...

人差し指が刻んだ“それぞれの幸せ”

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

人差し指が刻んだ“それぞれの幸せ”
JA ひがしかわコミュニティ誌
Agriculture, people and healthylife-JA HIGASHIKAWA
[ コラボ de JAひがしかわ ]
人差し指が刻んだ“それぞれの幸せ”
JAひがしかわ
2016 Spring, vol. 15
A.懐かしさがただよう店内。壁や棚に
は写真に関する商品が所狭しと並べ
られている。
B.スタジオへとつながる階段には思い
出の詰まった写真が飾られる。
C.町内の学校行事へ出向き、大切な瞬
間を撮り続ける。生徒が見せる笑顔
につられて微笑む順二さん。
D落ち着いた雰囲気のスタジオ。家族
写真や証明写真の撮影が行なわれ
る。
E.撮影が難しい白黒写真も、順二さん
の手にかかれば味のある一枚に。
[ コラボ de JAひがしかわ ]
人差し指が刻んだ “ それぞれの幸せ ”
あ い は ら
じゅんじ
粟飯原 順二さん(写真の館 アイハラ 店主)
2階のスタジオ控え室でインタビュー
れたという。
させていただきました。入店してからそこ
「本当に嬉しかったですよ。まさに家
に向かうまで壁面の家族写真が“笑顔”
族の“絆”を感じました」。
で迎えてくれました。
昭和55年、弟の典幸さんもお店に入って
「今でも人を撮影することが一番難し
くれた。町内の学校行事では典幸さんが
い」と言い切る。
「人には感情があり、お
小学校を、順二さんが中学校と高等学校
客様との何気ない対話で表情が大きく変
を担当している。修学旅行で生徒と旅を
わりますから」。
共にすると親密感が増していく気がすると
昭和42年、東京の写真大学を卒業して
てるお
のりゆき
A
いう。
帰省。先代の父、輝雄さんのお店の手伝
昨年秋には東川中学校の職場体験で生
いをしながら、もっぱら人物写真の美を追
徒を受け入れた。互いに被写体になって撮
求した。とりわけ白黒写真で黒の色調の
影し合う様子を見て「子供たちの感性が興
違いを表現するのが難しかったという。
味深く参考になった。ともすれば考え方が
「あの頃はスタジオ写真や家族写真の
凝り固まってしまうので…」と笑う。
難しさなど知らなかった」。
また、地元高校生が順二さんを思いやる
その5年後に父、輝雄さんが55歳で他
電話での話し方にも感心したという。
「世
界。長男である順二さんは25歳でお店を
間では『今どきの高校生は』とよく言われる
継ぐことに。以来、カメラの基本操作から
けれど、絶対に外見で判断してはいけない
集合写真の撮影、フィルムの現像作業に
し、しっかりしている生徒が大勢います」。
至るまで学ぶことが多かった。
守り続けているものは「誠心誠意、相
店主となって44年の歳月が流れた。日
手に尽くすこと」と話す。
「一生懸命やっ
常の仕事に没頭するなかで、いつしか家
ても結果としてお客様がご満足しないこ
族写真を撮影する喜びを感じたというエ
ともある。それは仕方のないこと。でも見
ピソードを語ってくれた。
えない部分で手を抜くことは絶対にした
毎年、大晦日に家族写真を撮りに来店
くないですね」。
B
1
C
D
E
道の駅「道草館」
う。5、6年ほど続けてお見えになった。
写真の館 アイハラ
思っていたところ、年明けの3月に来店さ
〒071-1423
上川郡東川町東町2丁目2番14号
PHONE 0166-82-2515
FAX 0166-82-2515 ●定休日・日曜日
れた。息子さんに何気なく「用事があって
帰省されたのですか」と聞くと「違います
よ。家族写真を撮るためです」と答えてく
東川郵便局
「毎年の撮影は大変になったのかな」と
至旭川空港
●粟飯原 順二さん(写真の館 アイハラ 店主)
昭和22年、東神楽町で生を受ける。4歳で東川町に転居し父、輝雄
さんが写真店を開業。
東川商工会理事、写真の町実行委員会 企画委員などを歴任し、現
在は東川町民生委員児童委員を務める。趣味は魚釣り。
西4号
じゅんじ
フレンドシップ
ながさわ
ところがある年にお見受けしなかった。
あ い は ら
写真の館 アイハラ
んが帰省するということもあったのだろ
GS
されるご家族がいた。道外に住む息子さ
[ JA トピックス ] から
素敵なプレゼント
詳しくは裏表紙をご覧ください。
しかわが
JAひが
機構改革で新体制に!
