...

湧水町の給与・定員管理等について 湧水町 類似団体平均 全国町村平均

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

湧水町の給与・定員管理等について 湧水町 類似団体平均 全国町村平均
(※「地方公共団体における職員給与等の公表について」の一部改正について(平成25年3月29日付け総行給第20号総務省自治行政
局公務員部長通知)に基づき,今回の公表から様式を一部変更している。)
別紙3
平成25年4月公表
湧水町の給与・定員管理等について
1 総括
⑴ 人件費の状況(普通会計決算)
区 分
住民基本台帳人口 歳
(23年度末)
出
額実 質 収 支人
A
人 千円
23年度
件
10,881
7,908,247
千円
費人
件
費
率 (参考)
B
B/A
千円
%
1,165,611
256,270
22年度の人件費率
%
14.74
14.98
⑵ 職員給与費の状況(普通会計決算)
区 分
職員数
A
23年度
一人当たり
(参考)類似団体
平均
給与費 B/A
一人当たり給与費
給 与 費
給 料
人
128
職員手当 期末・勤勉手当 計 B
千円
501,696
千円
70,001
千円
千円
759,790
188,093
千円
千円
5,936
5,485
(注)1 職員手当には退職手当を含まない。
2 職員数は、23年4月1日現在の普通会計上の人数で,教育長を含み,公営企業会計等は含まない。
3 普通会計決算とは、統計上の会計決算で、通常の決算額と異なります。
⑶ 特記事項
○特別職給料月額 独自減額措置(町長 H23年度中 10%)
○管理職手当 定額制導入(H20.4.1~)
⑷ ラスパイレス指数の状況(各年4月1日現在)
110
(H24)
104.9
105
100
(H24)
103.3
(H24)
102.6
(H24)
(H19)
96.6
※参考値
96.8
※参考値
(H19)
93.1
95
(H24)
(H24)
94.8
※参考値
(H19)
93.6
95.5
90
湧水町
類似団体平均
全国町村平均
(注)1 ラスパイレス指数とは、国家公務員の給与水準を100とした場合の地方公務員の給与水準を示す指数である。
2 類似団体平均とは、人口規模、産業構造が類似している団体のラスパイレス指数を単純平均したものである。
3 「参考値」は,国家公務員の時限的な(2年間)給与改定特例法による措置が無いとした場合の値である。
1
2 一般行政職給料表の状況(24年4月1日現在)
(単位:円)
1級
1号給の
給料月額
2級
3級
185,800
135,600
4級
222,900
最高号給の
354,700
243,700
307,800
給料月額
(注)給料月額は、給与抑制措置を行う前のものである。
5級
6級
261,900
289,200
320,600
388,300
400,600
422,600
3 職員の平均給与月額、初任給等の状況
⑴ 職員の平均年齢、平均給料月額及び平均給与月額の状況(24年4月1日現在)
①一般行政職
区 分
平均年齢
平均給与月額
平均給与月額
平均給料月額
(国ベース)
湧水町
43.4 歳
326,500 円
373,800 円
342,000
円
鹿児島県
44.1 歳
333,226 円
406,152 円
368,199
円
国
類似団体
42.8 歳 329,917(304,944) 円
―
42.4 歳
354,001 円
311,940 円
円 401,789(372,906) 円
326,203
円
②技能労務職
区 分
平均年齢
平均給与月額
平均給与月額
平均給料月額
(国ベース)
湧水町
歳
円
円
円
鹿児島県
歳
円
円
円
国
歳
円
円
円
類似団体
歳
円
円
円
民間事業者平均
歳
円
(注)1 「平均給料月額」とは、24年4月1日現在における各職種ごとの職員の基本給の平均である。
2 「平均給与月額」とは、給料月額と毎月支払われる扶養手当、住居手当、時間外勤務手当 などのすべての諸手当の額を合計したものであり、地方公務員給与実態調査において明らかに
されているものである。 また、「平均給与月額(国ベース)」は、国家公務員の平均給与月額には時間外勤務手当、 特殊勤務手当等の手当が含まれていないことから、比較のため国家公務員と同じベースで再
