願いします!
後ともよろしくお願いします。
@大熊 ちひろ
白川町には夏前には移住するといいながら、前職の
離職に時間がかかり、結局秋からの着任になってしま
いましたが、稲刈りや、干し柿つくり、鮮やかな紅葉
など秋でないと体感できない素晴らしいことばかり、
あっという間でした。また、間伐体験など含め初めて
の事ばかりで好奇心一杯に楽しく活動できました。ど
れもご協力いただいた方々のおかげです。 来年は本格的に白川町の特産品を PR するべく、頑
張っていきたいと思っております。
まだまだ不慣れなためにご迷惑をおかけすることも
あるかと思いますが、今後とも何卒ご指導のほどよろ
しくお願いします。
@巻田 千里
5 月の着任早々お茶の手摘みと手もみに参加させて
いただいてから、製茶の工程を学んだり、各地で試飲
販売をしたり、茶畑へ外国人観光客を誘致するなど、
様々な経験をさせていただきました。12 月から実家
の都合でしばらく休職させていただきます。これまで
町民の皆様に大変お世話になりありがとうございまし
た。
2015 / 12 . 1
12
2015 年 の
の活 / 動 / 報 / 告
1月… 雑木林活用講座
新規参加の隊員で地域周り
天川隊員・村上隊員参加!
2月… お茶の淹れ方講座出演
白川地区公民館まつり参加
節分行事参加
3月… タラの芽出荷
観光ツアー企画開始!
鈴村弥依隊員、鈴村沙代隊員参加!
4月… シダレザクラツアー
空き家改修開始
西山隊員参加!
5月… ありがとう風呂
お茶摘みツアー
巻田隊員参加!
6月… ピアチェーレでお茶の試飲サービス
ピアチェーレで白川中学の演奏会
100 年の森リレーイベントお手伝い
7月… 田舎暮らし体験住宅「どさない」オープン
白川郷 in シネマキャラバンでお茶・特産品販売
名古屋栄オアシス 21「g.i.Foods」で特産品販売
8月… プログラミングスクール開始
親子体験チャレンジツアー開催
お祭り行事参加
9月… 学生農業体験ツアー開催
東京のお茶専門店 " おちゃらか " で白川茶
販売、試飲サービス
大熊隊員参加!
10 月… 議員さんへの活動報告
ふるさとまつり運営・開催お手伝い
間伐講習参加
11 月… 山っ子プロジェクト
佐見歌舞伎参加
佐見紅葉ツアー
しめ縄作り体験ツアー
12 月… 各種研修参加予定
1 月… 赤河元旦ゆっくりマラソン
13
広報しらかわ Vol. 647 今年 1 年ありがとう
ございました。
来年もよろしく
お願いします♪
町立図書館
アニメ上映会のご案内
月 日㈷
分)
分)
楽集館3階 参加無料
●午前 時〜
「ピノキオ」
(上映時間
●午後1時 分〜
「ベイマックス」
(上映時間
月の予定
特別休館日
日 ㈪〜 月 日 ㈮
月
図書館の本の点検と整理
を行うために、休館させ
ていただきます。
年末年始休館日
月 日 ㈫〜1月3日㈰
おはなしの時間
● 月 日 ㈯ 午後2時〜
読み手 楽集館ボランティア
● 月 日 ㈯ 午後2時〜
読み手 楽集館ボランティア
月
日 ㈯ 午前
時〜
おもちゃ図書館(楽集館3階)
●
展示
●テーマブック
「年末・年始応援展」
● ふれあいミニギャラリー
http://gakusyukan.town.shirakawa.gifu.jp/
クマ、ハト、サカナ、ウマ、アザラシ、こ
ねこ…。いろいろな動物がねむるようす
を、やさしい言葉と美しい絵で語りかけ
る。おやすみまえにぴったりの絵本。
娘の派手婚、舅の葬式代と姑の生活費、
そして夫婦揃っての失職…。
「老後は安泰」
のはずだったのに、1200 万円の老後資金は
みるみる減ってゆく。家族の諸事情に振り回
されつつもやりくりする篤子の奮闘は報われ
るのか ?