「東川米」とコラボ
業務内容と配置図でご紹介します
ホクレンショップひがしかわ店が
地元の安心・安全を
お弁当につめてお届けします!
P
ホクレンショップひがしかわ店は、地元名産「東川米」
「清
酒 東川米」の販売をはじめ、その日に採れた新鮮野菜を販
売する「もぎたて市」のコーナーを設置するなど地域に密着
したお店です。
そして、1 年前から新たな取り組みとして始めたのが、お
惣菜コーナーのお弁当に使用するお米を「道産米」から「東
川米」へ切り替えること。道産米を使用していた頃と比較す
ると、お惣菜コーナーの売り上げは 40%UPしたそうです。
このことから、多くのお客さまに「東川米」を食べていた
事務所1階
ちょこっとメモ
もぎたて市
JA ひ が し か わ
女性部員が生産
し
た農産物を供給
する。また、生
産
者
の活性化と利用
者とのコミュニ
ケー
ションの場を目
的としている。
東川米
平 成 24 年 5月
に地域団体商標
に
登録。東川町で
厳しい基準のも
と
作
られているお米
。
清酒 東川米
東 川 米 を 10
0% 使 用 し て 造
られ
ている日本酒。
出入口
1
8
2
Aホール
階 段 3
Bホール
Cホール
だいていることがわかりますね。
4
お弁当は…
の
「東川米」
2
事務所2階
使用しているお米は
東川産ほしのゆめ 100%
だから、冷めても美味しい♪
5
ATM
出入口
容器には「東川米」
シールが貼ってあり
一目でわかりやすい♪
出入口
アグリサポートセンター
出入口
①管理課(82-2121)
●組合員加入脱退
●出資金受入・払戻
●農業労働保険事務組合
●未払金関係・未収金関係
●無線放送
ホクレンショップひがしかわ店のお惣菜コーナー
では、常時20~30種類、1日100~130個のお
惣菜を取り扱っています。
②販売課(82-2122/82-2123)
●農産物集荷・販売・生産
●加工品開発・製造・販売
●営業開発・ブランド化推進
●農産物関連施設運営
●生産組織事務局
たこめし弁当
さんま蒲焼風丼
毎日従業員が一生懸命作っています!
求していただきたいです。
ホクレンショップひがしかわ店
るお弁当から始めることで、
「東川米」を広く知ってもらえるきっ
かけにもなりました。
町内の生産者のみなさんには、これからもより良いお米作りを追
有馬 一紀 店長
地産地消がホクレンショップの理念です。地元の食材を使用して、
安心と安全をお届けしたいと思っています。
東川町内で作られたお米「東川米」を気軽に手にとっていただけ
特に
気!
お寿司が人
7
●営農相談
●経営相談
●補助金関係
●法人設立・新規就農
●作物生産指導
●コントラクター部会事務局
●ラジヘリ防除事務局
●各種貯金
●各種ローン
●税理士専門家の紹介
●農業融資の受付審査
●農業者年金業務
7
6
7
出入口
③営農課(82-2124)/経営指導課(82-2172)
生産指導課(82-2172)/東川農業振興公社(82-5811)
④金融課(82-5010)
3
出入口
⑤共済課(82-5011)
●「ひと・いえ・くるま」の総合保障
●ひと:医療・養老生命・年金傷害など
●いえ:建物更生共済
●くるま:自動車共済・自賠責共済
⑥資材課(82-2054)/事業推進部(82-5021)
●肥料・農薬・農業用品販売
●土壌診断
●葬儀・法要・婚礼
⑦資材店舗
●小農具・園芸資材・季節商品の販売
⑧ホール
●通常総代会や総会、学習会の開催に使用
●卓球の利用開放(毎週/月曜日、金曜日)※お休みになる場合もあります
成
年
月
日、 東
川ゆめ公園で収穫さ
れており、同部会は近隣の農業
者 さ ん を は じ め と し て、
たかもしれません。しかし私た
児童たちにとっては、一見い
つもと変わらない「ごはん」だっ
川 小 学 校 の 給 食 に 並 び ま し た。
が初めて、新米試食会として東
の収穫を迎え、新米試食会へ結
くの方に支えられて、無事に稲