計算したものである。
3 国家公務員欄における「平均給与月額」及び「平均給与月額(国ベース)」の括弧書きは,
給与改定特例法による措置がないとした場合の値(減額前)である。
⑵ 職員の初任給の状況(24年4月1日現在)
区 分
一般行政職
技能労務職
鹿児島県
湧水町
国
大 学 卒
172,200
円
172,200
円
163,987(172,200) 円
高 校 卒
140,100
円
140,100
円
133,418(140,100) 円
高 校 卒
円
円
円
中 学 卒
円
円
円
(注) 国家公務員欄における括弧書きは,給与改定特例法による措置がないとした場合の値(減額前)
である。
⑶ 職員の経験年数別・学歴別平均給料月額の状況(24年4月1日現在)
区 分
一般行政職
経験年数10年
経験年数15年
経験年数20年
大 学 卒
276,200 円
312,300 円
348,100 円
高 校 卒
251,200 円
285,000 円
328,800 円
2
4 一般行政職の級別職員数等の状況
⑴ 一般行政職の級別職員数の状況(24年4月1日現在)
区 分
標準的な職務内容
職員数
構成比
6 級
課長等又は参事等の職務
10
8.3 %
5 級
課長等,課長補佐及び参事等の職務
11
9.1 %
4 級
課長補佐,主幹及び参事等の職務
29
24.0 %
3 級
係長,主幹及び主査の職務
64
52.8 %
2 級
主任の職務
5
4.1 %
1 級
主事,主事補,技師及び技師補の職務
2
1.7 %
(注)1 湧水町の給与条例に基づく給料表の級区分による職員数である。
2 標準的な職務内容とは、それぞれの級に該当する代表的な職務である。
100%
6級
8.3%
90%
5級
9.1%
80%
70%
6級
7.0%
6級
9.2%
5級
8.4%
4級
24.0%
4級
25.2%
3級
52.8%
3級
53.0%
5級
8.5%
4級
26.4%
60%
50%
40%
30%
3級
48.8%
20%
10%
0%
2級
4.1%
1級
1.7%
平成24年の構成比
2級
3.4%
1級
0.8%
1年前の構成比
⑵ 昇給への勤務成績の反映の状況
① 勤務成績の評定の実施状況
・地方自治法第40条の規定に基づき,全職員について勤務成績の評定を実施
② 昇給への勤務成績の反映状況
・現在,勤務成績の評定に応じた昇給は検討中
3
2級
8.5%
1級
0.8%
平成19年の構成比
5 職員の手当の状況
⑴ 期末手当・勤勉手当
鹿児島県
湧水町
国
1人当たり平均支給額(23年度)
1,471
千円
(23年度支給割合)
期末手当 勤勉手当
1.35 月分
2.60 月分
( 1.45 )月分
( 0.65 )月分
(加算措置の状況)
1人当たり平均支給額(23年度)
1,524
千円
(22年度支給割合)
期末手当 勤勉手当
1.35 月分
2.60 月分
( 1.45 )月分
( 0.65 )月分
(加算措置の状況)
職制上の段階、職務の級等による加算措置
職制上の段階、職務の級等による加算措置
役職加算5~15%,管理職加算なし
(注) (
―
(23年度支給割合)
期末手当 勤勉手当
2.60
1.35 月分
月分
( 1.45 )月分
( 0.65 )月分
(加算措置の状況)
職制上の段階、職務の級等による加算措置
役職加算5~20%,管理職加算10%
役職加算5~20%,管理職加算10%~25%
)内は、再任用職員に係る支給割合である。
⑵ 退職手当(24年4月1日現在)
湧 水 町
国
(支給率) 自己都合
勧奨・定年
23.50 月分
32.76 月分
勤続20年
41.34 月分
33.50 月分
勤続25年
59.28 月分
47.50 月分
勤続35年
59.28 月分
59.28 月分
最高限度額
その他の加算措置 定年前早期退職特例加算2%~20%
26,548 千円
1人当たり平均支給額 0
千円
(支給率) 自己都合
勧奨・定年
23.50 月分
30.55 月分
勤続20年
41.34 月分
33.50 月分
勤続25年
47.50 月分
59.28 月分
勤続35年
59.28 月分
59.28 月分
最高限度額
その他の加算措置 定年前早期退職特例加算2%~20%