写真/シャーロット・ゾロトウ 発行/岩波書店
著者/垣谷美雨 発行/中央公論新社
【おやすみおやすみ】
【老後の資金がありません】
大根 1 本、電車 1 本、柔道の勝負 1 本…。
「1 本」と数える様々なモノ・コトを集め
た本。日本語を話す人が「1 本」と数える時
に描くイメージや、そうした数え方の歴史
を紹介します。
秀吉は、なぜ誑かされたのか ? そろりそろ
りと気づかれないうちに人に近づき、そろりそ
ろりと人の心の中に少しずつ入り込んでくる。
頓知の天才、茶の湯の達人、人たらし。秀吉
幕下を翻弄する謎の男・曽呂利新左衛門
に迫る。
著者/飯田 朝子 発行/福音館書店
著者/谷津矢車 発行/幻冬舎
18
10
「白川北保育園園児
作品展 」
【曽呂利!】
23
12
【みんなでつくる 1 本の辞書】
12
30
88
102
10
14
29
5
12
12
監修/戸塚美砂 発行/三修社
2016 年 1 月スタート! すべての企業で必要
になるマイナンバー制度の全体像と導入手続
きを解説。
「何を」
「どこまですればよいのか」が
わかる ! 図解や Q&Aも豊富に掲載。
新着本図書紹介
12
12
12
12
12
12
「秋の楽集館まつり」
を開催しました
天 気 に も 恵 ま れ、楽 集
館まつりは大盛況でした。
月 1日の楽集館探検
ク イ ズ に、 1 5 0 人 の 子
ど も 達 が 挑 戦。ク イ ズ を
解いて楽集館や本のこと
を楽しく学んでもらえま
し た。3 日 の 上 映 会 に は、
懐かしい映画を大画面で
楽しんでいただきました。
ま た、図 書 リ サ イ ク ル
市 は、皆 さ ん か ら 募 集 し
た 本 と、楽 集 館 で 廃 棄 し
た雑誌や本など合わせて
1000冊をリサイクル
す る こ と が で き ま し た。
沢山のご参加ありがとう
ございました。
11
「図書館の役割」とは
月 の 終 わ り 頃、全 国
紙に今年の全国図書館大
会 の 分 科 会 の 会 場 で、大
手 出 版 社 の 社 長 か ら「売
れるべき本が売れない原
因の一つは図書館の貸し
出 し に あ る」と の 発 言 が
あ っ た、と い う 記 事 が 出
ま し た。発 売 か ら 一 定 期
間、新 刊 本 の 貸 し 出 し を
しないよう求める文書を
図 書 館 に 送 る 予 定 も あ る、
とのことである。
確 か に、楽 集 館 で も 話
題となっている新刊本が
入 る と、す ぐ に 複 数 の 予
約が入ることが多くあり
ま す。で も 本 町 の よ う に
書 店 が 少 な く、手 軽 に 本
が 手 に 入 ら な い 地 域 に は、
新しい本を貸し出すサー
ビスも必要ではないかと
考 え ま す が、皆 さ ん は ど
う思われますか。
10
【すぐに役立つ入門図解
マイナンバー法のしくみと手続き】
14
2015
2015//12
11478 . 1
安江朋子選
俳句
はざま句会
集金の人が来たりて秋日濃し 藤井 達栄
まほろばと呼ばれた里は過疎の秋 古田 皎梧
石榴活け影の重たき備前壺
藤井恵美子
天高し手を振る孫のウェディング 榊間 光枝
枯蟷螂死に際の鎌まだ動く 今井 みゑ
変り行く雲の形や鳥渡る 藤井 則子
廃屋の庭に万年青が灯をともす 藤井かずみ
車椅子笑顔を押して菊の晴 中山江見子
飛行機の不穏な響き暮の秋 臼井 友美
宝物抱きふるさとの山眠る 有田佐和子
秋祭り子供袢纏映ゆ日和 小池 益恵
漫俳
漫俳句会互選
兼題「重」 投句数 八二句
天 位
喜びも重なり過ぎて火の車 たがゆるめ
地 位
からっぽの財布に重い消費税 榊間 光枝
人 位
目に見えぬ物の重さでノーベル賞 鈴村タイ象
佳 作
重い妻隣に乗せて軽で行く 田口 広雪
抱き上げた重さに気付く子の育ち 服部とよか
老人は重荷でなくて生手本 小栗 加奈
持ち馴れた鍬が重たい八十路坂 今井 久子
身重なる嫁は我が家の福の神
服部 秀子
体重の軽いわりには重い尻 今井 昌子
三十キロ重うなったと米袋
多賀 富雄
きしむ家妻に課せたい重量税 纐纈 具幸
貴重品よりも健康共白髪 安江千枝子
重なって後継ぎ作る夜なべかな 伊佐治浩雲
ずく出してまめを重ねて百までも
さみまこと
嬶様と苦労重ねて五十年 山口 茂
短歌
老木に苔むしたるを削ぎ落す何故かわが身に似たる思いす 服部 秀子