右も左もわからず手探り状態
で始まった体験農園の活動は多
ます。
関係機関が協力して運営してい
ひがしかわ青年部、女性部、各
ちにとっては、とても意味のあ
実することができました。子ど
れ た「 き た く り ん 」
る、大切な瞬間でした。
もたちのために作ったお米を子
東川ゆめ公園は平成 年、東
川小学校の新校舎が竣工した時
に整備された公園です。ここは
人工芝のサッカー場や少年軟式
の体験畑、
の模範水田
野球場を備えたスポーツ公園で
あるとともに、
の学校田、
チーズをかけ、トースターで焼いて完成。
学社連携推進協議会のお話し
『食育の未来に向けて』
学社連携推進協議会とは学校教育と社会教育の連携を目指して作られた組織です。
どもたちが食べる。そんな幸せ
をかみしめる瞬間でした。その
日から、収穫したお米は東川町
内の全小中学校の給食に供給さ
れています。
食べることの他にも収穫物を
調理する食育事業が順調に進ん
はピザを作ってみたい」
「おそ
ばは作れないの?」など今後に
つながる前向きなご意見をいた
だきました。
そこで今年は畑に色々な野菜
を植えたり、
の施設を見学
し た り し て、
「食」をより身近
に感じていただこうと考えてい
ます。このような事業を通して
作 物 を 食 べ る こ と の 大 切 さ や、
育てることの大切さが子どもた
ちに伝わっていくことを願って
います。
もちつきの様子
です。根本の赤い部分には骨の形成に重要なマンガンが豊富に含まれています。
と
葉先がピンとみずみずしく、濃い緑色をした肉厚なもの。根の赤みが強く、切り口が大きいものを選ぶと良い
●選び方
でいます。イベントとして開催
使い切りサイズとして人気があります。
し て い る「 は が ま で ご は ん!」
「安心・安全」
に配慮し、統一した栽培基準で生産しています。規格は正味 150g となっており、
「 親 子 で も ち つ き!」「 親 子 で
●東川産ほうれん草の特徴
果樹園と大きな「体験農園」を
3 ピザソースを塗った食パンに②をのせて、
み そ 作 り!」「 親 子 で と う ふ 作
交配種が主流となっています。
持つ公園でもあります。
ます。
J
A
パでは西洋種が生まれました。日本への伝来は16世紀の中頃で、現在は東洋種と西洋種の
「体験農園」は学校教育と社
会教育が連携して食育事業を進
2 ①とベーコンを食べやすい大きさに切り
り!」の各行事では毎回、定員
ほうれん草の原産地は西アジア。イラン(ペルシャ)を経由してアジアでは東洋種が、
ヨーロッ
23
26
めるために、学社連携推進協議
さらす。
1枚
1株
適量
お好み
適量
食パン
ほうれん草
ベーコン
チーズ
ピザソース
1 ほうれん草を下茹でしてから、軽く水に
以上の申し込みをいただいてい
る状況です。参加者からは「次
●来歴
10
1
30
ha
a
会が設置した「体験農園専門部
学社連携推進協議会
事務局 小林 峻 氏
4
20
a
会 」( 以 下 部 会 ) に よ り 管 理 さ
「きたくりん」を食べる児童
5
J
A
27
PROCESS
1 人分
5 分 1 人分 292kcal
平
INGREDIENTS
所要時間
当JA職員「なべこ」こと
ほうれん草のトースト
渡辺奈保子がお奨めするレシピ
No.15
忙しい朝にはお手軽なトーストを美味しくいただきましょう。ビタミンCを豊
富に含むほうれん草で元気いっぱい!また「鉄分」と、
「鉄分の吸収を促進する
葉酸」を合わせもつため貧血予防にはピッタリです。
東川町の「食育」を構築する
ニア野菜ソムリエ
ジュ
、
と
ん
ど どんと
プレゼント!
今回の特集記事にご登場いただきました「写真の館 アイハラ」さんで
取り扱っている「フォトフレーム」と交換できる引換券を合計25名さま
にプレゼント!
※当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
官製ハガキでチャンス!