(注)退職手当の1人当たり平均支給額は、23年度に退職した職員に支給された平均額である。
制度なし
⑷ 特殊勤務手当
制度廃止済み
⑶ 地域手当
⑸ 時間外勤務手当
)
21,845 千円
職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 23 年 度 決 算 )
162 千円
支
給
実
績
(
23
年
度
決
算
)
34,453 千円
職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 22 年 度 決 算 )
302 千円
支
給
実
績
(
22
年
度
決
算
⑹ その他の手当(24年4月1日現在)
手 当 名
扶養手当
内容及び支給単価
・配偶者 13,000円
・配偶者以外の扶養 1人につき 6,500円
・配偶者がいない場合 1人目 11,000円
[その他加算]
・満16歳~22歳までの子 1人につき 5,000円
借家借間で家賃を支払っている職員
住居手当 最高限度額 27,000円
自己所有(建築等5年間) 3,000円
国の制度
との異同
国の制度と
異なる内容
同
―
支給実績
(23年度決算)
支給職員1人当たり
平均支給年額
(23年度決算)
33,059
千円
309,000 円
8,984
千円
153,000 円
自己所有に
同
ついては
(持家は異) 3,000円支給
交通用具使用者で通勤距離が片道2km以上
通勤手当 2,000円~以下,距離毎に異なる 最高24,500
円
・総務課長 33,000円
・支所長 29,000円
管理職手当
・本庁の総務課長以外の課長 25,000円
・支所長以外の支所課長 16,000円
同
―
4,470
千円
55,000 円
異
役職により
多種あり
5,736
千円
274,000 円
(注)支給実績,支給年額は,平成23年度一般会計決算に基づく数値です。
4
6 特別職の報酬等の状況(24年4月1日現在)
区
給
料
報
酬
期
末
手
当
給
分
町
長
副
町
長
教
議
副
議
町
副
教
議
副
議
育
長
長
長
員
長
長
長
長
長
員
議
町
育
議
料
687,600
764,000
(
―
608,000
(
―
574,000
(
305,000
(
252,000
(
229,000
(
(23年度支給割合)
月
円
円
円
円
円
円
円
円
円
額
等
(参考)類似団体における最高/最低額
)
855,000 円/
507,500
円
)
685,000 円/
404,600
円
)
)
)
)
―
408,000
340,000
320,000
―
218,000
174,000
155,000
円
円
円
円
円/
円/
円/
円/
2.95 月分
(23年度支給割合)
2.95 月分
(算定方式) (1期の手当額)
(支給時期)
勤務期間1年につき給料月額の100分の500
15,280,000 円
町
長
勤務期間1年につき給料月額の100分の280
副
町
長
6,809,600 円
任期終了毎
勤務期間1年につき給料月額の100分の250
教
育
長
5,740,000 円
備 考
(注)1 給料及び報酬の( )内は、減額措置を行う前の金額である。
2 退職手当の「1期の手当額」は、4月1日現在の給料月額及び支給率に基づき、1期(4年=48月)
勤めた場合における退職手当の見込額である。
退
職
手
当
7 職員数の状況
⑴ 部門別職員数の状況と主な増減理由
(各年4月1日現在)
区 分
一
般
行
政
部
門
対前年
増減数
平成24年
平成23年
部 門
普
通
会
計
部
門
職員数
議会
総務
税務
民生
衛生
農林水産
商工
土木
3
32
7
14
10
18
5
14
3
33
7
15
10
17
5
14
計
103
104
主 な 増 減 理 由
0
1 育休職員の配置
0
1 課長兼務解消による増
0
△ 1 事務の統廃合縮小
0
0
<参考>
1 人口1万人当たり職員数 類似団体の人口1万人当たり職員数
教育部門
(教育長含む数)
24
(25)
24
(25)
小 計
127
128
(128)
4
8
(129)
4
9
12
13
(教育長含む数)
水道
公
会 その他《国保等》