自己流の剪定なしし寒椿ところどころに蕾つきたり 田口喜久江
御在所の紅葉未だしナナカマドあちこちにあれど赤色淡し 小井戸冨貴子
来年のカレンダー届き一年のすぎゆく速さ思い知るなり 小井戸かおり
ひ孫来てよろこび遊ぶ押し車ウサギの足がガッタンと行く 田口 栄一
わが庭の土留めに小さき花二輪きせつ外れの朝顔もさく 汲田 義明
赤トンボねぎの先にて休みおり心静めて携帯に撮る 今井多美子
九十を超えたる我を車椅子ゆっくり押す子の白髪ふえたり 安江 愛子
最近は雀の声を聞かざれど今朝の光に賑やかに鳴く 大井田 徹
つかの間に晩秋の日は暮れてイルミネーションが輝きており
小栗加奈恵
詫びも寂びもわが身には遠いことなれど侘助いちりん竹筒に活く
佐伯 昌子
いも畑の道に足跡つきている明日は掘らねば猪より先に 藤井志げ子
新田貞夫選
暮れなずむ上枝に百舌の声高し幻視の友よ眠れ穏に 安江カツル
ぎっしりと親にまつわる里芋の子らを離さす秋深みきて 藤井 春美
戦時にてオモチャとてなくめわらわは真っ赤な鬼灯鳴らし遊びき
山下磨智子
天領の町に暮らせし姉の家今も芳香立つか木屑
藤井 達栄
歳の数幾重かさねし伯母に会う久々なれば見間違えたり 藤井 道子
広報しらかわ Vol. 647 15
白川町町民憲章
ち、未来に続くみんなのしあわせをねがってこの憲章を定めます。
わたくしたちは、自然も心も美しい白川町民であることに大きな誇りを持
1. 天地の恵みに感謝し、土を愛し緑を育て きれいな水を守ります。
1. 心のふれあいを大切にし、笑顔で助け合い 励ましあって進みます。
1. 常に学ぶことを忘れず、教養を深め ふるさとの文化を高めます。
1. 働く喜びに生き、仕事と生産に励み くらしを豊かにします。
1. きまりを守り、心身をきたえ 健康で明るいまちをつくります。
広報編纂の担当になり、初めて一日中美
濃白川ふるさとまつりを取材できました。今ま
では別の仕事と重なりほとんど取材できず、
担当課から写真を提供してもらうなどしてい
たのですが、オープニングから自分で撮影。
そうしたら1人で全部取材するのはとても大
変だとわかりました。会場が広いので、あっ
ちに行ったりこっちに行ったりしながら撮影す
るのですが、
どうしてもメイン会場中心になっ
てしまいます。今まで自分で撮影してないの
に「こんな画 像 があったらいいのに」とか
思ったりしてすいません。
【編集後記】
一月句会 1 月 9 日(土) 兼題「節」 文芸欄への投稿は、はがきに住所と氏名を明記して、短歌と俳句は 12 月 10 日(木)、漫俳は月末までに1人2句(首)
以内で、俳句は各句会へ短歌及び漫俳は右記へお送りください。 ■短歌 安江朋子さん宛(切井 414) ■漫俳 田口弘幸さん宛 (坂ノ東 5706-3)
日に行われた、第
第八位(入 賞) 紙おむつ替えやるたびに母の言う
「おまえ体は大丈夫か」と 三川本郷 今井多美子
第七位(入 賞) それなりの胸にふくらみ持たせ
つゝ児等と戯る癌病みし娘は 小 畑 安江カツル
第六位(入 賞) 井戸ふねに冷やせしトマトは注 ぎ落
つる水に打たれてくるくる廻る 石 木 山口 毎枝
第五位( 教育長賞) 戦いを知るはわが家で唯一人昼
の黙祷心を静め
小 坂 山下磨智子
第四位(議長賞) バトン待つ一年生は真剣に右手
を高くもちあげりたり
河 東 田口 榮一
第三位(中日賞) 夕映えの野良より帰りくる妻よ
首級のごとく菜の玉を抱き
上赤河 鈴村泰左右
第二位(町長賞) 終の日と病みて思いしあの時よ
今はこの手に再度鍬持つ 村 君 服部 秀子
第一位(大会賞) 息 と と の え 楮 の 水 を 簀 に ゆ ら し 己
が手に漉く美濃和紙いちまい 和 泉 小井戸冨貴子
応募者数 三一名 作品数 九二首
「短歌の部」
※兼題はあらかじめ出されている題。席題は当日、
会場で出された題です。
53
第九位(入 賞) 御嶽の再捜索に行くヘリにひま
下 平 藤井志げ子
わり畑から諸手を振りぬ
第十位(入 賞) 意志疎通空気の読める夫婦仲
両 神 安江千枝子
第八位(入 賞) 意にかなう農家の嫁で田を守る
久 室 今井 明夫
第九位(入 賞) 認知症が意地と根性を連れて行く
大 寺 辻 憲一
第六位(入 賞) テレビ消しゃ見とると薄目が意
中 川 安江 叶女
地を張る
第七位(入 賞) 一日の決意を朝の靴に履く
上 田 伊佐治浩雲