ご希望の方は官製ハガキに以下の内容を記入のうえ、平成28年4月30
日まで(消印有効)にご応募ください。
■宛先 〒071-1495 東川町西町 1 丁目 5 番 1 号
JA ひがしかわ「東川米(マイ)タウン」プレゼント係
■記入事項 ○
「東川米(マイ)タウン」へのご意見・ご要望 ○郵便番号 ○住所、氏名、性別、年齢、世帯主 ○電話番号
※1世帯につき1枚のご応募とさせていただきます
ご利用
でチャンス!
チャンス!
ご利用で
下記の期間中に対象となる事業をご利用いただいた方に応募券を差し
上げます。必要事項を記入の上、当JA職員にお渡しください。
第14号(2015.Winter)
「 官 製 ハ ガ キで チ ャン
ス!!」のプレゼントに、た
くさんのご応募ありがと
うございました!
■期 間 平成28年3月12日から平成28年6月10日
■対象となる事業 ○自動車のご購入 ○車検のご利用 ○タイヤのご購入 ○オイル交換のご利用 ○JAローンのご利用(住宅・マイカー・教育ほか)
○准組合員へのご加入 ○IZA カードの新規ご契約
○JA カードの新規ご契約
読者の声
第14号(2015.Winter)で「官製ハガキでチャンス!!」プレゼントに多くのご応
募・ご意見をありがとうございます。皆さんからの「お声」をご紹介します。
●東川町にはいろいろな歴史を持つ人がいること、いつも感じます。より良い町にする為、自身ので
きる事を考えたいと思います。
(50代、女性)
●毎回、東川米タウンを楽しみにしています。表紙の顔は…ページをめくると東川の顔、長沢さん。お
話のなかでいつも町の事を考えている人!!笑顔の中に優しさが…一生懸命な背中を見て私達も
町も元気な東川に!!と思います。
(60代、女性)
◆おハガキありがとうございます。私たちも取材を通して長沢義博さんが東川
町の幅広い分野で活躍していること、
「考えることを止めない」素晴らしさを
学びました。自分に出来る事を考える気持ちはとても大切ですね。
●毎回楽しく読ませていただいています。今回の特集のフレンドシップながさわは、私が東川に引越
しした頃には「ながさわ商店」という名前で、今、中学生の子供と一緒にお店に行くと懐かしく当
時の事を思い出します。
(40代、男性)
◆大正7年から東川の顔として現在の場所に店舗を構え続けているフレンドシッ
プながさわさん。多くの思い出とともに歩んできたことがわかります。きっと
読者さまのお子さまも懐かしく思う日がくるのでしょうね。
●料理のレシピがわかりやすく、材料もそろえやすいので色々なレシピをのせてほしいです。今回の
ようにJAひがしかわの歴史をどんどん紹介してほしいです。
(50代、女性)
◆ありがとうございます。これから東川町の農業が始まります。出荷時期になれ
ば旬の食材を使用したレシピを皆さまへお届けしたいと思います。
●「東川米」は平成24年5月に、北海道のお米では初めて地域団体商標登録されました。
本コミュニティ誌「東川米(マイ)タウン」は、「東川米」ブランドと、わが町「マイタウン」を掛
けてネーミングしました。
JAの組合員になりましょう!!
東川町内にお住まいで当JAの各事業を
ご利用いただける方は准組合員になれま
す(1口1,000円から。但し出資金には上限
があります)。
町外にお住まいでも一定の要件を満たす
ことでご加入いただけます(例:灯油の定
期配送、プロパン、車検のご利用など)。
ご融資・ローンを
組合員向けの金利に!
組合員金利が設定されている商品に限ります
がん検診を助成 !
指定病院に限ります。一部検査は助成の対象外となり
ます。准組合員の場合はご本人のみ対象となります。
スタンド給油券もしくはホクレンショップ商品券などの
プレゼント
粗品を
1,000 円相当
当JAの業績に応じて
出資配当も!
平成26年度の配当率は1.5%。但し配当の有無・
配当率についてお約束するものではありません。
問い合わせはJAひがしかわ管理課
0166-82-2121まで
●季刊東川米タウン 第15号 2016年3月12日発行
●発行元/JAひがしかわ営農振興部 営農課 〒071-1495上川郡東川町西町1丁目5番1号 TEL.0166-82-2124 ●発行人/樽井 功
●デザイン・印刷/公園前グラフィクス
Fly UP