営
計
企
部
業
門
小 計
等
合 計
(教育長含む数)
0
95.89
83.43
人
人
118.94
104.37
人
人
その他△2
<参考>
1 人口1万人当たり職員数 類似団体の人口1万人当たり職員数
0
1 育休職員の欠員補充
1
139
141
(142)
(140)
[ 175 ]
[ 175 ]
(注)1 職員数は一般職に属する職員数である。
2 [
]内は、条例定数の合計である。
2
(2)
5
⑵ 年齢別職員構成の状況(24年4月1日現在)
%
25
20
15
構成比
5年前の構成比
10
5
0
44歳
47歳
人
17
51歳
人
13
~
43歳
人
28
56歳
52歳
~
39歳
人
27
48歳
~
35歳
人
16
40歳
~
31歳
人
6
36歳
~
~
職員数
27歳
人
3
32歳
~
23歳
人
0
28歳
~
未満
人
1
24歳
~
20歳
~
20歳
区 分
55歳
人
11
59歳
人
19
60歳
計
以上
人
人
142
1
(注)職員数は定員管理調査において報告した部門別職員数。(教育長を含む職員数)
⑶ 職員数の推移
(単位:人・%)
過去5年間
年度
19年
20年
21年
22年
23年
24年
の増減数(率)
部門別
一般行政
114
112
109
105
103
104
△ 10
△ 8.77 %
教育
30
29
28
26
25
25
△5
△ 16.67 %
公営企業等会計計
12
12
12
12
12
13
1
8.33 %
総合計
156
153
149
143
140
142
△ 14
△ 8.97 %
(注)1 各年における定員管理調査において報告した部門別職員数。(教育長を含む職員数)
2 合併した団体にあっては、合併前の年については合併前の旧団体の合計の職員数。
6
8 公営企業職員の状況
⑴ 水道事業
① 職員給与費の状況
ア 決算
総費用
区 分
23年度
区 分
23年度
純損益又は実 職員給与費
質収支
A
千円
千円 169,228
6,578
職員数
A
人
4
B 千円 総費用に占める
(参考)
職員給与費比率
B/A
%
25,418
22年度の総費用に占
める職員給与費比率
%
15.02
14.83
給 与 費
一人当たり
給 料
職員手当 期末・勤勉手当 計 B 給与費 B/A 千円
千円
千円
千円
千円
17,321
2,265
6,507
26,093
6,523
(注)1 職員手当には退職手当負担金を含まない。
2 職員数は、24年3月31日現在の人数である。
イ 特記事項
なし
② 職員の基本給、平均月収額及び平均年齢の状況(24年4月1日現在)
区 分
平 均 年 齢
基本給
48.3 歳
平均月収額
375,075 円
529,539 円
水道事業会計団体平均
45.4 歳
358,043 円
(注)平均月収額には、期末・勤勉手当等を含む。
528,316 円
湧水町(企業職)
③ 職員の手当の状況
ア 期末手当・勤勉手当
湧水町
1人当たり平均支給額(23年度)
,
1,569
水道事業会計団体平均
1人当たり平均支給額(23年度)
,
1,492
千円
千円 千円 (注) 支給割合,加算措置の状況は一般行政職と同一です。
イ 退職手当
支給割合,加算措置の状況は一般行政職と同一です。
ウ 地域手当
制度なし
エ 特殊勤務手当
支給実績なし
オ 時間外勤務手当
)
546 千円
職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 23 年 度 決 算 )
182 千円
支
)
445 千円
職 員 1 人 当 た り 平 均 支 給 年 額 ( 22 年 度 決 算 )
148 千円
支
給
給
実
実
績
績
(
(
23
22
年
年
度
度
決
決
算
算
カ その他の手当
手 当 名
内容及び支給単価
一般行政職 一般行政職
の制度との の制度と異
なる内容
異同
扶養手当
住居手当
通勤手当
一般行政職と同じ
一般行政職と同じ
管理職手当
7
支給実績
(23年度決算)
支給職員1人当たり
平均支給年額
(23年度決算)
783
千円
195,600 円
228
千円
228,000 円
152
千円
50,400 円
300
千円
300,000 円
Fly UP