第五位( 教育長賞) 漫俳に挑む傘寿の意気軒昂
札幌市 尾崎 宏一
第四位(議長賞) 意志のある如くに伸びる藤の蔓
小 坂 榊間 光枝
三川本郷 今井 昌子
第三位(中日賞) あれそれで分かる伴侶の意志疎通
第二位(町長賞) 冷蔵庫開けては閉めて不意の客
日 向 鈴村 政子
第一位(大会賞) 意 見 し た 息 子 に 今 は 意 見 さ れ 両 神 白友たいら
応募者数 三六名 作品数 一〇六句
「漫俳兼題の部」 兼題「意」
第十位(入 賞) 背戸口にぬっと野鹿の気配して
不気味な程の昼の静けさ
薄 野 松浦なつ子
回白川町文芸大会の入選作品を紹介します。
平成二十七年度(第五十三回)
月
24
入選作品
10
「俳句兼題の部」 当季雑詠
応募者数 四七名 作品数 一四一句
第一位(大会賞) 片袖を脱ぐに手間どる村歌舞伎
中之平 今井 みゑ
第二位(町長賞) 捕虫網風捕まえているばかり
和 泉 今井杯梅枝
第三位(中日賞) 二人居るただそれだけの良夜かな
中 川 今井二三夫
第四位(議長賞) 共に喜寿かぼちゃスープの夕餉かな
大 寺 辻 憲一
第五位( 教育長賞) 昏れてなほ身の置きどころなき残暑
黒川中切 藤井恵美子
第六位(入 賞) 廃屋に残る勲章花八ッ手
柿反中 安江 吟代
第七位(入 賞) 敗戦日厨にひそと黙祷す
大 利 嶋崎 いね
第八位(入 賞) 百日の嬰抱きまわす良夜かな
広 島 田口 芳恵
第九位(入 賞) 大花火尽きて瀬音の高まりぬ
久 室 今井 明夫
第十位(入 賞) 蘆を刈る小股掬ひのように刈る
小 川 長尾 豊和
「漫俳席題の部」 題「残」
応募者数 二六名 作品数 五二句
第一位(大会賞) 残る歯で味嚙みしめる良夜かな
中 川 安江 叶女
16
2015 / 12 . 1
第五位( 教育長賞) 迷惑な田畑を残し親は逝き
大 利 田口 広雪
第四位(議長賞) マドンナの残影もなき同級会
柿反中 古田 皎梧
第三位(中日賞) 少子化に負けて大きな鍋残る
日 向 鈴村 政子
第二位(町長賞) 年金も余生も残高ありません
中 川 今井二三夫
第十位(入 賞) おそろしや夜なべの父のこぼす咳
第九位(入 賞) 山のもの川のもの食べ秋惜しむ
大 利 髙木ふさ枝
第八位(入 賞) 花は又種に戻りて秋惜しむ
中 川 今井二三夫
中 川 今井 康子
第七位(入 賞) 不骨なる父の手もあり夜なべの灯
第六位(入 賞) 同病を労りあいて秋惜しむ
大 利 嶋崎 いね
夜ごはんカレーの中に人参が
人ってねそれぞれみんなちがうんだ
まちがえて知らない人に手をふった
歌舞伎小屋人をつなぐいこいの場
六時半何人集まる一、二、三
お母さんこわい人だよでもすきだ
電車中スマホスマホで人しずか
人がすき友だちもすき家族すき
佐見小 六年 髙木 真悠
佐見小 五年 田口 啓太
佐見小 四年 田口りじゅ
佐見小 三年 三ッ石芽衣
黒川小 六年 板橋 駿佑
黒川小 五年 藤井 小雪
黒川小 四年 榊間 あみ
黒川小 四年 下川 竜輝
黒川小 三年 鈴村伊緒菜
ソユーズが人と夢のせ宇宙へと
人のわが大きくなってくぼんおどり
日本人だけど漢字がむずかし
人 はみなだれかのために生きている
命の輪人から人へうけつがれ
畑ではさると人間戦いだ
あいさつで人の心がポッカポカ
平和とは人とのつながりこわさない
一人ずつちがう人生歩んでく
白川のあゆとたたかうつり人だ
白川はお茶も人もあっつあつ
チアダンスえがおを人にとどけたい
あたたかいひとになりたいなれるかな
蘇原小 五年 今井 里緒
蘇原小 四年 渡邉 心
蘇原小 三年 福田 琉人
蘇原小 三年 澤田 太志
白川北小 六年 安江 陽菜
白川北小 五年 大岩 明穂
白川北小 四年 服部 圭都
白川北小 三年 佐藤 来唯
白川小 六年 今井 純奈
白川小 五年 髙橋 澪人
白川小 四年 鷲見 幸星
白川小 三年 荒川 緑蘭
白川小 二年 今井 実優
白川小 一年 島崎 栞吏
人間もバッタも感じる秋近し
人類の未来をせおっていざ昼寝
合唱は人と人をつなぐ糸
何でかな人の物ほど欲しくなる
人参は料理の基そがつくれるよ
うちのカレーじゃがいも人参具がでかい
素顔だと見向きもされぬ化粧美人
宿題は人の手借りたい夏休み
一人ではできないことがたすけあい
生きてれば見ためはなるよ大人にね
本読んでいろんな人に出会いたい
日本人そ れほど和食 好きじ ゃない
人並みの食欲なのになぜ丸い?
隣人と人参似てる聞き違い
手を振られ振り返したら人ちがい
佐見中 二年 髙木 美森
佐見中 一年 田口 朝陽
黒川中 三年 藤井 玲雄
黒川中 三年 今井 渓太
黒川中 二年 今井亜莉沙
黒川中 一年 藤井有理奈
白川中 三年 安江 珠希
白川中 三年 山口 千穂
白川中 三年 大岩 達徳
白川中 三年 多賀 脩真
白川中 二年 今井 舞華
白川中 二年 藤井 優衣
白川中 二年 古田 龍哉
白川中 一年 藤井 一葉
白川中 一年 大岩 将彰
白川中 一年 柘植 彩音
応募者数190名 作品数 三〇九句
「漫俳 中学生の部」 兼題「人」
家族がね九人そろってうれしいな
上赤河 鈴村泰左右
「漫俳 小学生の部」 兼題「人」
57名 作品数 四四一句
お母さん話をする時人変わる
蘇原小 五年 柘植 七音
人 い き れ 一 息 い れ て 深 呼吸
応募者数
お 姉ちゃん人前やさしい家こわい
蘇原小 六年 竹腰 公陽
人参のオレンジ色が夕陽みたい
蘇原小 六年 今井ひかる
佐見中 三年 髙木 咲南
平和とは人の心の豊かさだ
風吹けば風鈴ゆれて人笑う
第六位(入 賞) 盛り上り優勝したよな残念会
山 寄 伊佐治勝廣
第七位(入 賞) やりくりの小銭が残る黒字かな
三川本郷 今井 昌子
第八位(入 賞) 残したい白川独自の俳文化
村 君 服部とよか
第九位(入 賞) ひと粒も残さず食べよと教えられ
大 寺 安江たづ子
第十位(入 賞) 残り銭僅かとなりて旅侘し
新 津 多賀 正子
「俳句席題の部」 題 「秋惜む」
「夜なべ」
応募者数 三三名 作品数 六六句
第一位(大会賞) 晩学の鉛筆削り秋惜む
日 向 鈴村 政子
第二位(町長賞) 旅日誌一句を添へて秋惜む
黒川中切 藤井恵美子
第三位(中日賞) 老眼鏡重ね夜なべの糸通す
中之平 今井 みゑ
第四位(議長賞) 奥飛騨をめぐりひと日の秋惜しむ
柿反中 古田 皎梧
第五位( 教育長賞) 残照に染まる山里秋惜しむ
小 畑 藤井 則子
広報しらかわ Vol. 647 17
2
℡ 77-1001
佐見ふれあいセンター
℡ 76-2001
美濃白川楽集館
℡ 74-1022
18
2015 / 12 . 1
人権週間について
黒川ふれあいセンター
私たちのくらしに
活用されています
℡ 73-1001
●主な改正内容
①農業委員会の義務業務として 「農地利用の最適化の推進」を
位置付け
②農業委員の公選制を廃止し、市
町村長の選任制へ変更
③農地利用最適化推進委員の新設
●施行日 平成 年4月1日
◎問い合わせ先
農林課農務係(内線273)
蘇原ふれあいセンター
●コミュニティ助成事業
「コミュニティ助成事業」は宝く
じの社会貢献広報事業として、地
域社会の健全な発展と住民福祉の
向上に寄与するための事業です。
平成 年度は「佐見郷蔵太鼓」の
太鼓整備と「和泉自治会」の机・
いすの整備に助成金が交付されま
し た 。 助 成 金 の 総 額 は 2 ,6 0 0
千円です。
◎問い合わせ先
総務課財政係(内線216)
℡ 75-2878
任意予防接種後の
健康被害救済について
白川北ふれあいセンター
法務省と全国人権擁護委員連合
会は、 月4 日から 日までの1
週間を「第 回人権週間」とし
て、啓発活動を実施します。
人権問題や悩み事などでお困り
の方は、地元の人権擁護委員また
は最寄りの法務局までご相談くだ
さい。相談は無料で秘密は堅く守
られます。
●白川町の人権擁護委員
白川地区 尾関 幸憲
蘇原地区 柘植 三和子
黒川地区 安江 智子
佐見地区 清水 唯義
◎問い合わせ先
岐阜地方法務局美濃加茂支局
℡0574 2
―5 2
―400
℡ 72-2317
介護職に興味のある方へ
平 成 年3 月 日 ま で に 、 子 宮
頸がん予防ワクチン、ヒブワクチ
ン、小児用肺炎球菌ワクチンのい
ずれかを接種した方のうち、接種
後に何らかの症状が生じ、医療機
関を受診した方は、医療費・医療
手当が支給される場合がありま
す。お心当たりのある方は、左記
までお問い合わせください。
◎問い合わせ先
医薬品医療機器総合機構
℡0120 1
―49 9
―31
31
可茂公設市場
一般開放のお知らせ
可茂公設市場では「来て!見
て!買って!第 回市場開放」を
テーマに皆さんへの感謝を込めて
市場を開放します。多数のご来場
をお待ちしています。
●日 時 月 日 ㈰
午前7時〜午後0時
●場 所 可茂公設地方卸売市場
(
可児市川合636 番地)
●内 容 青果物・水産物などを
市場価格にて販売します
●イベント マグロ解体ショー・
せり売り・詰め放題など
●駐車場 場内に400台
◎問い合わせ先
可茂公設地方卸売市場組合
℡0574 6
―2 7
―711
ハローワーク美濃加茂では、介
護職に興味がある方、事業者と話
しがしたい方などを対象に、介護
就職デイを開催します。
ハローワークへの求職登録が無
い方でも参加できますのでお気軽
にお越しください。
●日 時
月2日 ㈬ 月 日 ㈬
1月6日 ㈬ 1月 日 ㈬
午後2時〜午後4時
●場 所 ハローワーク美濃加茂
予約は不要で、履歴書を持参す
※
る必要はありません
◎問い合わせ先
ハローワーク美濃加茂
℡0574 2
―5 2
―178
20 16
27
25
28
12
10
町民会館
農 業 委 員 会 法 が改 正
されました
農業委員会法などが改正され、
毎年1 月 日までに提出いただい
ていた「農業委員会委員選挙人名
簿登載申請書」の提出の必要がな
くなりました。
12
12
13
67
℡ 72-1311
12
10
12
町 役 場
Information
お知らせ
お知らせ
Information
パブリックコメントを募集します
白川町では、下記の案件に対し町民の皆さんから広く意見を募集します。
概 要
公表日
白川町まち・ひ 平成 27 年度~ 31 年度までの 5 年間、人口
と・しごと創生 減少などの諸課題を克服するため、本町とし
総合戦略(案) て取り組む独自の計画を策定したものです。
意見募集期間
問い合わせ先
12 月 11 日(金) 企画課企画係
12月10日
(木)
12 月 25 日(金) (内線 231)
~
案件名
意見提出の方法は、電子メール、郵便、ファクシミリ、および担当課の窓口への書面の持参
のいずれでも可能です。
※意見提出者の住所と氏名は必須事項とし、無記名の場合は、原則として手続に含めません。
(これらの情報については原則非公開です) ○公表場所 ホームページ及び企画課窓口
ぎふっこカードプラス
の交付開始について
岐阜県では、 月から 歳未満
の 子 ど も が3 人 以 上 い る 世 帯 を 応
援する「ぎふっこカードプラス」
の交付を開始しました。
●必要書類
本人確認及び 歳未満の子ども
が3 人 以 上 い る こ と が 確 認 で き
る書類
●申請場所
・教育課子育て支援係
・町民課住民係
・各地区ふれあいセンター
詳しくは、岐阜県ホームページ
「ぎふ子育て応援団」をご覧くだ
さい。
◎問い合わせ先
教育課子育て支援係 内( 線334 )
11
18
18
12 月 の カレン ダ ー
日 曜
行
事
予
定
3 木 ※ママと赤ちゃんのお料理教室(離乳食教室)
(AM10:00 ~ PM0:30 町民会館)
日 曜
行
事
予
定
15 火 無料法律相談(PM1:00 ~ PM4:00 福祉センター)
◆必ず予約が必要です
輝く女性たちのワールドカフェ(PM6:30 分館大会議室) 16 水 町議会第 4 回定例会(AM10:00 開会)
4 金 白川中学校合唱発表会(AM9:15 町民会館)
17 木 町議会第 4 回定例会
5 土 くらしの相談(PM1:00 ~ PM4:00 福祉センター)
19 土 介護相談(PM1:00 ~ PM4:00 福祉センター)
6 日 白川北地区公民館まつり(AM9:30 白川北ふれあいセンター)
くらしの相談(PM1:00 ~ PM4:00 福祉センター)
9 水 ※ 3 歳児健康診査(PM1:00 集合 保健センター)
パイプオルガンとみんなで歌おう(PM1:30 町民会館)
10 木 人権相談(PM1:00 ~ PM4:00 町民会館)
茶業講演会(PM3:00 町民会館)
12 土 結婚相談(PM1:00 ~ PM4:00 福祉センター)
くらしの相談(PM1:00 ~ PM4:00 福祉センター)
20 日 チャオ年末セール(AM8:30)
21 月 行政相談(AM9:00 ~ PM0:00 福祉センター)
22 火 ※みのり会(AM10:00 ~ PM3:00 保健センター)
※こころの健康相談(PM1:00 ~ PM3:00 保健センター)
13 日 スポーツ少年団バレーボール秋季大会(AM8:30 大野台パーク) 25 金 小・中学校 2 学期終業式
聖人式(AM9:00 町民会館)
26 土 年末特別警戒(PM7:00 ~ 30 日)夜警巡視(町内)
●母子健康手帳交付:予約制です。事前に保健福祉課保健師までお電話ください。
会場:保健センター
●もしもし健康相談:保健師が相談に応じます。平日 AM 9:00 ~PM5:00 保健センター ℡72―2484(相談専用電話)
※の詳細は、保健福祉課保健係までお問い合わせください(内線 361・362)
19
広報しらかわ Vol. 647 ~ 毎日の心がけで認知症予防 !! ~
「できることなら、ずっと認知症にならずに過ごしたい」…誰もが願う思いに応えるべく、昨今、
認知症の予防について、世界中で研究が進んでいます。
認知症の大半を占めるアルツハイマー型や脳血管性の認知症は、高血圧症・高脂血症・肥満な
ど生活習慣病との関連がみられます。日々の健康を保ち続ける事が、予防につながるといえます。
更に「計算ドリル、マージャンやオセロなど頭を使う作業」や「野菜・果物・魚介類の豊富な
食事を心がける」
「頭の体操と組み合わせた運動を継続して行なう」ことが有効といわれています。
日常生活の様々な場面で、脳を活発に働かせるような活動を心がけていきましょう。
認知症になりにくい生活習慣
・主食、主菜、副菜をそろえ、栄養バランスよく食べる
・緑黄色野菜、果物(ビタミン C、E、βカロテン、葉酸)を食べる
① 食習慣
(例:ほうれん草、春菊、ブロッコリー、人参、かぼちゃ など)
・青背の魚(DHA、EPA)を食べる
(例:イワシ、サバ、サンマ、マグロ、ブリ など)
② 運動習慣
・週 3 日以上、30 分以上の有酸素運動をする。万歩計をつける
③ 対人接触
・人と楽しくおしゃべりや交流をする
④ 知的な行動習慣
・文章音読・簡単な計算・日記や家計簿をつける。興味・趣味をもつ
ご相談・お問い合わせ 白川町地域包括支援センター 電話
見守り
新鮮情報
事例
79-0033
マイナンバー 制 度 に 便 乗 し た 詐 欺 に ご 注 意
「マイナンバー制度の導入に伴い、
個人情報を調査中である」
と、
若い男性が訪問して
「順次、
届いたマイナンバーは、皆、手続きをしているが、あなたは手続きをしたのか。早く手
続きをしないと刑事問題になる」などと言われ、資産や保険の契約状況などを聞かれた。
本当に行政機関が、そのような調査をしているのかと不審に思った。
(70 歳代 男性)
ひ と こ と 助 言
● マイナンバーの通知や利用手続き等で、国や自治体の職員が家族構成、資産や年金・保険
の状況等を聞くことはありません。不審な電話はすぐに切り、来訪の申し出があっても断っ
てください。
● 万が一金銭を要求されても決して支払わないようにしましょう。不安を感じたら、すぐ自
治体の消費生活センターにご相談ください(消費者ホットライン 188)
● マ イ ナ ン バ ー 制 度 の 問 い 合 わ せ は、内 閣 府 マ イ ナ ン バ ー 専 用 コ ー ル セ ン タ ー
0570-20-0178 で受け付けています。 ご相談・お問い合わせ 白川町役場町民課 電話
72-1311
2015 / 12 . 1
20
※ご不明な点は、各機関へお問い合わせください。
12 月
28 日㈪
町役場
29 日㈫
30 日㈬
1月
31 日㈭
1日㈮
2 日㈯
3 日㈰
4 日㈪
通常業務
宿 日 直 対 応
通常業務
通常業務
休 館
通常業務
町民会館
開 館
休 館
開 館
楽集館
開 館
休 館
開 館
☎ 72 − 1311
各地区ふれあいセンター
白川北
蘇 原
黒 川
佐 見
☎ 75 − 2878
☎ 73 − 1001
☎ 77 − 1001
☎ 76 − 2001
☎ 72 − 2317
☎ 74 − 1022
医 療 機 関
白川病院 診 療
午前診察
新田医院
午前診察
午前診察
☎ 72 − 2222
☎ 72 − 1503
午後往診
午後往診
大賀医院
診 療
午前診察
安江医院
診 療
診 療
田口歯科医院
午前診察
☎ 73 − 1126
☎ 77 − 1171
☎ 77 − 1965
クオーレふれあいの里
通常営業
さかなワクワク公園
通常営業
☎ 72 − 2462
☎ 74 − 0050
休 診
診 療
※急患のみ受入
午前診察
午後往診
午前診察
休 診
午後往診
※急患のみ受入(要電話)
午後往診
休 診
休 診
診 療
休 診
コテージ・キャンプ場のみ営業
15:00
まで営業
通常営業
15:00
まで営業
休 業
通常営業
ピアチェーレ
通 常 営 業
休 業
10:00 〜
16:00
まで営業
通 常 営 業
美濃白川道の駅温泉
通 常 営 業
休 業
10:00 〜
17:00
まで営業
通 常 営 業
野菜村チャオ
通 常 営 業
☎ 75 − 2146
☎ 75 − 2146
☎ 75 − 2774
休 業
通常営業
てまひまの店
通常営業
休 業
通常営業
ふるさと体験村
通常営業
休 業
通常営業
☎ 75 − 2265
☎ 76 − 2386
白川口駅
通 常 営 業
短縮営業(7:40 〜 17:10)
濃飛バス
通 常 運 行
日、祝日ダイヤ運行 ※元旦のみ始発変更
*乗車券類販売所営業時間
☎ 72 − 1023
通常営業
※ 1 月 1 日の運行
○白川線…白川口駅前(発)11:10 大明神行より運転 ○黒川線…白川口駅前(発)11:15 中新田行より運転
○蘇原線…白川口駅前(発)13:15 鹿折橋行より運転 ○佐見線…白川口駅前(発)10:30 栗林行より運転
・日、祝日ダイヤ運行は、5日(火)までです。6日(水)から通常運行になります。
年末年始のごみ収集とし尿汲み取り
年末は12月30日(水)まで通常どおり収集しますが、最終日に大量のゴミを出されますと収集
ごみ収集(燃えるごみ) 作業に支障がでる恐れがあります。なるべく28日(月)までに出していただきますようご協力を
お願いします。
し尿汲み取り
21
年末はし尿汲み取りが集中しますので、12月に汲み取りを希望される方は、早めに(有)岐東衛
生社(℡ 0574-53-2073)へお申し込みください。
広報しらかわ Vol. 647 有料広告
町では、財源確保のために有料広告を掲載しています。
内容に関する問い合わせは、広告の掲載先にお尋ねください。
2015 / 12 . 1
22
三 川
らら
智
小池 ちはる 星歌
女
淺 野 晃 介 さん
おくやみ申し上げます
87歳
河 東
大 岩 三重子
79歳
切 井
今 井 秀 子
92歳
切 井
鈴 木 甲 一
91歳
赤 河
本 田 聡
34歳
赤 河
鈴 村 清 見
81歳
三 川
小 池 百 合
95歳
三 川
大 澤 章 男
92歳
赤 河
鈴 村 ミノリ
74歳
黒 川
楯 玲 子
80歳
上佐見
田 口 清 彦
83歳
下佐見
三ツ石 み 子
90歳
歳
(10/16~11/15 届出分)敬称略
先月号のお悔やみ欄に、黒川藤井つるゑさんの
年齢を「93歳」と記載しましたが、
「83歳」の誤
りでした。お詫びし訂正します。
たいよう
笑顔がまぶしい太陽くん
その笑顔がみんなを
あったかくしてくれます。
これからも元気いっぱいに
育ってね。
50,000円 下佐見 三ツ石 勇さん
募集中
30,000円 黒 川 鷲見のぶゑさん
!
平成27年11月1日現在
男
4,232人
女
4,715人
計
8,947人
世帯数
3,201世帯
先月比
-17
-11
-28
-9
くん (上赤河)
父 元秀さん 母 明子さん H26.11.27 生
●社会福祉寄附金
100,000円 黒 川 今井 良文さん
100,000円 坂ノ東 安江 昌子さん
今月の元気キッズ
鈴村 太陽
ありがとうございます
30,000円 河 東 田口 充さん
24
安維持に勤めます」とのことでし
森 よしゑ
特技は今話題沸騰中のラグビー
とのこと。小学生の頃からずっと
坂ノ東
続けており、現在も岐阜県警のラ
77歳
グビーチームでレギュラーとして
林 子
活躍中です。
坂ノ東
歳と若い淺野さん。高齢者が
多い白川町ですが、元気いっぱい
64歳
で、地域から愛されるお巡りさん
安 江 和 郎
になるよう頑張ってください。
坂ノ東
(下油井駐在所)
下油井駐在所へ新たに赴任
女
けいこ
井駐在所の人はあの人だ、と言わ
恵子
11
月から下油井駐在所に新しいお
久
熊崎 涼子
三 川
れるようになりたいです。ラグ
性別
巡りさんが赴任されました。美濃加
氏名
ビーで鍛えた根性で、白川町の治
親
茂市の蜂屋交番からの転勤です。
地区
た。
藤 井 晋之介 (三 川)
五 賀 万里子 (三重県)
白川町での抱負を尋ねたところ
「少しでも早く地域になじみ、下油
((
10 月から 12 月中に 1 歳の誕生日を迎えたお子さんの写真を募集し
ます! 住所(自治会名)、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、電話番号、
保護者の氏名と簡単なコメントを添えて、12 月 8 日(火)までにお申
し込みください。
〒509 - 1192 白川町河岐 715 白川町役場 広報担当宛て
電話 72-1311(内線232)
[email protected]
発行/白川町役場・編集/企画課
〒509 -1192 岐阜県加茂郡白川町河岐715
TEL.0574 -72-1311(代) FAX.0574 -72-1317
ホームページアドレス/http://www.town.shirakawa.lg.jp
Fly UP